X



不思議のダンジョンシリーズが落ちぶれてしまった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:21:15.18ID:3IIbHDuP0
夜のせい
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 11:03:49.73ID:/SQO4vhd0
トルネコ3って評判悪いのか
アドバンス買おうとしたら結構高くて面白いのかとてっきり
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 11:22:56.71ID:bZ38UWbD0
特典の画集しょぼいから売ろ
パチンコ版のイラストとかもっと載せるべきものがなかったんかね
ビックリの壺に載ってるイラストの再録とかいいよ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 11:57:59.26ID:YBynToz70
>>160
声のデカい上級者からは評価高い
シレン2やGB2がヌルすぎなゴミでアスカマンセーしてるような連中にはウケが良い
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 12:03:45.99ID:+JK01t00p
>>162
アスカってそういう奴らが持ち上げてるだけのゴミって事なのか。
覚えておこう。
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 12:18:55.25ID:Xb3tzFgm0
シレンシリーズだとシンプル&コンパクト化できないから
いちど別タイトルで保存の壺なくした1みたいなのを廉価で出してみるだ(´・ω・`)
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 12:23:39.50ID:6M2TOjuKM
>>159
そう?値段も安いし割りと楽しめたけど
まぁ攻略見てしまうと一気につまらなくなる幅の狭さはあるか
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 12:32:19.14ID:s8jfbeTm0
アスカって開発は今は亡きネバランだけど、チュンはどこまで絡んでたんだ?
オレはセガ信者だったから、初めての不思議のダンジョンがこれだったわ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 14:17:23.67ID:P7gmBGssa
>>160
面白いけど本編がレベル継続制なのと難易度がおかしい
個人的にポポロ自身が弱いのが嫌い
単純なバランスは2のほうが好きだな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 18:42:33.99ID:IuhWLj+A0
>>160
難易度が高いからマニア向けってだけで面白いよ
あとPS2版はもっさりモーションでテンポがめっちゃ悪くてストレス溜まるが
GBA版はサクサクなので手に入るならオススメ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/04(金) 22:14:57.40ID:BAiHy1860
2Dから3Dにしたからなにかやりたかったんだろうけどテンポ悪いんだよな
盾を装備するだけでまず盾を投げ上げてからキャッチして装備とか、そんなアクションいらないよって
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 10:16:54.82ID:L/y8yIlU0
>>161
だからDL版を変えと言ったのだ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 11:46:46.34ID:etTknzu80
エレキ箱のシステム進化させればロボット搭乗型の不思議のダンジョン作れそうなのに
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 13:51:37.79ID:WU7sbqM50
エレキ箱とか別ゲーでやってくれ
トルネコのモンスターとかもそうだけどあんなもんいらんだろ
最近のは知識で打開できてしまう場面が多すぎ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 14:06:03.78ID:w1AXv14V0
シレン1はスッキリしてて、アクションやシューティングみたいな感覚で遊べるのがよかった
その後は要素をゴテゴテ付け足し、憶えることを増やす方に行っちゃったのが残念
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 14:18:01.71ID:OcO8rocB0
うーん、今回のものにしても
仕事が雑すぎてユーザー減らしてるんじゃないの
安心して買えるっていう信頼はもっとも大事だからなあ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 14:36:03.00ID:2O4FIlyK0
ポケモン以上にキャッチーなキャラなんて存在しないだろ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 16:30:04.45ID:mMrOAfRPd
まあ、キャラクターで売るしかないと思う
ポケダンを買う層がその時の不思議のダンジョン新規者の数字やろなと
ゲーム的にはもう少し逆転要素入れても良いかもな
シレンとか強かったアイテム類はどんどん調整入って、入手も困難になっていき、バランスは良いのかもしれんがアイテム拾ったときのカタルシスみたいなのが薄れてる思うわ
ヘビーユーザーの為の調整に寄りすぎてる感じがある
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/05(土) 18:33:10.83ID:mz36fENh0
ポケダンはポケダンってジャンル
本編ポケモンよりポケダンが好きって人とか本編で新世代ポケモン出た!ポケダン新作もはよ!みたいな熱心なポケダン信者もいるけどその辺がシレンに手を出したケースは少ないんじゃないかな
逆に本編ポケモンやポケモンというIPへの影響は少なからずあると思う。桃色セレビィがメジャーなのだいたいポケダンのせいだろうし
まあ探検隊信者っていうシレンで言えばアスカ信者くらい凶暴な連中飼ってるのは同じだけど
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 02:13:35.90ID:V2OkytSf0
どうせ時間かかるならハクスラのほうがモチベ保ちやすいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況