【悲報】恩義マン名越「任天堂ハードは基本、キッズ向けだよね」【2020年12月6日セガ公式動画】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 00:58:49.85ID:fJoIDzCm0
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=q3oA9zyvkEM

https://tojodojo.com/yakuza-creator-toshihiro-nagoshi-says-nintendo-hardware-is-for-kids-and-teens/
任天堂のプラットフォームは今でも幅広い年齢層がプレイできるゲーム機だと思いますが、基本的には子供やティーン向けのハードウェアだと思います。そんな中、当時、任天堂もキッズマーケットに力を入れていたので、それに合うと思いました。
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 10:50:24.30ID:hO5dbfbqr
子供の頃から任天堂のゲーム機で育った人が親になった時に子供に与えるゲーム機は何かってこった
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 10:51:12.07ID:AgjEXulY0
たとえばさぁ名越が
自分は40代男性のために作りますって言ってくれたらわかるけどそれを絶対に言えないだろ
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 10:53:04.58ID:6Nv6je34M
よく言った名越!
これで腹括ってゴミ捨て子に突撃して殉職できるな!!!
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 10:57:35.34ID:t6pzlabba
今思えば初期のDSの
おい森から脳トレ、NEWマリ、
そしてダイパに至るコンボは見事だった

子供の為に買ったゲーム機を親にも使わせて
難易度下げた2Dマリオを完璧なノスタルジーで売って
俺まだまだゲーム出来るじゃん!と思わせておいて
本来世代でない人にも改めてポケモンを認知させる
華麗なリリースワーク。
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:01:24.92ID:qDiRqezI0
名越がターゲットにしてるのはキッズ、ティーン層の親か?
なら仕方ないわw
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:04:05.51ID:TJMeSOsU0
名越がゲハ的データなしソニー大人向け論調に持っていきたいのは死活問題だからしゃあない
他のサードはぶっちゃけハードどうこうはあんま関係ない(それぞれ個人がどう思ってるかは置いといて)
日本でPS死んで困るのこいつだけだからな
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:06:21.06ID:cmduEuYIp
>>696
名越さんも子供を蔑ろに出来ないと理屈では分かってるんだろうけど、なにぶん独身で子供を育てた経験がないから実感として分からないんだと思う。
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:07:08.20ID:jEjmXXOt0
>>30
板垣もそうだけど元々こんなだったらまだしも40過ぎてからコッチ系になったのが痛々し過ぎるよな。
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:08:38.13ID:5OxxkOwj0
むかしSEGAアメリカは任天堂を潰すために
任天堂はキッズ向けとネガキャンし
SEGAはモータルコンバットのような過激なシーンを売りにしたハードとして見事に成功した実績がある
プレステがゲーム産業に参入した時に
日本のSEGAに不満を持ってたSEGAアメリカの人達はソニーに鞍替えし
任天堂を倒すためにソニーで同じことをやってるだけ
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:08:54.69ID:BlNqp4GCa
こんななごっさんすらPS5に苦言いうぐらいだから相当だなと思うと同時に今後どうするんかね
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:10:43.39ID:6nn1+NAIa
>>524
こっちの方が、不自然じゃないレベルのワイルド感あって遥かにマシじゃん・・・
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:21:10.64ID:8CRcJhnv0
事実だろ
チョンテンドーも子供に向けてゲーム作ってんだぞ?
豚おじさんがブヒッチに群がってるのがおかしいんだよ
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:21:34.95ID:5XY3P7Sf0
何気にスゴいこと言ってると思うけどね
本来セガが得意としてたはずのティーン層、言わば10代向けも諦めた発言だから
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:23:04.96ID:AgjEXulY0
名越の作ってるものがおじさん向けなんだし
もうこいつにコメントを求めても無駄だよな
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:23:37.64ID:GwtVcKgs0
○○向けと区切ってる時点で柔軟性がないと思う
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:26:41.86ID:EjPtsvBVa
普通は親が買うからキッズも手に入るだけなんだけど
こどおじ名越には分からないか
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:28:10.74ID:gRNTsLwKa
なんというかなぁ
民族系の差別問題に通ずる物を感じるね
一度そういう考えを骨の髄まで叩き込まれた世代の中でも特に重症な奴はナチュラルな差別発言をする癖が直らないんだろう
そして本人はそれが無自覚な差別発言である事に周りに指摘されないと気付けないとそれに近い物を感じる
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:28:45.53ID:5OxxkOwj0
アメリカは大統領選挙みても相手を罵るのに手段を選ばないからな
彼らの感覚だと勝てば何でも正義なのかもね
裏で手を引いてたアメリカSEGAは任天堂を倒すために新しく参入したソニーのハードとSEGAは事業提携の案も浮上する
ハードの売り上げはソニー
ソフトの売り上げはSEGAと言った内容だったが日本のSEGAは飲まずに一度は破綻
その後久夛良木健にロビー活動でSEGAの社長は口説き落とされSEGAはソフトメーカーになったと
俺は想像してるんだけど
このSEGAの惨状を招いた原因であるプレステの犬になってる人達は悔しくないのかなって思う
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:32:05.71ID:8CRcJhnv0
豚ってハッピーセット欲しがるおっさんみたいなもんだからな
精神年齢的には対象になるかもしれんが異様だからな?
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:32:41.94ID:5XY3P7Sf0
>>716
ファンの高年齢化に合わせて作ってたら
若い新規層にアプローチ出来なくなったんじゃないかな

