X



不思議のダンジョンシリーズが落ちぶれてしまった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/01(火) 23:21:15.18ID:3IIbHDuP0
夜のせい
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 02:24:25.17ID:Il+5IYl90
>>30
月影村とか2とかアスカのシナリオは地味に好きだしポケダンは間違いなく富江のシナリオが魅力の1つだが、シレンでそこアピールするのは絶対違うし、3の内容でドヤられたの考えると今更ながらまた腹が立ってきた

月の民(笑)とかその辺の設定、5で遠回しに否定されてた気がするんだよな
シレンは旅の神クロンに気に入られただけのただの根無し草ですって
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 02:26:32.85ID:ZbrLYTs40
ユーザーが買い替える必要ないことに気づいてしまったからな(´・ω・`)
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 02:38:17.48ID:MDTsuYxc0
99Fダンジョンが本番で1プレイに費やす時間が重くなったから

数時間掛けて深層で死亡、得られたのは経験や知識です()とか言われても
未経験者ライト層はドン引きですわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 02:43:48.67ID:mmP3NZ7k0
1プレイが重いからこそテーブルマウンテンTAが流行った側面もあるが
普通にハードルが高すぎだよなあ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 02:55:10.04ID:kfhK5XdCM
ローグライトのパッチノートに、想定よりも1サイクルが長くなった、1時間程度になるよう調整すると書かれてる例をいくつか見つけた
不思ダンの数時間は長すぎるよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 02:58:11.27ID:kfhK5XdCM
昔のパワプロのサクセスも数時間クラスだったが、最近のは短くなってる
毎回リセットするゲーム性自体は受け入れられてる
どころか全盛期まである
しかしそのどれもが長さに気を使ってる
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 03:28:30.57ID:mmP3NZ7k0
凋落したカルドセプトもプレイ時間が長くて重い
でもプレイ時間がやや長めの桃鉄が売れたのは待望されてたのと
プレイ体験自体が軽いゲームだからかと
biimシステムは経験者には非常に良いけど
初心者には情報量過多で拒否反応出るレベル
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 03:33:35.39ID:EOyfcBiGM
ローグライク自体は人気なんだよな
スレイザスパイアとか色々良いゲームもあるし
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 05:57:14.82ID:W/KNR0xR0
SFCのフェイ問がちょっと長くてGBの49Fがちょうど良かった。代わりに処理が重いんだけどね
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 07:33:16.75ID:uu8k1amma
1000回遊べるのが売りなんだろうけど
シリーズ重ねてもずっと1000回なのは何も進化していない証拠なのでは思う
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 07:40:44.17ID:SS7y81fE0
いや、そりゃローグライクなもん同じシリーズで何作も出したら飽きられるにきまってるだろw
コアなシリーズファンたちはもう定石を完全に身に着けまくってるから新作やったところで難易度ヌルすぎてつまんないし
新規は新規でナンバリングの数字高ければ高いほどそもそも入ってこないし、仮にちょこっとプレイしたところでこれまたシリーズ進んだ弊害でゴテゴテと新要素つけた複雑さからやっぱりすぐにリタイアだろうからな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 07:49:54.48ID:ZtkB9NXf0
桃鉄が大成功した今こそトルネコをリブートすべき
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 08:46:53.28ID:8e+OoVKp0
ワンパターンで進化してないから
ワクワク缶が無い

スレスパ5作とか
デッドセル5作目とか
ノイタが5作目とかかんがえたら
凋落するのは仕方ない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 09:05:23.13ID:2NDpq3djM
>>1
豚がソフト買わないから
64なんかで出した後wiiでトドメ刺された
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 09:06:12.65ID:aoAx81BR0
新作出さないから
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 09:25:17.04ID:wCPqHwa40
レベル継続性の3でブランドが根底から揺らいだ。
シリーズ最高傑作と言われたりもするアスカがプラットフォーム選択リリースタイミングともに失敗で埋もれた。
4から正統進化路線に戻ったがハードル上げすぎで、ファンの多くをふるい落とした。
5でハードル下げを行ったが、4からのリリース間隔が短すぎ、粗製乱造感が出てしまい、フォロワーのモチベーションを低下させてしまった。
新作が途絶え、新しい世代からの認知度が下がった。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 09:31:09.53ID:vzM2TYu40
新作で新しい要素が追加されると今までの知識が役に立たなくなる。
だから前作の出来が良ければ良いほど次回作が売れなくなる
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 09:32:02.95ID:SS7y81fE0
>>50
既存の形式じゃもう行き詰ってるんで
流行りのバトルロイヤル形式にしてほしいね

