X



任天堂信者が褒めない、むしろ駄作って叩く任天堂ゲームって存在するの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:03:19.63ID:mF3Ja/Tzr
Switchで微妙な評価を受けてるゲームもここでは面白い、神ゲーって褒めてる印象
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 20:07:56.72ID:PqNVbK7m0
ゼノブレ2アンチ任豚消えてて草

そういうことなんやな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 20:08:20.84ID:LCGu/ekn0
ウィーミュージック
ルイマン
メトロイドリターンズ
バンブラ3ds
マリオテニスGC以降

俺の場合はこんなかんじ
他社コラボのipものは全部くそ。
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 20:10:22.55ID:qv5XTkMs0
>>1
キャプテンレインボーは誰もが認めるクソ駄作だろ
マジ酷いぞ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 20:11:43.61ID:wPegtOsj0
>>186
立てた狙いはあるだろうが
たまにはこういうスレあってもいいんじゃね
便乗叩きでエアプ即バレのBUZAMAが見れるかも
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 20:14:01.15ID:gHgOq8Bf0
黄金の太陽 漆黒なる夜明け
褒めるところを探すほうが難しい
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 20:15:02.95ID:Op3g3OhY0
つまらないのもなくはないがソニーほど酷いハズレは見ないなw
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 20:16:27.10ID:xB8cZF/L0
wii後期からスプラ出るまでの間はかなりやばいのがあったな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 20:20:53.26ID:xB8cZF/L0
>>192
俺はむしろソニーファーストは外れが極端に少ないイメージだわ
単純に俺が任天堂フリークなんで
PSのゲームは話題になったのしか俺がやってないだけかもしれんが
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 20:26:01.75ID:ncqk9hgp0
サンシャインとかゼルダ4剣とかスタフォアサルトとかGC時代はガチでIP殺しかけてた。
あの時代から現在のレベルまで持ってきたんだからすげーと思うわ。
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 20:27:01.19ID:PQ8RHIHe0
WiiとかWiiUで作ったもんってたまにとんでもないところで使ってたりするからな
まさかゼルダのQAに内部用Miiverse使ってるとか誰が思うよ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 20:28:33.28ID:GWIs48xx0
風タクもアザムも楽しんだ、むしろけっこう好きだわ

今までで一番ダメだと思ったのは大玉かな
ゲームというかマウス精度がダメだった
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 20:30:28.05ID:xB8cZF/L0
>>195
いや逆でしょサンシャインなんかは
セールス面ではハードの普及率に足引っ張られただけで
しっかり作りこまれてて逆境の時代でも任天堂健在と見せつけてた良作だわ
4つの剣も当時から常に高い人気持ってた作品だし
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 21:26:18.11ID:RCj+i1nP0
>>184
安藤ケンサクは普通におもしろいからなあ
歌はうざいけど
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 21:42:23.30ID:nT5YmK7k0
>>177
ちょっとプレイしただけで分かる明らかなクソゲーでもなければ
評価が固まってない発売当初は擁護意見が多くなるに決まってるだろ
みんな期待して買ったんだから面白いはずだという方のバイアスがかかるのは当然
特にWiiMusicなんか作ったのがミヤホンだし
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 21:46:37.47ID:440OGRjB0
>>196-197
風タクはBofWを見た後で見返すといろんなことが見えてくるのよね

あの時代に(スカスカだけど)オープンワールド作ってたり
フォトリアルが袋小路になることをまだどのメーカーも未来を夢見てた時に既に指摘してて
その解決策として表現の追求をもう始めてて実際それのHD版がBofW表現の基になってたり
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 21:47:22.89ID:yIsP5+yDp
アナザーコードはあのタイミングのリリースじゃなかったら微妙だったと思う
あと、個人的にマザーシリーズは世界観はともかくRPGとしては全然面白くない
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 21:49:07.03ID:yIsP5+yDp
黄金の太陽も個人的には微妙
あと青の天外オリエンタルブルーも色々惜しかった
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 21:52:41.70ID:dE+loFF20
4剣といえば4剣+はもう二度と日の目は見ないんだろうか
良作なんだけども
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 21:53:52.96ID:wCvYE5Wl0
>>194
SIEパブのソフトはいつ出てたの!?って
驚愕するようなのがちらほらあるから
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 21:54:35.17ID:EofQVBpN0
高速カードバトルカードヒーロー

