X



東京で「普通の生活」には月54万円必要。Twitterトレンド入り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:19:58.19ID:D4JEydCv0
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
@HuffPostJapan

30代夫婦、公立小と私立幼稚園に通う子どもの4人家族

練馬区の賃貸マンション(43u)、家賃9万5000円

家族での行楽地は月1回

こうした「普通の」暮らしにかかるのは月54万円。労組団体の試算です。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fdabc66c5b6f24ae35d46d1?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:21:19.81ID:D4JEydCv0
どーすんのこれ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:21:32.84ID:D4JEydCv0
普通の生活してるか
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:23:52.74ID:xxSpfj4wd
家族4人が普通ではない世の中になってるんだけどな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:24:55.09ID:xf0JlE5B0
うぁぁぁぁ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:27:31.38ID:36T+nuaPM
収入はギリギリセーフ
月に最低50万稼がないとやってけないわな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:28:35.37ID:JwdhtN9jd
東京に住まなきゃいいのに
先祖からすんでる家族はもう土地持ちだろうし
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:29:33.14ID:vbs82ny+M
東京じゃなくてもそれぐらいかかってるよ
車2台は必要だし燃料代もかかる
家族での行楽地は...冬は毎週スキースノボに行ってるぐらいだな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:31:15.93ID:AoQIsfmI0
大人2人子供2人で食費月11万?
バカなのか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:37:32.14ID:xxSpfj4wd
>>9
だから今の家族の普通は4人じゃくて3人なんだよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:39:01.04ID:Lw4dNgjj0
東京に職場あるからってわざわざ東京に住まなくても埼玉とかの通勤圏内に住めば良くない?
東京に近いとこならそこまで通勤時間変わらないし
和光市とか板橋区・練馬区の隣だし家賃とかも明らかに低くて良いよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:40:35.43ID:dAqqVcwuM
普通なのか?
それを満たすのは、
労働者の上位10%ってところだろ
0020上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2020/12/18(金) 12:45:21.73ID:XB3upHo8M
>>15
外食やお菓子なども普通に込みだからな

まあ、手取りでの計算じゃないから現実的だと思う
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:46:29.93ID:AGGHuH/A0
>>15
そこはそれくらい使おうや、DK一人暮らしじゃないんだから
一人3万円使えないってキツイで
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:46:33.07ID:Vaq1b4s0a
東京の周辺で良いのでは?
埼玉とか安いみたいだけど
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:46:37.33ID:AHjQJbtEr
共働きでも中々辛い額
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:47:50.97ID:AHjQJbtEr
>>22
東上線や西武線、埼京線の地獄ラッシュに耐えられるなら
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:49:34.73ID:Vaq1b4s0a
>>24
まあその辺は辛いみたいだけど
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:51:10.72ID:vSmvRTvzd
23区だと、生存権レベルの生活したかったらそれくらいかかりそうだな
政府には都合の悪い試算
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:51:25.59ID:Vaq1b4s0a
>>15
スーパーで買って自炊してれば半分にはなりそうよね
毎食外食なわけ無いし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:51:54.28ID:xvLxslMcd
うちが手取り60万ちょいで月5〜10万貯金してるから大体合ってる
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:52:54.97ID:OwpCl0T9d
東京にすまなきゃ良いだけでは?
田舎なら家賃からして下げられるわけだが
金のねえカッペが無理して上京して金ねー金ねー言われてもしらんでしょ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:53:27.82ID:FLynwCfh0
地方からしたら東京の家賃聞いて、ハア?って思う
家賃だけで単純に2倍
車を維持するハードル高さ

いくら賃金高いって言っても地方並みの生活出来ない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:53:32.60ID:fpvAQyfHd
税社会保険込みならこんなもんだろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:54:18.91ID:Vaq1b4s0a
地方なら手取りこの半分でも普通にやっていける
なので無理して東京住まなくてもって思う
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:55:48.29ID:KYSFqdjKa
>>15
いっぱい食べるおデブちゃんのお家なんやろな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:57:27.00ID:Bgi1yTyvp
東京のが給料が高いからそれほど無茶でもない。
金のない奴はむしろ東京に行くべき。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:57:54.80ID:0RZZN9ao0
43平米で95,000円は安すぎる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:58:42.44ID:AoQIsfmI0
つーかこれ23区の他県に接触してない区に住もうとした場合じゃねーの?
そんな東京住みたいなら西東京住め
めっちゃ変わるぞ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:59:16.04ID:gPJsnlfLa
>>37
これな
どんだけ郊外なんだよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:59:29.26ID:weVSf1AM0
54万稼げるのが普通でないなら
54万必要な生活が普通じゃないんだよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:59:44.43ID:iCSW6t2g0
>>1>>2
それがゲームハード・業界板になんの関係があるの?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:59:49.22ID:dPZ6hGxfd
程よい都会で物価も安めな大阪が一番だな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:00:41.94ID:AoQIsfmI0
>>40
練馬らしい
事故物件か何かなんだろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:00:42.40ID:RLZFz/13M
大阪住みだけど、福岡の久留米あたりは渋滞もほぼなくてめちゃ住みやすいとおもう
大阪は渋滞がひどい
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:01:37.38ID:SzIEVYzJ0
大阪って年収的にはどうなんだろうな
何十年も生きてて結局首都圏から出た事ないわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:02:33.19ID:Sf884+gUd
43平米で四人暮らしとか狭いな
子供が中学くらいになったらどーすんだろ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:03:05.93ID:PI33Yb0PM
コスパだけで考えたら名古屋最強だけどな
意図的にイメージダウンさせて人口増加を防いでる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:03:25.90ID:PGwX32hl0
諸々差し引かれて月3万暮らしの奴隷を大々的に募集するような国では
普通=上級につま先突っ込んでる十分恵まれてる人たちだ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:11:35.16ID:v5GDdm1S0
単身者だけど東京23区内で月12万もあればやって行けてるぞw
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:13:05.44ID:IHhiPJPsd
書かれてるもの引いてあと30万くらい残ってるけど
光熱費、通信費、雑費あたり?それでそんなに使うん?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:14:24.84ID:xq1h2fRpM
つーか一人27万円ってことじゃん
男女平等で女も死ぬまで働きたいんだろ?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:15:20.09ID:LR50KH0F0
こいつら年収2000万でも生活がきついとか言ってるから関わっちゃいかんぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:16:37.43ID:ZaT0Frtn0
家賃10万
食費6万
光熱費4万
通信費2万
学校諸経費3万
住民税他2万
交際費3万
塾費用5万

