X



Switch=ランドセル、PS5=ルイ・ヴィトンとバッグ←現実はこれだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:02:28.96ID:MPDKkaDm0
実際
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:04:17.91ID:MPDKkaDm0
子供を画一化するために強制的に買わせてるランドセルと選ばれた大人だけが持てるステータスとしての役割もあり実用性にも優れるルイ・ヴィトン

まさにSwitchとPS5の関係だよね
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:04:56.97ID:aecXeIXk0
ランドセルのが丈夫で普及してて長年愛される
ヴィトンはロゴに価値があるだけで安い素材使ってる見栄っ張り用

って意味?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:05:56.94ID:eEzgrUDv0
ルイ・ヴィトンとバッグて幅広すぎるだろ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:06:19.86ID:MPDKkaDm0
>>4
スレタイミス
ルイ・ヴィトン「の」バッグで頼む
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:06:43.92ID:Fn2Wvk2fM
>>3
ヴィトンエアプ丸出しで草
普通一つは持ってるよね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:07:20.25ID:w+mwi+1pM
「と」ってなんだよ
ルイ・ヴィトンを何だと思ってるんだ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:08:04.14ID:RISt2TYx0
>>6
そうかなら今お前が持ってる奴をうpして見せてくれ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:10:30.94ID:77WRnNcdd
PS5持ってる?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:10:41.37ID:aecXeIXk0
そこはバーキンぐらい言っとけよw
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:11:25.81ID:2bjRL8Xcp
ミーハーが思い浮かべるブランドもののイメージって感じ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:11:42.77ID:LqUKoPWDr
ランドセルって結構高いんやで
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:13:24.56ID:iIkeV2D/0
Switchをランドセルだと思ってるなら病気だよ
小学生が背中にゲーム機背負ってるわけない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:14:05.53ID:UQp++kPM0
もう若い人はブランド物有り難る世代じゃないからな
物どころかニューヨークやパリにも興味ないみたい(コロナ以前から)
ゲームという目的性重視ということであればこの例えは実に正しい
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:14:29.98ID:Ph4EIZlQa
いいから働けよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:15:21.00ID:g1TkiFf4d
>>1
ヴィトンを馬鹿にするな!!
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:15:54.46ID:mZueJtoia
ランドセル日本に住む小学生所有率ほぼ100%だぞ
そんな商品と比べたらPS5各爆死やん
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:16:05.46ID:FAP4ZDD3d
毎回こんなスレ立つとレスする奴も業者?
つまんねーのに、単発マジレスしてる奴が多い
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:18:59.68ID:+SmrgWyya
結局イメージの話しか出来なくて笑うわ
ヴィトンのバッグよりランドセルの方がよっぽど丈夫でいいもんだろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:19:55.57ID:H5LpsaRAd
SwitchがランドセルならPS4はせいぜい本棚じゃねえの?
持ち運べないという意味も含めて
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:22:23.58ID:RRCNyTtFr
>>27
逆輸入されて
リーマン用のリュックになっとる
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:23:15.51ID:N4wYJuCB0
このハゲノスケの何かに例える系スレもいい加減飽きたな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:23:52.30ID:RcjqnfqL0
だからPS5は買われないのか
ブランドなんて虚像でしかないもんね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:26:11.71ID:SJtcHl6Q0
そもそも・・・まともな例え話スレを立てることが出きんのかw
的外れすぎて会話も成立してねぇw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:26:37.31ID:1GM7+OPJ0
ヴィトンのバッグの強みのひとつはどんなコーデでも様になることだそうですが
ゲームがAAAでないと似つかわしくないPS5より大物小物何でも来い!なSwitchのほうに近そうですね。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:32:32.90ID:w0GWVO050
使ってる人に品格が無いとニセモノに見えるしなw
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:37:39.07ID:T37rPg6u0
6年間毎日使い続けるものと、普段は押入れの中に入れとくものってこと?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:38:00.11ID:ySdX/4qdp
実際のところ、
偽物も本物と同じ工場で作ってたりするわけで、
ブランド会社のピンハネが高いだけ。
物の値段じゃないの。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:38:09.82ID:ikV/iSbXd
ルイヴィトンとバッグ?
SONYのブランド名とバッグのような大きさって事?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:48:17.55ID:AGY8vhdyH
スイッチ→ユニクロ

