東京で「普通の生活」には月54万円必要。Twitterトレンド入り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 12:19:58.19ID:D4JEydCv0
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
@HuffPostJapan

30代夫婦、公立小と私立幼稚園に通う子どもの4人家族

練馬区の賃貸マンション(43u)、家賃9万5000円

家族での行楽地は月1回

こうした「普通の」暮らしにかかるのは月54万円。労組団体の試算です。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fdabc66c5b6f24ae35d46d1?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 14:39:11.62ID:cnCceppGM
>>1
http://www.chihyo.jp/oshirase/data/shiryo-shosai.pdf
30代世帯の教養娯楽費 合計=30,597 円
品目 テレビゲーム機
価格 32,967円
使用年数 5年
月価格 549円

教育娯楽費のところのテレビゲーム機
これSwitchの価格で計算してるね
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 14:41:12.61ID:FT1G25130
家賃10万とかむちゃくちゃ慎ましい
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 14:49:05.08ID:Z0lcplTY0
家賃やっす
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 14:56:58.66ID:mO4/VqRwd
俺、練馬で3人暮らし60平米14.5万円だは
43平米4人暮らしとか考えられん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 15:18:03.74ID:ozX/8zpb0
43平米に4人て、、、
ゲームどこでやるの?

Switchが売れるのわかるわー
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 15:53:05.46ID:nxfNqAQga
東京って言っても23区で家族4人で大学まで進学させて車買って〜の上級国民の試算だろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 16:13:01.87ID:dCIGRDoJ0
月54万×12ヶ月=648万

まともな企業なら30代で大体これぐらいってるだろ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 18:12:39.63ID:83fxyQ8D0
給料交渉するならこれくらい盛っておくのも戦術だろ別に
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 18:33:46.28ID:AGGHuH/A0
『普通』の暮らしだからな
趣味はアニメとゲーム(中古品)のみの貧乏な1人暮らしとかでも無く、子供を未来の犯罪者として育て上げるわけでもなく、スーパーまで片道30分かかる糞田舎とかでも無く、
『普通の家族』として日本人にとって在るべき暮らし

飲み歩いたり、高級車にぶっこんだり、不倫して慰謝料払ったりなんて、そんな事しないでも金はかかる
寿司や焼肉を毎日食べてるわけでもない、お菓子だってスーパーで売ってるものだし、たまにの外食もコンビニ弁当価格で計算してるだけ
サラダにスープ付けてもせいぜい1000円だろう

田舎の狭いコミュニティで東京人を妬んで嫉んで、チビがハゲて、若かったデブも年老いてガリって、家事に疲れた妻に出て行かれたり、子供をゴミに変わらせない為にはコレに近いものは必要よ
2軍生活してるヤツは少し先に3軍生活になるもんだ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 18:36:02.70ID:7LO/bIm/0
そもそと普通が普通じゃなく上級なんだから
記事の見出しが間違ってるだけだろ

上級底辺の暮らしとは だな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 18:42:21.00ID:vkjfv5YZ0
普通と言うより理想的な普通の暮らしって感じだな
殆どの人はもっと安く暮らしてるだろ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 18:47:01.91ID:CayHsl3RM
月手取り54万て額面70万くらいだろ?
ボーナス年間3ヶ月分として年収1,050万か。

オレ地方で年収900万子供一人だけど大して金残らないから
東京じゃ結構厳しいだろうな。
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 18:49:25.00ID:UWXTy1FGM
贅沢な生活は普通の生活とは言わん
労働組合って反日共産党の手先だから
信用すんな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 18:52:35.27ID:WbhtCLL60
>>105
理想なら多少場所悪くてもいいからもう少し広い家だけどな
こんな狭い家で都会にすがりつくバカ家族にしか見えない
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 19:07:01.62ID:AGGHuH/A0
東京では車は生活必需品という回答は5割未満なので、通勤通学はそれぞれの定期代から出してる
通勤は月に13,333円、通学で6,333円

試算では田舎の車持ちより金かけてない、ちなみに軽自動車でも所持費用は年平均35万円だ
職場まで歩いて行けるとか一駅二駅は恵まれてると考えていいレベル
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 19:37:26.03ID:TMGq6FduM
手取り月54なら年収は700くらいか
夫400妻300なら余裕じゃね
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 20:07:58.13ID:KD2nFP6la
>>114
しかもこんな家族が両隣と上下に住んでんだろ?

