X



【ゲームハード】次世代機テクノロジー47【スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (6級) (ワッチョイ 6a25-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 08:01:56.67ID:WqZ9Kiah0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
此所はゲームハード&ソフト関連の技術を語り合うスレです。

※嘘・捏造の反証は手短に、煽りはNG・スルー
※マルチソフトのグラ比較は専用スレでお願いします。
※ソフトの内容・批評等は各ソフト・機種総合スレで。

前スレ
【ゲームハード】次世代機テクノロジー46【スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604121706/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0803名無しさん必死だな (ワッチョイW 89aa-0Z8i)
垢版 |
2020/11/03(火) 13:47:27.33ID:kWKnaAG40
・箱sXは発表時から延々と12T連呼で性能アピール→実際のグラ比較で前世代以下のグラでカタログ詐欺バレ、ローンチ前で再起不能レベルの自爆で終了(コンソール史上前代未聞)
・PS5は発表時から次世代の新しい機能をアピール→実際グラも凄くて開発者やユーザーから大絶賛(コンソール史上最高のローンチ確定)

て事ったな
0804名無しさん必死だな (ワッチョイ 81c5-SOku)
垢版 |
2020/11/03(火) 13:47:39.79ID:R1rSZTcT0
CPUで圧倒的に電気食うのはAVX
そもそもゲームでAVXって画像処理関連くらいしか思いつかないけど、そんなのGPUでやったほうが大抵は速いから、AVXってあんまり使わないと思うんだよね
でも、熱設計的には対応しとかないとまずい
そこで、AVXぶん回すときはGPUにはちょっとだけ我慢してもらえば、余計な冷却にコストを割く必要がない
これは結構合理的な判断だと思う
0806名無しさん必死だな (ワッチョイ 51b1-CXnf)
垢版 |
2020/11/03(火) 13:48:25.91ID:QZ5GMLho0
あほみたいに長いコピペ貼ってる時点で自分で仕事だと言ってるのを理解できないのがすごいよな
普通の人間はわざわざそんなコピペ用意しないんだわw
0809名無しさん必死だな (ワッチョイW 89aa-Tsax)
垢版 |
2020/11/03(火) 13:50:08.86ID:eCEYpedX0
MSさえ参入してこなければゲーム業界ってもっと反映してたよな
この糞MSがFUDばっかりしてるからゲームが売れなくなった
0818名無しさん必死だな (アウアウウー Sa9d-Qdx0)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:08:41.69ID:i8VWRT9ma
裏付けの取れない噂話で不安感を煽る、典型的なFUDの手法


782 名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b43-NL40) sage 2020/11/03(火) 13:38:29.76 ID:M69PmGAd0
>>779
トーセにもPS5の仕事全然回ってないって噂きいたで?
0823名無しさん必死だな (ワッチョイW 13ee-0E4N)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:12:48.84ID:J90/MLqS0
>>817
レイの数が違うとかそういうレベルなのかなあ?鏡面だけから判定線飛ばしてぶつかったら低解像度の鏡像貼りつけてるだけのような

これがLocalrayって言われたら結構納得する
0829名無しさん必死だな (ワッチョイ d9aa-WmiC)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:26:26.05ID:lAjkCkA+0
>>826
連投になるけど、映り込んでいるシーンで
+アルファでレイトレ追加しているシーンはあったね

レイトレのみのシーンと既存技術の組わせの複合シーンみたいに
色々なバリエーションがあるんだろうね
0830名無しさん必死だな (ワッチョイW 8b08-rMvQ)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:28:06.84ID:Yo2t0gPm0
あれだけ「UE5デモはPS5じゃないと無理」っつってたのに
UE5使ったゲームは箱からしか出ないのは草