チー牛発言も、ぷよぷよユーザーは自分のお客様じゃないって意識の顕れだし
龍だけ遊ぶユーザー大事にしたらいいのよ
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:33:03.18ID:mzuvyprN0
ユーザーってのはソフト単位で付くものなんで
成人したから明日からは任天堂ハード卒業してPSで遊ぶってはならない
ソフト毎移行させるなら可能かもしれんが、そもそもセガは何一つ市場を生み出せてない
セガの取締役がこういう事明言すると「セガが任天堂ハードで出すゲームは子供向け」と思われてプラスにはならない
まあ、龍以外は消滅する事を望んでそうではあるけど
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:33:09.57ID:RkXmr4w1a
大人が龍が如くにはまってるほうがやばいだろ
幼稚すぎる
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:33:55.54ID:5OxxkOwj0
何と言われても日本は任天堂を守る
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:34:09.07ID:Dl1pQX/FM
>>713
初めてプレーする人間でも遊べるように作ってるだけで子ども向けに作ってるわけじゃないだろ
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:34:11.56ID:AgjEXulY0
この近年ではセガの失策は3DSのProject miraiだろうなって思うあれは金脈だったよ
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:35:44.36ID:M5VVqIVK0
任天堂のゲームは子供向けかも知れないけど
大人が遊んでみてもなんだかんだ面白いんだよな
ゲームの娯楽性についてかなり真摯に考えてるんだろうなと思う
仕事力が段違い
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:36:56.59ID:ORiBbbWT0
任天堂:万人向け(特に若年層、女性、ファミリーに強い)
SIE:成人男性向け(特に任天堂嫌いのオタクに強い)
これで棲み分け出来てる

任天堂嫌いのオタクに向けて作るゲーム(龍とか)ならPSでいいけど
それ以外はSwitchで出した方がいい
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:37:24.58ID:YEy9QF9qa
ミクmirai潰したの勿体なかったな
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:37:35.06ID:aIBXUNfzd
かりんとうのかりんとうを食べたいゴキブリwww
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:38:16.48ID:M5VVqIVK0
>>716
一度炎上やらかしたやつは悪いほうに解釈されがちになるだろうし添削してもらうか
いっそコメント控えた方が企業の為にもなりそう
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:38:54.14ID:PI2v/uJTM
そりゃ移植出せば龍が如くは出せば10万20万売れるのに
1.2リマスター数千本しか売れない市場だったからなww
鉄拳も爆死
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:40:31.11ID:mzuvyprN0
大人向け!しっかりしたゲームが遊べるのはPS4だけ!で出したのが新サクラだからな
ミクもswitch版はスタッフ取ったりツール使わせなかったり妨害酷くて1年の突貫だったみたいだが
恩義ってよりは最早カルトだな
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:40:33.31ID:/3yQ0U0cK
親目線と子供目線が足りないのかな?
結婚して子供が出来ると、親が子供に買い与えるハードとしてどういう物を買うか?
子供に買うソフトとしてどうか?
いくら素晴らしい物だとしても残虐なのとか親が買い与えるか?という親視点

子供が出来ると、子供の世界とダイレクトに付き合う訳で
子供も付き合いがあるから、ゲームばっかりじゃないんだよね
洋服やアイドルとかダンスとか色々な興味がある中のひとつ

あつまれどうぶつの森 みたく人の繋がりを強制したりするのは
逆にいうと友達が飽きると子供の中でブームが終わる
駄目なゲーム漬けの奴らが絶賛するゲームは子供には重たかったりするんでしょ