100人が同じハッシュ値のダンジョンに潜り、誰が最後まで生き残るかを競う
10階層ごとに最初に突破者がでたその時点でもっともスコアの低い人は強制脱落してく…みたいな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 09:38:05.14ID:v3fSTC680
>>17
グラがな・・・

シレン5と同じ金額だし
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 09:44:05.42ID:v+V5oQNc0
マイクラだってアドベンチャーなら基本アイテムロストだしクリーパーに吹き飛ばされ→転落→溶岩みたいな事故死も起きる
ピクミンだって爆弾岩事故や川への転落でフツーに全ロストとかありえるしジャンル的にとっつきやすくはない

それでもゲーム未経験者に手に取ってもらえるアプローチなり魅力があるわけで
下手に媚びて難易度下げたりストーリー重視、スラング交じりのネタとかにはしるよりも手堅いの作り続けた方がいいな
熟練者がいくら飽きていようと新規にはどれも新鮮ということを忘れちゃいかんね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:02:29.14ID:v3fSTC680
>>28
どうやら時たたずの腕輪というのがあるらしいぞ
昼ばっかりにできる


夜から昼にする巻物もあるし


とりまオレシレン5+買うは
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:05:26.38ID:pgYzJQUZ0
正直マンネリ化してるからストーリーで差別化するしかないんだよな
2〜3年前の作品で利便性が最高クラスになったからこれ以上便利にしてもPS5と同じ道行くだけだしブレワイみたいにダンジョンのお約束を変えたらダンジョンじゃなくなるし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:05:54.92ID:6Vnk08270
シレントルネコぐらいな
ゲームバランスで作れる人がいなくなった
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:07:19.53ID:IFr4pjF20
GBシレンぐらいが一番丁度いい
最終の村脱出もそんなに長くないし、熟練者はクリア安定できるように運と実力のバランスもいい
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:18:54.89ID:hYWhL4nJ0
シレン5plusは装備に保険かけれること以外は昔より遥かに面倒でバランスも悪くなってた
情報量も多いから覚える事も多くて本当だるかった
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:20:14.01ID:S/VD9RRY0
新規という観点でデッドセルがそこそこウケたんだからリセットは受け入れられるんだろうけど
シレンはスピーディーさがないし、覚えることが前提なのがハードル高いんだろうな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:25:59.24ID:0OlBZO1yp
>>45
ローグライク知らない人に1000回遊ばす
窮屈になり人気落ちてきたローグライクにまだしがみつく信者を1000回遊ばす
信者以外避けるローグライクを信者に1000回遊ばす

同じ1000回でも全然違うよ!
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:27:08.81ID:zP1Ul8w00
196,195 SFC 1995/12/01 風来のシレン
103,238 GB  1996/11/22 シレンGB
284,867 N64 2000/09/27 シレン2
*80,029 GB  2001/07/19 シレンGB2 砂漠の魔城
181,355 NDS 2006/12/14 シレンDS
107,718 WII  2008/06/05 シレン3
103,299 NDS 2008/11/13 シレンDS2 砂漠の魔城
*28,086 PSP 2010/01/28 シレン3ポータブル
*96,002 NDS 2010/02/25 シレン4
*65,137 NDS 2010/12/09 シレン5
*20,434 NDS 2011/12/15 シレン5 [ベスト]
*23,667 PSP 2012/10/18 シレン4 plus
**3,272 PSP 2013/07/11 シレン3 ポータブル[ベスト]
*43,422 PSV 2015/06/04 シレン5 plus
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:27:22.48ID:h6bFdMTo0
通った床に色が着く機能搭載してくんないかな
ONOFF付けて嫌ならOFFでやれば良い的にして
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:30:37.52ID:0OlBZO1yp
>>69
それより罠をどうぶつの森の埋めた跡みたく最初から表示して欲しい。
中身が知りたければ剣を振る感じ。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:30:43.73ID:cK8Z46Im0
拾うと嬉しい品を変にレア化していって、あれさえあればとかあれ拾えるまでとかがモチベーションなミドルがコアに育つ前に離れた
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:32:16.52ID:C3aelSnT0
64のシレン2をリメイクしてほしいわ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 10:32:56.42ID:zP1Ul8w00
売れないPS移植やって新作叶わず萎んでたシリーズだな
DSも最初は移植シレン二本で試されてる

