X



【ユーザー軽視】PS5さん、◯or×混在の決定ボタン変更で購入者からイライラの呟きが続々!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 20:14:47.68ID:pNJg55H4a
「初期の」って言ってんだろーが
スーパーマリオはだいぶ後だ。

スーパーじゃないマリオブラザーズは固定画面だ
唯一スクロールしたのは縦スクロールのピンボールだけ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 20:17:02.46ID:bm9Zk5a90
想像を絶するグダグダ対応だな
一様に×承認に移動させればいいのに
バラバラにして混乱させにきている
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 20:57:25.33ID:xw4V42tr0
ツシマはPS5で動かすと×決定になってるんだよな
ファーストタイトルは対応する気があるらしい
サードタイトルはもうPS5版買えないな
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 22:18:10.09ID:+dNNmOGw0
マルとバツ自体はすぐなれるんだよ
せっかくそういう方針にしたのに
PS5のソフトまでマル決定があったりでごっちゃになってるのがやばい
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 22:21:58.14ID:WlC5isxF0
国内トップシェアの任天堂と逆にするのが普通に頭悪い
開発の負担減らすとか言ってたけど縦マルチならどっちにも対応しなきゃならんし、任天堂ハードとのマルチならどっちにしろ右決定下キャンセルの仕様は作る必要があるから変わらん
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 22:36:13.12ID:qL+9DQ27d
この件で一番気になるのはキングダムハーツの戦闘がどうなるか
海外と統一すると✕攻撃○ジャンプって糞みたいな操作に
日本だけ○攻撃にしても戦闘中のコマンドは✕キャンセルなのにメニュー画面じゃ○キャンセルとおかしな事に

ソニーの意向に反して従来と同じ操作にするか海外と同じにして叩かれるか見ものwwwwwwww
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 22:46:31.00ID:+dNNmOGw0
>>907
全部バツ決定にしてくれたら混乱はないのに
ヴァルハラのPS5版はマル決定だからややここしいって話だよw
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 22:59:19.55ID:1MDf4SuA0
○と×でゲームが変わる!

○だったことが×でできるって最高だ!
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 23:14:44.08ID:SR3zMgz0d
日本人のために対応してくれたのに叩かれるUBIは正直可哀想
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 23:19:40.15ID:LAvmbKi40
>>908
へー今度は全部バツになるんだなって思ったら混在って頭おかしすぎるw
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 23:22:23.11ID:W8agdZIAa
4売った奴は息してんのか?
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 23:22:55.76ID:Nw0OliFI0
〇も×も決定にして、他のボタンでキャンセルにすりゃ良いじゃねーか

わざわざ大げさに変更して混乱招いてまで爪痕を残したかったんだろうなあ
盛大に滑ってるよ
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 23:29:27.17ID:SR3zMgz0d
>>906
海外って✕で攻撃なのかよ草
開発は頭抱えてそうだな
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/13(金) 23:35:37.38ID:I5+jL+u50
PS5でPS4やるデメリットはあるけどメリットはまったくないよね。
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 00:14:28.01ID:NwqO9TAL0
>>915
>>916
まじそれな

PS5はPS5だけするには素晴らしい
ロード時間マジ感動する
ヴァルハラのファストトラベル
PS4版だとPRO+SSDで20秒近くかかるけど
PS5版だと5秒もかからない
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 00:59:10.38ID:rXzMXdYl0
できることができないって最高だ!
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 01:18:49.91ID:RKeqAb2k0
中国需要が無くなって○×問題は極めてローカルで少数のユーザーの話になってしまったな
PS5にとって取るに足らない市場の過渡期の問題を米国本社は気にしないだろう

