鬼滅の刃「全23巻です。テレビで1〜6巻、映画で7巻〜8巻までやりました」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 11:27:32.39ID:UOPkmNNKM
映画1作につき2巻進むとして
あと8回くらい映画できるやん
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 11:54:33.11ID:VyobHEZud
>>1
できるからヤバい
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 11:54:39.63ID:z80Q0t/N0
>>1
このペースだとそこまで熱持つとは思えないからアニメは未完の可能性あるけどな
何気にジャンプアニメで完走できたのってDB、星矢、ナルト、銀魂とかごく一部で
北斗、るろ剣、ヒカ碁、ブリーチすら完走出来てないし
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 11:56:06.72ID:qsabjG/Sd
>>28
ブリーチは完結編作るんじゃなかったか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 11:56:57.54ID:SWHqNyqyd
>4
お前はアホか?
単行本も今まで売れてるから印税がっぽりだよ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 11:59:15.80ID:V8nhOefj0
魘夢とかいう原作ではサクッと処された前説担当
まさか歴史に名を刻むとはなあ…
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 11:59:36.32ID:YE6yhIcW0
幽白やドラゴンボールのアニメ話数考えたらまだイケる!
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 11:59:38.55ID:XS2k2tbO0
原作映画は時間がかかればかかるほど衰退するのわかってるからな
さっさとTVアニメに戻して完結させるのが吉

作者に土下座して映画原作をチョロっと書いてもらってちゃんとした映画にしたほうがいい
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:00:12.92ID:BdTPlQ2ea
新海誠やジブリより遥かに客が入ってる映画の熱が多少落ちようとも何の問題も無いだろ
新海誠やジブリ程度には儲かる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:01:23.85ID:+WIE6S8p0
ただな。映画は40億だっけ?ボロ儲けだが、作者にはせいぜい数百万しか
渡さんのだろ?映画のただ乗りじゃんか。

続編で興行収入の歩合を要求することになるんだろうな。出版社次第だが。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:02:51.02ID:9rRvnSAKd
>>26
実写の話やろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:03:01.71ID:VtbJ4Fa80
アニメは完結まで行くだろよ
絶頂期に原作終了させて、アニメが途中で終わりとか許されるわけが無い
人気とクオリティが続くかは別として
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:03:02.60ID:GP9bRGO00
ここまでヒットしたならテレビと劇場両方やるだろ

映画先行でやるなら遊郭編、鍛冶編、柱稽古で3編、
最終章は3部作としてあと6本作れる

無限列車も含めた映画をその後テレビ版でやり直す
そうすれば23巻で+100話(8クール)くらいは出来そう

1〜6巻はフジで映画仕立てでやっていたのでこれを劇場でも流す(2本)

さすがにみんな飽きると思うが
最後に人気キャラのスピンオフ作ればまだ稼げる
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:06:50.19ID:VCNTAdVgd
>>28
星矢はTVでハーデス編やれなかったし挙句時間経ち過ぎて声優交代という失態を犯した
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:08:40.59ID:+VDR8RGSd
>>42
銀魂なんてグッズ売れねえからな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:12:09.89ID:s1iHCI2fd
>>28
今は食戟のソーマですら完走するけどな
海外配信で製作費回収できるから
ヒロアカ、ブラクロ、ハイキュー、ドクターストーン、約ネバも完走ペース
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:12:41.60ID:7NlJuWx2M
原作はこの先どんどん面白くなるの?
それとも序盤がピーク?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:13:39.23ID:fhGzpaC6a
原作者の権利次第でしょ
版社とどゆ契約結んでんのか

作者が個人でなく法人化して著作権自前で管理している場合もある

まあどっかに専門のマネジメント委託しているのは間違いない
グッズ展開やコラボ案件多過ぎて個人や集英社営業マンの労力範疇越えてる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:13:47.59ID:UzoAP8Uwa
進撃みたいに二期までに間を開けすぎるとオワコンになるから二期はさっさとやった方が良い 実写化とかもやりそうだがマジでオワコン化を加速させる
アニメよりも売れないのに実写化とかマジでイラン
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:14:56.54ID:UzoAP8Uwa
>>48
序盤なんてつまらんつまらん言われながら打ちきり候補にあげられたレベル
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:15:49.70ID:ef+Ed9oMr
>>28
深夜なのに暗殺教室は完結した
幽遊白書は冨樫が投げ出した魔界トーナメントをアニメでは描いた
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:21:36.04ID:cgCOqTEi0
面白くなる前でアニメが終わっためだかボックスとかいう不遇な漫画
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:22:19.34ID:+5t+XwJ30
>>48
猛烈な引き伸ばし長編を2つやるから失速しそう
そのあと修行からの最終章で温存しすぎた両陣営のトップ勢を一斉に使い切って終わり
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:24:14.89ID:bKnMeC0T0
>>48
原作はこの後
吉原遊郭偏
刀鍛冶の里偏
柱稽古偏
無限城偏
と続く

