X



任天堂信者が褒めない、むしろ駄作って叩く任天堂ゲームって存在するの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:03:19.63ID:mF3Ja/Tzr
Switchで微妙な評価を受けてるゲームもここでは面白い、神ゲーって褒めてる印象
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:37:41.75ID:moWDTzUsd
バンブラのアホな課金仕様は叩いてたけど(´・ω・`)?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:38:08.39ID:Y7Bz2J35M
>>41
アザーエムが初めてやったメトロイドだったんだけど、普通に面白くて「なんでこれが叩かれてんだ????」と思ってスーパーメトロイドやったらあまりの面白さに頭が破裂したわ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:40:42.80ID:IyF3EWJ60
スーパーシールはどのSNSでも褒められたのを見たことがない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:41:22.69ID:tQPu6BOHp
>>41
アザムはサムスのイメージがなぁ
上官にサムズダウンする跳ねっ返りの小娘サムスなんて嫌だよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:41:32.01ID:gZS32w7f0
>>44
PSの微妙ゲーを発売前に過剰に持ち上げまくっては発売したらシラネでシラを切り通す
S●E特有の現象をどっちもどっちに仕立て上げたいのかなとは思った
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:42:12.49ID:0vXfvxeC0
WiiMUSICでしょ
売れなくてその後に言い訳のような社長が訊くをやってたからな
宮本氏が魅力は一発で伝わらなくてはいけないと
語っているのは何だったのかと問いたいようなタイトル
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:44:42.45ID:MxJprO+H0
そういやあんま叩かんな
自分の好みを把握してこれは欲しいと思ったゲームを買うから
細かい不満はあれどそれなりに納得するんだわ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:48:42.76ID:nT5YmK7k0
んなことないというか任天堂ファンは任天堂に厳しい
WiiMusicやスタフォ零ではミヤホンでも袋叩きにされたし
WiiU時代にあのふがいないE3だった年はゴキと一緒に任天堂叩いてた
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:51:02.79ID:mF3Ja/Tzr
Wiiミュージックは過去ログ見ると普通に褒めてるスレが結構あってそのスレの中でも
叩いてる奴や批判者はゴキブリ扱いされて叩かれてますね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:52:01.27ID:0al5KcVP0
俺はカービィがあんまり好きじゃない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:52:32.32ID:U3rTXr0ld
ニンテンドー内製じゃないけどFEとかポケモンって新作出るたびシリーズファンから「このシリーズは○○までは良かった。それ以降はクソ」って言われてるイメージ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:56:17.72ID:fKZ7c7N+0
タクトとかサンシャインは駄作だったと思うよ
タクトは時間かければ良かったのに
もったいなかったとも思う
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:56:44.25ID:dn8kjr+k0
任天堂ゲーってシリーズ間対立がかなりキツイ印象があるが
そういう意味ではゼノは異質
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:58:33.45ID:e7pcI/O2d
>>48
多分ドMで一番叩かれてるのはサムスの性格
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 15:58:39.84ID:nT5YmK7k0
WiiMusicやスタフォ零はそれでもミヤホンはミヤホンで完全なクソゲーでもなくて
ガッカリゲーとか賛否両論の範疇だから好きで擁護する奴もいただろう
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:00:13.81ID:r54lF3sa0
世間で売れててもあつ森は買った事を後悔してる
過去作は知らん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:00:16.09ID:nT5YmK7k0
プロデューサー手塚卓志のヨッシーアイランドDS、ヨッシーNewアイランドとか
プロデューサー京極あやのぶつ森すごろくとか
外注だとクオリティコントロールが難しいのか任天堂でもたまに擁護不能の酷いクソゲーをそのまま出すことがある
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:01:21.41ID:placXr/S0
>>63
高橋の作家性に惚れた信者にとっては
ゼノブレ1もXも2も表層が違うだけで本質は同じだからなぁ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:01:22.18ID:IUXtFQqnH
安藤ケンサクや動物番長かな
宮本のだと、スティールダイバーの評価ががイマイチだったような
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:03:16.80ID:lu83mBy/0
安藤ケンサクは全く興味もたなかったユーザーも多かっただろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:03:37.78ID:sWlKaEWv0
タクトよりトワプリのがしんどかったな
ダンジョン長いしひたすら欠片集めるだけだし
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:04:00.47ID:DrIqp4AiM
