PS5のロード時間がPS4Pro(HDD)と比べて数倍速くなることが明らかに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 04:07:56.21ID:t6ITCsAf0
https://www.youtube.com/watch?v=XcUtEQ_zFnI

             PS5  PS4pro

Bloodborne    14秒 / 26秒

Control        24秒 / 58秒

Destiny2      44秒 / 2分56秒

FF7リメイク    27秒 / 48秒

FF15         31秒 / 1分48秒

God of War    35秒 / 41秒

MHW          17秒 / 58秒

RDR2         34秒 / 1分26秒

バイオ3        20秒 / 33秒

TLOU2        44秒 / 1分12秒


サーニー「PS5は100倍の速さ」
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/keepitreal/20200329/20200329140503.jpg
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:30:54.93ID:EepfQp7l0
>>45
> SSDの転送速度でCPU・メモリ性能がボトルネックになることなんかあるかよ

それはあり得る
PCゲームでは有名な話だけど
ベンチマーク上ではシーケンシャルリードで6倍差以上あるのにもかかわらず
SATAのSSDを単にNVMeのSSDに変えただけでは劇的にロードが速くならない
データの展開や描画などのプリプロセスが終わってようやくゲームが開始される
そこで威力を発揮するのは結局のところCPUとGPUだ(これも適当ぶっこいてます
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:32:54.30ID:1PE9Nduz0
>>46
いや関係ないやろ
小細工きかん互換で差が出るって事は生のI/Oの実装形態が箱の方が優れてたってだけ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:33:18.79ID:DKAUsDxw0
>>48
PS5がロード時間デモを初公開する1日前にXSXのロード時間デモ公開したのはエグかったな

ロード時間で勝ってるのをわかってるからこそ出来た牽制
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:36:06.31ID:fCLiAJEI0
SSDに低速互換モードなんか無いんだから
最適化すればなんてのはただの言い訳だぞ
PS4だってSSD載せれば勝手にロード速くなるんだからな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:36:28.49ID:AQPwSO6O0
PS5の5.5GB/secというのが嘘か
さもなければ冷却に失敗してサーマルスロットリングが発生してるかの二択だろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:36:58.51ID:JbnhEhiBa
そもそもPS5互換でCPUクロック下がるなんて話あった?
GPUクロックはレガシーモードとかでわざわざ下げないと互換もできないってソニーの低技術力をアピールする話は聞いたけど
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:38:11.68ID:rDs1bon00
https://you★tu.be/Xh49Nto6qLo?t=284
FM4 起動から車の運転可能まで
1X 2:51秒
SX 0:45秒

https://you★tu.be/Xh49Nto6qLo?t=405
FM4 ファストトラベル
1X 9秒
SX 3秒

箱の方は素直にスペック通り短縮できてると思う
PS5は最適化もそうだろうけど互換自体がむずかったのかもな
箱だって360互換の起動は遅い
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:39:23.67ID:rDs1bon00
>>55
PS4PROではCPUのクロックを合わせるために下げてた
でもPS5はそもそもCPUが違いすぎるし、そんな事してないと思う
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:39:34.26ID:fCLiAJEI0
まあ箱のSSDの速度が実測値でPS5は理論値なんだから当たり前だよな
SSDが理論値出ないのなんて実際に使ったことあれば誰でもわかるだろう
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:40:05.64ID:cZ38aEyq0
少し前までは「でもPS5はロード早いからなぁ(ニチャァ…」だったのにな
今はダーマンとデモンズだけど昔のアンチャアンチャデモンズデモンズのアンチャが変わっただけというね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:41:15.02ID:zN7s8MEfM
VitaがPSP互換のために専用回路を入れたり、
3DSがDS互換のためにCPU丸ごと入れたり、
PSだけそういう時代から進歩してないのかよw
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:41:38.59ID:jPQlXO2h0
>>55
PS4proがPS4を互換するためにCPUを揃えてクロックも合わせてあげないと
タイミングがどうのこうの上手く動かないことも的な記事はあったね

その流れでPS5もクロック落としてあげないといけなんじゃなねって
感じにはなってたと思う
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:42:02.84ID:cXoTfbiq0
「互換でクロック下げたからロード遅くなった」って
何の為のブーストモード(笑)だよ

サードに数年も猶予を与えたのに
発売直前になっても最適化タイトルを1つも提供されなかったのか?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:44:22.32ID:A6H5SH/u0
>>62
今の仕様が昨年のThe Game Awards以降に決まったものだからだろう
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:45:15.65ID:rDs1bon00
あと、フルシャットダウンからの本体起動でXSXとPS5に差が無かったのも何故だろうね
もちろん中身が違うから単純比較はできないだろうけど
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:46:24.37ID:JbnhEhiBa
>>57
>>61
ええ…PS4とPRO間ですらそんな仕様なの?
よく99%互換とか言えたなあ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:46:24.47ID:xWSGOJsOM
>>239
その辺は容量減らすために妥協したんだろうね
あれだけボリューム入れて14GB(WiiU9.5GB)ってさすがに少なすぎるから
PS5みたいに100GBはやりすぎにしても、
次回作は大容量カード使って30GBくらいは詰め込んで欲しい
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:52:10.93ID:dXntXbRG0
最適化しないと速くならないの?