PS→レナウン

この差だよブーちゃんw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:50:01.09ID:5max9+rK0
>>15
バーガーキングくらいしか思いつかないんじゃね?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:50:57.82ID:3kZF9wlq0
つまりSwitchはランドセルと同じく義務教育の必需品ってことか
すげーじゃん
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:51:18.48ID:u1ELtuAF0
ランドセルは子供が6年間毎日ハードに使って
小学校を卒業した後は皮革屋に出して大人用バッグに作り替えられるくらい丈夫だぞ
知り合いのハーレー乗りがサドルバッグにしてたな
使い込まれた味が出てベストマッチだそうで
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:51:21.96ID:eT/59VcQ0
PS5はどちらかというとヴィトンではなくヴィドンだったって感じかな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:51:29.66ID:10DlTHI/a
つまりパチもんが大量に流通してても、利用者は気付かずニコニコで使い続けてるってことか
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:51:33.13ID:5max9+rK0
>>43
レナウンとかババァご用達なの知らねーのかw
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:57:25.19ID:ikV/iSbXd
わかった!
Switch→小学生の必需品
PS5→蓮舫みたいなおばさんが待ってそう
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 12:58:40.87ID:409iDyOb0
Switchは大人も持ってるけど
ランドセル使ってる大人は居ないから
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 13:02:39.41ID:5Y5WyRyBa
ルイ・ヴィトンとバッグ
ゴキちゃん毎回爆笑ありがとうね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 13:03:15.99ID:Ee5rJ2Gs0
大人も子供も笑顔にするランドセル、なるほど

ttps://www.sony.co.jp/SonyInfo/csr/ForTheNextGeneration/ransel/#block4
1959年、ソニーでは、小学校へ入学する社員の子どもに対してランドセルを贈る、「ランドセル贈呈式」を設けました。

第一回から50年以上経った現在も「ランドセル贈呈式」は継続されています。

ランドセル贈呈式 イベントレポート
ttps://www.sonybsc.com/channel/007.html
>子どもが職場に来ることで、社員も自然と笑顔に
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 13:07:21.81ID:OHkv1evc0
>>1
ランドセルがどれだけ質のいい革を使って作られてるのか知らんのか…?
ルイヴィトンとかと比べたら圧倒的にランドセルのほうが上だっての。
ルイヴィトンを含むハイブランド系のバッグはデザインとかにコスト掛けて
耐久性とか収納能力とか使い勝手とかバッグとしての性能は高くはないんだよ。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 13:08:44.51ID:sl0J1Jqsd
日本で誰もが買って貰う
日本で馬鹿が自分で買う

こういう事か
なんで若い子がブランド?
て外人が見て不思議がるとか
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 13:09:22.66ID:NlWBzdxbd
わざわざ比較するスレ沢山たってるけど
お互いにこの会社のゲーム大丈夫かな?
って思ってるからだろ?
要するに押しはするけど自信がないんだよ

なんだよその程度かよ
自信あるなら他の会社と比較しないで
堂々と押してる会社のプレゼンしろよ(笑)
コレにスレする奴も自信ない奴な?(笑)
てめー等の好きなゲーム作ってる会社なんだから
堂々としてろよ。陰湿なんだよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 13:41:24.70ID:rsjCnreb0
今のところ この手のスレでしっくり来るのが

Switch=びっくりドンキー PS5=いきなりステーキ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 13:57:44.24ID:uQvu/doWM
そこらの汚らしいババアと同じのルイヴィトン持って喜んでる奴w
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 14:00:36.68ID:FV8z9biS0
ランドセルがヨーロッパで人気とか前に見たけどあれってどうなったんだろうな
オシャレかどうかは別として耐久性はガチだし有り得なくもないのかなぁ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 14:02:46.25ID:5max9+rK0
いきなりステーキは倒産したからなぁ
あながち間違ってない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 14:05:50.40ID:wFyD1ru/0
ランドセル=誰もが必ず買う


