X



尾田栄一郎さん、鬼滅ヒットで過去の痛い発言を掘り返されてしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/14(水) 21:04:48.21ID:IDCoOZa20
尾田栄一郎
「勝っているうちは若手の研究はしない」

tps://i.imgur.com/VK8q1HF.gif
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/21(水) 01:29:53.19ID:X9YbBpKpr
ドラゴンボール超みたいなつまんないもん20年くらいやってないかオワンピ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/21(水) 11:24:31.50ID:8YlpkDbb0
鬼滅の凄い所は読んでる最中にこれ何だっけ?って思った次の瞬間にその疑問に対する説明入るんだよな
読み手の事をとことん考えた優しい漫画だと思う

なお尾田
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/21(水) 18:31:39.97ID:BhokAa9h0
ドラゴンボールは原作は42巻まで出てるが
俺が買ってたのは35巻まで

バトルの迫力描写はサイヤ人編で打ち止めだし、
ブウ編で評価できるのがベジータの精神的成長しかない
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 06:04:46.90ID:rkBeBi8br
因果応報
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 06:12:12.69ID:mw3HK//K0
水戸黄門の歌
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 06:14:13.72ID:HOwt+WnqM
ワンピースは三村マサカズとかいうおじさんがフィギュア集めてるとか言ってるの聞いてキモくなった
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 06:26:01.27ID:wzgBM9+00
>>278
三村は自分の子供(娘と息子がいる)に合わせてるだけだよ
だから一部のゲームにも妙に詳しい(戦国無双の知識を歴史ある場所のロケにぶっこんで来るw)
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 07:28:55.18ID:5Pvcef9ja
ワンピースは腐に人気ないからな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 09:09:57.68ID:rkBeBi8br
三村マサカズという気持ち悪いジジイが戦国無双やってると知ったら
戦国無双絶対やるまいと思った
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 09:28:01.01ID:Xt9r+1JWH
みんないつかジジババになるんだよ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 09:30:25.44ID:RgG+ZBJm0
すげーなw

尾田の発言を翻訳すれば
ブリーチの表紙で使えたんじゃないか
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 10:25:49.91ID:eLheh2M70
鬼滅はとにかく展開が早い
そんなに長くない回想シーンすら長く感じるくらいに戦闘も短い
最初はワンピースもボス倒すまでが早かった
アラバスタあたりから全部が長くなったのは人気が安定してひとつのエピソードをじっりやれるようになった弊害だと思うわ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 01:48:19.63ID:yBb0DA+Y0
会社の問題では
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:40:41.08ID:B5O9dlFar
こいつ嫌い
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:43:14.59ID:NIHHlDe10
知名度で言うと鬼滅は今相当なもんだろうな
カカロットやモンキー・Dを抜いてるんじゃないかと
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 23:42:35.82ID:BD3R8SWqa
ワンピースは破棄で5万人倒したところで、読むのやめたわ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 04:14:43.05ID:i3pKd4RS0
ワンピースという名前聞くとじいちゃんを思い出す
缶ピース好きだったな
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 16:13:22.72ID:dOngxWgqr
こくこんあつまんないものだらだら続けられんな
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 16:51:34.90ID:Ft3zpWCo0
ワンピースなんてもはやただの空気だからな
話題になる事は永久にない
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 03:15:33.16ID:vMcq4ovX0
読まなくてもよい
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 04:53:15.96ID:qe/HoFns0
エースと煉獄 エースで泣いた人なんて居たか?そう言う事だよ 映画館で周りからすすり泣きが聞こえた鬼滅は凄いよ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 07:13:42.15ID:mx2TizzT0
エースってチンピラだろ?
煉獄は武人で人格者 言葉の重みが違う
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 07:44:51.18ID:B9wH+l8a0
ワンピース初期は鬼滅くらいみんな盛り上がってたよな
長く続けると読者も飽きてくるし話のクオリティも下がって来るのはある意味必然では?
そこをあえて避けることができた鬼滅の作者と編集者の勝利だよな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 10:42:38.65ID:XFdUhYtra
売れる限り続けるのは当たり前や
鬼滅はもったいないことしたの−
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 12:43:20.95ID:/tmR9/6fd
鬼滅って四年しかやってなかったんか
ハンターハンター2巻分やん…クソ冨樫が
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 12:51:51.78ID:WzPqlpA/p
>>299
めっちゃ居たよ
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 13:03:30.20ID:4dANJDd00
エースが死んだ事実は悲しかったがエースが死ぬ流れは酷すぎた絵のゴリ押しで泣かせようとしてたのも残念
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 13:06:16.93ID:kD2cSc2ta
鬼滅はむしろもう少し犬夜叉とか並みに寄り道しても良かったのにとすら思うわ
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 17:43:50.23ID:6Xxn/9yZ0
エースってぶっちゃけそこまで活躍してたっけ?
ルフィの兄です、て登場してから次に出てきた時には黒ヒゲとバトって捕まったって記憶しかないんだよな。
サンジとかがあそこで死んでいたらマジでここでリタイアかよ!?
て衝撃を受けていたと思うけど。
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 17:46:20.22ID:p8Vhe4Wn0
死んだ後に回想流されてもって感じだしな
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 18:08:30.62ID:eemhkZmU0
ただでさえ奇形キャラ多め、テンポ悪い、絵も判り難いのに作者の趣味まで入り始めたのはな
それに今まで媚び過ぎないキャラデザはしておいて自身の好きな歌舞伎や時代劇要素は沢山入れてるのは読者のこと考えてねえわ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 18:11:22.72ID:eemhkZmU0
>>264
ルフィがあほになり過ぎなのはなあ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 20:11:31.20ID:VcjASodC0
読者のことは置いてけぼりで自分の為にしか描いてない
でも多分それは初期から変わってなくてたまたま読者受けしてたのが歳食ってズレてきたんだろうね
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 20:52:48.09ID:eKEgr4hG0
ワの国といい、魚人島といい暖めてたってのが分かる場所ほどなんか微妙になるなこの作者は
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 21:14:23.12ID:Y2SpSpRpd
同世代や後輩の漫画家を鼓舞するつもりであえて大口叩くのかなぁ?
もし素で言ってたらマジで痛い
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/26(月) 00:39:44.15ID:VpRA4Ra+0
従う必要あるからね
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/26(月) 00:40:09.80ID:7bqmCw2F0
>>318
ナルトなんて前半は生まれとかエリートとか関係ない!新たな世代がこれからを作っていくみたいなテーマだと思っていたら、
後半は何かしらの生まれ持った特殊能力が無ければまともに戦闘にもついていけません。
結局はいまの人間よりも昔の人間の方が遥かに凄い人達だらけでかないませんでした。
て言うしょうもないオチだった漫画だぞ。
まぁワンピースはそれ以下で終わる可能性もあるけどな。
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/26(月) 01:06:29.02ID:ehoPrQPkp
ワンピースも終われないんでしょ。ジャンプはもちろんアニメ制作会社にグッズ関連。特にアニメなんて制作チームが食うだけの為にやってる中身スカスカアニメじゃん。尾田はそいつらまとめて食わしてるのを自覚してるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況