欧米勢は互換機能を楽しめるのに日本人はPS4でプレイしたほうが快適とかなんだかなだが
Pro持っていないなんてライト層だからどうでもいいか
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 01:31:06.66ID:c58Qmz2Z0
ポリコレには過剰な対応するのに日本プレイヤーというマイノリティには冷たいくそ対応
生まれた時から右が決定で下がキャンセルで育った人への配慮はないのか?
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 01:36:23.32ID:mYXhqXLe0
>>924
かつ、日本人は〇肯定・×否定がDNAレベルで組み込まれてるからね
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 01:38:09.31ID:mYXhqXLe0
日本ユーザー軽視の姿勢を見ていると、ポリコレもポーズなんだろうと思う
単なる社会性アピール
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 01:48:27.49ID:rFTjmaMU0
宗教的ではあっても宗教団体ではないのだから単なる社会性アピールで良いと思うよ
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 02:52:58.73ID:KHJVrw7v0
>>925
それで固定されてるなら、○と×の位置が入れ替わったとしても、いずれは慣れてくると思うが、
システムやソフトによって、肯定ボタンが○×コロコロ変えられたら、ただ混乱するだけ
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 02:55:40.04ID:KHJVrw7v0
>>929
Aが決定で、Bがキャンセルと認識しているから、慣れたら気にはならなくなる
しかも、色分けしているから画面でパッと出ても対応出来る
PSのは印も色も場合場合で逆になる
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 04:42:07.66ID:NwqO9TAL0
基本左が決定というか肯定が多いよね
たまに選択肢も右側にハイがあるゲームに当たると一瞬迷っちゃうし
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 04:47:06.85ID:3crSWbMn0
はい いいえ (いいえ、はい)
YES NO (NO、YES)

まぁ左だろうな
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 05:23:53.34ID:aZ7bqeFw0
四角でもキャンセル 三角でも決定できるようにするしかない 
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 05:58:44.98ID:HyrdKU250
>>926
まあそうだろうな
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 06:19:21.80ID:xVmQdvm0r
>>933
生産者側ではBボタンが決定だと思ってたけど、
消費者側からはAボタンの方がって形でユーザー側に合わせてそうなった

PSのコントローラーは国内の消費者を無視してる。プレステが初めて海外に輸出した際、意味が違うってことで海外のユーザーインターフェイスに合わせたのに
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 06:31:33.64ID:D9M/zTkl0
ゴキイラ
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 06:47:30.44ID:z+cgdncM0
〇と×入れ替えた海賊版コントローラでたらうけるわ
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 06:51:16.79ID:RyEOYhxf0
モンハンはボタン変更されるとコンボ出来ない
ほんとこれ
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 07:26:36.78ID:SI4sBJ320
>>932
マウスは左に人差し指が来るからだろ

>>935
はい
いいえ
と縦に並んでる場合は?
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 07:52:56.54ID:NwqO9TAL0
洋ゲーよくやるならバツ決定がいいんだよな
ウィッチャー3にはマルボタン決定に変更できる昨日つけてくれてたけど
めっちゃ使いづらくてバツに戻したわ
もともとがバツ決定に合わせて他のシステム周りも作ってるしな
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 08:28:58.07ID:17EJkqt8M
PSは日本を捨てたってことだよ、気づけよ
決定とキャンセルが頻繁に入れ替わる環境でゲームしたいか?
俺はごめんだね
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 08:33:19.46ID:+ntiCmWh0
買って体験した人じゃないとこのややこしさはちゃんとわからないだろうね
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 08:34:07.76ID:Lf3MSFo20
>>946
○×ボタンを押すのがはいいいえの2つ以外全くないならシステム全入れ替えでいいだろうな