コラボものの不思ダンなら同社スパチュンでも3DSにバンバン出せるのに
シレンだけはソニーに買収されてるかのような怪しいPS籠もりになってた
Vitaが短命で消えた今早くSwitchに出せよとファンに怒鳴られるのも仕方ないね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:02:40.46ID:gCxyZOyia
風来のシレン→月影村→シレン2→砂漠の魔城→アスカ見参
ここまでは完璧だったな…
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:08:49.61ID:082aYdkhM
明日出る5+移植は売れるんだろうか
正直パッケージ版はそんなに売れる気がしないけど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:09:45.71ID:4qPgMCxia
失敗したら全部失うシステムは一時期忌避されてたけど
今は逆にウケそうだな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:11:36.08ID:iHTPszWd0
もともと流行ってなかっただろ
一番売れたのがポケモン、次がトルネコだ、シレン?アスカ?誰それ?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:18:42.59ID:thR4utGK0
>>48
1みたいに多少ガバガバな方がゲームとしては幅が出る感じだよね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:22:04.61ID:4qPgMCxia
月影GBから入ったから好きなのはやっぱり月影だな
再開時のロードクソ長いけどね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:29:43.79ID:1nd/4kfQ0
>>76
追加ダンジョンやりたさに買うには買うけど、あのクソ長いめんどくさいストーリークリアしなきゃならんの考えて今から萎えてる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:34:44.70ID:SnhWqhOHd
別に夜とかレベル引き継ぎとかあってもいいから定期的に新作を出さないから忘れられていくんじゃないの
変なシステムを入れてもユーザーからの反応を見て次回作ではバッサリカットを繰り返しながら
面白い新システムを見つける作りにしてもいいのに
延々同じタイトルを移植し続けるだけだから誰も買わなくなる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 11:35:48.17ID:wr08IN170
罠発見のための素振りがクソ
罠の危険度下げて素振りで見つからないようにしてくれ
それなら引っかかっても諦めがつくから
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 13:44:55.23ID:JyeLY/zj0
>>81
GBの中断は階段降りた直後が基本だよ
フロアの途中にするとロード長いし電池の消耗にも影響出そう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 14:10:02.33ID:ZbrLYTs40
ローグライク系って
1プレイ長くなりがちね。
シレン5でも10階刻みとか
短めなダンジョンとか多少気を使ってたと思うケド…(´・ω・`)
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 14:15:40.68ID:qnz/2p/Dd
レベル継続システムはアカンよ
「レベル1ダンジョンを遊ぶ時間でレベル上げができるのに」
という虚しさが残るからな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 18:54:43.50ID:q43QnR0g0
敵は嫌がらせ能力インフレしてるのにこちら側は良いアイテムは殆どダンジョンクリア報酬のみになり道中はつまんねえアイテムしか拾えないからモチベが上がらない
たまに強いアイテムを拾ってテンション上がるのが楽しいのに締め付ける方向でしか考えない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 19:01:10.98ID:nX2t6v9L0
まあ、不思議のダンジョンはキャラクターで売るようにするしかねーやろ
ゲームシステムそのものはほとんど代わり映えないんだし
シレン好きだから、シレンの普通のRPGやアクションはやりたいで
そんな感じで別ジャンルで繋ぎつつ、ブランド認知して貰うのが一番かと(サッカーシミュもどきは時期早だと思った)
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 19:02:04.26ID:WiotrMEr0
STGとかと一緒でもっと歯ごたえを求めるユーザーに合わせたからじゃないのか
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 19:14:31.31ID:GH3X0yn90
3と4でやらかして4の直後に出した5がスルーされたから
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 19:40:37.77ID:tQYhcEFH0
今回のシレン5+
桃鉄と同じく動画実況OKの収益化もOKだってよ
これは以外と跳ねるかもしれない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 19:44:24.60ID:9ZkVld3c0
>>40
数字は調べてないが、カルドセプトって3DSの2リメイクが一番売れたんじゃないか?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 19:45:40.14ID:O8cjyp2SM
シレンは確実に夜のせい
楽しいのはおまけの夜なしダンジョンくらいだもんな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 19:51:02.42ID:jJfaGahg0
救助と祝福と消耗品の呪いとバックアップできないセーブと
紅の豚をパロって魔物図鑑でふざけ倒すようになる文化のルーツである
シレンGB2さんがあれだけ売れたんだから今の路線が正しくないわけないしな
なんで廃れたんだろう……
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 19:52:20.82ID:5xac46yfd
出ねえパチンコなんて誰も来なくなるってのと同じなんだよな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 19:54:40.36ID:O8cjyp2SM
>>97
神ゲーの片道勇者をクソリメイクして爆死したぞ
シレンとアスカまで使えたのに
もったいないわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 19:55:49.03ID:OjslcqjK0
まあ初代と2あたりでほぼ完成していたからな
それ以降は余計な付け足しでどんどん駄目になっていた。まさに蛇足の典型

