X



ゲーム史上デザインが酷すぎる三大ハード「ATARI 2600」「XboxシリーズS」もう一つは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 17:56:26.56ID:cfUFTUe5M
もう一つは?
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:08:34.62ID:9JueQa3l0
PS5が史上最強にださい
誰も来ない自室で使う奴にしか需要が無い
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:08:56.06ID:he/YcD/80
XSSはスッキリしてるとは思うけど格好良いとは思えないな
ゲハとか抜きにPS5のデザインは酷いと思うわ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:09:21.82ID:tBfk7qO30
>>179
単純に今のPS5の初期カラーがいかに糞ダサイかって話になるな
単純に黒ベースにした方が良かったんじゃないかと思う
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:10:38.50ID:Aj9MD0FG0
XSSは色や形は好きじゃないがあのサイズは魅力的
PS5はデカ過ぎる
今回PS勢の自分が箱に移った理由はXSXのデザインによる所も大きい
黒であのサイズだからテレビラック内に収まるし家具や他の家電とも合う
PS5はあの形とサイズもさることながら特殊なデザインとツートンカラーが部屋に馴染みにくい
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:12:45.71ID:w3sl4iwRr
XSSが酷いなら横置きが浮遊してる
宗教の信者が高額で買わされそうなチョニステ5とか頂点だろ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:13:26.30ID:SgsbREIV0
PS5/PS3/xboxかな?単純にでかいってだけで最悪だよ

>ファミコンが天下取った理由ってほぼほぼデザインの力だろ

やっぱりkpd
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:13:55.25ID:umKumNeHM
>>201
横置きとか言い出したらXBOXSXの糞デブボディは見るに耐えんで😅
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:14:03.02ID:DfR3s4NJ0
XSSを外してPCエンジンシャトルとアタリジャガー(コントローラー含む)かな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:14:20.51ID:YZgzbMbW0
逆に好きなデザインは薄型PS2、DSLiteだな
スリムでコンパクトなハードは良い
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:15:57.29ID:0MrKoiC7M
今の車のデザインもPS5みたいな近未来的なクソダサいデザインになってるよな
SFCが出た時も車のデザインが丁度カクカクから丸みを帯だデザインに変わり始めたタイミングだったし
XSSやXSXの四角四角したデザインは前時代的かもしれん
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:16:29.95ID:umKumNeHM
>>205
何でか考えたことある?

例えば富豪は大きな銅像とか作りたがるだろ?
自分が何で小さなものに好感を持つか深層心理を考えたら悲しくなるで
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:17:58.97ID:k3l4uXE1M
>>207
そ、時代背景を踏まえてもダサイ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:19:56.49ID:tBfk7qO30
PS5はダサイけど一応縦置きも横置きもいけるデザイン
XSXは完全に縦置き特化のデザイン。あれを横置きでラックに収めるやつはマジでガイジ
坂本龍一がみたら焼肉弁当投げつけて絶交されるレベルで酷い
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:23:39.19ID:k3l4uXE1M
>>210
そ、だから無難で守りに入るんやね
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:27:29.31ID:tBfk7qO30
>>212
俺が坂本龍一なら店先の窓ガラス割って焼肉弁当投げつけて絶交するけど、
俺は坂本龍一じゃない、良かったな

PS5の横置きは悪くない
理由はスタンドありきで湾曲してるからきちんと近未来的なホタテ貝的なデザインに収束する
逆にXBXsxはゴミ箱がひっくり返ったままというデザインに収束するからどう考えても無理
生理的に無理
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:30:12.14ID:pFs4sJw40
Series Sはシンプルでいいよな
PS5も縦置きなら見れる
Series Xはダサい
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:30:24.53ID:XxuoEIZHp
XSSは良いだろ
旧箱とPS5とPCFX辺りがやばいと思う
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:32:29.52ID:VrbdrFa00
>>195
縦置き強制デザインのPS5よりずっといいわ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:33:25.35ID:vhaWNtce0
Wii
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:35:28.29ID:5sEHpIBK0
>>28
初期型やな
これ分解すると
基板にメモリと中央に分解どうするのか迷うアルミの箱はいってるんだよなw
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:38:42.08ID:HWyc7pBHd
XBOX S/Xは良い = シンプルなデザインだから良い =simple is BESTという
デザインを語る上で壇上にすら挙がってない糞理屈なのでスルーするしかないわな

