X



【悲報】PS5DEの出荷量、全体のたった13%wwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:25:21.47ID:svRqQ7nRd
https://arstechnica.com/gaming/2020/09/ps5-retailers-have-many-fewer-digital-edition-systems-for-pre-order/

PlayStation 5のディスクドライブを使わない$ 399のデジタルエディションは、このホリデーシーズンの米国の小売店では、標準のディスクドライブを備えた$ 499のバージョンよりもはるかに少ない供給になる可能性があります。

Best Buy CanadaのWebサイトでは、水曜日に利用可能な19,000台のスタンダードエディションに対して、デジタルエディションは3,000台しか予約注文を取れなかったことを報告しています。
これは、デジタルエディションが全体のわずか13%しかないことを意味します。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:26:03.51ID:2YAteopzd
399ドルという数字を出したかっただけの大赤字ハードだからな
ソニーも小売も売りたくないハード
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:26:44.49ID:PEWSteTX0
399ドルでだした理由が分かるわな
出荷しなければええだけや
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:27:13.92ID:hCFxkBiv0
>>6
ゴキちゃんが、パッケージはオワコンだからDEしか売れないって言ってたで
0009びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/09/19(土) 21:27:43.93ID:rM2LAe8n0
通常版でもDLは買えるから
DEは劣化版だゾ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:27:44.63ID:Q6CzK5uV0
そら大赤字ハードやもん
399ドルアピールをしたかっただけの存在
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:27:55.51ID:iWCuPe9b0
これが本当のマジックプライスってやつ🙄
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:29:11.08ID:U1TqY6ko0
小売は嫌うだろうし
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:29:36.17ID:JqD1sv1p0
ソニーってこういう小細工ばかりやってるよな
でもこれじゃ箱の優位性は潰せないね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:30:01.68ID:DC+mcLVl0
デジタルの方がずっと抽選倍率高かったけど、こういう理由か
ただそれなりに需要はあると思う
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:30:04.69ID:Ha1bxv2n0
むしろ13%も出荷するんかい
ちょっと待てば買えそう?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:30:13.92ID:eiQqxaABa
売ったという既成事実が必要なんだろう
赤字ハードだから年々割合は減るだろうな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:30:20.49ID:9UR/nrZmr
DEは早々に販売しなくなると思う
でも価格は39980〜のままにするんだろうな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:32:58.31ID:ZJK0Bh/ld
ソニーらしさ健在
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:33:13.75ID:PrLsC5JD0
国内はそんなもんでもいいだろうけどDLメインプレイヤーの方が多いであろう海外じゃ普通にDEの方が需要ありそうなのにな
やっぱり逆ざや幅大きいから売りたくないのか
0026びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/09/19(土) 21:33:30.74ID:rM2LAe8n0
DL版は全体の13%
リアルな数字だな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:33:42.19ID:jnN5xfjd0
PSPGOの事があるんで最初は様子見で絞ったんじゃないの?
デジタルエディションが想像以上に需要があるってわかれば生産増やすと思うけどね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:33:54.68ID:jqWLowmud
なんなこっすいわぁ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:34:29.72ID:tefWodW3d
クソステっw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:34:32.31ID:gaTrY6F60
VITATVというのが過去にあってな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:35:13.03ID:Ha1bxv2n0
1万円差あるからDE版待ちって人も出てくるんじゃないか
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:35:55.35ID:cLBpnA4T0
本当になんで作ったのか
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:36:04.01ID:Dw6ALaEE0
価格
39800円〜