なるほど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 14:16:30.10ID:QdqWodFKr
ランドセルってジジババとかからチャンとした贈り物で貰うのって10万円ゆうに越えるけどな

ミキハウスの牛革で16万越える
ハイブランドならもっと高い
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 14:18:43.74ID:D7VBsb+I0
確か海外のセレブや有名人にランドセル流行ってた時あったよな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 14:19:45.15ID:6x20sqNP0
しつけえ死ね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 14:39:23.21ID:fB9EutjQ0
どんなに頑張ってズレた例えでスレたてても
現実でPSが大衆に支持されることはもうないぞ
しかもブランドで例えるとか失笑もの
PSに合う支持されてないけど高いブランド探してこいよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 14:53:45.61ID:p6027pvgd
カバンと言ったらヴィトンっていう発想が
共感性羞恥をくすぐられる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 14:59:05.20ID:BxFJuBw7a
>>77
イオンの最量販モデルでも6万
5万以内に納めようとしてた爺ちゃんが目ぇ回してたわ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 15:03:27.72ID:D7VBsb+I0
今はランドセル6年使う子も少ないからな
丈夫で結構物入るから災害時の持ち出し用にも便利なんだよな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 15:06:10.27ID:Sb2CxA6Hd
ゲス vs マフィア くらいに一見酷いブランド名で競えばネタにもなるのに
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 15:07:17.21ID:86WSLD9Va
いつも思うんだけどこの手のスレタイって高級に関する価値観が古いというかズレてるというか
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 15:42:54.24ID:cHALMpIh0
ランドセルの方が高いんだよなぁ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 15:49:17.85ID:nDBJHHFv0
ゴキちゃんもう子供がいても不思議じゃない年齢なのに…あっ…
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 15:52:24.45ID:i0txoiZap
バブル世代(今の50代)はブランド物至上主義。

ゴキの年代は…

あ!
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 15:56:51.73ID:6cRIcjENa
失われた20年
日本の不況待ったなし
って中でブランドバッグってのがスゴイ
スレ主50歳代なんじゃね
ウォークマンとかMDプレイヤーとか
ソニーに夢見てた世代か
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 15:57:47.22ID:fSz9DKWb0
ヴィトンとかあそこらへんはほぼブランド料とかいうのが値段の大半を占めてるからな
まさにPSといえばPS
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 15:58:13.55ID:umFEOv+l0
高級ブランドモノ舐めんな
サポートの充実さはソニーがどうあがいても勝てんわ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 16:24:22.26ID:vXs9+lCvM
ランドセルは向こうのセレブも使ってるやろ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 17:16:41.71ID:m0UsHzXF0
ソニーはブランド料なんか基本取らないよラジカセとか今でもあるけど
同じ値段なら他と似たようなクラスになるし
PS5は壮絶にこけそうな臭いがするけどもw
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 17:57:58.07ID:1HTnRoBL0
調べればすぐ出てくると思うけど
ヴィトンと聞いてすぐ思いつくバックや財布は革製では無かったはず

値段が高いだけで素材はアレって意味ではPSにちょうどいいのでは?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 18:31:37.61ID:s7gz2Fj50
ヴィトンとかは長年世代を越えて使えるし愛用し続ければ色合いに味が出てさらに良い物になるけど

PSは長く使おうとしても壊れるじゃん
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/24(火) 21:16:03.58ID:13+dwYZta
いいのか?
ヴィトンはたまにアホなヤツを強気プライスで出してくるぞ
桜のやつとか
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/11/25(水) 01:08:17.94ID:LAvKm3od0
>>102
あの手の強きプライスはネタ半分マーケティング半分みたにな物じゃないのかなと
アレに手を出す地域と年齢とタイプ調べることで無茶な商品出すときに参考になるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況