アベンジャーズの意味不明だな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:54:49.72ID:jPQlXO2h0
>>67
ソニーがCPU IDを偽装する特許を取ったって記事になってたから
jaguarに見せかけてクロック揃えるんじゃねって感じだったかと
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:56:41.93ID:2BPWQhjv0
>>49
それはボトルネックとはいわない
ボトルネックとは一部の部品が低性能なために他の部品が本来の性能を発揮できない事を指す
この場合はSSDは本来の速度でデータ転送できていてデータの解凍や配置がCPUのショボさ由来で遅いだけ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 05:57:22.04ID:dXntXbRG0
PS4でも出来てPS5にアップグレード無料のソフトは
テクスチャ解像度高いからロード遅くなるのは当たり前だろ
それでもPS4 より早い
PS4 proでも解像度4kじゃないんだよな殆どの人知らなかったと思うけど
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 06:01:33.88ID:7rMLU8gM0
PS4をハードディスクからCrucialのMX500というSSDにしたら大体このくらいの早さ
PS5ならではの魔法のSSDとは何だったのか
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 06:05:28.21ID:/f7o9Xp90
CPUが貧弱
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 06:33:51.81ID:wLtipzy/0
>>75
どこかで電車が走ってるだけだというのに!
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 06:39:56.49ID:rDs1bon00
最適化されたPS5独占デモンズソウル ロード時間9秒
https://you★tu.be/iQXBMiLSYJo?t=88
これが次世代ローディングだ!
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 06:48:43.68ID:ARXYqBvsd
今までゴキが3分間のロードに耐えながらゲームしてた事に驚いた、そりゃPS4が売れないわけだw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 06:55:41.15ID:W96TyeZY0
どの辺が魔法なんだ…HDDと比べてこれってことはSSDにしただけで魔法かかってなくね…
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 07:31:56.08ID:OiTGTgf90
ええねこの速さ
これなんだよ 求めていたものは
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 07:34:20.71ID:Tl6jROjcM
ロンチタイトルは貧弱だしこの程度のロードの短縮に5万5千円出す価値はないだろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 07:45:04.86ID:Tg5lcXC90
>>4
これな
速くなったと言え爆発的な速さとは思わん
その上XSXと比較してマルチで遅いタイトルもあるとか話にならないよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 07:45:07.00ID:2UAibf8M0
魔法のSSDなら0秒なのでは?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 07:48:35.08ID:Tziusb5Z0
PS4PROが遅すぎるだけにも見える
高性能アピールしたいなら全部1桁代に縮めい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 07:48:52.88ID:fCLiAJEI0
SSDが純粋に速ければ最適化してない互換でこそ差がつくはずなのに
不思議なこともあるもんだなw
0092びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/11/08(日) 07:51:35.12ID:qqsvuuh+0
これって、HDDとSSDの差だけだよなw
やっぱゲーム個別に最適化しないといけないか
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 07:53:02.64ID:rDs1bon00
>>92
最適化した(よね?)デモンズがギアーズよりロード時間かかってる意味が分からん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 07:59:12.46ID:Tg5lcXC90
>>32
基板直付けでそれやらかしてたらソニーにとって致命的
分解されたら速攻バレるんだし、さすがに無いと思うんだが
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:01:11.84ID:RabJH+z70
未調整でこれか
あとは有名なのは調整が入れば更に早くなるのかな?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:02:01.25ID:j4uys0on0
>>71
それだとPS4 Proより遅いタイトルに説明が付かなくなる。
ソフトウェアかハードウェアにボトルネックが生じてるいる可能性は否定出来ないと思う。

ソフトウェアならシステムアップデートで解消出来るだろうが。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:02:31.19ID:29i7HRQxM
4のソフトが速くなると思って予約したんだが?
SSD換装ps4proだと大差無いのは確定?
少しくらいは速くなるんだろうか
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:06:06.57ID:cCUCOX8m0
互換がないとかいうデマ、マジでなんだったの?
豚は訴えられるんじゃね?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:12:11.44ID:7ocLwg6z0
>>98
そりゃ互換だから速くならんぞ、PS5用の専用チップ使わないんだから
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:17:57.37ID:cCUCOX8m0
そりゃ、GTA5もPS5専用で出すわな
あくまでPS4用ソフトはPS4よりは良い環境でできるけど
PS5の環境ではできないってことだ

