X



【訃報】ゼルダ無双さん、If展開確定

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/29(木) 00:29:37.51ID:mJR69NARM
タイムトラベルで過去改編とかいう一番の愚行をやらかしてしまった模様
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/31(土) 23:58:28.26ID:tDSuhko50HLWN
高速精密射撃ができる飛行ユニットが弱いわけはないね
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 01:06:53.77ID:iO885x8b0
>>848
ガーディアンビームのエイム力が上がりすぎてるから鳥は焼ける
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 01:45:29.96ID:V02WnWMU0
>>846
リンクも強いと言っても兵士だから剣技しか無いし
仲間が棒立ちの無双システムでは歴史再現には無理だしね
シミュレーションゲームとかじゃないと再現できないけど
プレイヤーが何かやってどうにかなるなら本編でも出来てたよね
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 04:08:06.49ID:epSFsncad
本編の記憶から推測すると無双みたいに「遺物が乗っ取られるかもしれない」という情報がまるでなかったはずだから、完全に正史をなぞる感じだとマジで雑魚戦繰り返す程度しかしないだろうからなあ
強いて言えば泉訪問がある程度で
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 04:16:22.05ID:XKOvJ11A0
何にしても無双として何がしか魅力を付加できないと海賊無双と変わらん着替駄ゲー認定の上スルーされるだけ
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 06:53:34.51ID:+Jfm7Q90d
>>853
インパがガーディアン乗っ取られてボロボロになった未来のウツシエ見て「なにか対策を変えたほうがいいのかもしれません」って言ってたしな
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 07:33:15.69ID:mhgHtjDM0
過去改変の理由は無くならないからブレワイ世界は基本として残ってまうんやな。

悟空の心臓病治そうがフリーザ真っ二つにしようが帰る未来は変わらないトランクスのようなもんさ。
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 07:49:44.49ID:32QuvLA50
「厄災の只中から 時間を遡って来たのだと記されていた」
なんだから100年前だよ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 08:14:14.86ID:MFIGj8bJ0
botw世界が「時オカで分岐した3つの世界線が歴史の修復力により収斂したもの」
だとすれば、botw本編と厄災無双もまた1つの未来に収斂するのでは
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 08:39:12.47ID:5lnphyG30
時系列とか正史みたいなのは公式が都合によって変わるって明言してるんだから正解なんて無い
ブレワイの100年前を正確になぞるんじゃ無双として面白くないから改変って設定にしたんだろ

アッカレ砦が陥落してるシーンとかあるし神獣も乗っ取られそうだし結局歴史は変わらんパターンもありえる
何だかんだ少ない情報で色々妄想できる今が一番楽しかったなって事もありえるが
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 09:17:14.12ID:UyPHUbK80
ウツシエ見といて発言はなんだったんだ
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 10:41:43.38ID:tZDpoz5S0
黙示録を遊んだあと必ずBotWも遊びたくなるようになってる発言もあったな
普通に考えるともうBotWには繋がらないが、さてどうなるか
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 10:55:04.80ID:p82NNqL7p
>>860
PVに史実通りのシーンあるからな
結局敗北を味わう事になることはほぼ確定かな

ただ単品として気持ち良く終わらせる事を任天堂も考えてると思うので
最終的にプレイヤーがハッピーエンドと受け止められるようなifエンドが待ってると思うわ
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 11:57:23.17ID:Kjxb/CFc0
宣伝は体験版出した後の反応は良いんだから
そこは問題無いが
少し展開が変わる事がいかにも致命的と吹聴したり
無双自体のネガティブイメージがいかんともし難い面もある
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:16:50.88ID:+Jfm7Q90d
チビが過去に戻った後の世界が本編で戻った先の世界が無双だろうね
たぶんチビはリンクが騎士に抜擢された時まで戻ってる
ブレワイの過去で起こった事は大体無双でも起きるんじゃないかな
変わるのは未来を知った各人の対応とかで
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:19:36.75ID:dtjpBWQea
最初からifって言ってれば何の問題もなかったわ
100年前の物語なんて言ったらそら誰だって追体験だと思うわ
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:33:05.82ID:AdVanrvXa
タワーがニョキニョキしてる時点で
既に歴史は変わってて
アッカレとか砦からタワー生えてきてることになるし
もうめちゃくちゃやな
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:38:35.74ID:t6S5QFtF0
2周目にIfじゃない方も遊べるとかないかな
敗北のシナリオが見たいんだよ
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:41:40.53ID:BjQ514oga
むしろ逆がいいかな
ドルアーガの前日譚カイの冒険も1ー60Fが正史敗北ルート
61-120Fがパラレルだった
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:44:07.94ID:YiUYDZwk0
>>870
2周目かどうか知らんけど4英傑がやられるシーンや
ゼルダが一人崩れた瓦礫の中にいる悲壮的なシーンが
PVでも散見されてるから史実通りの敗北を見る事になると思うぞ