先に親目線で子供へ買い与えるとはいえ、子供の意向も関わる訳で、子供目線も必要なんだよ
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:42:04.55ID:/4HJRwaf0
少子化ガーっていうならおっさんだってゲームから離れてく、だからPS4もPS5もこのザマ
投げ売りばら撒きの本数水増ししても利益がクソ、しかも客がセール慣れしてセールしなきゃ売れなくなった
自殺したいのかなって思う
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:44:03.71ID:i8hfIuZgM
逆に名越みたいなのが子供向けのゲーム作ってたら怖いわ
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:44:23.60ID:qDiRqezI0
こいつがいる間はセガの浮上がないってのはわかった
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:48:33.56ID:YBmf2Q380
ターゲットを絞って狭い市場に物を売るとか馬鹿のすることだろ
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:50:40.28ID:i8hfIuZgM
>>740
海外見据えると普及台数は圧倒的だし、出したい気持ちも分かる
でも、外人に受けるジャンルじゃないんだよなぁ
日本でアメフトのゲームが1ミリもウケないのと同じ
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:58:00.90ID:ipmLZ4Acd
チー牛の人か
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 11:59:57.56ID:KBatjLz20
>>695
スレタイだけみて飛んできた馬鹿の群れに何言って無駄でしょ
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:08:18.56ID:TSaxUArz0
競合を避けてニッチなものを作って売っていくのもまた一つの戦略
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:11:24.80ID:EAq+tff9d
>>734
次は体制ちゃんと整えてしっかり作ってしっかり宣伝すれば
30万くらいは売れるんじゃないかと思う
コンテンツ的にはswitchのユーザー層の広さが必要なゲームだと思うし

っていうかPSのユーザー層が狭すぎて話にならないんだが
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:14:26.96ID:ca1otxmGp
セガはアラサーアラフォーのことおじ向けにソフトを作ってるから仕方ない
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:17:07.33ID:t4HoV3pM0
>>743
任天堂ハードが子供が買って子供が遊んでる"子供向け"でも
それを心の支えにしてる豚は
当人の"中身"はともかく社会的には"大人"だもんな
現実との整合性が剥離して発狂するのも仕方ないわ
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:17:21.92ID:1vcBGXf+a
ピクミンは子供向け?
マリカーは子供向け?
リングフィットは子供向け?

万人向けって事じゃないですかね
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:19:36.71ID:uzJVgX5O0
実際この人が作ってる龍が如くはSwitchじゃ売れないだろうな
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:21:34.31ID:EAq+tff9d
そもそもだ
客層から先に決めてゲーム作る意味ある?
企画を通すことが目的になってるから無理が出るんじゃないの?
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:36:08.28ID:/BDmBjbTa
子供向けじゃなくてティーンも含んでるだけ少し気付きがあったのかも知れないけどそれでも遅いな
若者と言われる層まで含んでなきゃ…
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:45:40.23ID:kT4DXvUSa
キッズ向けは別に正しい判断
でもスイッチの購買層にはキッズとその親御さんがいることを忘れたらダメなのでは?
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:45:56.40ID:195p8dMr0
この立場の人間がキッズ向けなんじゃなくてキッズも居るだけ、ってのがわからないのが凄いな
つーか子供にしか売れてなくて1600万台超えてなお品薄にはならねーよ
ただでさえ少子化の時代なのに
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:46:31.38ID:yyb+NS7Za
未だにそういう勘違い起こしてるからもうダメだな
「おっさんにしか知名度がない」はずの桃鉄が大ブレイクしたのを見て認識を改めない奴には先は無い
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:49:37.45ID:zCXXiGxDM
ソニー周りのあれやこれやはもはや幅広い層にアピールしてメインストリームで勝負していく能力が無い事は自分でも理解しているので
ジリ貧になりながらもちょっと頭の足りないこどおじ連中の優越感をくすぐって小銭を稼いで生き延び続けるしか道が無い悲しい存在
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:50:53.94ID:ozs9UU/2a
本来なら
Switchの支持層を
10歳未満25%
10代20%
20代25%
30代15%
40代10%
その他5%
ぐらいの認識になってないとおかしい所を

例のLINEのデータだけ仕方なく認めて
10歳未満40%
10代30%
20代5%
30代5%
40代5%
その他10%
ぐらいに思ってそうな感じがするよね
あくまで20代以上は均等の分布で少数派だと
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:59:40.61ID:X+hoj9dmM
名越の恩義って何? F-ZERO??
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 12:59:40.60ID:195p8dMr0
ゴキブリもそうなんだけどこいつらって子供は成長してるって事忘れてるよね
初代ポケモン世代なんてもう30代だし、ダイパ世代でももう20代半ば〜後半だぞ
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:00:24.94ID:HdwzqwT0d
>>737
名越が名越だった頃は
割と色んなジャンル作れれて

そういう意味では一流だなって思ってた
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:01:55.18ID:/4HJRwaf0
名越がセガでライバルを蹴落として今の立場になれたのはソニーの強烈な後押しがあったから
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:03:22.33ID:g6YwbG+Sa
バンナムもだけど
switchキッズ、ティーンが多いからといってそこだけ意識して、子供騙しか?ってぐらいくだらんソフトを出すのを間違ってるよ
今、PS4で売り上げTop3が子供時代におっさん達が遊んでたシリーズなのを見るとね

