X



プロデューサーが遊び歩いて翌日重役出勤、結果開発会社との会議を踏み倒すだらしないメーカーがあるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/26(月) 21:11:46.06ID:JJw4wpMer
先週の漫画で実際にあった話だとされただらしないパブリッシャーの話

最新話が本日公開
https://www.famitsu.com/serial/chasergame/202010/26208205.html

前日に遊び歩いた結果、遅刻で重役出勤になり翌日の会議を踏み倒すプロデューサー
https://www.famitsu.com/images/000/208/205/5f9296bc5aa4a.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/208/205/5f9296bc61a65.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/208/205/5f9296bc6c565.jpg
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 08:04:01.31ID:P0zRhU7t0
>>325
スクエニ社員みたいなのここにも火消しに来てるけど
なんだろうね
社内政治的な何かあるのかスクエニの話題作全てに来る訳ではないんだよな
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 10:52:58.63ID:ImiPcahk0
ノムティス王子はウェーイwwwなアッパー系じゃなく
ネチネチしたダウナー系のイメージがある
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 12:13:09.92ID:G/EadtN9aNIKU
>>326
そういうのは火消しって言わないんだよ
そもそもBDFFはやらかしてるから叩かれてるんだし
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 13:14:42.03ID:JNBU+Q1p0NIKU
>>314
その井戸端会議の内容やソースが欲しいところだね
CC2が外された時に松田と松山が直に話したか揉めるような何かしらがあったと
スクエニ側の一方的な契約解除であれば違約金とか代価、
制作部分の扱いなども含まれてたかまではわからず終いだろうけど
結局CC2側はしぶしぶながら引いたって感じなのかな
スクエニ側は最初からCC2制作部分やノウハウをいただくつもりだった可能性も出てきたか
あとはパクれるからCC2イラネって
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 13:24:43.60ID:JNBU+Q1p0NIKU
スクエニって本当に部門やプロジェクトによってやり方が全然違うんだよな
BDFF2は最初からswitch向けってのもあるし内にも外にも誠実なモノづくりしてますってアピールしてる感じがする
スクエニ内にも身勝手な老害や権力者のせいで自社のイメージが傷ついてるのを把握してる奴らもいるんだろう
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 19:19:15.50ID:M8mZlXeu0NIKU
スクエニが下請け使うなんて珍しくもないのにCC2からパクるようなものあったのか?w
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 19:54:43.31ID:ZRmel99f0NIKU
>>317見る限り
素材アセットは出来てた
それを千本ノックで嫌がらせして
自分の手柄にした
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 02:22:14.64ID:53lYHWAl0
何の記事で見たか忘れたけど
哲がお前(ぴろし)に興味あると言ってるから手伝ってやれ
みたいなエピソードなかったっけ
橋本名人が自分を部下扱いしてくるみたいな話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況