このスレの坂本ゲーとISゲーの高さよ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 21:54:43.98ID:2Adi2o0s0
まあ宮本さんについては
岩田社長がちょっと名言とか語ったりして、神格化しすぎた面もあると思う
当然だけど今まで関わったタイトルが宮本さんだけの力で出来たわけじゃないからな
外したタイトルもそこそこあるし、近年はユーザーの望むものを打ち出せない感じもした
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 22:13:43.29ID:btB2USDGd
そら100人が100人全員クソって言うゲームはなかなかないだろ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 22:20:06.25ID:fruKOqZja
ブレスオブザワイルドはこれは…!と思ったけどそれまでのゼルダはあんま好きじゃない。
夢を見る島もすぐやめちゃった
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 22:23:09.22ID:iP4vIm+20
wiiの魔法のタクトとか俺以外にゲハで買った奴いないだろレベルで話に出ない
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 22:37:41.15ID:nT5YmK7k0
>>213
忘れ去られた超マイナーゲーだな・・・
開発はタイトー、任天堂側のプロデューサーは伊豆野(山上や田邊と並ぶ外注担当P)
クソゲーじゃなくて隠れた名作とのことだが俺もやったことない
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 22:45:10.44ID:cDEn3Gk10
寿司ストライカーは駄作じゃなくて、スマホのスタミナガチャ向けに作れば
よかったのにという印象
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 23:14:15.14ID:SHXRaORa0
ここまでリズ天のベスト無し
ストーリーイラネ、マジ邪魔とか散々言われてたイメージ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 23:21:41.11ID:cH4cMBPra
カルドセプトはもう出ないのかな
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 23:25:05.77ID:77u9HktR0
>>1
スマブラSP、キモキモエンブレム風化絶滅、ポケモンソードシールドとか吐き気を催す汚物
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 23:36:30.90ID:vSavvpVL0
>>217
登記は残っているみたいだが
大宮ソフトが存在しているかどう怪しい
Twitterも公式hpも3年前で止まっている
版権売られない限りはもう出ないと思う
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 00:05:56.63ID:stl8JQ3C0
ディスクシステムの村雨城とパルテナはハズレだったな
それ以降反省したのか任天堂製ゲームは外れが極端に少なくなった
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 00:29:04.69ID:unHd8q1z0
>>216
間違いない
あれは本当に蛇足だった
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 00:33:27.54ID:sDNi175W0
>>1
アスチェ

ゲハに声だけやたらデカいゲテモノ食いが居るのはその通り
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 00:37:00.70ID:hd7VY3Zp0
トワプリは微妙

駄作ではないけどゼルダとしての期待にはこたえれなかった
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 02:23:18.69ID:Yp7hdPHl0
すごろくの森とか、スーパーシールとか明らかな駄作もたまに出すけど

任天堂で叩かれているゲームのほとんどって
だいたい高すぎる期待値に届かなかったって印象だな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 03:19:54.91ID:NOgJW7w40
>>48
パワーアップがアイテム習得でなく許可を貰うことによるモヤモヤとか
無駄に多いムービーとかは問題だったと思う
アクションとかは良い出来だったので余計に気になるとこ