ゲームウォッチですらそんな総入れ替えしたら困るってわかりそうだが
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 08:35:59.40ID:Lf3MSFo20
>>949
PS4の設定で×決定にするだけで誰でも体験できるから。
アクセシビリティーじゃないやつな
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 09:04:08.54ID:Qg4CKg2H0
>>951
それ混合対策として出来た機能だからその機能が付いた後出たソフトは全部統一されるんだけどな
何でまた対策前の状況に戻ってんのかが謎
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 09:14:44.48ID:Lf3MSFo20
>>953
PS5の話ししてんならズレてるな。そんなのは今からでも統一させられる
PS4の近年のSIEタイトルすらゲーム内挙動がバラバラで
これから金かけて直す価値のない過去作が問題の本質。
互換ある以上PS4タイトルを遊ばなくなる日はこないから。
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 09:19:02.46ID:Qg4CKg2H0
>>954
起こってしまったもんはもうどうしようもないじゃん
それ以上に問題なのが何でまたバラバラ問題が復活してんだってことよ
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 09:28:03.72ID:Lf3MSFo20
>>955
ファーストにすら統一させられない事実を知りながら強制に踏み切ったからユーザー軽視なんだろ
しょうがないで済ませようとするあたり無能社員か
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 09:33:32.11ID:Qg4CKg2H0
>>956
PS4の初期ソフトが統一されてないのをしょうがないと言ってんのであって蓮舫本体が強制×決定なのやソフトの決定ボタンがまたバラバラになってないのは一切養護しとらんぞ
意味わかってる?
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 09:39:34.64ID:crrt6eonM
>>957
話し通じないやつしつこいよ
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 10:06:25.85ID:c58Qmz2Z0
いろんなPC版みたいにボタン配置自由に出来ればいいのにな
PC版ダクソとかだと全ボタン配置換え可能で決定キャンセルボタンも変更可能だし
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 14:06:43.67ID:ZigHRR1d0
そりゃそうよ
この問題軽視してた奴は間違いなくゴキブリ
絶対おかしいもん
何年○×でやってると思ってんだよ
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 14:25:59.62ID:8f2zTw/m0
日本人は古くから慣れてる配置なのに急に変えられたらなぁ。
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 14:35:21.54ID:dZFjD4kCM
専門的な話になるけど
いずれ決定ボタン変更の意図があるなら、
なぜソフトハウスにハードコーディングさせてんだって話
PS4の時点で決定キーってラップクラス作っておけば解決してただろ混在問題
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 14:38:48.19ID:OKQXLzvr0
>>964
それを作ったせいで今✕ボタンひとつに決定キャンセル両方が割り当てられるような間抜けな実装が見つかってるんだぞw
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 15:11:01.03ID:9vurWh8/a
もうわざとだろ?