こういうと「ゲーム機なんて部屋の景観を損ねないシンプルなもので十分だ!」とか
スレの趣旨の根底を覆すアホカウンターを言い出すので黙ってスレから出ていけと思う
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:43:46.55ID:YZgzbMbW0
>>208
…?富裕層ほど何でも大きなサイズを好むと言いたいのか?
しかも例えが銅像って…
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:43:46.55ID:+05CEcQs0

と、クソダサいピザデブが言ってます
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:44:49.17ID:o1D1x98yp
実物みたことない妄想家スレ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:46:02.25ID:pFs4sJw40
>>227
シンプルなデザインもデザインの一つだろうに
そもそもシンプルだけど綺麗って結構難しいと思うけど
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:46:33.49ID:umKumNeHM
>>228
逆に言えば据え置きハードなのに
何で自分は小さいハードに魅力を感じるのか?って話

富豪が部屋に小さい絵画を飾るか?

デザインの本質ではないんだよ
まあ、答えられない時点でお察しだけどw
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:47:51.25ID:LuAlGrohd
>>231
ではXBOX S/Xの形状のデザインの優位性、美しさを語ってくれ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:49:11.56ID:LuAlGrohd
>>232
俺の知り合いのチビはテレビも14インチが好きだったな
理由は自分がチビだからっていう悲しいお話
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:50:19.65ID:LuAlGrohd
>>234
>>233
いやそのシンプルさ以外はほめられたもんじゃないって話ですけど・・・
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:50:54.28ID:xEcH7FPQ0
VITAのスピーカーの位置は最低最悪レベル
あの位置にデザインした奴が完成品手にした時どう思ったのか感想を聞いてみたい
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:51:10.22ID:LuAlGrohd
>>238
スマホだと時間空いたらIP変わるだろ?
俺はドコモのギガライトだけど普通に変わるよ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:52:28.79ID:pFs4sJw40
>>233
素人だからデザインを専門的に語るのは無理
ただ縦置きでも横置きでも違和感ないし小さくまとまってて尖った所のないデザインだからどんな部屋でも馴染みやすそうと思ってる
PS5みたいにそれ自体がインテリアのように主張するデザインではないけど
よく言えば他の邪魔をしない
悪く言えば地味
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:52:42.50ID:TeUmFGsP0
>>172
大きさに合ってないよなあ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:53:14.51ID:TeUmFGsP0
>>179
最悪だろ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:55:00.50ID:LuAlGrohd
>>242
>こういうと「ゲーム機なんて部屋の景観を損ねないシンプルなもので十分だ!」とか
>スレの趣旨の根底を覆すアホカウンターを言い出すので黙ってスレから出ていけと思う

俺の言ったカウンターそのままの回答でワロスwww
他の人もいってるけどXSXの横置きはあれは横に倒れてます・・・起こしてください・・・って主張してるぞ!
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:56:54.36ID:pFs4sJw40
>>245
シンプルじゃないといけないとかは言ってないぞ
Series Sはシンプルでいいというだけ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:57:32.57ID:U9YP95YV0
>>245
いや工業製品のデザインなんだから、機能役割に合ってることは大切だろう
芸術品の良し悪しを語ってるんじゃないんだぞ
ゲーム機としての機能よりも外見のデザインが目立つようでは本末転倒だ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:58:57.38ID:TeUmFGsP0
XSXの横置きはダサいよ
というかXSXは縦置きでも何もデザインは優れてない
ただPS5は群を抜いて酷すぎるからXSXはこんなんでも良いかなって感じ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:59:30.39ID:pFs4sJw40
実際シンプルはデザインでは良いこととされるんじゃないのか?