あれでしょ
バネでビヨーンとパンチ対戦するやつ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:04:43.02ID:gZS32w7f0
駄作扱いされてる風タクだが船上移動中にカモメと並走出来るあの一体感
それを味わえる事実だけで少なくとも俺の中では永遠にいってこい
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:08:21.90ID:nT5YmK7k0
安藤ケンサクとかキキトリックみたいなのはWii用のバラエティーゲームで
DSのタッチジェネレーションと同じく最初からゲーマーが評価できる類いのものじゃないし
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:08:40.73ID:2F80eew8d
>>67
アートゥーン(アーゼスト)のヨッシーはめちゃ評判悪いよな
あとぶつ森フェスティバルって開発NDキューブだったんだな…
0078ポンポコ太郎
垢版 |
2020/12/08(火) 16:10:50.90ID:bMgh7zXI0
ラボVR
糞だった
なんか褒めてたやつもいたがあれは何が狙いだったんだろう?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:11:44.69ID:placXr/S0
決して駄作ではないんだけど
ちょうど今のPSに漂ってるような進化の果ての閉塞をトワプリから感じたな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:12:36.93ID:vaJh+mwPd
満場一致で叩かれる駄作ってのはあまり無いな
賛否両論ならいっぱいあるだろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:15:44.95ID:nT5YmK7k0
まあぶつ森すごろくはアミーボと一緒に子供向け狙ったんだろうけどね
任天堂らしからぬ本当の「子供向け」でゲーム性皆無だからどうしたってクソゲー評価になる
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:15:56.87ID:DqqPsv4td
>>51
今まで喋んなかったからファンの中での理想のサムスが膨れ上がってたからな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:15:59.23ID:p6xj4MgVp
シリーズものは基本叩かれ気味だけどゲハ的には褒められてるっての結構多い気がするたしかに
いやまあ任天堂に限らんけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:17:06.44ID:gZS32w7f0
>>76
ぷっすまで推してるのをリアルタイムで見たが異様な空間だったのは覚えてる
同時に芸能人のなんとしてでも盛り上げようとする能力ってマジで凄いなと
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:17:33.75ID:/Ma+tj9j0
>>1
結構あるだろ
ペパマリとかスターフォックスとかヨッシーとか任天堂信者にも叩かれてるやつ多いじゃん
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:22:49.04ID:p6xj4MgVp
ただゲハ的には当然ながら売れれば正義って考えの人が大半だから、売上良ければ少なくとも良作、売れてなければ文字通り駄作って扱いの人多い
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:30:17.60ID:mOBrLpsRK
switchゲームに外れなしだよ、ブンブンバーンも神ゲーだったしな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:33:37.71ID:j30St/NYd
売上や知名度低けりゃ叩く以前にまず話題にあがらなくて当然だから
ちゃんとある程度売上出してるにも関わらず、って条件の上だと思い浮かぶのはやっぱARMS
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:37:32.03ID:wCvYE5Wl0
ARMSはソロモードの難易度設定が
イカれてんじゃないかって思ったわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:41:22.42ID:nT5YmK7k0
ARMSは任天堂内製にしてはイマイチなんだけど駄作と言えるようなもんでもない
ジョイコン活用したアイデアも分かるし
新規タイトルとしてはスーファミのワイルドトラックスみたいな実験作に近い
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:44:45.53ID:clg7Lksu0
「ゼルダマリオなら無条件で絶賛してる」
っていうゴキブリの糞馬鹿な思い込み
アホか死ね 評価が割れるやつなんかいっぱいあるわ 死ねよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:46:39.44ID:R3hz7gsE0
ゼノクロはとっとと完結させろ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:47:49.41ID:nT5YmK7k0
あとARMSはスプラに続いて矢吹(禿)中心に若手主導なタイトルでもあったんだろう
そういうのは失敗してもどんどんやってほしいところ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 16:59:47.39ID:I9nUFrbc0
無条件で新作を肯定して、そのためになりふり構わない連中が嫌いだわ
後になってから評価の高い過去作を過大評価とか言い出して新作の方が面白いって論調に無条件で持っていく嫌な奴らがゲハには確実にいる
オリガミキング発売時もマリストペパマリRPGを老害ゲー扱いしてシール路線全力擁護してたし
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:08:40.46ID:5WNFDrML0
マジレスするとスマブラだけは他社キャラまみれで叩かれるよ
それ以外は面白いから叩きようがない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:17:36.76ID:DtqybBQop
>>98
それは好きな人も5分の2くらいの割合でいるな。ダメだって言う人の気持ちもわからんでもない。