最後の無惨戦は炭次郎達や柱達も交えて正に総力戦って感じで面白い
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:26:27.24ID:ef+Ed9oMr
尾田栄一郎の年収は30億越えだけど単行本の印税以外にも収入源あるんだろ?
だから映画が人気でも作者の徳にならないとかはないんじゃないの?
次にアニメや映画にする時とかグッズやゲームにする時の利用料も跳ね上がりそうだし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:29:13.30ID:OrVjSZLWM
実写映画も水面下で動いてんやろなあ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:33:11.65ID:TpDRQ2iPa
テレビだけで済ましてる人は2期を観たら話が飛んでるってキレるな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:34:08.30ID:O3SgaRSTd
言うほど引き延ばしだったか?
敵が強くなっただけだろ

まあ読者がダレてくるレベルなら失敗だったんだろうけど
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:36:27.63ID:VtbJ4Fa80
あれで引き伸ばし言われたら可哀想ではある
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:38:21.98ID:oY/x+dXfF
>>66
映像化は儲からないというのも、契約次第だな。
およげ!たいやきくんが子門真人の稼ぎにならなかったのもそういう契約だったから。

ヤマザキマリも知らない間に勝手に交渉が決まってたから後から口出しできなかったとかで、
原作者として物事が決まる前に条件を出そうとすれば多少交渉の余地はあったはず。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:38:28.92ID:VyobHEZud
>>36
原作者は去年の印税が4億
今年は40億ぐらい行きそう
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:39:46.31ID:8rKDik7MM
映画で対して金貰えなくても単行本売り上げだけで大富豪でしょ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:41:21.64ID:/6ENdP7kd
>>2
映画になっても、出版社が決めてる原作使用料しか入らない。
おそらく200万円だけ。
何億売れようが作者にはそれだけ。
出版社は、映画化して売れるようになった原作本の印税で稼げというスタンスを崩さない。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:42:01.61ID:00iMQOX10
>>69
売れてからの映像化ならありなんじゃない?
単行本を売る手段としての映像化ってのがほとんどだから
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:43:31.09ID:c+/2+YHAd
今回の映画はシネスコスケールじゃなかったからテレビ版に落とし込むつもりで初めから制作してるよね。

テレビ第二期は恐らく映画の無限列車編流用した所から始まるだろう。
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:43:35.59ID:+5t+XwJ30
まあアラバスタや空島編を挟むようなもんなうえに
ワンピ長編は国一つが舞台だからいろいろ転戦して景観はどんどん変わるのに対して
鬼滅の場合こそ遊郭や里に夜が来て鬼が動き出すだけだからね
これでワンピは叩いていいとか絶対的に理不尽だろ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:46:41.16ID:yLnmdEDur
>>72
海猿やテルマエロマエの人と違って
鬼滅はキャラ人気が凄いから印税以外にグッズ売上で稼げるからかなり良いよな
セーラームーンの人まではいかないが
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:47:22.07ID:7KRablu70
>>2
テルマエロマエの作者が殆ど金入ってこないってブチギレしてたじゃん
漫画って出版社との間でこの作品は出版社の物として契約してるのが殆どだから漫画以外の所得はほぼ無いぞ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:48:27.62ID:oY/x+dXfF
>>73
ヤマザキマリや佐藤秀峰が問題提起してくれたおかげで、
その後は原作者も交えて交渉するようになったと聞いている。
慣行は少しは変わってるはずだし、これだけのヒット作の作者となれば尚更だよね。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:50:14.35ID:6tpp/ALI0
テレビでサクッと終わらせるメリットは薄いな
数年おき10年ぐらいかけての小分け映画で稼ぎ続けると思う
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:51:31.47ID:fDoVeAE10
今アニメやってるのに見向きもされてないおそ松の悲劇やん
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:52:20.93ID:pVIPAQGJa
完結してる作品なんて出版社的には金出すメリットないからアニメの続きは危ぶまれてたけどここまで映画ヒットしたなら続きやるでしょ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:52:27.30ID:P607I4eb0
>>1
アニメのクライマックスを映画でやるってのは賢いな
映画でオリジナルストーリーや総集編やるのが間違いってのがわかる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:53:36.84ID:fvKzKBLEd
無限列車は映画にするには最適なボリュームだけど他に2時間で収まる程度のエピソードある?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 12:55:28.95ID:SH7tBspqd
こりゃ原作にない話の映画オリジナル版もやりそうだな。そんで酷評されるパターン
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:00:40.23ID:NIHHlDe10
過去一のヒットだし女子供が乗ってるし一概に言えんだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:01:10.54ID:t6TQLDbid
遊郭 1クール分 3冊
刀鍛冶の里 1クール分 3冊
柱稽古 0.5クール分 1.5冊