ただまあ今もう一度リブートするのであればサンドボックスとかスローライフと組み合わせると面白いかも
もちろんダンジョンはシンプルなローグライクにして
拠点の方にサンドボックスとかスローライフの要素を組み込む
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 20:03:29.57ID:OjslcqjK0
まあシレンの醍醐味をわかりやすく言えば定石を積み重ねることで難解な図形も一筆で書ききることができる
これがシレンの面白さの根幹と言ってもいい
ただそれが根幹ではあるけれどそこに合わせて作れば新規は入らず先細りする一方

従来のファンを維持しつつ新規のファンをどう取り込んでいくか
結局はそれに尽きるんだろうな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 20:21:47.49ID:oPG4yr4m0
スパチュンはPSに出す時だけズブズブの関係になってる
ニコニコの実況者に何週も宣伝番組やらせてスパチュンの社員も
番組にやたら出演したりしてアホほど力入れて宣伝してたしな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 21:43:29.61ID:v3fSTC680
>>68
ワロタ

やっぱ1と2のリマスターでいい
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 22:15:26.57ID:q2Fim+pg0
トルネコの版権をスクエニに売っちゃって入り口がなくなったのと、シレン3が駄作だったり4と5の間が短すぎたのもダメだったな
特に3はヤバい、トルネコ3の「初心者向けを謳っておきながら実際は初心者にとても冷たい」という過ちを繰り返した
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 22:20:30.22ID:zB047PBG0
シレン3は怒りしかなかったな
アスカであんないいゲーム作って
そのあとあんなクソゲーにしてくれるとはなあ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 22:23:58.43ID:u2o79+u30
トルネコ3は異常に難しかったな
異世界とまぼろしは初心者にはかなりきつい
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 22:31:25.13ID:q2Fim+pg0
>>109
それらはクリア後ダンジョンだから問題ないのよ、問題はストーリーの方

・強制同行の仲間を連れて行かされ、そいつが倒れると冒険失敗
・敵や罠が凶悪化しているのにこちらの対抗手段は弱体化
・ラスダン手前まで来ると何の説明もなしにそのエリアに閉じ込められ、他所のエリアに行くことが出来ない
しかもそのエリアにあるダンジョン全てで武器も盾も一切手に入らず、強化手段も絶望的

