X



海外メディア「XboxがNetflixならPS5は映画館」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:42:24.14ID:F161ZM410
PS5はゴミの塊でしょー
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:43:41.84ID:9BpdXiz00
クッタリの再現か
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:44:26.68ID:kRuUIQcL0
「感動度」という怪しげな造語を生み出す彼らが帰ってきた!!
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:45:13.83ID:AGmULdux0
この映画館なんで配信サービスより低画質なの?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:46:47.41ID:Czi6cWEq0
なぜかチケットが金券ショップで格安で買える映画館かー
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:47:25.84ID:l8N5O87B0
ネトフリは4K高画質だが映画館はまだまだ2Kが主流だからなぁ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:48:10.07ID:6/vm2UJa0
海外もゲハゴキ同じステマ方法か
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:48:31.17ID:ELm3nAxo0
あらゆるサイトのコンソール評価点で負けまくりだな
ミエナイキコエナイー
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:50:50.80ID:J9KKTwuep
取り敢えず前評判はあまり良くないよな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:52:03.27ID:kZfYg2zPa
ゴキブリといい、どうしてPSシンパは具体性の無い例えだけで良いイメージを持たせようとするのだろう
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:53:21.10ID:Cz60Bxsi0
どういうたとえなの?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:53:33.35ID:6QZNdp+ud
>>1
PS5はムービーゲーしかないってこと?
まあだいたいそんな感じだけど
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:53:38.48ID:64aLeOqB0
そういえばnowにPS5のゲーム入るとかそういう宣伝ないよな
ダメだろw
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:53:44.86ID:kV34K+QS0
Xbox and Game Passが「ゲームのNetflix」である場合、PlayStationは映画館です。
Xboxは、あらゆる形やサイズのさまざまなものをプレイするために、毎月10ドルを支払うことを望んでいます。
PlayStationは、その単一の特別な大ヒット体験に70ドルを費やすことを望んでいます。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:54:44.84ID:iq0NayuT0
ベセスダも無ェ 性能も無ェ
ロードもそれほど早く無ェ
ゴキブリ イライラ ぐーるぐる
朝起ぎで 涙拭いて
二時間ちょっとのFUD
レジュームも無ェ クラウドも無ェ
充電は一日一度来る
俺らこんなPSいやだ 俺らこんなPSいやだ
Xboxへ行ぐだ Xboxへ出だなら
銭コァ貯めで Xboxでアサクリ買うだ〜♪
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:55:51.36ID:TfVKM0l80
良心的に考えれば両方を褒めてるのか・・・?
でもネトフリなのはXboxじゃなくてゲームパスだしなぁ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:55:51.94ID:qHX8TkO90
映画館は映画館でもミニシアターだろPS5
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:56:42.90ID:q73d/Lb1a
映画館に対するFUDやめろ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 22:58:58.80ID:NlxQgZYS0
どういうことだっえばよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:00:14.83ID:noaCTrABM
ファーストがロンチに出さず推してるのがゲーパスってもう次世代機の意味ないよなwこんなもんを金ももらわず擁護してるチカニシには脱帽っす
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:01:34.19ID:N0afmLoNd
この映画館チケット5万するんだけどなんで?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:01:41.88ID:4Ik/QERop
まぁXSXはハードウェアレイトレ削除で、互換のために最適化必須で対応タイトル1000未満
しかも互換最適化させてもPS5よりロード激長のタイトル多数
ゴミ以下のXSXやしやむなしやな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:02:35.93ID:wKPy+tDcp
>>32
XSXはしょぼい
PS5は映像も迫力があり、音響もすごいし、感動するレベルってことや
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:02:43.70ID:F161ZM410
やっぱ金かかったファーストゲーが定額で遊べるの大きいな。
ヘイローギアーズオフはPC、オンは箱とかもできるしね。
PC箱ユーザーにとってはゲーパスは本当に神サービスだよ。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:05:29.66ID:ItmjVFO50
It's not just the technology. The boot-up sound, the UI... even the aesthetic of the console (like it or loathe it) with the lights that bounce off the white fins, looks like the outside of my local Cineworld. It feels premium.