マジで印象操作のためだけにEpicに250億円も払ったんだな
0831名無しさん必死だな (ワッチョイ 7967-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:28:42.99ID:bh5I1WPz0
>>819
まあUE4使ってる会社は普通にUE5に移ればいいだけだろうね
0835名無しさん必死だな (ワントンキン MMe5-S6h0)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:33:53.39ID:JIkwQySUM
UE5は今後の方向性を示しただけで各スタジオ同じようなことをもっとカリカリにチューンした自前のエンジンでやるんだよ
UEはあくまで汎用エンジンなんだからノーティならもっとすごいことやれる
0836名無しさん必死だな (ワッチョイ 0bfc-flnY)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:34:21.75ID:hwlZGQlA0
>>827
UEのテスト版は公式にリリースしてユーザーからバグ報告を貰うのが基本なので、DLできる時期はどこも一緒
ソニーMS任天堂大手サードだろうが同じ、唯一の例外はepicだけだぞ

https://www.unrealengine.com/ja/blog/a-first-look-at-unreal-engine-5
公式の
>>前方互換性を考慮してデザインを行っているため、現時点で UE4で次世代開発を開始して、UE5の準備ができた段階で移行することが可能です。
>>フォートナイトは、UE4で作られていますが、次世代コンソールに対してローンチでリリースします。そして、社内での実際の開発使用を通じて業界最先端の機能を実証するという約束の通り、2021年の中期に UE5に移行します。

この説明にフィルが返してるだけの内容だろ
https://twitter.com/Xbox/status/1260723129401237510
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0837名無しさん必死だな (ワッチョイ 7967-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:35:07.23ID:bh5I1WPz0
ていうかまだベータすら出てないバージョンのエンジンを
我先に使うのは開発会社としてはリスキーな判断だし
使いましたとアピールすることはあっても使いますよとアピールする必要がない
0841名無しさん必死だな (ワッチョイ 13ee-IVBh)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:46:47.37ID:m4I4yV8w0
UE5デモ、スパイダーマンやラチェクラの映像とレイトレ検証の切り抜き動画や画像
これらを見てると間違いなくPS5は次世代感ある映像をロンチ時に達成してる、ロード時間は完全に次世代基準
又、高速SSDは映像やゲームデザイン方面での伸びしろもものすごく感じる
0842名無しさん必死だな (ワッチョイ 13ee-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:47:29.03ID:ur+8+W2T0
1年目からスパイダー、デモンズ、ラチェット、アストロ、GT7、ゴッドオブウォ、あと縦マルチのホライゾンもおそらくリリース早い
サードも1年目にFF16(噂)バイオ8用意してる。

なんか攻勢かけてるというより、次世代ゲームが出てきたら見劣りしてしまうから早く出そうと慌ててるように見えるんだよな
特にけちんぼのSIEがゴッドオブウオとGT7本編を次世代専用で1年めに出そうとしてるのおかしすぎる
MSもHALOだけ発表して沈黙してるの次世代ゲームの開発に専念しているからのように見える
0843名無しさん必死だな (ワッチョイ d9aa-WmiC)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:49:10.22ID:lAjkCkA+0
>>839
The Invincible Interview – Bringing Stanisław Lem’s Sci-Fi Novel to Life with Unreal Engine 5
https://wccftech.com/the-invincible-interview-bringing-stanislaw-lems-sci-fi-to-life-with-unreal-engine-5/

>In the new Xbox we love the hardware ray-tracing which unbelievably upgrades the already highly realistic environments.
>While in PS5 we especially appreciate 3D Audio and Adaptive Triggers for improved immersion and experience.

新規でUE5ゲームの方が、最大限使えそうだな
その頃には、UE6が発表されているかも知れないけどw

それはそうと、ここでもハードウェアレイトレはXBOXで
PS5と分けて発言させているな…
0844名無しさん必死だな (ワッチョイ 0b29-dNrz)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:50:01.11ID:Y4Ko4Tjg0
ゴミ箱はいい加減諦めらよ
スペックだけでまともなグラ出せないw
0847名無しさん必死だな (ワッチョイ 0bfc-flnY)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:54:08.15ID:hwlZGQlA0
>>838
個人でもユーザー登録すれば誰でも使える、自社のフォートナイトですら2021年中期に移行ていってんだからepic以外はこいれ以降
現実に正式リリースされてからの話やろ
PS5以外はUE4までで困ることは一つもないわな
0848名無しさん必死だな (ワッチョイW 130d-uU3M)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:56:31.17ID:akhbmWO60
>>842
いや、いくら何でも本体初動を牽引すべきファーストタイトルがロンチに殆ど来ないと言うMSの方がおかしい
SCEが次世代向け開発タイトルを本体ロンチ前に公表するのはいつもの事だし
むしろロンチの定番とも言えるFPSを出さないのは例年より控えめとも言える
0850名無しさん必死だな (ワッチョイ a9f3-Wesc)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:58:09.93ID:KlQtQ4/60
ファーストファースト言うけど個人的にはここ最近で一番凄いと思ったのはアサクリシリーズだがな
オデッセイとか古代ギリシャ世界まるごと再現しつつ船に飛び乗ってそのまま海に出て海戦まで完全シームレスにシステム組み上げてたのすごかった
あんまりにも凄いからフォトモードで細かく見ていったがうまく海中覗くとデータをどうやって管理して軽くしてるのかちょっと見えたのが面白かったわ
0851名無しさん必死だな (ワッチョイ d9aa-WmiC)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:59:52.50ID:lAjkCkA+0
XBOXもPSも、次世代機では予算かかるだろうから
数はかなり減ると思うよ、そのための互換機能なわけで

