X



【質問】競技性があまりなくてフラフラ動かせる画面分割プレイゲームを探してます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 20:22:33.09ID:HNDGAQPT0
年末に甥っ子姪っ子が来るからそれ用に何かゲームを用意したい
ハードはswitchが望ましいが他ハードでも教えてくれるだけ教えてほしい
どうぶつの森が有力候補だがユーザー作らなきゃいけないのが面倒そう
0037ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 21:00:50.66ID:HNDGAQPT0
>>33
>>34
考えておこう
0038ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 21:01:59.07ID:HNDGAQPT0
>>36
音ゲーは上の子が嫌いみたい
太鼓の達人やらせたら「こんなの押すだけやん」やってw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:02:20.40ID:dBrnyAZVd
オーバークックは調理場で役割分担して素材切ったり焼いたり盛り付けたりしていって注文を捌くゲームだな

お前も混ざれるし親とかも一緒に見てて笑えるよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:03:34.94ID:qQWP2HgU0
分割ではないけどマイクラダンジョン
0041ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 21:03:51.85ID:HNDGAQPT0
>>39
聞いた話では1と2がゲーム性変わってて2は幼児にとっては難しいっていうこと
らしいんだけどどうなん?
0042ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 21:04:55.23ID:HNDGAQPT0
>>40
switch版はガクガクであかんと聞いたが
やはり小さい子供にはヌルヌルした良いものをやらせたい
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:05:08.26ID:dBrnyAZVd
>>41
一緒にやって教えりゃ最低限は出来るだろ
全部クリア出来るかはともかく
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:05:51.05ID:aeQoeHlQ0
オーバークックは下の子は作業せず遊びだすので上の子がそれを気にせず楽しめるならあり
ゲーム内容的には未就学時にはちょいムズ
効率ゲーなので上の子がクリアに夢中になると喧嘩になったりする
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:06:14.89ID:v1vTOYscM
画面分割ではなくなってしまうが12スイッチは直感的で分かりやすいと思う
特にソーダは多人数で遊ぶと盛り上がるよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:07:10.18ID:bpStdeUU0
Tricky towers
4人プレイまで可能、テトリスなんだけど物理で崩れてくからうまく積んでいく必要がある
数時間で遊び尽くせるかも
0048ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 21:07:25.68ID:HNDGAQPT0
>>43
考えておこう

>>44
前にチャリ走買ったのだが作りがしょぼしょぼであかんと思った
0049ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 21:07:49.22ID:HNDGAQPT0
ちょっと風呂入るね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:08:28.11ID:bpStdeUU0
>>45
けっこうがっつりの協力ステージもある
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:08:59.91ID:jOuoCqtgM
トゥジャムアンドアール
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:21:50.00ID:qQWP2HgU0
ディズニーランド・アドベンチャーズ
0056ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 21:29:33.79ID:HNDGAQPT0
>>52>>53
じゃああかんな
0057ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 21:31:54.61ID:HNDGAQPT0
>>54
ディズニー気にいるかな
4kテレビを買ってようつべで最高画質のスパイダーマン見せても
「スパイダーマン興味ない」で撃沈

>>55
一つ一つのゲームのルールが結構難しいからなぁ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:48:01.74ID:TpyhO5Ss0
スニッパーズ
ロロロロ

協力しあえる
うちの娘の5歳でもやる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:51:22.58ID:RpSwGJKR0
今一番売れてる桃鉄じゃあかんのか?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 21:52:10.45ID:RpSwGJKR0
>>58
スニッパーズは大賛同
0062ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 22:01:15.08ID:HNDGAQPT0
>>58
面白そう

>>59
桃鉄もいいけど下の子が漢字読めないからなぁ
0063ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 22:05:03.71ID:HNDGAQPT0
>>61
装備とかある複雑なのは無理だな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 22:18:22.09ID:OM6jMpcv0
うちの子がそれぐらいの頃はa world of keflingっていうゲームにハマってた
小人たちの島に来た主人公が小人たちと協力しながら島を栄えさせるゲーム
設計図通りに箱を置くと住宅やお店が建てられて、島ごとの目標になってる建物を建てるとクリア
島は3つぐらいしかないからサクサクできる