https://blog.btrax.com/jp/design-simple/

>“Less-is-More (少ない方がより多くを得られる)”。 デザイン業界では遠い昔から使い古されているこの表現、極めて簡単に言い換えると、デザインはシンプルな方が良い、という意味になる。

>レオナルド・ダ・ヴィンチはその昔、”シンプルである事は究極の洗練だ” と語った。近年ではWebデザインやUI、プロダクトデザイン、利用体験、インテリア、そしてライフスタイルにいたるまでミニマリズムに代表されるシンプルなものが良いとされる。
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 20:59:47.55ID:LuAlGrohd
>>247
工業製品っていうかオモチャだよ
実際にN64なんてのはオモチャですっというデザイン

つまり君はメガドラタワーにしろ、N64にしろ、PSにしろ、SSにしろ、
オモチャらしいオモチャは本末転倒だ!っていうのかい?
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:01:15.46ID:LuAlGrohd
>>249
ダヴィンチ持ち出してもフィボナッチとか知らなそう
シンプルにおける一番抑えていかないところなのに
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:02:59.34ID:pFs4sJw40
>>251
レッテル貼りはいいけど実際どういうデザインが良いものとされるわけなの?
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:05:13.44ID:LuAlGrohd
>>252
レッテル貼りじゃないよ
単純にシンプルだから良いであれば真四角の箱がいいということになる
でもフィボナッチ指数とか人間が美しく感じる黄金比というのがある

ダヴィンチの描いたモナリザを象徴するのがフィボナッチに収まってるというのは有名な話

それを知らずにダヴィンチがーとか言い出してるのが滑稽
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:08:08.35ID:pFs4sJw40
>>253
フィボナッチとか黄金比とか白銀比とかとシンプルさって背反しなくないか?
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:08:18.49ID:LuAlGrohd
レオナルド・ダ・ヴィンチと黄金分割 ルネサンス絵画が目指した理想美
https://kaiga.nohra.tokyo/entry/ItaloRenaissance5

だってダヴィンチ=モナリザ=フィボナッチ含めた黄金比を含めた話だろ?
具体的な話でここは絶対に欠かせない要素なのに、
ダヴィンチがー言われてもなぁ・・・・
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:09:23.47ID:LuAlGrohd
>>255
フィボナッチ黄金比とはその全体のバランスのこと
シンプルとか複雑とか関係なくその割合に収束してるかどうかという話

美術においての基本中の基本だ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:09:51.95ID:xDZeyREtd
PSなんてデザインには拘りないからいずれ変えてくるんだろうから今酷くても酷いなwって笑ってればよいのにな
今後改善されるかさらに酷くなるかは分からんけど
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:12:08.10ID:3chjSeYR0
自己主張せず画面に集中できるのが望ましい
気持ち悪い曲線で格好つけてるPS5はうざいだけ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:13:39.94ID:LuAlGrohd
Appleのロゴが美しい理由---フィボナッチ数列、黄金比 : きよおと-KiYOTO
https://www.pinterest.jp/pin/314689092683014647/

WiiUがWiiと似てるのに糞ダサいのは糞長いからで説明がつくんだ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:16:08.80ID:LuAlGrohd
>>260
>>261
話を飛躍させて俺が馬鹿であると印象付けたいようだけどそういう話じゃない¥
シンプルでもシンプルなりの美しさはフィボナッチなり黄金比で説明がつく

↑の通りロゴマークにはフィボナッチはよく使われてる
モナリザが美しいといわれる理由もフィボナッチに納まってるからというのは有名な話

つまり横*高さ*奥行きという形状ですら美しさは言語化できるわけ
なのにそれを出来ないのは君は無知蒙昧なだけという話
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:16:09.82ID:LuAlGrohd
>>260
>>261
話を飛躍させて俺が馬鹿であると印象付けたいようだけどそういう話じゃない¥
シンプルでもシンプルなりの美しさはフィボナッチなり黄金比で説明がつく

