X



CPUの性能に限界があるなら天下を取るのは任天堂じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 08:20:01.87ID:s0ccvy0P0
任天堂のゲーム機は一世代くらい前の性能だけど
最終的には追いついて低コスト高性能になるよね?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 08:23:26.90ID:+dhW5v2ma
任天堂スイッチの後継機がPS4くらいのスペックになったら真面目に終戦する
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 08:26:26.30ID:p6a9jNkPM
CPUの進化はむしろAMDがガンガン進めてるんだよなあ
ARMも順当に伸ばしてる
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 08:28:04.29ID:aAAfhtB9a
頭打ち気味なのはIntelさんだけでは
最近のは無理やりコア数増やしたようなのしか出てない気がする…
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 08:28:53.63ID:wFY8UzL+d
任天堂は常に1世代遅れてるから1世代遅れてる日本にウケる
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 08:35:35.92ID:fXvWEggVa
PCも性能競争部分はニッチ需要になって
ゲーミングPCですらCPUが最重要ではなくなってるが
それを先取りしてたのがCS機っていうね
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 09:32:59.90ID:d8Y4ahBXd
ハードは進化していくけど
ソフトの開発費が性能に追いつけなくなってきたからな
そうなるとやがて任天堂が3万円で出してるハードの性能でも十分になる
switchのつぎのつぎの後継機くらいでそうなるかもな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 09:35:12.84ID:y3Tzls/KM
インテルがここ5年ぐらい10nm世代で迷走してるからな
ムーアの法則は名実共に過去のものになった
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 09:49:48.21ID:DtaRTZ2H0
微細化に限界はあるよ
どうやっても原子の大きさより小さくはできない
素粒子使うとかのブレイクスルーが無いとどこかで頭打ちする
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 09:51:45.50ID:k8imwzgh0
ソニーがオーパーツ作って任豚発狂まで確定路線かな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 09:54:53.12ID:SvjBkCGva
ムーアの法則自体近年は気合と根性で何となくそれっぽく出来てるだけだし
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 09:58:11.62ID:wzgBM9+00
>>15
PS5は当初そういう噂だった オーパーツレベルの凄さだと

でもそんなすごい仕組みがあるなら仕組み自体で世界の覇権をとれるじゃん、
何でやらないのソニーさん?という質問に答えられないままもうすぐ発売を迎えるw
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 13:48:27.57ID:h7pekLLDr
コンシューマは最終的にはファースト勝負になるって10年前からさんざん言われていたじゃん
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/22(木) 23:39:38.99ID:rkBeBi8br
>>6
お前の目にはマリオしか映ってないようだけど、お前だけ一人でマリオと戦っていればいい
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 02:11:01.67ID:BUZz2CQW0
任天堂は周回遅れだけどちょっと前のハイエンド
仕様をコンパクトに纏めて仕上げてくるから
思ったより悪くない結果を出すんだよな。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 08:12:02.91ID:B5O9dlFar
任天堂はアレンジの仕方が
上手く幅広い年代・性別・国地域に受け入れられるようにできるから
高打率を維持しているんよ

意図してるかは不明だが、他のメーカーは
もとから特定のターゲット意外に見向きもされない物が多い
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 08:17:12.69ID:eA4kYUkPM
正確にはCPUの進化ではなくて半導体プロセスの進化だな
微細化は既に困難なレベルに来てるし画期的な技術革新でも無い限りは頭打ちになるだろうな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 08:17:19.47ID:bsaqNP/o0
>>22
さらっと書いてるけどこれって滅茶苦茶難しい事なんだよな
多国籍老若男女に訴求してそれを長期間維持してるってほんと凄い
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 08:18:04.36ID:eA4kYUkPM
正確にはCPUの進化ではなくて半導体プロセスの進化だな
微細化は既に困難なレベルに来てるし画期的な技術革新でも無い限りは頭打ちになるだろうな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 08:36:52.14ID:b4RkmeOH0
アメリカならUFOに積んである宇宙人のCPUを持ってるはずだ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 10:42:30.11ID:U5TnWbdad
>>21
戦略や技術面だと任天堂以外が周回遅れかな
今PSがぶち当たってる壁は任天堂がGC時代に気付いたことだから
そこから試行錯誤して新規ユーザー増加、対スマホ対策を頑張ってSwitchに繋げた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況