これは単にテクノロジーだけの話ではない。起動音、UI...さらには白いフィンに光が反射するコンソールの美的センス(好き嫌いはともかく)さえも、僕の地元のシネワールドから出てきたように見える。それは、プレミアム感を与えてくれる。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:05:39.97ID:9Pp8g+G90
>>1
PS5はDVD購入でしょ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:06:51.44ID:6QZNdp+ud
>>33
ワロタ

テイクツー「ゲームは映画ではない」
海外メディア「PS5は映画館だ!」

なにこれ
PS5は失敗するってこと?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:07:06.13ID:0e/V8gAg0
PSは時限独占があるから映画館か
そして箱はその数カ月後に配信されるからネトフリか…なるほどなぁ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:07:21.50ID:H9IveGPl0
XBOX ネットフリックスもある映画館
PS5 ネットフリックスのない映画館
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:08:01.34ID:kRuUIQcL0
今や映画の製作者たちが潤沢な予算とスケジュール、
表現の自由さ等を理由にどんどんアマプラや
ネトフリに進出しているというのに...
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:09:43.07ID:9BpdXiz00
>>36
このKPDテンプレFUD見飽きたな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:11:48.47ID:YA+spXoFM
映画業界死にかけなんだが
そういう意味か?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:12:44.89ID:S+gYWjbT0
>>51
何がやばいって捏造なのがヤバイよな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:13:24.28ID:/BhgMi3I0
ベセスダの世界一のRPGが遊べない映画館なんていらないw
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:14:42.78ID:ItmjVFO50
Over the last five years, PlayStation has established this identity as the purveyor of huge, expensive blockbuster games, and PS5 is the console manifestation of that. For studios making those sorts of experiences, and gamers who enjoy those products, this machine is purpose built for them.
過去5年以上を通じて、プレイステーションは大規模で、大予算なブロックバスター・ゲームの提供者として、そのアイデンティティを確立してきた。そしてPS5はそれを体現したコンソールだ。こうしたタイプの体験の作り手を務めるスタジオたちにとっては、そしてかれらの作品を楽しむゲーマーたちにとっては、このマシンはまさに自分たちのために作られたものだ。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:14:48.18ID:6QZNdp+ud
テイクツーはロックスターを抱えてるからそりゃ単品売りのが都合がいいんだろうさ
確実にGTAシリーズは数千万本は売れるし、ユーザーにとってもGTAを1本買えば数年は遊べるからコスパも良い

でもそんなタイトルは一握り
ほとんどの中小メーカーのゲームは宣伝広告してもさほど売れないからゲームパス方式でまず大勢にプレイしてもらった方がユーザーにとってもいい
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:14:48.45ID:S+gYWjbT0
だが待って欲しい 映画館といってもピンキリだ
最新の大作が上映されてるとは限らない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:15:24.65ID:ic2iwWDK0
  □ ┓ (・∀・ )  箱sxとssを廃棄しまーす
 □□ ┣┳━━━┓
□□□┛┗◎━◎┛
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

<ヽ`∀´>┓ (・∀・ )  ついでに痴韓も廃棄しまーす
<ヽ`∀´>┣┳━━━┓
<ヽ`∀´>┛┗◎━◎┛
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:16:32.03ID:q4Rsyt4up
ネットフリックス値上げしたなぁ(棒
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:20:39.29ID:8TS5rG400
かなり的を射てるね
今は、映像も音質も家庭のが格段に上だからね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:22:30.51ID:Ph+4vrpz0
出るソフトの8割型は一緒だろうになんでそんな話になるんだよwww
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:24:27.64ID:yOePWoWo0
こういうスレタイを見てまずネトフリか映画館を下げようとするのが本当陰湿だよなここ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:27:56.79ID:6olDxEHM0
つうか映画館は欧米だとコロナで閉鎖したりしてるのに縁起でもない例えだよな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:28:11.45ID:wbItJhqPM
映画って落ち目やで...
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:29:18.67ID:8TS5rG400
>>65
そうそう、小手先の4D的な所もPS5なんだよね
本質である映像と音質は家庭のが断然上
家庭用のが逆転してしまって馬鹿みたいな大音量と低解像度はもう不快でしかない
画面の大きさは単純に視聴距離の問題だし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:29:54.08ID:6QZNdp+ud
ノーラン監督の期待の新作テネットもひっそりと終わってたしもう映画館は落ち目だね
Netflixで配信した方が話題性あっただろうに
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:31:20.56ID:V4W0JDQA0
時代遅れって意味か
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:32:11.60ID:zHopM7780
>>22
毎月10ドルを支払うことを望んでるわけでも無いんだよな
払った月は好きなだけやれるだけで別に継続する必要は無い
継続って言う意味では、36か月まで1ドルだしな。ゴールド会員ならね
ついでに言うと映画館の方も付いてるし。PS5がネットフリックスを選べないだけだろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:34:10.11ID:+M1zm5PP0
Netflixなら凄いよ自分のNetflixの株とんでもないことになってるし
映画よりNetflixのほうが制作費もだしてくれるみたいだからね今は
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:34:22.45ID:ic2iwWDK0
キ   キ   朝鮮朝    ントルス   ニ    ニ
 ム ム    鮮   鮮  ト     ン    ダ ダ
  チ      朝鮮朝   ン     ト     ニ
 ム ム    鮮   鮮  ス    ル    ダ ダ
キ   キ   朝朝鮮    ルトンス   ニ    ニ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:37:11.85ID:3tfz/Q0H0
>>17
せやねw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:41:22.90ID:ubi1g3V40
月額いつでも見放題 vs 2000円払って2時間拘束

