X



【速報】鬼滅の刃、史上初の全巻ランキング総ナメする異常事態。 これは社会現象だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 07:52:41.05ID:zl8jzejK0
半年前
i.imgur.com/OsNSA57.jpg

今日
i.imgur.com/h30LK2e.jpg
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:00:32.65ID:Rt4HQ5fNd
それなりに人気はあったはず
連載初期から見てるけど絵は好みが別れてたけど内容は面白かったから
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:04:31.06ID:gmC6/UeR0
>>163
アニメで原作で見辛い部分がイメージ補完されるから読み易くなる面もある
逆にいきなり原作を読むと微妙に感じるかもしんない
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:05:50.82ID:sdUIR6FGd
>>7
アニメ化
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:06:23.78ID:sdUIR6FGd
ゲハ民なら
スイッチランキングみたいだ、って感想なるよぬ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:09:40.34ID:nQNk9bD40
マスゴミ利用した情弱カモコンテンツだろ。職場できもいばばあがはしゃぎやがるからうっとうしいんだよぼけ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:11:23.27ID:5a+S5Kptd
子供中心に流行ってるからばばあじじいが影響されてもおかしくないんだ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:18:13.82ID:EPfMTLDv0
深夜アニメから火がついたことを考えるとそれほど低年齢から火がついたわけでもない
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:21:16.34ID:ldp6febaM
>>178
火がついたのはオタ女からだな
けどあの最終回で離れてブームが落ち着きそうになった時コロナ禍に恵まれて子供に拡散親世代祖父母世代に拡散
運が強いわ本当に
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:31:15.58ID:EpdLPWLU0
>>71
ワニは100日が気になるだけで
終わったら途端に何も残らん典型だからなあ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:35:42.75ID:84vp0dGEa
ワンピースの作者がぼくのマンガ面白いでしょ!ってアピールし始めるワケだな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:38:08.53ID:dX71G/lWM
>>7
的確なプロモーション
メディアあげての全推し
まあ、カラーマフィアみたいなもんよ

良い悪いは別の話
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:40:04.01ID:ug6qAzXdd
>>181
ステマしてもすぐにポシャる物が多い中で、人気が持続している鬼滅は軌道に乗れるくらいに良いものだろうね
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:45:25.36ID:fvKeXdQAr
スマホ予定のゲームをSwitchでも配信すれば、有料にしてもかなり売れるだろうな
大人はスマホ、子供はSwitchで協力して鬼殺したいわ
格ゲーはいらない
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:45:50.51ID:zhJQo6TKa
ワニは日常マンガとしては好きだったけど
終わった途端急にグッズ買え買え言い出して冷めた
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:51:45.21ID:JDOlS/1Jd
>>180
それは昔も変わらない
ワンピース知らなければ友人との会話に参加出来なかったりね
昨日のテレビドラマを見た話題でよくあること
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:56:34.14ID:JNveh/sx0
貼られてる作者のコメントが謙虚すぎて
あの作者あっての作品なんだなって思う
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 10:56:34.80ID:IpyaNFnrd
>>13
少年ジャンプでトップクラスで人気あったよ
アニメで人気がさらにあがって、ジャンプとか漫画読まない層が買い出した
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:00:57.79ID:nzxzLQJKM
いかんせん
俺が見てないせいで否定したい感情しか湧いてこないわ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:03:01.47ID:7dx73kVS0
>>119
アニメ1クール作るには億かかるからな
全然人気がない作品を持ち上げてアニメ化なんて
ギャンブルはそうそう打てないよな

今ほどの人気があるのはアニメのお陰だが基礎的人気は最初からあった
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:04:48.19ID:7dx73kVS0
>>159
「おそ松さん」っておそ松くんの皮をかぶった銀魂だからな
基本的なファン層は銀魂層と被ってそうである
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:05:34.46ID:WBaDk9mJ0
巻数がそんなに多く無いのもいいのかもな
すぐ追いつきやすい
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:08:33.67ID:7dx73kVS0
>>193
ワンピなんてもう90巻だからな
新規層はもう最初から読もうって気になれんだろうな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:24:27.26ID:zs/iJpg90
ジャンプ的にはヒロアカやサムライ8にこの人気が欲しかったんじゃないかね
鬼滅は中堅上位くらいの存在であって看板を期待されてはいなかった
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:35:27.44ID:JS3f+MeS0
若年層は「みんなで同じ作品を読んで感想を言い合うのは初めての経験で楽しい」
って言ってるらしいやん。良かったな。
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:39:57.02ID:7dx73kVS0
>>197
サムライ8って滅茶苦茶推されてたからな
ジャンプ的には時期看板候補ぐらいい考えてただろうな
>>201
逆に言えば今まで若年層はそういう作品に中々恵まれなかった訳だな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:41:11.57ID:pO0eelJja
ただこのままだと爆発的過ぎて
引きも速いんじゃないかとは思う
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:47:41.74ID:i0rmNY2r0
>>7
セックスとか裏切りとか全然なくて地味だったから良さが伝わるのに時間がかかった
地味な代わりに人間の暗部ばかりを強調しない人間賛歌でありあらゆる顧客が受け入れられるメッセージ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:50:44.73ID:34y4dD17M
手塚治虫もあの世で嫉妬してるわ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:51:13.13ID:w+sOhQPX0
>>204
まだ完結刊が出てないからな
大半の鬼滅読者はジャンプは読んでないし
遅くても来年の夏までにアニメ二期やらんとブームは去る
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:51:33.15ID:QYDZxQ7l0
>>206
基本は鬼退治だから桃太郎だね
だから誰にでもわかる
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:51:35.00ID:i0rmNY2r0
>>201
こどおじの少年時代はネットがないから同じ雑誌読んで同じテレビ見てたからな
今のガキどもも同じスマホゲーとかやってるんじゃないの?
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:51:41.25ID:Y7i5Lv/3p
このまま黙ってていいのか、鬼滅アンチは母国の運動に続けよ