恐らくそこに至るプロセスがifで改変されるのと
最終的にタイムリープ使ってハッピーエンドに持っていくって事なのかなと
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 12:55:38.57ID:yVxZMU7Z0
無双Orochi2でもそんなシステムあったよね
ストーリー途中の準備不足の状態でも最終決戦に挑めるけどストーリールート変わっちゃうやつ
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 16:30:38.91ID:V02WnWMU0
ちょっと考えれば無双システムで
リアルな過去体験なんて出来ないのはわかるだろう

戦国時代や三国志もあれなんだし

今文句言ってる奴はどうやっても文句言うと思うよ
頑張ってもドラクエヒーローズになるだけ
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 16:33:36.57ID:XKOvJ11A0
初報はワクワクしたぞ
今はやっぱりただの無双だったねって賢者状態
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 16:35:19.30ID:V02WnWMU0
>>866
体験版面白いけど無双やってる感強いからなぁ
一人でバタバタやる感じ
もう少し一般兵や英傑と連携したり多対多が出来ると良いんだけど
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 16:40:29.28ID:GJrqNvvn0
だが一つ考えてみてほしい
例えばダルケルを救ったらユン坊は生まれないかも
救うってのは何かを代償にする
だからハッピーエンドなんてないんだよ
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 16:56:20.93ID:V4verxmJ0
オープニングのイラスト見ると各神獣に2人ずつ騎乗してるし
未来からシドルージュテバユン坊連れてくるとかありそうなんだよなぁ
マジ興醒めだろ
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 16:56:25.48ID:5lnphyG30
名のあるキャラからの通信?みたいな奴はフルボイスにして欲しかった
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 18:52:19.79ID:Amlsfw0ma
ゴキブリがまだ文句言ってるのか
もうif展開は確定したんだから文句つけるな
ちなみにゼルダファンはifだの過去改変だの
なれっこだからそっちの方向でネガキャン
しても無駄だぞ
そもそも任天堂作品にゴキのネガキャンが
通用したこと自体ないけど
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 18:53:35.75ID:Amlsfw0ma
>>877
そういう説教臭いのは求めてないんだよ
壁に向かって気の済むまで喋っていれば
良いね
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 18:57:59.27ID:KSiXj3MbM
>>1
つーか同じこと時のオカリナでやったろ…
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 18:59:11.33ID:raLpoVxf0
数千円払って全滅エンド確定ゲームってのもどうなんだw
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 18:59:55.29ID:5mXYiNvBd
もう物語は諦めたからブレワイ関連の黒歴史って呼ばれない事だけを祈るようにするわ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:01:38.46ID:byEulvnKr
全滅確定じゃつまらんとか言ってるやつ根本的に頭弱いな
最初からifなのが問題なのにわかってない
頭悪すぎ
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:07:47.51ID:MGQV2fv90
YouTuberでかなりのゼルダファンのミルまifストーリーっていうかタイムリープ展開には正直ガッカリしたって言ってた
ゼルダファンだから気持ちを切り替えるって言ってたけど、この展開を望んでなかったファンは結構居るってことを認識しておくべきだとは思う
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:12:44.60ID:tZDpoz5S0
何年も経ってから後付けでルート分岐させたり一作品内でタイムワープするのと今回のケースは違う
現実として、残念がる人が少なくないのは、今までとは事情が違うから
別に共感しろとかどちらが正しいとかではなく、「ゼルダって元々そういうもんだろ」自体が的外れ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:14:32.79ID:5mXYiNvBd
まぁ後はメタスコア次第かな積みゲー多いからスコアによってはコレクションとして未プレイのまま飾っておくかもしれん
海外の方がゼルダに対して熱量違うからな一応期待はしとく
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:18:14.49ID:byEulvnKr
何を期待すんの?
売上?
メタスコアが期待できるわけないじゃん
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:20:01.25ID:KFBM2AD90
>>889
その人は外伝でタイムスリップやif展開はあり得ないとでかく打ち立ててた人だから後に引けないだけかと
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:20:49.58ID:5mXYiNvBd
メタスコアが高ければタイムリープ展開でも物語とゲーム面で両立出来てると個人的に判断できる
ブレワイという冠を考慮すれば個人的ハードルはメタスコア87以上かな
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:28:18.41ID:tZDpoz5S0
>>893
気持ちを切り替えると言ってるなら後には引いてるのでは
ただ残念だという素直な気持ちを表明しただけで
正史やりたかった派の多くがそういう感じだと思う
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:35:55.21ID:byEulvnKr
時戻りましたで始まってるからもはや何でもありだからな
プレイのスタート地点からブレワイの過去ではなくなる
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:37:16.88ID:V02WnWMU0
ストーリーより手触りがやはり無双だったってのがなぁ
アクション性を強くするとプレイ時間長くなったり難しいのかな