無限城以降 7〜8冊分
上弦との戦いを2クール、
無残様との戦いを劇場版にするのが良いかと。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:03:36.30ID:00iMQOX10
>>81
まんさんは食うだけ食ったら食い散らかしたまま次のコンテンツに移動しちゃうからね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:04:37.11ID:yLnmdEDur
>>86
ファミマの争奪戦も遠い昔だな

当時、何も知らんで入ったファミマの棚が変にすっからかんで何事かと思ったわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:04:39.32ID:+5t+XwJ30
>>88
無惨がザコ鬼もとにかく全部引っ込めたことで両陣営が力溜めるだけの
関係性強めておくだけでなんも戦わない修行と会話の映画化が許されんの?
終章に繋がる終わり10分の強襲だけじゃん
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:05:13.52ID:aj0e0JMEM
映画よりも舞台になりそう
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:14:20.24ID:XV3eN7upM
23巻て長編漫画にしては少ない数だな
テレビ第一期終盤の引き伸ばし感が酷かったから残りを映像化するならテンポ良く進めてほしいわ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:15:09.75ID:ehJhX/ol0
>>8
違和感はさほどない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:15:55.49ID:+MTsAZ4m0
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がテニスボールのように収縮しなくなって息苦しさが続く
最悪なのは繊維化した肺はコロナが治った後ももう回復しないこと
ネットで元患者が後遺症について書いてるけどマジ地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしもコロナ感染して
家族や同僚に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったらどれだけ悔やんでも悔やみきれないよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:18:21.58ID:pVIPAQGJa
これだけヒットしてるのに二期の告知がまだ出てこないのは面白い話だな
アニメ会社の脱税も絡んでるんだろうが裏では相当な綱引きやってんだろうな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:19:54.04ID:fgywM6HN0
テルマエロマエの作者が著作権料もらえなかったのは契約のしかた間違ってたからって聞いたような・・?
ちゃんと契約してればもらえるんじゃ?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:23:13.88ID:+Sh5UtrTp
>>94
ジャンプコンテンツは何故か息が長いぞ
リボーンは今でもジャンフェスで毎回新しいグッズ出てる程度には
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:25:16.28ID:pVIPAQGJa
>>102
契約に細かく注文つけると映画自体が流れて今後話を持ってこないのよ
それに連載で忙しいからチェックする暇もない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:27:20.91ID:IDFfqkWJ0
>>28
犬夜叉とハガレンも完結までやってるけど?
前者はアニメオリジナルの続編出たし後者はアニメオリジナルで映画作って
その後に原作ストーリーで完結までやった
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:31:53.79ID:4Wz1f82bM
>>69
何を真面目に議論してるのやら
お前ら貧乏人が年収数十億レベルの漫画家の稼ぎを心配してどうする
鬼滅のアニメ書いてる年収100万の貧乏アニメーター達がどうやったら年収200万になるか考えてやれよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:35:29.05ID:+5t+XwJ30
暗殺教室は当時文句なしの看板漫画であるとともに計画性の塊だった
作中時間1年を月単位の章仕立てとして変わり目にモノローグを入れ
するする読めてどの月の尺も違いがない感覚で、スケジューリングの鬼のまま4年で終わった
それならアニメ側も綺麗に終わるよね
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:45:26.22ID:2XUfOpId0
去年のお前らは来年はおそ松コースと言っていたが予想は外れた
今後はどうなるか
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:51:26.73ID:vu5myTXI0
>>96
無理だろうね。
「2時間で収まるエピソードいえば?」という問いに対しての答えだから。

つまり今後は相当はしょらないと、劇場版で綺麗に収まるエピソードが無い。
しいてあげれば無残様との最終決戦くらい。
あとは相当長い。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:53:12.46ID:vu5myTXI0
>>104
鬼滅なら映画の話が流れるはずもないし、連載してないから時間もありそうだし
問題ないな。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:53:48.98ID:orJrR4N10
>>8
確かに映画でのエフェクトのクオリティとか凄かったけどアニメの下限戦もクオリティ凄かったじゃん
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 13:55:56.94ID:YE6yhIcW0
ぴえろ制作だったらアニメオリジナルの展開や終わり方が見れただろうにw
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 14:15:22.72ID:pj9csiJI0
原作使用料100万って本当に酷すぎるな
原作の人気におんぶに抱っこのキャストが儲かる仕組みて普通におかしい
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 14:18:27.01ID:aj0e0JMEM
鬼滅はコミックやグッズ売上に繋がってるからまあ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 14:24:00.54ID:bc/6IhmiM
>>120
映画って失敗して赤字なこともあるし、
儲かるのが分かってる2作目でゴネる方が合理的なんじゃねーかな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/23(金) 14:31:10.89ID:L14oF1a+0
アニメならグッズがたくさん出るから原作者はそっちでウハウハだろう
一時期のワンピースみたいにフィギュアがいっぱい発売されそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況