「鬼滅の刃」に抗議予告
映画「鬼滅の刃」が12月に韓国でも公開。
同作は以前、主人公のイヤリングが旭日旗模様だと韓国から抗議を受け、デザインを変更。
しかし、今回の映画公開の一報に、韓国メディアは「まだ旭日旗に似てる」と再び問題視した。

https://www.wikitree.co.kr/articles/585648
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:52:43.90ID:7dx73kVS0
>>206
ザックリ言えばそのイメージで間違いない
その過程で色んな人間ドラマを入れてる感じで
鬼側にも結構背景があるよ 的な感じ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:53:21.62ID:HQQ8L5730
多分実写映画化されたらブームがすぐ終わると思う
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:53:30.22ID:7dx73kVS0
>>213
子供が真似したくなる技描写ってのは大事だよな

某漫画の「おにぎり!」なんて真似したくなる奴おらんわな(´・ω・`)
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:53:37.01ID:9ZoMj4eK0
ヒロアカは当初から最高のアニメ作画使い倒せて
アニメ5期独走できる引き返せないゴリ押し
キャラデザはそれなりに確かで世界観は広げたが
何をやりたい漫画でどこに進んでいるのか6年経ってもわからないやべえ作品よ
因縁はおざなりで主人公や宿敵ポジに魅力がない
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:54:02.23ID:0RS1ced5M
ワンピーヌファンそっ閉じ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:55:33.97ID:Sa5IUEjN0
>>171
Twitterでキッズがおもちゃの刀に青と白のビニール長めに張り付けて楽しく遊んでるの観て人気のヤバさの計り知れなさを感じたわ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:55:41.44ID:Ey1mlju6M
ピロアカはまだ海外人気でイキれる
尾田くん…
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:57:24.78ID:U+0EJ3Q2M
ドン…
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:57:45.39ID:7dx73kVS0
>>220
ヒロアカの世界観ってアメドラのHEROESってのの影響が色濃いらしいからなあ
海外でウケやすい土壌は持ってそうだな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:57:46.15ID:Ewsv2R2R0
ヒロアカも直球だから面白い
ワンピは功績を打ち建てているけど魅力が無くなってしまっている
アニメも原作も異常な引き伸ばしで視聴者を考えていないし
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:57:50.28ID:Sa5IUEjN0
>>217
絵は見やすいんだけどね何つーか作者の陰湿な面が滲み出ててTSUTAYAで漫画レンタルするとき10冊に足りないときに足して借りるか借りないかってレベルで読むのを躊躇うわ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:58:26.08ID:Ewsv2R2R0
>>222
マシ・オカの?season1はハマったな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 11:59:31.70ID:Sa5IUEjN0
>>223
エース救出のあたりから最近まで例えるならアニメのドラゴンボールZで延々と荒野映してるようなもんだよなぁ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 12:01:01.30ID:5DfNNwEj0
今年のエンターテイメント大賞はあつ森で確定って流れだったけど、一気に鬼滅に持ってかれた印象
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 12:04:01.97ID:Ewsv2R2R0
>>227
ドラゴンボールの時代はアニメが強かったからそれでも見ていたけど今はそんなの見向きもしなくなってしまうよね
あとはそのものに罪は無いとして、歌舞伎など子供があまりそそられないコラボも良くは無かったのでは
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 12:16:56.49ID:ZtDl8RFO0
>>232
尾田は和ノ国のデザインセンスが外人が想像した日本レベルで恥ずかしくなる
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 12:19:15.33ID:nnazo0+/0
こんだけ人気なのに編集はよく完結許したね
作家が潰れるまで20年くらい無理にでも続けさせそうなもんだけど
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 12:25:36.28ID:JDOlS/1Jd
>>235
編集からしたらここまでの流行になるとは思ってなかったとかじゃね
今年の5月に完結でしょ?完結決めたのはもっと前からだろうしね
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 12:27:33.63ID:JDOlS/1Jd
まあ完結したからこその一気読み需要が増したとも言える
ダラダラ続く漫画より23巻で終わる漫画なら手を出しやすい
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 12:49:51.41ID:EPfMTLDv0
まずジャンプで打ち切りを乗り越えて連載を続ける
これだけでもかなりの人気が必要