主要な敵は序盤で出てきてるから
飽きが早そうで心配

面白い事は面白いんだけど
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:42:53.52ID:GvkNTwEJ0
>>867
もっと前でしょ
ゲームスタート時点では兵士だしその時点で一緒に来た災厄の影響だろうけど魔物が活発化してるわけで
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:56:17.13ID:MGQV2fv90
ブレスオブザワイルドが偉大なゲームと思うからこそそれを支えるファンは何でもイエスマンになるのではなく厳しく評価し続けて欲しいと思う
わがままでスマン
ゼルダファンとして和ゲーのトップを満身することなく走り続けて欲しいんだ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 19:56:40.40ID:Bdq0udFP0
みんなが待ってたのは黄金のイーラだからな
パラレルは本編の印象が汚されないというメリットはあるにせよ、純粋な過去編ではなくなるからそれはもうブレワイの世界ではなくなる
そこの批判は浴びても仕方ない
まだ正史編が無いと決まったわけじゃ無いが
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:02:17.62ID:Kjxb/CFc0
まだどの程度変わるのか分からんのに
よくそんなに大きく出れるな
後で恥書いても知らんぞ
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:02:58.31ID:PMgKa18Ba
PVの神獣操作して沸きまくるガーディアンを薙ぎ払う展開にもっていくんだから、少なくとも厄災復活は阻止できないしガーディアンが乗っ取られるのは確定事項じゃないか
マスターソードと、封印の力どちらかが欠けてもブレワイルートにいくから
結局そこまでの過程でなんかあっても、リンクとゼルダが揃わない理由をゲーム的に考えればブレワイルートに収束するんじゃない
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:10:58.83ID:Bdq0udFP0
>>902
逆に体験版で大々的にif編だと明かしててそんなに変わらないと考える方が難しい
ifにするからにはハッピーがトゥルーでバッドがパラレルは確定してるし、恥もなのも無い
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:13:01.86ID:eo74CHPl0
Botwじゃなくなるとかいってるけどこれゼルダ無双シリーズであってBotwなんて名前は元々使っていませんが
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:15:07.29ID:cPmrN2iDd
>>899
チビが過去に戻っても戻らなくてもあの戦いでリンクは騎士になってたのでは?
周りの兵士は隊列組んでる中一人で文字通り無双してるんだし
モブ兵にも一人で動いてる奴いたけどボコブリンにボコボコにされて階段から蹴り落とされてたレベルだし
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:19:02.06ID:AdVanrvXa
シーカータワーとシーカーストーン軌道してる時点で
結果は同じにならない
全滅すればブレワイに繋がるなんて頭悪いこと合弁してるのいるね
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:24:13.07ID:VPsS1dDla
PVで英傑の負けシーンがあるって言うけどさ
負けそうになった時に前のルートの記憶が呼び覚まされるよくあるパターンってこともあるんじゃないの?
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:26:27.69ID:eo74CHPl0
>>910
じゃあケイデンス・オブ・ハイラルは歴史のどこに入るんだとか怒ったりしてんの?
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:34:53.55ID:tZDpoz5S0
>>912
あれがゲームプレイ中のシーンなのか予知や回想等なのかは分からんね
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:41:35.57ID:YiUYDZwk0
>>912
その可能性もあるけどそこまで考えだすともう何でもありというか
予測すること自体が意味ないよね発売日待とうぜで終わっちゃう
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:42:19.26ID:yKEFckCKd
Ifじゃない無双とか武将も北斗もガンダムも殆ど死ぬやんけw
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:49:08.39ID:AdVanrvXa
それら微塵も興味ないけど
味方が都合よくタイムトラベルして事実を書き換えて
もしも展開なぞるオリジナルストーリーなの?
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 20:56:35.61ID:5lnphyG30
>>906
本編だとリンクがゼルダの騎士になったのは
テスト中に暴走したガーディアンのビームをナベの蓋で跳ね返してゼルダを守ったのが王様の目に留まって、だったはず