やる事なす事全部
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 15:35:42.93ID:XMpRkvv4p
どうせタッチパッドろくな使われ方してないから
そこを決定とかにすりゃあよかったのに
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 15:42:24.38ID:peCbIEUY0
>>945
GTAでも同じ感じだな、電話かかってきてもすぐ切っちゃってイラっとするっていう
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 16:33:39.15ID:HyrdKU250
>>967
意識的に切ってきてるよゴキちゃんを
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 17:06:56.12ID:8gKyJ5z30
PS1時代にXが決定というのを根付かせるべきだったな
今になってそのツケがやってきている
それ以前にキーコンがあれば万事解決なんだがね
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 17:29:55.30ID:qsx1d8si0
根本的に、物理ボタン自体に肯定否定みたいな意味を付けるべきではない
そういうのはソフトに任せとけ
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 17:33:05.75ID:aZ7bqeFw0
ボタン押さないとホーム画面から進めねえだろうが バカが
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 18:00:47.20ID:jJAMWYkZ0
これはSIEがごめんなさいのアプデでするまで様子見だな
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 18:16:14.18ID:KHJVrw7v0
>>971
元々は○が決定だったのに、後発の箱やPCゲームで×の位置が決定がデフォになったせいで、
PCゲームとのマルチが多いプレステは、後発の配置に合わせるしかなくなった
単独で成り立つ任天堂は、そのまま続行
○決定を定着出来なかったソニーハードが弱かった
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 18:16:52.30ID:ZT8mI3s2M
>>971
逆だよ
海外では×の位置が決定のほうが主流ってのに忖度したのが、この結果
最初から世界共通で○決定にしとけば、こんなことにはならなかった
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 18:19:35.27ID:OKQXLzvr0
当時はアメリカのゲームが主流になるなんて思いもよらなかった
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 18:23:45.14ID:KHJVrw7v0
ソニーハードで妥協するには、互換を切ったPS4あたりでコントローラーの○×の位置を入れ替えて、○を決定にしたままボタン配置を箱準拠に統一すべきだった
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 18:50:59.62ID:HrIjyYZw0
PS4からやるんだったな
互換あるから複雑になる
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 18:52:20.20ID:AmLS+8Ql0
PS5はどのみちソニーファーストタイトル専用機にする予定だから
大してダメージないが
これで色んなゲームやろうとすると大変だな
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 18:55:17.20ID:ZNWYHOTs0
肯定が〇 拒否がxってのはヨーロッパでも他の国でも日本と同じなのに
アメリカにあわせて、肯定がXとかバカでしょソニーw
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 18:58:32.11ID:SI4sBJ320
>>978
箱じゃなくて任天堂に合わせてほしかった
日本じゃ箱なんて全然売れてないんだから
マイナーな方に合わせやがって日本じゃもう任天堂一強になる
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 18:58:42.95ID:HMsVgRFY0
ほんとやりづらいのよこれ
PS3と4で海外版ソフトも国内販売ソフトも買ってたんだがソフトによっては気を抜くと混乱しまくりよ
前世代まではソニーのソフトなら海外版買っても日本語入ってないもんでも○×だけは勝手に入れ替わってたんだけどね
今まで通りで良かったのにな
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 19:03:53.46ID:zEu3PJEL0
>>982
xにキャンセルの意味があるのは世界共通
ウィンドウ閉じるボタンだからな
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 19:08:13.17ID:HrIjyYZw0
>>983
元はXBOXがPSとかに倣ったんだけどな
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 20:34:15.57ID:rXzMXdYl0
>>983
得意気に箱ガーとか言ってるが全く関係ないぞ
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 20:39:09.55ID:KHJVrw7v0
>>983
箱だけの話ではなくて、PCゲームのコントローラーが箱コン準拠になったから主流になってしまったのよ
せめてPSコンは、ボタンの位置を変えても○は決定を死守すべきだった
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 20:44:59.31ID:r/4badJY0
プレイステーションをゲーミングPCブランドに変えればいい。
事実上の敗北だけど。
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 20:45:06.38ID:r/4badJY0
プレイステーションをゲーミングPCブランドに変えればいい。
事実上の敗北だけど。
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 21:04:36.37ID:2cjg4dCw0
もうどうしようもないね
俺はX決定に統一してよかったと思うけど、他の選択肢としてはABXYに変更するくらいしかない
それはそれで混乱するだろうし
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 21:39:27.60ID:rXzMXdYl0
要するにボタン名称を△だの□だのキモいのにしたのが悪い
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 22:13:32.04ID:LUskdyWv0
箱だと360時代からいままで違和感を感じたこと1度も無いんだけど
国内版と海外版並行プレイでも何の問題もないし
何でこんな当たり前の事で難儀してるの?
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 22:26:34.08ID:8gKyJ5z30
>>994
そりゃそれを当たり前にしているのならば
いうほどダメージが無いだろうけど
大半の当たり前は〇・決定と認識するプレイヤーは痛い話なわけで
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 22:31:47.05ID:DH6LcUFU0
>>994
ゲハではPS叩きに人生かけていながら裏ではこっそりPSを買い続ける
ゴミ箱信者こそ一番混乱し続けたんだが
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/14(土) 22:32:38.88ID:jJAMWYkZ0
>>993
言いにくいし変換めんどいしな
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/15(日) 03:06:34.60ID:OYlYGbAT0
箱のゲームでも余計な気遣いでBボタン決定になってるJRPGあったな、差し替えれたけど
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/15(日) 04:09:28.21ID:BCUPEASF0
こういう直せないボタンって決定的だよな
それで何度かそのゲームに興味なくなったことがある
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況