発表されても、延期が増えるか膨大な予算で作り上げるかの力技になりそう
0852名無しさん必死だな (ワッチョイ 8157-QCRD)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:00:45.86ID:7iEKq4ZK0
Fortnite Next-Gen Runs at 4K (1080p on Series S) and 60FPS; DualSense Support on PS5
https://wccftech.com/fortnite-next-gen-runs-at-4k-1080p-on-series-s-and-60fps-dualsense-support-on-ps5/

PlayStation5およびXboxSeriesXでの60FPSでの4K解像度?スムーズな60 FPSで実行される見事な4Kを備えたコンソールで
これまでにないフォートナイトを体験してください

ダイナミックなビジュアルと物理学?爆発に反応する草や木煙と液体の強化された流体シミュレーション(より涼しげな煙と液体の効果)まったく新しい嵐と雲の効果でより
ダイナミックでインタラクティブな世界を体験してください

試合に早く参加?読み込みパフォーマンスが大幅にアップグレードされテクスチャの読み込みが改善されるだけでなく
ゲームの起動から試合に早く参加できるようになりました

強化された分割画面?分割画面は60FPSをサポートするようになりました
0853名無しさん必死だな (ワッチョイ 8157-QCRD)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:00:59.14ID:7iEKq4ZK0
PlayStation 5ユーザーはDualSenseのサポートコンソールの新しいUI機能との統合を利用できます

DualSenseコントローラーイマージョン?触覚フィードバックにより抑制されたSMGまたはボルトアクションスナイパーライフルを持っているように感じられます
一般的な振動サポートに加えて新しいDualSenseコントローラーに遠隔武器の触覚トリガーフィードバックを統合しました

PS5のホーム画面からお気に入りのモードを選択します? Fortniteはソロ デュオまたは分隊のいずれかを選択してバトルロワイヤル
ロビーに直接入る機能から始めてPS5のアクティビティをサポートします
ロビーに着いたら選択したモードのキューに入れることを選択してください!
0854名無しさん必死だな (ワイーワ2W FF63-z5yW)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:01:08.32ID:Gq897EJ1F
>>843
RDNA2はハードウェアレイトレーシングもできるが、RDNA1はソフトウェアレイトレーシングしか選べないからね
ないものはないことを受け入れないとゲームするのがつらくなると思う
0861名無しさん必死だな (ワッチョイ 13ee-IVBh)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:11:37.96ID:m4I4yV8w0
MSはPS4と箱ONEの時、ロンチという最も大切な時期に性能が低く値段が高いというとんでもない失態をした
あとでPS4PROに対して最高性能となるONEXを発売したが、4PROの一年後で値段も高い事を考えると特に斬新な点がなく成功せず
0862名無しさん必死だな (ブーイモ MMcb-Id2C)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:14:51.28ID:1wGP+WXZM
Navi22はゲーム機に関係ないですね
Navi21とNavi10だけが関係あります
Navi21はXbox Seriesです
0863名無しさん必死だな (ワッチョイW 1928-ffAp)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:18:44.14ID:co41sBcV0
>>843
箱はセールスポイントがレイトレくらいしかない
一方PS5はレイトレに加えて超高速SSDや3Dオーディオ、
デュアルセンスもあるから敢えてレイトレは
箱の方で触れてるだけだな
0867名無しさん必死だな (ワッチョイ 8bb0-dNrz)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:23:45.29ID:3zHPGN2/0
>>864
新型作ってもゲームはXSSに合わせなきゃいけないんだから
スペックを使うこなしたゲームが出るか疑問だな
現世代のゲームが8Kプレーできますって言われて飛びつくやつがどれだけ居るのやら・・・
0868名無しさん必死だな (ブーイモ MMcb-Id2C)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:24:05.65ID:1wGP+WXZM
>>864
出すでしょうね Seriesだし
0869HYns6mPSx (ワッチョイW 9909-ArpG)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:24:24.31ID:/OQtMp2v0
>>830
え??
箱からしか出ないとかどこからそんな話し聞いたの?
0870名無しさん必死だな (ブーイモ MMcb-Id2C)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:27:22.93ID:1wGP+WXZM
>>867
XSSに合わせる以前にGCNやRDNA1対応はしばらく求められるし、NVIDIAのノートPC用GPUは今まで旧製品だらけなのが
RDNA2のXSSは性能が足りないだけで、機能レベルは最新のRDNA2なので足を引っ張らないのですが、ようやくSwitch水準になったRDNA1など問題外なんですよね
0871名無しさん必死だな (ワッチョイ 99ee-dNrz)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:29:13.43ID:ArJ96DUM0
そう言えばウォッチドックスのX1X版が熱暴走ってガメスポのツイート消えたのかな?
昨日見た気がするんだが