もしかしたら初めの戦いは元々無かったのかもしれないな
ちびがガノンの怨念を連れてきたせいで魔物が活発化したとかで
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 21:17:20.79ID:byEulvnKr
はずじゃなく、始まりからそうだから
既に本編とは別物のお話遊んだわけでなんだかだよなあ
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 21:20:51.96ID:Qd8GWRIw0
>>889
面白いと言ってる人のが多いぞ外人も含めて
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 22:00:13.75ID:IY4IplNP0
一周目はバッドエンドでブレワイに繋がって、二週目からif展開にすればよかった
そんなリソースないのかもしれんけど
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 22:19:35.25ID:tZDpoz5S0
過去改変にした一番の理由ってシーカーアイテムだと思うんだよね
正史だと使えないからアクションの幅が狭くなる
そういう意味では、1周め正史2周めIFだとしばらくシーカーストーンお預けになってまう

まあ後付けで辻褄合わせして「実は100年前も使えました」でも良かったんだけど
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 22:21:42.39ID:lLnd/ipT0
正史を変に同人くさいノリでいじくり回して欲しくなかったからこの形でよかったわ
無双での正史にこだわってるやつらってどんだけコーエーのこと信頼してんだよ
意味わからんわ
自分の出した唾を飲み込めなくなってるだけにしか思えん
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 22:28:09.49ID:rvW8Vv81d
俺は例えば正史通りで進行するなら後半では厄災から出来るだけ犠牲者を出さずにリンクが人々を安全な村まで避難させたりとか、リンクが多勢を相手にしながらゼルダを護衛しながらハテノ砦まで逃げ延びる熱いミッションを妄想してたわ
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 22:28:29.70ID:wj0GFZHk0
だからパケ絵が公開された時から言ってたんですよ僕
あの白ガーディアン嫌な予感するって!
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 22:45:05.03ID:rvW8Vv81d
まぁ俺も今更タイムリープみたいな事してメタスコア低かったらやっぱりなって思うし、逆にこのifネタ敢えて使ってメタスコア高ければ素直に称賛するわ
その時は俺が任天堂とコエテク信用してなかったと素直に詫びる
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 23:02:42.13ID:XKOvJ11A0
まあそれ
出来が良ければ掌返す
期待は今のところ底になったが
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 23:41:43.10ID:Kjxb/CFc0
コーエー全体は知らんが
ここのプロデューサーは任天堂から信頼されてるし
任天堂の意に沿わない事はしない
多少ストーリーを弄ったからと言って
eショップに書いてある悲劇が幕を開けるって言葉が嘘になるような展開は
100%あり得ないと見ていい

批判してる奴はどんだけ信用してないんだよ
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/01(日) 23:44:38.19ID:5lnphyG30
そいつらブレワイ好きのふりをして何があっても叩くだけの擬態ゴキだから
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 00:17:37.38ID:Vmdehfzm0
>>928
そう思うわ
どうやったって無双システムで作れば変わるから
叩かれるよね
小説か映画にしないと無理だけど地味だね
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 00:27:18.07ID:vj9lkUvr0
>>933
BotWの100年前とは別の「もう一つの物語」なのは確定しとるので、そこが引っ掛かるという人にとっては悲劇になるか否かは関係ないだろう
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 01:10:37.76ID:ZddriQ3D0
無双は敵も使えるようになるからな
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 02:26:10.11ID:0q9j2jDq0
>>927
まーシーカーストーンも1つしか無いだのは英傑の神獣の操作に必要では?と思ったし
イーラと比べられるけどゼノブレ2はその点ラウラの回想しか出してなかったのがでかいな
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 03:13:41.58ID:Vmdehfzm0
神獣稼働前にやられたから
全て間に合って無かったんじゃね?
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 07:32:34.20ID:oSvFhKg5d
ここまで何でもありそうな流れだと回生の祠で眠っているリンクの夢オチの方がいいかもしれん
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 08:45:23.69ID:oSvFhKg5d
if展開は正直ガッカリです
マジでテンション下がりやした
予約はしてるから買うけどね
内容で良い意味で裏切ってくれる事を祈る
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 09:35:01.43ID:uxDeTjlQ0
いつまでグズグズ言ってるのよ情けない
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 09:40:58.99ID:Zo/EDDZW0
ペパマリがストーリー排除してゲハでもTwitterでもボロクソ言われた後のオリガミキングが
ドン引きするくらいキャラとストーリー前に出してきたから不評なら任天堂も次考えてくるだろう
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 09:45:41.37ID:Vmdehfzm0
>>948
無双システムでリアルな過去話の再現でゲームって作れないよ
FEのシステム使わないと
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/02(月) 09:50:27.20ID:Vmdehfzm0
今回はコーエー販売して利益誘導してる
FE風花で成功したコーエーへの感謝じゃないの?
上手くいけば海外での無双人気上がるから

これが任天堂販売だともっと変わってただろうけど
ここの不満は解消されないとは思う

メインの海外ゼルダファンは喜んでるから成功でしょ
ゼルダ支えてきたのは彼らだし
昔からのゼルダファンは日本でのゼルダの人気の無さにいつも歯痒い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況