↑の通りロゴマークにはフィボナッチはよく使われてる
モナリザが美しいといわれる理由もフィボナッチに納まってるからというのは有名な話

つまり横*高さ*奥行きという形状ですら美しさは言語化できるわけ
なのにそれを出来ないのは君は無知蒙昧なだけという話
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:18:31.05ID:umKumNeHM
俺もよく使ってるよ
株やFXでフィボナッチ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:20:11.31ID:pFs4sJw40
実際その辺りの有名な比を使ってるゲーム機ってあるの?
PS5と箱は違ったけど
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:24:14.99ID:gTIcZJyx0
>>232
低スペックなのに馬鹿でかいハードに惹かれるわけねーだろ
馬鹿かこいつ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:25:52.99ID:LuAlGrohd
>>266
あるしこのスレでも1つだけ出てるで
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:26:28.26ID:LuAlGrohd
デザインがいい方としてね
他にもあるかもしれんけど俺が知ってるはこれかな
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:28:45.63ID:umKumNeHM
>>268
殆んどのマルチで箱に圧勝してるのがPS5じゃん😅
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:34:17.59ID:gTIcZJyx0
>>271
なんで急にPS5と箱の話しが出てくるんだ?
どうした?
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:37:41.85ID:hQWeDItm0
jaguar
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:40:40.24ID:uNlsgBa+0
絶対にカセットビジョン
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:40:44.64ID:pFs4sJw40
ファミコンも22/15だからだいたいは白銀比なのね
結構面白いな
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:41:58.04ID:/PLvEpo0a
>>237
かすみちゃんブルーを舐めんな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:46:30.80ID:72EUQ/Ea0
圧倒的にVBだろw
全く売れなかったし
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:47:08.51ID:FdRaf4Hn0
64
PS5
リンクス
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:50:06.09ID:6K1Z5VpL0
>>279
バーチャルボーイは一般的には気持ち悪いゴミハードだけどマニアにとっては神ハードやぞ!
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:50:11.32ID:j3qSMuJG0
まあ実際XSXの立方体チックは不格好だと思う
比較対象がPS5だから「直方体に収めるともっと酷くなるぞ」ってことで許されてるだけで
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:51:11.66ID:TeUmFGsP0
ヒマワリの種の並び方が美しいと思うくらいの美しさだからな
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:51:15.34ID:/w6bl63gM
>>249
何百年前の話だよ
ダヴィンチの頃より人類は進歩した
人類の美的感覚も進歩した
今の人類はユニクロみたいな退屈なものに満足できない
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:52:04.49ID:lchgeaZM0
後期のメガドラタワーじゃね?
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 21:53:25.08ID:uTdNUtz8M
>>281
バーチャルボーイ崇めてるのなんて生粋の豚だけだろw
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 22:03:06.23ID:FdRaf4Hn0
>>281
バーチャルボーイは出すのが早すぎたね
あれ自体は気に入ってる

スイッチで、ダンボールで自分でVBっぽいの作るキットが出てたけど
いっそ周辺機器としてVB出してくれないかな
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 22:36:54.16ID:/godXeuud
>>87
FXはグッドデザイン賞受賞するくらい、あの世代ではダントツのデザイン性
N64のデザインがどうしても駄目だったな俺、任天堂に黒はないわーって思った、GCの黒は欲しかったがw
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 22:40:07.53ID:FdRaf4Hn0
>>292
64はアメリカ人の好むデザインにしたんだと
だからあっちでは受けが良く、日本では悪かった。俺も嫌い

GCは日本人の好みに合わせたら、海外で受けが悪かった
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 22:43:39.94ID:VOJOOGWt0
>>281
バーチャルボーイって今見ると赤と黒だけの世界で頭おかしくなりそう
当初バーチャルボーイやってたキッズ達は精神病んでそう
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/06(日) 22:44:45.76ID:WbDRO2WQ0
>>295
お前は何色の服がかっこいいと思うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況