アニメ化が決定する
更に選ばれし作品だけが許される

これらをクリアした上での快進撃なんだから面白くないのに売れてるは違うと思うけどな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 12:54:13.91ID:Qc7mEkPGd
面白いけど、最高の漫画とは言えない人が圧倒的に多そう
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 12:56:47.81ID:zO4BzARja
全巻買っても1万チョイだから手が出しやすい
綺麗に完結して作家性も保たれてるし、集英社も上手いことやったもんだよ

尾田は犠牲になったのだ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 13:11:46.52ID:7egpY4tva
ちょっと不自然すぎて怖い
アニメから入った人らが原作も買い出したってことなのか?
連載終わってるのに
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 13:22:21.15ID:UIAawpPtd
>>244
多くの人にとって最高ならそれでいいんだよ
評価なんて人によって違うんだから
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 13:30:32.83ID:KHeNq3g7M
>>246
アニメが途中だから最後まで見たい欲求に勝てない
TVアニメで柱が出てきたとこで終わってるのも大きいな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 13:32:31.09ID:Z98lypCw0
洋ゲーほんと終わってんな

2020年10月30日11:00 カテゴリ: PS5 PCゲーム
【悲報】『ファークライ6』と『レインボーシックス クアランティン』発売時期が2021年4月以降に延期
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 13:40:51.51ID:KHeNq3g7M
>>250
どうせなら最初から、とりあえず1巻、プロローグのところを見たいとかでは
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 13:50:21.04ID:eeiRy1sea
ソニーの快進撃止まらんな
任天堂さんはブーム作れないねぇ…
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 14:13:33.72ID:QYDZxQ7l0
とりあえず一巻だけ読んでみるかってのは当然の流れでは
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 14:16:35.05ID:9eriMFQY0
この女子供に大人気のコンテンツをPS4のみで発売しようという蛮行
今のPS4の状況見たら少なくともPS5互換性とかにもアプローチかけて宣伝しないとヤバいぞ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 14:18:16.10ID:oROHZCb80
コミックス途中からそろえるの気持ち悪いから最初から買うかって層は多い
一位最新巻、二位が映画の続きだし別におかしくはないだろ
中古があればそっちで買ってたり、そもそも品切れで買えないなんてパターンもあるわけだし
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 14:24:46.31ID:JDOlS/1Jd
>>252
どっちも売れてるから矛盾してない
>>1をみれば映画化の部分、8巻が最新刊の次に売れてる
1巻を挟み 9巻10巻 11巻が売れてる
つまり劇場版アニメの先が気になるから
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 14:25:54.30ID:y7FGER500
単巻売上が余裕でワンピ超えたやん
絶対王者のつもりだった尾田栄一郎はあと五年も連載出来るんか
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 14:29:40.11ID:oROHZCb80
ゲーム発表された頃は「流石にブーム落ち着いてるだろうしもうps5出てるのに今更ps4かよ」って言われてたけど
ブームは再燃してるからワンチャンps4も再燃してるかもしれない……
いやほんと今からでもいいからswitchとマルチにしとけよ
客層的にps4なんてほとんどもってないしps5もたぶん買われてないぞ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 15:00:56.43ID:jBehbtu50
これワンピースの新刊が鬼滅の全23巻に負けて年間24位になる可能性あるのか
ちょっと前まで日本一と言われてた漫画が年間24位て……
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 15:39:02.67ID:TOOuovcdr
一巻ちょっと読んでみたけど話がスムーズすぎてん?みたいな感じだな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 16:06:17.14ID:3v/FTtyEd
>>263
どうせ来年アニメ二期やるだろうかからゲームもそれに合わせて出すだろうね
それに鬼滅ファンはもはや女子供だけではないからそれなりに売れるんじゃない?
PS4が再燃するかは知らんが
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 17:18:38.81ID:7dx73kVS0
>>248
俺も以前ハンターハンターで旧アニメは蟻編まで網羅してなかったので
思わず続きをコミックで読んでしまったな。そういう効果って大きいんだぜ

アニメ人気が原作の人気をも引っ張り上げるのは昔からジャンプではあるあるだったそうだな
>>265
2000年以降のジャンプ漫画ってとにかくテンポが遅い傾向にあるからな
この漫画と路線が似てる某オサレ漫画なんて脇役同士の戦いに何週かけてるねん
って感じだったしな

鬼滅は最近のジャンプ漫画にしては異例なほどテンポが良いと言うのも功を奏しただろう
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/30(金) 18:14:21.72ID:3v/FTtyEd
アニメ化も決まってこれからって時にいきなり最終章突入だったからな
引き伸ばすどころか強引に連載畳もうとしてるようにすら見えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況