360以降のxboxかpcでしか遊べないしキャラも日本人好みではないからオススメしにくいんだけどw
0067ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 22:52:21.63ID:HNDGAQPT0
ふにゃべえいい感じだけど4人プレイできないのか
残念だな
アルティメットチキンホースはいけそう
0068ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 22:58:24.20ID:HNDGAQPT0
ふにゃべえの2人プレイを容認するならいっその事xboxコントローラーをもう一つ購入して
xboxで2人プレイをするという選択肢も出てくる
xbox series xでできるゲームで幼児がガチャプレイできるモードがあるゲームってない?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:08:50.29ID:RPrOaVQB0
Screencheat
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:09:44.68ID:NRAvaRpp0
話はSwitchに戻るが

画面分割は無いが4人プレイで簡単操作ならLOVERSをお薦めしてるのは見たこと在る

うちはジョイコン買い足してないので未プレイで申し訳ないが銃座が複数在るシューティングゲームだったはず
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:10:47.39ID:bOuq0OPk0
>>1
ゲームじゃなくてリアルボードゲームとかやれよ
将来お前みたいになったらどうすんだよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:13:06.10ID:IyuuO/VU0
ゴーバケは画面分割できる。
小1くらいでも楽しめてる
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:15:29.28ID:CVcGlD9w0
4人じゃなきゃダメか?

4人なら
TRAIN4
ちょっと難しいしステージ長いけど、4人で遊べるしスイッチにもある
絵がきれいだけど、海外のバタくささが合うかどうか

LOVERS
4人で遊べるしスイッチにもある 協力系だけど時間制限ないしゆるいので楽しい

みんなでスペランカー
体験版でおなかいっぱいになるからためしに入れてみ

ARMS
大画面があるならオススメ タッグマッチあるし、パーティプレイは汗だくになるぞ

二人なら
はたらくUFO
カニノケンカ
いたずらガチョウ

はたらくUFOは子供には難しいけど小学三年生の姪っ子がハマって
曲口ずさむくらいハマってたわ
0074ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 23:20:12.79ID:HNDGAQPT0
>>69
プレイヤーの姿が見えないシューターか
ちょっと捻りすぎ

>>70
面白そう

>>71
それもいいな
その視点はなかった
探してみようか
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:21:28.22ID:CVcGlD9w0
>>13
小学生手前だとどれも厳しいだろ
同時入力とかが無理なレベル

押すだけでなにかしらレスポンスが帰ってくるようなゲームじゃないと無理だぞ
任天堂ラボバラエティのおうち位しか楽しめないとおもうわ
0076ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 23:21:46.87ID:HNDGAQPT0
>>72
考えておこう

>>73
スペランカーもいいな
アームズはジョイコンが一つぶっ壊れてるから難しい
0077ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 23:22:31.23ID:HNDGAQPT0
>>75
そうなんだよなぁ
ボードゲームの方がいいかな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:23:44.05ID:CVcGlD9w0
>>76
未就学にはどれもあかんわ
まだゲーム操作おぼつかないよ
そのお子様、むこうの家ではTVゲームあそんでるの?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:32:57.42ID:NRAvaRpp0
ボードゲームならブロックス(Blokus)お勧め

自カラーの様々な形のテトリミノみたいなブロックタイルを隅っこから並べていくだけで、並べ方のルールを1つ2つだけ覚えれば良いので、幼稚園年長ぐらいなら出来ると思う

勿論大人も混じって楽しく遊べるボードゲームだよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:40:44.43ID:E96CQ/KJ0
ピクミン3一択だろ
0081ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 23:42:52.13ID:HNDGAQPT0
>>78
向こうの家にはゲームはない
ちょっと下の子が気持ちをコントロールできない子なのでまだゲームは与えられない
うちに来た時のお楽しみなんです
0082ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 23:43:30.24ID:HNDGAQPT0
>>79
ああそれ知ってる
面白そう
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:52:45.63ID:NRAvaRpp0
>>82
ブロックスは簡単なルールの割に
常人に丁度良い戦略性や駆け引きや適当プレイや偶然性が在って、6歳から80歳が同時に遊べるうちのお正月の定番ですわ

ゲーム創る上でも参考になると思うよ
0084ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/01(火) 23:58:58.84ID:HNDGAQPT0
>>83
ありがとう
これを買おう
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:21:59.39ID:eWPB+ZIJK
Unrailedだっけ?みんなでレール引くの
綴りは違う気がする
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 00:28:08.90ID:0KvHO6n+a
すみっこ暮らしで充分
間違いなく喜ばれるよ
0087ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/02(水) 08:54:13.46ID:bHFKWEmP0
xbox series xでできるゲームで画面分割でフラフラ動き回れるモードがあるゲームってない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況