PS4ソフトもまたPS5用で移植するチャンスできて良かったんじゃね
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:18:05.29ID:rDs1bon00
だったらデモンズはせめてギアーズよりは早く出来るべきだったな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:23:21.06ID:7ocLwg6z0
>>104
PS5用ソフトはロードにCPUなんか使わない、それが今までのロードのボトルネックだぞ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:24:30.48ID:rDs1bon00
あぁ、ごめん、ボタン押してから演出が入ってるからロードじゃないんだったかな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:26:31.90ID:rDs1bon00
>>111
そうだな、決定してから3秒間は演出なんだもんな
悪かったよ

なんでそんな演出が必要なのか分からないけど
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:28:52.64ID:YEag7RK40
こんな捏造情報にだまされるなよw
ロード時間はほぼゼロになっている動画がいくらでもあるだろ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:29:05.04ID:j7hLCwGh0
>>102
やってないよな?
PS4 ProはHDDだろ?
PS4 Pro(SSD)ってあるか?

ってか検証はPS5(内蔵SSD)、PS5(外付けSSD)、PS4Pro(HDD)、PS4(SSD)
できちんとやれやって思うんだが…
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:35:31.61ID:j4uys0on0
>>116
標準(純正)のSSD環境がないから公正な比較出来ないって言い訳が出来ないこともないけど、ならPS4 Proが出た時にSSD換装したら速いなんてPR記事書くなよと思うわw
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:36:57.02ID:W96TyeZY0
ただSSDにしたのとは違うんですよってところを見せて欲しいもんだが…というかロード無くなってるみたいな話だったの何だったの…ハードル上げ過ぎて普通におっそいやんけ
あと箱に負けてね??
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:39:12.71ID:7ocLwg6z0
SSDだけ速くしても速くならんて最初から言ってただろ、PCでも10倍速いGEN4のSSD使っても1〜2割しか変わらん
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:49:47.33ID:dPE1nqJo0
>>71
スループットを落とす原因がCPUにあるなら、ボトルネック以外の何物でもないだろ。何言ってんだ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:53:37.59ID:UsoqIgJc0
最適化無しでここまで早くなってるなら十分だわ
DMC5の様にPS5に最適化すれば爆速になるのはわかってるし何の心配もない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:56:34.96ID:W96TyeZY0
ゴットフォールはネット接続画面出て結局時間かかるの見えてるのと28fpsとかいまだに調整中だし、正直ソフトがないから持ち上げてるインディーに過ぎんと思うけどね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 08:56:58.69ID:E03TvcUZ0
PS5用のアルゴリズムじゃないと速くならないんだろ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 09:00:17.04ID:7ocLwg6z0
>>132
開発実績見れば分かるがAAAばっか作ってた連中だぞ
ゴッドフォールの推奨スペック1080Ti(2070S相当)でめちゃくちゃ重い
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 09:00:50.24ID:ddIK4UMd0
ベストエフォートだろ
20年後には100倍に達してるかもしれない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 09:06:39.06ID:EzHyV9WiM
ロード0じゃなかったの?
また発売前だけ威勢が良いいつものSONY製品?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 09:14:07.81ID:ichAGSWwa
>>37
単純にCPUやらグラボやらがショボいんだろうね
例えばゲーミングPC買う時SSD「だけ」重視する構成にする馬鹿って普通居る?って思うんだけど
まさにSSDだけ高価にしたアホ構成がPS5ってことかなって
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 09:14:17.51ID:/f7o9Xp90
PS4Pro(SSD)と比較して
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 09:19:56.01ID:Bh1AHQDk0
ファミ通の動画のコメントより

>PS5のPS4互換はCPU偽装エミュとして動作してるため
PS5用ソフトで使用できるSSDコントローラは利用できないしPS5タイトルと同等のロード短縮を見込めるなんてことはありません
各ソフトが最適化を行いネイティブモード(ブーストモード)で動作させることはできればそれなりの短縮は可能だとは思います

これは技術プレゼンなどの発表時からずっと言ってること(公式サイトでもロードの短縮程度しか書いてない)ですので
周りが完全に思い込みや勘違いしていてしまっていただけですね

XBOX seriesX/Sの後方互換がPS4の互換より早い点については
一つ一つタイトル毎に最適化(移植に近い)作業を行ってるので結果として速くなるタイトルはありますね
マイクロソフトはそこにかなりのリソースをさいてるようです
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 09:28:12.11ID:09FAkQ+d0
元々SSDのおれは、恩恵なしか。
ラチェットかホライズンが出るまで待つか。
FFかモンハンまで待って、その時の本体買うのがよさそうだが。
それまでは、箱でいいか。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/08(日) 09:51:05.00ID:v+zBZ8+B0
>>141

>>10 にあるように「最適化無しで」って言ってるんだよな6月のときに
それはつまり嘘だったってことじゃんな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況