リモコンの向きによる画面の切り替わりは自分個人は面白い試みで好印象だが
ハードの特性に合ったギミックを嫌がる人とかにはダメかもしれない
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 03:24:44.51ID:NOgJW7w40
>>63
シリーズ物の対立はそれ事の信者もいるが
成りすまして対立煽りしてる奴が居る印象
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 03:26:08.06ID:yKB9bDVid
ゼノなんとかは触れないようにしてる人多いと思うわw
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 03:40:13.95ID:iI35zJnR0
そりゃ、豚って頭の中身なんもない集団のことだしな
任天堂ってロゴが入ってりゃ中身ゲームウォッチでもかまわんだろ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 07:31:04.70ID:9GmAkekta
任天堂信者や過去作品の信者を自称してる奴にばかり叩かれてる
ポケモンやゼノブレ2がまさにそれ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 07:55:49.21ID:CqHhlfUor
>>202
Wiiミュージックは本スレだと発売日からこりゃ駄目だって言われてたけどね
褒めてるのはゲハだけだよ
そのゲハでも売上が低かったせいで任天堂信者もとうとう持ち上げるのを放置した印象
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 07:59:42.31ID:7EZ0o2qD0
ペーパーマリオはオリガミキングをシールの時点で出せてたら違ってたかもな
ゼノブレイド新作はどうなることやら
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 08:05:23.23ID:sugxonRPd
>>1
んなことは無い。
こう言うスレの度にぶつ森双六とマリオUの文句書いてるぞ?
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 08:09:12.27ID:gL9f5kmYa
>>220
カルドセプトもまだ発展の余地はあったと思うんだよな
リボルトはストーリーがクソすぎ、BGM微妙、ゲームバランスも大味(火属性ばかり強い)であれが最後なのは嫌だわ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 08:13:05.60ID:AVdtfHp80
>>17
スティールダイバーもそこそこ面白いがサブウォーズは良作。
見えない敵の名前が表示されないとかもっとステルスゲーになってたら神ゲーだったわ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 08:16:22.76ID:EcoNPaZ4H
つまらないとか任天堂に批判的な事言うとすぐゴキブリーーーーーーーーーーーー!と叩かれるんだもの言いたい事も言えないわ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 08:53:19.88ID:d159iT/R0
スターフォックスアドベンチャー
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 09:01:52.63ID:tdFS1MUT0
>>242
感想文を書くのが下手糞な事を自覚できずに垂れ流しにする
というのがソニーハードファンに多いから勘違いされてるんだよ

そのレスだって具体的に何を言ったのか手がかりすら全く書いてないだろ
0246上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2020/12/09(水) 09:46:36.25ID:MmUGH7k8M
>>54
確かにそうだな
毛糸のカービィが自分に合わなかったし、期待
していたものと違ったけど、叩こうという気分
には全くならなかったな...

自分がボロクソに叩いたのはポケ森ぐらいだけど
今じゃアップデート重ねて良作だと思えるほどに...
0247上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2020/12/09(水) 09:53:21.86ID:MmUGH7k8M
>>211
ポポロクロイスはじまりの冒険

こんなの誰もがクソゲーだと思うだろって思ってた
意外にもファンがきちっといるんだよな...
正直、ビックリした
聖剣4とかも熱烈なファンがいるんだよな...
自分には信じられない
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 11:20:59.68ID:FOEiPH/U0
あつ森はまさか島クリ搭載の代わりにあんなに多くのものを失ってるとは思わなかったわ
イベントもソシャゲみたいになってしまったし最悪だ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 13:16:49.51ID:hEycX8AC0
何度でも言うがスパシルは神ゲー、叩くなら攻略見ないでクリアしたやつだけ叩けよな
そりゃアドベンチャーゲームを攻略見てやって楽しいわけがない
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 13:18:16.93ID:hEycX8AC0
>>216
トレインが神なので神ゲー、俺はシリーズ最高傑作だと思うよ、単純に曲が多いし
ストーリーとヤギはゴミカスだけど
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 13:21:15.48ID:hEycX8AC0
>>248
お前シリーズやったことないだろwwwイベントは変わってないぞ、ソシャゲ言われてるのはマイルの方な、それも現状集める意味ないけど
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 14:12:43.50ID:FOEiPH/U0
今まで1日で完結してたイベントが長期に渡って素材集めさせられるようになってるのをソシャゲに喩えたんだよ
期間が長い分手間も多くかかるようになってる
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 14:49:20.22ID:OljV/QoEa
>>247
聖剣4のバッドエンド具合はまさしく聖剣伝説だよ
ハッピーエンドの3の方がむしろ異質
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 15:21:06.59ID:1uBncIQRM
>>103
エアプすぎ 最初のムービーの地球爆発はダミーだぞタイムワープの光だもん よく見ろ
ダブルスパイエルマはBBと共に3000年未来に既に追放されていたのよ 最初から人類全部生きのこってるのよ
0256上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2020/12/09(水) 16:19:26.77ID:MmUGH7k8M
>>253
いや、手間に関しては殆ど変わらないよ
期間が長くなったのは救済みたいな側面が強い
1日だけだった感謝祭でレシピを店売りにしたのは
多分そういうことだと思うよ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 17:05:31.84ID:HXyMgTUi0
ドラガリアロストとポケマスとスマホ版マリカ

