X



【朗報】TES6、発売日からXboxGamePass入り予定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 20:30:16.88ID:8+5zfCTea
TES6はどこ舞台かなぁ
主人公陣営をアルゴニアンとかカジートにされても微妙だしなぁ
でもエルフに近い顔のカジートなら猫耳いけるか
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 20:44:15.97ID:MWcBeqMd0
スカイリムはMOD対応してるし、TES6はX1よりさらにMODに対応してくるかも
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 20:55:49.87ID:UGywB7Bf0
PS5で出してもらえたとしても7〜8千円で買わされるんじゃ
損したような気分になるな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 20:59:31.70ID:qYs0R5dVM
それでもここにいるようなゴキブリは独占崩れた箱ザマァすると思う
MSに高い金払って買ってくれる客が居るってだけで
まぁゴキブリは買わないか、PSも買ってないしな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 21:10:55.50ID:ehjuL+kj0
開発速度上げるのにMSお抱えの人材送ってくるとかねぇのかな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 21:18:33.76ID:QcXYB6Cor
>>29
今新エンジン開発中だったような。
MSは納期守らせるから今回の買収は俺たちユーザーにとってもいい事かもね。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 21:23:44.80ID:/ysGe7QRa
>>44
革新的!
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 21:25:02.18ID:m/odgo5A0
そもそもスターフィールドすらいつ出るかも不明なのにTES6なんか作ってる訳ないだろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 21:27:15.81ID:UxywSD4N0
>>25
PS版結構売れたらしいじゃん?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 21:37:07.47ID:Luuz6yZrM
Xbox Game Pass for PC
これがあるからスチ版なんて買う必要ねえべ?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 21:38:33.96ID:k1E6rHJt0
だからいつ出るんだよ
スターフィールドですらタイトルしか出てないのに
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 21:41:52.31ID:M5IjaQEr0
あとファーストにしたくせに今だにPCにドゥームエターナルこねーし
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 21:57:49.85ID:Luuz6yZrM
>>75
steamクライアントからMOD組み込むってやったことないわ
外部アプリでローカルパス上のデータ見るやつだから楽観してる
その外部アプリをまたどこかの誰かが作ってくれるのか分からんが
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 22:09:28.63ID:jDfAMHyk0
>>70
オモロい?4は建築とかが面倒になってやめちまったが
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 22:13:50.63ID:77NunIgVd
ただし、発売はゲームパスが切れた後の4年後です
定価で買って下さいね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 22:33:38.62ID:e/bobBRq0
>>79
ストアつかったことないん?
「ローカルパス」なんて存在しないよ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 22:39:24.44ID:ROROQq/g0
>>5
まずバニラをゲーパスでやって
Goty版が出たらスチームで買えばいいのか
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 22:42:32.60ID:YbCy3JrV0
ファーストタイトルはずっとゲーパスに残るんか?
タイトルによっては半年とかでゲーパスから消えるとか聞いたけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 22:42:35.98ID:ASOLJErB0
>ストアつかったことないん?

PCゲーマーはゴミクズみたいなストア使わないし
ゴミ箱信者はPCの知識0だし
ストアの知識持ってるやつがほとんどいない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 22:43:34.47ID:6LaYc7Vi0
>>82
横レスだがローカルパスってフォルダの位置のことだと思うぞPC触ればディレクトリやパスって言葉聞いたことあるやろ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 22:44:47.56ID:F58nDgFd0
>>79
いや、Nexusなりなんなり使うと思うんだけどストアアプリって標準だと権限持ってないから触れないじゃん
内部のパス構成も同じかわからんしmod入れるならSteam版買った方が安全そうだなぁと
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 22:45:52.42ID:2xzP04f4M
最近は馬鹿でもPC触るんだ…基本的な用語すら知ってないじゃんw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 22:56:49.32ID:KCD9pdKM0
初代XBOXのモロウィンドはPC版のmodをそのまま使えたなあ
オブビリオンも使えるかもしれんが試してないわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 23:04:35.52ID:wQcYfWyF0
>>86
いやだからストアにあるやつは「ディレクトリ」って概念が存在しないんだよ
windowsApps
の配下にあるんだがここに暗号化されて保存される
だから「ローカルパス」を指定することができない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 23:08:51.47ID:ZpeVb3tEd
>>85
残念ながら逆だ。
箱に手を出すユーザーは負け組なのを理解した上でそれでも遊びたいから本体ごとの買う金払いの良い人種。
必要あればPS5だろうがSwitchだろうが躊躇なく買う奴らだぞ?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 23:11:42.38ID:ZpeVb3tEd
ああそれとメディアが当てにならんから、自分で情報を探す連中でもあるからPCなんてもはや基本。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/05(木) 23:12:28.67ID:ROROQq/g0
PCユーザーは勝ち組であり負け組なのだ!
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 00:00:32.59ID:wBoqIbu40
>>90
今はmodぶち込める別のフォルダがある
ゲームがそれに対応してればmod入れられるよ
マッドランナーはそれが使えて日本語modが動く
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 00:03:20.82ID:9eRkM83W0
>>95
レス元みてればわかるが
外部アプリをつかうこと前提に話してる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 00:07:06.02ID:fDlUhMp00
6はMOD無しでも可愛らしい女の子をキャラクリ出来る様にして欲しいわ。
MOD無いとゴリラ女しか出来ないのは勘弁して
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 00:18:15.69ID:t/IHyTcj0
>>96
MOD管理外部ツールも指定先フォルダ設定変更すればいけんじゃないの?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 00:24:00.20ID:zb5mE7+Q0
ベセスダ的にはNexusや外部ツールじゃなくゲーム内からBethesda.net使ってMod入れて欲しそうだからどうなるかね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 00:37:08.46ID:kQm6XVHM0
>>95
mod用に別フォルダを設けてくれるのねespみたいなプライグインはそれでいけそう
SKSEとかファイルを直接置いたり差し替えたりするのは流石に厳しそうだな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 07:34:15.67ID:c9r2M/9l0
>>98
外部ツールならまずexeファイルを指定する必要がある
でも所謂ストア製のアプリにはそれに該当するものがないからできない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 09:27:41.51ID:Ha/pefWua
あかんなあ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:21:28.97ID:BXuzUZYQa
TES6が初日からゲームパス入りしてもゲームパスから消えるまでにクリアできなそうだが…
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 12:29:30.78ID:ODroVMOv0
>>106
ゲーパスでプレイしてセールで買う
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/06(金) 18:53:55.82ID:cziXCKc90
まぁmod云々は今言っても仕方ないわ
FF16とどっちが早く出るか?ってレベルでまだまだ先の事だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況