ファイッ!
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:41:32.39ID:mcOEJ91gM
映画館→2k、ネトフリ→4k
映画館→24fps、テレビ→60fps
映画館→面倒、五月蝿い、家→早い、静か

まんまPS5対XSXの話になってる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:45:08.91ID:Ttzd8Kwl0
PSユーザーやPS好きクリエイターの映画コンプってすごいよな
心の中ではゲームは映画らしく崇高なものであるべきって思ってそう
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:45:23.44ID:lmKsoZse0
>>52
PS5=小籠包
箱sx=ハンバーガー
だぞ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:46:44.41ID:/T8AyIE90
映画館なら
パンフが貰えて
ポケモンも貰えて
ポップコーンが食えて
デートも出来る
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:47:04.40ID:6QZNdp+ud
映画館は交通費かかるし最悪
まわりの観客もけっこう立ち歩くから集中してみれないし
みんなNetflix選ぶのも当然
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:47:59.71ID:U3BZHiVN0
映画ってポリコレに侵食されすぎて機能不全起こしてるのも似てるな
エンターテイメントは不健全のほうが面白いのにね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:48:17.80ID:BmE1H/2g0
ゴキちゃんが捏造発狂コピペ始めてるあたりゴキちゃんも死期を悟ってる感はあるな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:48:43.81ID:LneqtoFq0
「PS5で一週間を過ごしてみたが、どうだろうか?私が最も時間を費やしたゲームはInsomniac Gamesの『Spider-Man: Miles Morales』で、PS4でも同様に素晴らしい『Spider-Man』の素晴らしいフォローアップ作品です。2年の歳月をかけて作られたこのゲームは、驚くほど短く、コアな体験という点では前作と非常に似ています」

そんなにボリュームが無いのか
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:51:15.86ID:ic2iwWDK0
>>92
ん?

「独島」はOK「竹島」は不適切 MS「Xbox」の判断にネット騒然
ttps://news.livedoor.com/article/detail/3419076/


【悲報】Xboxのゲーム「Forza」、旭日旗をナチスのシンボルなどと並びNGにしてしまう
https://togetter.com/li/1550570


さあみなさん、ごいっしょに!w


      ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!
      ( ´∀`)  
      (    )エックスボックスキムチくせー!!
      | ||    
      (___)__)キムチボックスシリーズは吐き気がするほどくせくっせー!!
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:51:17.70ID:6QZNdp+ud
>>93
ええ〜
たった8時間で終了すると言われてるPS5版スパイダーマンが最も時間を費やしたゲームなの??
マジでPS5やるゲームないんだな、そりゃ売れないわ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:57:24.18ID:m5w3a62kM
もとからMSはゲーム業界のネトフリを目指してるから正解だな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/07(土) 23:58:21.05ID:6QZNdp+ud
クソ短いと言われてるPS5版スパイダーマンが定価7500円だからな
XBOXのゲームパス1年半ぶん

これでPS5買うわけねーだろと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況