35万でいける。毎月の貯金を考えると
40万前後かな。俺なら普通の生活で毎月15万円は貯金可能や
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:17:08.78ID:dLbDbGg40
なんか最際、嫌儲た同じスレよく立つよな
嫌儲がゲハ化しているのか、ゲハが嫌儲化しているのか、どちらなのかは知らんが
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:19:48.32ID:dz+yZhH9M
54万は手取りじゃなくて会社で天引きされる税金も全額入ってる数字やぞ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:21:22.77ID:v5GDdm1S0
>>57
まず塾がいらんし家賃も武蔵村山市の辺りなら5万位で行けるだろwww
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:21:52.97ID:9t66NVkZM
普通の基準を上げれば政権批判の道具になるし、大半の人が普通以下になるから結婚しにくくすることもできる
マスゴミしかもハフポストなんて朝日系列、あっち側の活動家と同じだから日本を壊したいだけだろ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:22:46.08ID:Co5Z1QcTM
いい加減、地方は仕事がないとかやめろよw
どんだけ東京が生きづらいかこれ見たらわかるだろw(´・ω・`)
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:27:57.99ID:ZaT0Frtn0
>>60
塾の費用はまだ小さいからこれで済んでる
中高生になったら二人で約10万。夏・冬期講習分の時は倍額だ
教育にある程度投資しないとゲハ連中と同じ道を歩むことになるからな。親心だよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:31:20.25ID:kZWqOu1c0
>>9,25
「経済発展」ってのはそういうもの
ボーナスタイムは経済成長期だけで、発展が一段落したら安定期になって少産少死になる
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:33:15.86ID:ZwmbB0350
30代で月額約54万円、40代で月額約62万円、50代で月額約80万円が必要
そんなもんだろうな
50万とか瞬殺だと思っていたけれどうちが特別金がかかっているわけじゃなかったわ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:34:05.97ID:v5GDdm1S0
>>66
>教育にある程度投資しないと

いらんいらんwww
東京は警備員の求人がクソほどあるから中卒でも余裕で食っていける
むしろコロナのこの状況下で大企業の先行きも怪しいw
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:35:52.83ID:t/gsVZFh0
>>21
エアプすぎる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:38:28.13ID:0E+oflNfM
>>13
建て直さないと暮らせない程古いから大変だよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:40:45.03ID:gPJsnlfLa
>>45
一部屋だけ激安なんだな・・・
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:42:38.11ID:ty8ybEN90
>>1
これ詳細をサラッと見てみただけだが、正確そうなところもあるけど、それ以上に色々モリモリなのが分かる

毎月行楽地に行く、毎月3500もかかる飲み会…以外にも
コンビニ弁当買う前提、趣味にも毎月3万で遊びまくり、便座、洗濯機、冷蔵庫なんかの主要家電やガスコンロ、ミシン!もたった6年で買い替え、自転車2年で買い替え前提
通信費毎月18000??乗り換えれば??プリンター???それ要る???

ツッコミどころ満載の「普通」どう見てもセレブの普通
ちなみに八王子市だと49万になってる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:44:33.39ID:ty8ybEN90
>>74
それをメディアが記事にするのが問題
それを根拠にマスコミが騒ぎ出す
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:49:04.19ID:ty8ybEN90
色々あるけど、いくらなんでも趣味に月3万は盛りすぎと思った
それだけで3万変わる…
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:49:05.01ID:Zu1U1NCy0
>>66
大学生になっても学費があるぞ!
いやほんと散々金かけて私立理系とかになったら親ってどんな気分になるんだろ
早慶理工だと年間150〜200万するんだぞ
私立医よりはマシだけどさ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 13:52:15.05ID:+4ibrCv40
色付いてるのに「普通の」数字に見せるのは良くないと思う。
あと若者が普通の暮らしできないとするとそれは老人が豊かなせいだからな。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 14:07:20.44ID:zYVYCPPmM
これって普通の生活させる為に公務員の給料上げまーすっていう前フリ?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 14:12:07.77ID:Da0Ocz+60
>>70
嫌儲民?フローリングに直置きして飯食ってんの?やっぱり
キモいから死ねよ低所得者
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 14:16:00.03ID:ZwmbB0350
>>73
家族で外食したら1回で2〜3万は飛ぶし通信費だってスマホ代と考えればうちは家族全員分で4万くらい(家の光は別途)
特におかしくないと思うが?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 14:35:30.94ID:ZwmbB0350
>>87
なんで?どれがおかしい?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 14:36:57.72ID:FbUSRBbb0
もう淡路島に国民全員引っ越して、みんなパソナ奴隷になるしかねぇ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況