レオパレスに一人暮らしよりヤバいかもな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 20:09:45.80ID:gIFdZOt80
地方で良かった
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/18(金) 22:52:04.90ID:zvk0IOYu0
>>73
アベノミクスが成功した世界線か
失敗したからこんな景気が良いことできない
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 01:54:04.33ID:2Y2vlfKb0
ハードル高すぎるのが現実
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 02:03:57.55ID:hdXMvcm60
>>84
一回の外食でそんなにかかるわけない
一人頭どれだけ金かけてるんだよ
高級レストランのコース食べてるレベルだろそれ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 02:10:55.83ID:Gq3qeuwT0
そして最低賃金から社会保険や税金引かれたら残り7-8万程
マジでこの国終わってるわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 02:43:38.32ID:j1q44nfk0
財務省の個人投資させたい思惑の老後までに必要な資金と一緒で、数字を大きくしたいバイアスあるから費用を盛ってるな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 02:54:54.28ID:j1q44nfk0
>>121
4人家族で酒アリなら割とそれくらいの店は珍しくないというか、うちは3人家族で外食すると大体2万くらい使ってるな
価格気にせず食べたいもの頼む派でエンゲル係数高めの自覚はあるから、一般家庭で普通かと言われたら疑問はあるけど
どっちにしても高級レストランのコースだと一人前で最低1万超えるから、高級レストランということは無い
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 04:01:04.32ID:VOmRvgiDa
子供の塾とか月数万〜かかるらしいし強化合宿とかいれたら更にかかるみたいね
それに他の習い事もさせるだろうから子供の教育費が結構いくだろね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 04:04:01.33ID:VOmRvgiDa
>>122
転職した方がいいよ?
資格取って専門職いくとか給料高いのあるでしょ
そういう職にいけなくて誰でもなれるような職だと安いの当たり前だと思う……
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 05:42:07.18ID:ZMnm5vl8r
>>2
首都なら当たり前では
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 05:55:35.88ID:ZMnm5vl8r
>>66
独学で教科書と参考書読んだだけで余裕くらい生まれつきから頭がよくないと通用しないから意味無いぞ

大学入った人間は同じ入試潜り抜けてきた人間の集まりなんだからその大学で最低上位1/3に入れる人間以外はどうにもならんからな?
んでそういう人間は入試は見ただけで余裕ってレベルの人間たち
つまり塾が必要な子供に塾は必要ないということ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 08:27:17.44ID:qH+sO3WL0
これ以上給与貰えるのが普通にならないと日本の衰退止まらんぞ
もっと給与出せでなくもらいすぎと貧乏加速させようとするのが衰退日本の特徴
財政出動して給与どんどん増えるようにしないと2-30年今奴隷扱いしてるベトナムにさえ負けるから覚えておくと良いよ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 10:04:26.72ID:qo8Jwp2C0
>>119
給料の余った金は老後の為に貯金してるよw
使ってるのが12万てだけ

塾なんか行くよりフォークリフトの免許取るとか
危険物取扱の資格取ってガソリンスタンドで働くとかのがよっぽど稼げるw
何度も言うけど今大卒で大手企業が新卒バンバン採用する時代じゃないし
資格取って手に職付ける方が安心だなw
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 10:18:25.98ID:hv+oS0Xj0
つーか全てが贅沢しすぎな金額
リアルに23区の高級区じゃなくて練馬なら家族4にんだろうが20後半で生活可能
そもそも食費が月11万とか外食2〜3万とか何食えばそんな掛かるんだって話
この54万肯定するとかまず疑問符がつく。身の丈にあってない人生望み過ぎ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 10:22:42.06ID:LMt5lzmRa
まぁこれ当たり前にしてたら待ってるのはインフレだろうね
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 10:43:26.25ID:qH+sO3WL0
>>132
どこが贅沢なの?54万って世帯収入650万でしかない
30代前半結婚してコレでは病気やら何かあったらヤバいんだけど
田舎でも厳しいぞ世帯収入650万税金とられると400万強程度になるし
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 10:43:46.01ID:J8+Nc/zM0
何処にマウント取るための記事なんだ……
30代で月30時間残業して手取り35万前後だぞ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 10:45:44.02ID:qH+sO3WL0
>>133
バカ?米は最低賃金1500円貰ってる層が貧困で問題扱いなんだけど
先進国最低クラスの賃金でインフレとか少しは外みろよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 12:07:52.98ID:Dfu2vdnK0
>>132
1人で11万じゃないぞ、4人で11万だ
1人辺りなら3万もかかってない
酒も煙草もやらない年寄りなんかじゃなく、子供も育つし子育て真っ盛りの家族ケースでだ

人間らしい生活って大事やで
切り詰め切り詰めなんて犯罪者になったわけじゃないのにあんまりだろ
女買ってる上級国民の下で下級がそれ言うかって感じよ、奴隷自慢にも程がある
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/19(土) 13:03:53.51ID:36MTEnPW0
>>132
逆に4人で食費11万以下の人って何食ってんの?
そんな生活だとやっぱり普通の生活ではないと思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況