X



Xbox SeriesのAuto HDR Modeが凄いと話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 00:01:58.79ID:t41ukN5Pd
VRとxCloudを組み合わせると最強ってMSの人が言ってた
完全に無線なので
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 01:03:50.38ID:7V9pKpiL0
>>186
!!
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 01:07:13.70ID:HpePtPPea
>>170
あれはヤバかった

っつーか最初に言えよって感じ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 03:54:59.74ID:XdMdzUTQ0
>>132
そりゃカメラからディスプレイまで全部自前で作ってるiPhoneと違って
ゲームも液晶もよくわからんメーカーが別々に作って
勝手に名乗ってるHDRじゃ違うだろ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 06:20:57.74ID:bmZYmAi00
???
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 06:51:10.84ID:BH1l51dz0
ここまで出来るのになんでVR機器に対応させないの
Windowsなんとかってのがあるじゃん
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 09:17:40.29ID:7V9pKpiL0
>>186
それもあり得るね
ただ実機120fpsがメインだろうね
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 09:19:00.39ID:BH1l51dz0
これからは絶対VRだよ
ベセスダのゲームなんかもうVR以外ではやりたくないぞ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 09:20:15.14ID:DmrfhveTd
>>191
MRはくっそ高い。
尼で50万位で売ってる。
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 09:23:15.90ID:DmrfhveTd
>>166
43のハイエンドモデルは東芝もとうとうやめちゃったな。
43Z730Xはいいぞ。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 10:31:52.97ID:4Cd7RiNc0
今の時代43って中途半端だよね
それなら50買うわってなるし
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 10:40:32.98ID:4Cd7RiNc0
ああ、まぁそれ大事だな
おれもでか過ぎる机買って後悔したわ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 18:16:43.40ID:f4U47KVG0
ウチの32HDブラウン管は70キロあるぞ
360がイチバン綺麗に映るし処理代も手間もかかるので手放せない
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 18:24:40.12ID:HgsOD7ntd
タイタンフォール2なんて通常でギラギラ光ってんだけどどうなるんだろ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 20:33:22.58ID:kr2RWnZX0
>>205
その程度でフリーズするとかこれだから糞箱はwwwwwwwwwwwwwwwww
PS5なら余裕なのにな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 20:52:18.78ID:rpMRfjQO0
フリーズしてるのか?
その状況だと温度はそれほどでもなさそうに思えるが
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 20:58:12.54ID:8tz1bEMUp
>>205
また捏造

Fridgeは冷蔵庫って意味で
そう例えてるだけだ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/24(土) 23:09:06.88ID:LTbS/XQ3a
この機能はマジで期待
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 00:58:44.25ID:Tl6X9Nl1a
新しいテレビ買う決心がついた
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 07:30:49.59ID:x4NFCVOJd
テレビはやはりLGCXがよい?
でもHDMI2.1の帯域足りてない噂出てたか
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 07:33:23.57ID:2Wa/8uAba
これほんと楽しみにしてる
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 07:35:08.19ID:2Wa/8uAba
>>186
確かに
ハードスペックにも依存されないし
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 07:53:25.70ID:sZjEivac0
ACFA ACVD互換してくれるととんでもなく良いのだがな
エリコンやSXの互換で神ゲーに変わると思うの
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 08:00:14.17ID:f4fKXQox0
技術としてはたいしたことないのに効果は大きいんだから
もっと色んなハードでやれば良いのに
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 08:34:29.34ID:c4bNzBuh0
>>220
海外だと何故かこれが次世代機用テレビとして
一番リコメンドされてるね
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 11:48:18.85ID:pGDgalim0
>>220
HDMI2.1の帯域の上限である48Gbpsじゃなく、40Gbpsまでになってる
とはいえ4K 120fps HDRは全部できるんで実用上の問題はないとのこと
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 16:26:50.13ID:5ZLuICiia
>>226
何故かって
これしかゲーム向きのテレビは無いからだろ

サムソンは日本で売ってねーし
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 16:57:09.95ID:c4bNzBuh0
>>228
海外でと言ってるのに…
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 17:00:48.88ID:5ZLuICiia
>>229
海外でも
・VRR対応
・低遅延
・Xbox One Xで既にHDMI2.1の実績が有る
で一択だからな

それに機能面で互せるのはサムソンだけだが
ゲームで映える有機EL出してない
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 20:20:27.92ID:KNFnhTPp0
暗い画面のゲームだとはえるのか
明るい場面だと白飛びしちゃうから切るほうがいいね
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 20:52:08.61ID:5ZLuICiia
早く試したい
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 20:56:39.65ID:dZjjdFtD0
実写でHDRは意味あるけど作った絵をHDR化する意味が分からん
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 21:20:01.60ID:5ZLuICiia
>>233
昔はSDRのディスプレイしか無かったからそれ用の絵しか作ってなかった
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 21:32:27.68ID:9MnX7zAx0
最近のテレビはどれもパネルのせいで動画ブレが酷い
しかもゲームモードにすると全ての画質が1ランク落ちるので遅延を犠牲にして結局ゲームモード以外で遊んでるわ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 22:19:08.23ID:ZnbusFz90
ちょいちょい不自然なとこもあるけど大体80点ぐらいにはしてくれる感じだな。
2dゲーの背景が目潰しになってたが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況