X



『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった』がガチで乙女ゲーム化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 21:52:44.79ID:fQMSwWYpM
わりと面白かったから他の悪役令嬢、乙女ゲー転生ものの漫画とかちょっと見てみたけど主人公がちょっと少女漫画的ヒスっぽい感じのが多い印象だったな

その点はめふらは男にも受けやすい感じだったなあと思った
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 22:14:46.56ID:Z4mhCh400
>>48
つまり人格が上書きされて前の人格は消滅するわけか

怖わ、精神の乗っ取りじゃないか
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 22:24:47.63ID:fUNAY9Nn0
>>77
実際、もしも10歳のときに20年以上生きた人間の記憶が全て流れ込んできたらそっちに精神をもってかれると思うよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 22:37:59.06ID:SRF5FOmT0
親すら他人になっちゃうけど前世を告白した主人公に対して
「それでも私たちの子よ」とか言って終わるからぜんぜん大丈夫!
スレタイは読んだこと無いので知らんが
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 23:36:20.69ID:MQ8D4NfG0
ドン太郎のリズムゲームまだ?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/27(日) 23:37:30.51ID:AgCM7g8c0
黙れ!(ドン
0085びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/09/27(日) 23:42:00.26ID:DSvDIoXZ0
>>74
アニメの序盤は面白かった
後半で失速
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 00:12:32.00ID:a0dvlStGd
最近読んだTSと言うか憑依物のだった悪役令嬢物は、憑依先の人物になりきらず我が道を突き進むのが面白かった。
こっそり同居してた元の人格は今更体を返すなんてお断りと拒否ってるし。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 02:36:54.02ID:HCu2uhUAd
まんこくっさいぶすが買うヤツか
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 02:56:30.25ID:1VJ5jYUy0
アニメ版は乙女ゲーと見せかけた百合作品だった
ゲーム化するなら女性3人のルートは用意しないと売上が減るだろう
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:06:28.22ID:uTZoWF5od
>>88
SAOより早いのは知らん
雑にスマホで出してるのはもっと早いのあるかもしれんけど
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:15:44.10ID:R2dGiE5C0
>>77
消滅してないぞ。
単に記憶とともに教育やしつけも思い出したってだけ。
要は甘やかされて我儘だったのが、思い出し後に
振り返ってみて、ないわー今までの自分無いわー、ってだけ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:28:48.53ID:6tkXUjaJ0
百合ルートないといらんわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 12:54:25.04ID:w5ZVA6T10
>>100
乙女ゲーをやる女子層にとって百合ルートなんてどうでもいいから
そのリソースで男衆の絡みやイチャつき増やせってなるやん
どうせ男の百合豚は一部の好事家以外乙女ゲーなんて興味すら無いだろうし
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 13:02:51.20ID:zhapkThT0
流石に百合ルート入れるんだったらBLルート入れろって言われる世界じゃないの
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 13:03:25.39ID:dXVXeRKp0
百合ルートはあるんじゃね?
漫画版と小説版しか見てないけどオチみたいな感じだったし抜いていい要素ではないような
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 13:29:29.09ID:uTZoWF5od
原作なら主人公との百合ルートが正史っぽい(アニメしか知らんので)けど

原作の原作は主人公が主人公だからなぁ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/28(月) 14:29:40.15ID:oJ795B/60
乙女ゲーだろうと百合ゲーだろうとゲームが売れるタイプのアニメには見えんな 初週7〜8千本くらいかな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 08:47:11.78ID:ofm3ds8br
なろう系もなろうと言っていいのであれば
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 08:59:12.80ID:tLf+EPnfa
性格は変わらないが、前世ではモテることもなく乙女ゲームにハマっていた
しかし容姿端麗で貴族の血筋に生まれ変わった途端にモテモテ
人間は生まれながらに差別されていることを教えてくれる話
いくら性格が良くても家柄や顔が良くなければいけないのだ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 13:09:50.88ID:aoL9eukg0NIKU
>>35
>>86
TSモノいいよね…。
ネタがネタだけにガッツリ性的描写あるのはノクターンなりでないと読めないけども
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 13:46:38.67ID:0ObJTFyMaNIKU
こんなん大して売れんやろ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 14:42:57.01ID:Qanz38hspNIKU
百合というか、友情エンドは欲しいかな。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 15:05:02.07ID:Qanz38hspNIKU
女の子の立ち絵のポーズと表情が全部同じで草生えるわ。
こりゃ百合エンドはないな。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 15:22:46.64ID:8KfJGF380NIKU
有閑倶楽部とかホスト部のファンタジー版的な見方で楽しんだけど
モラトリアムしないであっという間に時間流れてくからちょっと違うんかなあ
破滅フラグ云々は別にそんな面白いとは思わんかった
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 15:50:56.80ID:lJF6UEaddNIKU
アニメ2期と同時期に発売出来るのかが鍵だな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 16:27:14.56ID:ouN55OQVaNIKU
百合なんて大して需要ないだろ
本屋やアマゾンでもBL本コーナーはあっても
百合コーナーはないし
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 16:36:07.33ID:9B812hB70NIKU
百合はネットだけ見てると人気ジャンルなのかと錯覚してしまうよな
まあ、根強い固定ファンがいるのも間違いない 売り上げは計算しやすいんだろう
ゲームだと爆死が目立つな こないだの日本一のヤツとかあれでも利益でるんだろうか
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 16:44:49.96ID:0G+U3FelrNIKU
百合好きが百合ゲー買うかというとな
金出さんファンは計算に入れられない
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 17:34:04.28ID:wTRBlUnp0NIKU
乙女ゲーってプレイはおろかプレイ動画の視聴すら一度もしたことがないな
大体の感じはなんとなくわかるけど
多分シルバー事件みたいな感じなんだろ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/29(火) 21:01:44.27ID:D8jlZ2DW0NIKU
>>41
ラスボス戦で頭にタライ落とすのはやめて欲しかった
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/30(水) 00:46:15.88ID:Hm2zhbkd0
>>118
一期で綺麗にまとまってるから
むしろ二期自体が死亡フラグかもしれん

牧場とかアトリエまで行かなくとも
スケールダウンした農奴ゲーになってれば
ファンはそれなりに買いそうだが、
紙芝居だと売り上げは限定的だろう
まあ紙芝居ゲーの損益分岐点は5000本ぐらいらしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況