俺は好きだけど…やっぱダメか。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:23:24.64ID:I9nUFrbc0
逆にスマブラSPこそゲハでしか嫌われてないな
ゲハ脳じゃなければジョーカーの件なんてクソほどどうでもいいし
あんな大ボリュームで良バランス、シリーズファンを蔑ろにせずに全力で作ってくれたゲームを嫌う意味が無い
まあ妙な部分が雑だったりはするけど
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:27:18.83ID:UP28TqCSd
ゼノクロ
ゼノクロの続きでないと人間全滅エンドになっちゃうw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:28:14.48ID:vS4sXgNU0
てか「任天堂信者はSwitchに出ればなんでも絶賛する」って言いたいんだろうけど
それはあり得ないってことをドラクエ11とウィッチャー3が証明しただろ

そしてこの2作を大絶賛してたのにSwitchに来た途端持ち上げるのを止めた奴等
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:33:09.77ID:I9nUFrbc0
このスレだから言うけどポケモンはクソ
アイデアが素晴らしかったのに面白さの追求が浅いままダラダラ続けてるシリーズ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:34:23.30ID:aF1KrbtZ0
ゼノブレイド2定期
あれほど任天堂信者に叩かれたゲームは他にない
モノリス信者はゴキ認定してるけど
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:36:32.98ID:zdDRJ8iD0
信者に祭り上げられてまともな評価の仕方されずに開発が血迷ったシリーズって任天堂のゲームでそんなに無い気がするけどな

むしろそういうユーザー層が嫌で他のハードに逃げたメーカーのが多そう
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:37:24.32ID:uwG1Gtqdd
ゼルダシリーズ好きだけど風タクとスカウォは微妙だと思うよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:37:27.50ID:tpbFAa5ta
>>68
ユーザー側も最初からクセが強いの理解してる感あるな
二郎みたいなポジション
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:38:26.94ID:EHtRdo3JM
>>109
俺はトワプリが微妙だと思う
ゼルダも評価割れるよな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:40:34.10ID:mv/PCpJta
ペパマリ スーパーシール
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:41:30.87ID:tQPu6BOHp
>>77
ヨッシーって初代のアイランドが完成されすぎてて、その後出したやつは基本全部ダメなイメージだな
毛糸とクラフトの評判は悪くなかった気がするが、やってないから分からん
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:41:46.65ID:aF1KrbtZ0
スカウォトワプリあたりは220点取ってきた時オカと比較して90点とか95点とかだから叩かれてるだけだな
ゼノブレイド2は70点の出来で尚且つ任天堂ブランドに泥を塗るくっそ恥ずかしいゲームだから任天堂信者に叩かれまくった
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:41:51.49ID:clg7Lksu0
>>100
わかる 駄目なところは多いけど好きなゲーム
ただそういうスタンスでも
「任天堂信者はなんでもマンセー」になるのがイラつく
ゴキは死ね
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:42:42.59ID:kFg7cKFE0
DSの時作ってたJRPG系は軒並み評価イマイチだった