敵の凶悪化はクリア後でもマジでヤバいけどな、キラープラスターとかようじゅつし考えたやつ頭いかれてる
 
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 22:35:06.82ID:HSSul+0N0
ここまでチョコボの話題なし
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 22:36:31.10ID:nX2t6v9L0
チョコボは不思議のダンジョンじゃないから…
不思議なダンジョンやったよなw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 22:53:51.60ID:0aBCB8JY0
シレン3ばっかり言われるけどトルネコ3の時点でクソ化してたと思う
ストレス与えるのがゲーム性だと勘違いしたまんま
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 23:04:18.33ID:1IWnC5uw0
罠凶悪化はアカンわ
催眠も大概だしおにぎり化もクソ…
なんやこれクソゲーやんけ!!
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/02(水) 23:56:45.86ID:RjyMHrnH0
トルネコ3ってそんなに鬼畜だったっけ?
ポポロ異世界は難易度高いけどってか素振りがめんどい
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 00:07:19.36ID:9iS2k1wU0
>>115
地雷踏んだらモンスター即死だから
罠チェックが必須なのがめんどくさい
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 00:14:40.58ID:XS7ym81O0
トルネコ3辺りから上級者専用になったな
異世界なんか作った人クリアできたのかよ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 00:15:40.83ID:aql/c1nO0
罠チェック済のマスはMAP上では色が変わるとか
その回での入手済アイテム一覧が(使ったなどで手元にないもの含めて)見られるとか
そういう方向性での快適さは意識して欲しいわ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 00:23:27.98ID:e7Jj3EP50
ドレッドラビやデビルカンガルーあたりは
どうにか安定プレイを否定してプレイヤーを理不尽に殺してやろうという気概を感じていやになった
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 00:26:20.93ID:ic2MGNnl0
>>115
敵の能力が明らかにヤバいのにこっちの対抗策がなさすぎ、盾なんて爆発よけと刃しか実用的な能力なくしたんだぜ?
指輪もそもそも入手難易度が高かったりして全然役に立たない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 00:26:35.61ID:e7Jj3EP50
トルネコ3の壺にアイテムを入れるだけでモサモサモサっと動くのはひどかった
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 00:40:41.60ID:PU0WXhMz0
>>119
わかる、殺意が高すぎて逆に敵に殺意湧く
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 00:47:46.80ID:d+8erAgta
シレン2やアスカ出せないならモン壺やエレキ箱とか流用すりゃいいのに
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 01:08:43.04ID:ZImpCA950
不思議なダンジョン(チョコボ)のほうが面白いから
なおエブリバディ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 01:16:55.77ID:PU0WXhMz0
シレン5(DS)が10年前っての軽くチビるわ
vitaの5+ですら5年半前

スパチュンの開発力のなさがよく分かる
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 01:31:45.87ID:J2A/yP770
チョコボって全然売れてねーのに出し続けてるよな
だったらトルネコ出せよ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 03:30:03.67ID:VDaD6QoU0
アイテム整理が面倒くさいのと一回のプレイに時間かかりすぎるからもうやろうと思わんな
あと過去作やってると新作やってもすぐ飽きちゃう
ちょこちょこ新要素追加されてても基本は同じだし
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 03:41:42.49ID:QjYTafRc0
不思議のダンジョンと言うかローグライク系がガンジョンとかNoita、エンダンみたいにアクション性があるものと結びついて
更にそちらはアイテムの引きが悪くてもゲームの腕前が良ければ勝てるという代物になったし
無駄に長丁場な不思議のダンジョン系とは違って短時間でサクッと周回できるゲームに仕上がってる

それらを相手にして、コマンド式で無駄に長丁場
しかも運が悪ければゲームの腕前がどうとか関係無く死ぬ、ってゲームの作りが既に時代遅れのそれになったのかもしれない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/03(木) 03:46:48.73ID:CBpeTBV20
ポケダン形式が結局正解だったってことでないかね
シレン派が求めるものとは絶対相容れないけど、技とか道具とか仲間PTの組み方で変わるのはアスカの天輪国ダンジョンっぽいし
レベル初期化99Fは鬼畜と言われながら全ポケモンでクリア報告が出る程度にはやりこみ派がいる
そういやポケダンの方も第六世代までの超を最後にシレンがPSPやVitaに注力してる間は救助隊DXまでご無沙汰だったけど何かお達しがあったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況