ポケ森とヒーローズは認めるけどこの辺はサ終した方がマシ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 17:44:56.77ID:grUASjz+a
WiiMusicは最初からプレイヤーを投げ出すより
チュートリアル代わりにゲームとしてのクリア要素や
ひとつの軸になるシナリオを用意して
アンサンブルやグルーブを生み出す面白さを
体感できるとこまで導いてあげてたら
だいぶ変わったんでないかね

それこのWiiFitの足りない部分が
リングフィットアドベンチャーで完成したみたいに
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 17:48:33.94ID:vp4REJXJ0
64のヨッシーストーリーは駄作と言われることがあるがあれは駄作ではない
完全に狙い通りの作りで完成度も高いんだが前作が名作すぎただけにコレジャナイと不評だっただけだ
その後のウールだのクラフトだのは全部ヨッシーストーリーの系譜だし
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 18:03:14.37ID:2fZmv/LSd
マリオカート8はくっそ叩かれてたけどな
確かにアレは任天堂大型タイトルらしくない未完成ぶりだった
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 19:21:57.96ID:tPLhe2r50
マリオ本編最低作のサンシャインとゼルダ本編最低作の風のタクトを輩出したGC時代は全体的に酷かったな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 20:32:44.75ID:mz/mtJcga
>>261
そいつスマブラの話が出る度に制服のぷりちーとかいう名前の時点でヤバいゲームを推してる、ガチのキモオタオヤジだぞ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 21:23:10.67ID:tTTBhDgd0
どうぶつの森amiiboフェスティバルだな

amiibo2体ついてても500円のワゴンだった
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 21:32:50.42ID:YHAvmPj40
パネルでポンのゲームキューブ版以降だよ
GC版はかろうじて妖精キャラだけど、十字キーが小さすぎてクソ
GBA版以降は妖精キャラ撤廃してクソ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 21:48:55.52ID:KCkXAF/50
GCはスーファミっぽいコントローラーが売ってたから問題なかった
しょりおちを設定できるのは重要なので移植してほしい
DS版は妖精とかの問題じゃなく手触りが別ゲーでだめだった
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/09(水) 21:56:15.35ID:jd9VGlm90
風のタクトのタライとホースは糞だろう
それとDSで出たゼルダも糞だったな
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/10(木) 05:31:32.22ID:yBVjnlLCa
>>257
まだドラガリに粘着してんのかw
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/10(木) 05:44:22.93ID:g5fkeSCtd
任天堂のゲームは期待値が高いから、凡ゲーだとクソゲ扱いされて相当叩かれる。
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/10(木) 06:52:21.77ID:/bMYeWHld
リズム天国ザ・ベスト+
あの微塵も面白くないストーリー要素を入れようと考えた阿呆は誰だ
つまらない上にゲーム全体のテンポが恐ろしく悪くなってて
気軽で手軽にノリよく遊べるというゲーム天国の良さを完全に邪魔してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況