タッチペン使わせようとするあまり操作性悪くなったり
無駄に演出長くてテンポ悪かったり

例:ヘラクレスの栄光、黄金の太陽、ASH、ソーマブリンガー
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:42:52.38ID:B+Y/ED0d0
マリオゴルフって作品によっての評価が乱高下してる気がする。
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:43:55.79ID:zdDRJ8iD0
>>106
ちゃんと対人対戦やってる?
面白さの追求なら新ポケや新技追加で色々やってんじゃね
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:48:37.66ID:7dV9HZc2M
ゼノブレイド2以外にあんの?
前作ファンによる批判スレ何千回も立ってるじゃん
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:51:15.15ID:jNZWd6QEd
>>18
どうぶつの森の楽器をA連打でなんとなく試し弾きしてる感じになるのに使われてない?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:52:34.00ID:I9nUFrbc0
>>120
5世代の頃に一番やり込んでたけど段々萎えて今に至る
作品数が多い割に見直しが少な過ぎるわ
土台に手を加えずに要素を上乗せするしか脳がない感じ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:53:06.42ID:kFg7cKFE0
>>119
ゼノブレ2叩きしてるのって大体>>115みたいに
他のタイトルを褒めてあたかも任天堂ファンですよって
成りすましたりしてるからホント草生えるw
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:54:08.42ID:aF1KrbtZ0
俺は任天堂ファンだぞ
お前らゲハ豚はゴミだと思ってるが
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:54:44.17ID:7dV9HZc2M
さっそく>>1が言ってる通りの展開始まっててワロタ
ゼノブレイド2で確定でいいだろ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:54:51.34ID:tpbFAa5ta
>>122
前作ファンってこんな人?


JRPG「スターライトニー!」「バーニングソード!!」 俺はJRPGを辞めた
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1586102320/

26 名無しさん必死だな sage 2020/04/06(月) 01:30:30.65 ID:/z3RoRLUa
というかゼノブレ1やり込んだ信者として疑問なんだが
なんで2はこんな糞みたいな技のネーミングセンスなんだ?一体モノリスなにがあった?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:55:52.71ID:Kuga1cSWM
サンシャインとかいう大好きなやつは大好きだけど3Dマリオとしては出来が粗いゲーム
俺は好き
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 17:58:28.19ID:aF1KrbtZ0
サンシャイン風タクあたりは幼少期をGCで過ごしただけのおっさんが糞ゲー評価認めずにごねまくってるな
大抵そういう奴らはオデッセイたいしたことないとかほざき始める
格が違うての
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 18:00:42.67ID:zTNV+7bVd
スーパーシールはbgmだけは好きやで…
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 18:00:53.62ID:I9nUFrbc0
サンシャインって箱庭アクションとしての面白さはちゃんと詰まってるからな
やたら不親切な作りではあるけどクソゲーではない
3Dマリオがあまりに良作揃いだから相対的に悪く言われてるだけ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 18:01:45.64ID:kFg7cKFE0
>>128
やり込んだ信者が1のメリア「スターライトニー!あいたたた…」を知らないの草
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 18:02:07.40ID:okUHrEZFM
風のタクトのリメイクは簡単な省略だけじゃなく、作り直した方が良かったよ
世界観も音楽も最高なのに本当に勿体ない
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 18:02:35.13ID:AT7gkDxjd
初代のエンディングぶち壊しから始まるって理由で3DSのヨッシーアイランドも叩かれてたな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 18:07:34.01ID:aF1KrbtZ0
1話終盤の「バーニングソーーーーーーーード」はサブイボ勃つレベルでキモかったな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 18:08:04.91ID:CuDhZcIfM
スプラは2からやり始めたけど面白さが分からない
1は面白かったのかな?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 18:09:33.77ID:3ZtS9oAD0
信者なのは自覚してるから多少評価は甘くなっちまうな
でも不満はない訳ではない。世間的に駄作扱いのはそもそも近づかないことが多いが
だからその不満点を誇張して声荒げて喚くのは違うよなぁ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 18:11:00.36ID:/r3qW1wz0
ゼノ2はノリが寒いのはまあいいわ
JRPGやる層狙った結果だと思うし
UIが酷い
楽しませる気ないよね
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 18:13:38.31ID:WP+Q2gaMd
ヨッシーNewアイランドとかいうフルコンまでに400回は死んだ理不尽ゲー
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/08(火) 18:14:29.12ID:VEjQsCUkM
>>140
変わらんよ
1がワンマン可能な理不尽押し付けなら2はチームワーク重視って程度
スマブラだって合わない人は合わないもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況