>>336
君知識ないねw
ゲーム嫌いなの?

「ほんで」DICEGOTY取ってるのはソニーが通算6回で最多(GoW2回、アンチャ2、リトプラ、ラスアス、ジャーニー)、
任天堂は3回(ゴールデンアイ、時オカ、ブスザワ)、MSが2回(ギアーズ、へいろー)でしかない
ベセスダも2回だから今回の買収を踏まえると任天堂が最下位に落ちる

どこいつって何十年前だよボケ老人w
自前でSoC作ってるソニーとMSはライセンス料以外AMDに金を払っていないから高性能で安く提供できる
一方任天堂はNVIDIAに丸投げして産廃ゲーミングタブレットSHIELDの型落ち品を高額で買わされ続ける点滴老人みたいな存在
業界にとってはポケモンGOとかいう「人殺しアプリ」で価値がマイナス=いない方がマシになってる某陣営よりはいいんじゃないの?