ゲームを買い漁れる層に向けて最新作でアピールして、うまく口コミで広めつつ10代にとっても魅力的なゲームを作るしかない
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:06:20.74ID:qDiRqezI0
子供もいくら絵柄がかわいいとか親しみがあるとはいえクソゲーには手を出さんからな
結局は面白いゲームを作らないといかん
ただそれができるサードはいない
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:07:55.46ID:MyLc+3200
桃鉄の売り上げが出た後にこの発言?
いや売り上げがでたからこそ恩義が発動してんのか
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:08:11.37ID:EAq+tff9d
今のswitchなら手堅く作ってちゃんと宣伝すれば
だいたい何でも売れるとは思うけどね
その手堅くってところが国内サードには厳しいか
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:08:19.65ID:vxzhyaGd0
流石名越兄貴!
PSの親父が久夛良木なら名越はPSの兄貴や!
ソニーの星 名越兄貴!
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:09:40.78ID:vxzhyaGd0
ゲハ速民の兄貴 名越
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:09:56.58ID:iDXg6rW10
>>766
恩義に血道上げる前は優等生タイプのクリエイターだったんだよな
なまじ実績あるのが悪い方にしか働いてないね今は
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:11:48.11ID:5FXQcch20
誤解されがちだけど、ティーンと10代は違う。
英語の記載の通り、13歳から19歳がティーン。

ティーンに当たる中高生から大学生までは今までプレステの牙城だったのに
それが覆されたのは大きい。
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:14:35.22ID:0+6VKbc9M
キッズ向けなんて言ってないけどな
キッズティーンに強いと言っただけで
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:14:44.36ID:jdCa4vIE0
>>193
その上で少し高めの年齢層をターゲットにアミューズメントと合わせて開発したのがF-ZERO GX/AXだもんな
なんか名越ならなんでも言っていいみたいに思ってる奴らいるけど頭悪すぎてさすがに乗れない
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:18:17.72ID:o6mAf9hq0
キッズ、ティーンに強いっていうか
もうそこをカバーできてるのSwitchしかないだけやろ
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:20:58.25ID:6PTncNTVr
セガもセガトイズ持ってるからキッズ強いはずなんだけどな
何度も任天堂ハードで失敗してるから消極的なのはしゃーないわ
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:21:25.46ID:jqYTqk800
任天堂のお偉いさん達がサードの関係者の中で唯一怒りを感じてる人物がいるとすればこのチー牛だろうな
こういう発言だけじゃなくswitchの発表会に出たのに未だにソフト出してない事は、
きっと後々セガそのものの扱いにも響いてくるはず
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:23:58.39ID:ySkw0CYx0
現場が開発チーム同士での付き合いだろうから一々気にかけてないだろうとしか
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:31:14.57ID:fui48JrYa
>>781
昔ムシキングフィーバーの時玩具を作らせろと声上げてきたのがバンダイやぞセガトイズは話さえ出せなかったそうな
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:34:19.31ID:ROIykWWTd
少子化が叫ばれる現代キッズ向けが一番売れてる不思議
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:37:05.69ID:eF2XOEv20
PS5って無職のオタクとDQNにしか売れてないだろ
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:42:24.71ID:baana//0d
このエステに行ったウンコみたな面したオッサンが何言っても、任天堂の立場が牙城が崩せるわけでもないし、
終わったPS市場が盛り返すわけでもない
市場の波に乗れなかった企業は淘汰されるだけ
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:43:32.24ID:ozs9UU/2a
>>786
キッズ向けは売れてないよ
シャドバ筆頭にその手の層ピンポイント狙いの商品は悉く爆死してるだろ
逆に大人向けの商品も酒煙草ギャンブル車ブラックコーヒー風俗プレステ筆頭に全て衰退していて新規のヒットは無い
これからは任天堂鬼滅フォトナカフェラテマイクラのようなターゲット層を絞らない万人向けのコンテンツだけが生き残れる時代だ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 13:53:35.64ID:P61IDu+B0
>>1
動画観たらGC時代の話じゃんこれ

質問「GCのモンキーボールはセガの初の任天堂ハード向けでしたね」
名越「任天堂ハードは幅広い年齢層に遊ばれてるが基本は子供に強い
当時任天堂は特に子供層に力を入れていたからモンキーボールを出した」
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/07(月) 14:24:25.42ID:rdh9aQLu0
>>782
縁日の達人みたいなソフト出さなきゃ大丈夫じゃね
0796Switchプレステ持ち
垢版 |
2020/12/07(月) 14:30:16.47ID:sQJsN66Y0
セガって昔から不良のイメージ強い。
しかもダサい不良w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況