をするために出したようなもん
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:38:13.39ID:eiQqxaABa
>>27
創れば作るほど赤字になるのに?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:38:39.89ID:KP39PZASd
>>25
一番売りたくないのは小売だろ
ハード販売じゃ利鞘がないゲーム機でDL専用機売るメリットが無い
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:38:57.25ID:DC+mcLVl0
低く見積もったなとは思うが、需要はあるぞ
10人に1人はDLオンリーって考えなのか
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:39:14.91ID:EbzBsb8X0
真っ赤かで採算割れなんだろう
XSS以上のただの見せ玉じゃん
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:40:23.00ID:NHpYit/R0
さっさと超高価SSDと500GB越えのソフト出さんと
SM両方とも逆ざやに溺れる
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:40:36.06ID:DJEbYtlZ0
ソニーは赤だから売りたくない小売はソフト売れないから売りたくない
ゴキちゃんは安いアピールできるだけで嬉しい
完全にwln-wln
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:41:10.88ID:wEeGSCbZa
DL版を買うことがあるユーザーではなく
今後何があっても絶対DL版しか買わないユーザーだから
DL比率とはちょっと違うな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:42:11.01ID:w5iHv9Gqd
>>40
需要の問題ではない
ソニーは大赤字ハードだから売りたくない
小売はパッケージが一切売れなくなるハードを売りたくない
二者の意見が合致した出荷量なだけ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:42:37.10ID:apjNyE4G0
>>40
今のところディスク使う予定無いし
必要になったらその頃には初期型ではなくなってるだろうからね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:42:41.39ID:tBLd/MGXM
普通にヤツが原価450ドルらしいから、
DEは、逆さやだからな。
ドライブなしの差なんて本当は2千円くらいのものだからな。
DEが売れたら困るわな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:42:59.14ID:6o6APmx0x
ディスクとかいう旧石器時代の機械
きっとスマホも使わない・使えない年寄り世代が必要としてるんだろうなあ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:43:27.23ID:eiQqxaABa
でも見た目はDEのほうがスッキリしてるけどな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:43:38.83ID:Jp3QOSGhr
生産せずともPS5 399ドルという価格は残るからな、流石ソニーさんだぜ!
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:44:15.08ID:gaTrY6F60
もう少しの間中古のゲーム屋さんはまだ生き残れるってこった
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:48:08.28ID:JXjRbvo80
MSにしてやられたようやな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:49:05.97ID:qCxPT2uT0
ドライブの原価なんて100ドルも差が無いだろうから
ドライブ有を売った方がソニーの儲けは増える
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:49:22.17ID:O0w9jDTf0
VITAの時と同じやり方だね
399ドル〜ってアピールしたいだけの商品
ドライブ無いだけで通常版から100ドルも安くなるわけがないんで
ソニー的には極力販売したくないってことでしょ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:50:01.96ID:d0mmz68J0
箱SSは安いだけのなんちゃって次世代機だけど、PS5DEはダウンロード専用なだけで劣化版ではないからな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:50:22.97ID:F2nt1afN0
399ドル詐欺のための存在か
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:50:53.36ID:P1GbpVpi0
チョニーのことだから2〜3%くらいだと思ってたから
多いなと思ってしまったw
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:50:58.64ID:u1FS9KG00
>>43
しかしそうなると店頭に並ぶのは税込み5万5000円になってしまう
PS5ソフト一本6万超えのコストで消費者にハードごと買う価値を見出して貰えるタイトルはあるのだろうか
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:51:22.57ID:fPyRMG900
ⅮL版しか買えないような海外では良いかもしれないけど
それにしたって逆ザヤ価格では普及すればするほど赤字を生むようになる
これは完全にMSにしてやられたって感じだな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:51:30.75ID:ZQN3DjsQa
箱SSは安くアピールしたいためだけに
開発者が困ってるという
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:52:28.66ID:W8utfJ210
これを全面に押し出して「安すぎ」とメディアに言わせる戦略はコスい

しかしそういうコスい戦略をずっととりつづけてるのがPSだから、いまさらこれくらいじゃ驚かない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:52:53.35ID:P1GbpVpi0
>>63
じゃあもっと作ればいいのにね
台数や売り上げ額を誇るの好きなんだからw
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:53:21.62ID:7t+scI8T0
ゲハのゴキブリ見てると何故か全員DE狙いだけど
実際に手に入れられる奴は殆どいないだろうなw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:53:32.70ID:O0w9jDTf0
>>68
設計者のインタビュー記事もあるのによく平気でウソ付けるなw


“小さな巨人”「Xbox Series S」のテクニカルディテールが明らかに。開発者インタビューもお届け
https://www.4gamer.net/games/990/G999028/20200919003/
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:54:06.25ID:6Y/83fPe0
>>57
一本あたりの利益が10ドル多いとしても、10本もゲームを売らないと取り返せないし

DL版のみのユーザーのタイレシオは低いし、セールでゲーム買うがメインのユーザーも多いだろ
俺がそうだし

タイレシオが何本の想定なのよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:54:41.09ID:mEWno+N60
>>60
抱き合わせ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:55:11.36ID:24uzLi6U0
Amazonのような通販メインのところに回してるんじゃないの?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:55:53.14ID:QZxVi2KI0
ディスクドライブないだけで1万プラスとかおかしいだろと思ってたら
DEってあれ赤字なのか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:56:21.98ID:W3Kx+yM70
ていうか小売り側がそんなに欲しがるのか?
ソフト販売に繋がらないのに
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:56:54.88ID:Nr4A0aZ90
>>79
何が酷いの?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:56:57.30ID:24uzLi6U0
>>80
ディスク付きも赤字でしょ?
最適化したというがピーキーな作りしてるように見えるし
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:57:02.84ID:DC+mcLVl0
デジタル版に全く興味なかったのに、赤字赤字と聞いて買いたくなってしまう貧乏性が発動されつつある
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:58:46.99ID:jnN5xfjd0
>>37
その代わりみんながDL買うようになれば中古に売られるリスクや値崩れのリスクが無くなるからな
DL版の方がソフト一本あたりの利益率はいいはずだしソニーとしてもDEが売れることのメリットは大きいと思うよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:59:05.90ID:9I3K684sd
ディスクドライブが1万もする訳ねぇしな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 21:59:51.44ID:KQUjlTEn0
まぁ初回生産分で終了だと思う
$399という超逆ザヤ価格を付けたばっかりに廃版になる製品
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 22:00:15.73ID:W3Kx+yM70
>>88
じゃあ時間で解決する問題ってことだな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 22:00:26.66ID:cUpXPrcMp
発売と同時に買うようなヘビーユーザーがDE買うわけないだろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 22:00:40.57ID:9I3K684sd
>>91
原価100$もするかよw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 22:01:05.53ID:Dr+LB2IAM
むしろ思ったより比率あるな
全体の5パー以下にしても不思議ないぞ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 22:01:42.95ID:8kKMHhWL0
ライブDVDみたりするしな。
円盤ドライブはなんだかんだ必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況