Proならスレ立ちまくってただろうな
0874名無しさん必死だな (ブーイモ MMcb-Id2C)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:35:57.72ID:1wGP+WXZM
世代分類では
最新: RTX2000以降、RX6000のうちFull RDNA2、Xbox Series X|S
現役: RDNA1、GCN世代コンソール

なのだから解像度や性能以前の機能が足りなくて動かない問題が悲惨
RTXやRDNA2用に作ったらRDNA1では起動すらしないんだぜ?
0875名無しさん必死だな (ブーイモ MMcb-Id2C)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:38:16.08ID:1wGP+WXZM
>>873
開発時期からして無理のある話
RDNA1とRDNA2はGTX1070とRTX3000シリーズの差がある
0876名無しさん必死だな (ワッチョイW 130d-uU3M)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:40:25.16ID:akhbmWO60
>>873
そもそも石が違うがCUはほぼ同じだから条件付ければ主張は出来るかも
XSXもCUをNavi21仕様にしてアレイ毎のDCUを5つにしてアレイ数を倍にしてインフィニティキャッシュを追加してCPUを除けば6800XTに出来る
うん無理矢理だな
0880名無しさん必死だな (ワッチョイ 69f0-yS8S)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:43:37.41ID:ryOdXADz0
RX 6000シリーズのダイ写真がこれだから、インフィニティキャッシュ128MBを
真ん中に挟んで片側40CU品を両側に配置したものだよ。CPUの2CCXみたいに。
40CU品の2倍のCU数(80)、ROPユニット数(128)とRay Accelerators数(80)。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1285/924/001_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1285924.html
0885名無しさん必死だな (ラクッペペ MMeb-gz8d)
垢版 |
2020/11/03(火) 16:08:22.45ID:qYGwyGk5M
>>883
ヨドバシとかにもデモ機置かれるかな?
0892名無しさん必死だな (ブーイモ MMcb-Id2C)
垢版 |
2020/11/03(火) 16:35:22.92ID:1wGP+WXZM
UE5デモはLumen相当をSDFRTで行うと効率めちゃくちゃいい
RDNA2 12TFの能力でも4K60fpsは厳しいだろうが1800p60fpsまで落とせば実際のゲームにはできるだろう
RDNA1では実ゲームにするのは無理だな
0895名無しさん必死だな (ワッチョイ f9e5-svXt)
垢版 |
2020/11/03(火) 16:51:55.23ID:NITDTMjo0
UE5デモはエピックがRTX2070S以上のGPU性能と市販のSSDで出来るとは言ってたけど
必要なSSDの速度とストリーミング性能の部分は曖昧にしてるんだよね
アセットのダウンスケールやれば出来るのかロード頻繁に挟めば出来るって意味なのか判らんけど
XSXのロード時間見てると何も変えずにやれるようには見えないね
0896名無しさん必死だな (ワッチョイ 89aa-dNrz)
垢版 |
2020/11/03(火) 17:03:01.57ID:UX5YBVk90
そろそろPS5の実機映像とか互換検証動画出た?

もう発売間近だしそろそろ出てるでしょ?

箱は色々出てるし比較しようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況