X



何億も開発費を注ぎ込んで、それで出来たゲームかサイパンってヤバくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:40:11.47ID:nWtOo/Q9a
俺なら10分の1の予算でもっといいゲーム作れるのに
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:41:08.82ID:nWtOo/Q9a
デバッグをきちんとやる→バグを見逃さない

これだけの事なのに何故出来ないのか?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:42:11.98ID:nWtOo/Q9a
グラばっかり意識するからこうなるんたよね
大事なのは''内容''なんだよなあ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:42:55.67ID:Aj3s/al40
内容のないスレだったw
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:43:36.69ID:wmTNyYhm0
単純にハードウェアのスペックが上がりすぎて開発に必要な工数が上がってるだけでは
MSのように補助技術に力を入れるかと足掻いてはいるが
現状は任天堂のようにスペックに上限を設ける方針でないと無理
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:43:48.61ID:TwA15uV80
ゴキくんがこんなに頑張って持ちあげたのに、盛大にハシゴを外されちゃったのがヤバイ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:44:06.22ID:nWtOo/Q9a
>>4
グラフィックにかける予算を内容とデバッグに注ぎ込めば安い予算でもっと良いゲーム作れると思うけど反論ある?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:44:31.62ID:k0YrO00x0
開発当初か中期くらいのスペックに合わせて作れば良かったんでは。
特にCSなんてPCに置いてかれる事くらい目に見えてるのに。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:45:14.24ID:nWtOo/Q9a
>>6
だからそれは極限まで性能を引き出そうとするから
グラは適当で内容で勝負すればゲームは売れる
だからSwitchのゲームは沢山売れる
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:45:29.86ID:ClNEVK/10
火消しに失敗したから頭の悪い批判で任豚は馬鹿ってスレ建てる為に自演してんのか?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:46:22.38ID:nWtOo/Q9a
あとはゲーム会社の上層部が無能なんだと思う「予算を注ぎ込めばそれだけ面白いゲームができる!」って本気で信じてそう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:46:36.87ID:wmTNyYhm0
>>11
言いたいことは同意できるけどユーザーはそこまで賢くないから
現状のPS5やXSXに対して「次世代機専用のゲーム」を求めちゃうの
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:48:06.75ID:nWtOo/Q9a
>>12
真面目な話だよこれは
現実問題沢山の人員を割いて、何億も開発費をかけて、何年もかけて出来たゲームがバグまみれのゲームだよ?
いい加減気づけよ、いくらお金をかけてもグラを追求しても良いゲームが出きるわけでは無いってことに
この問題を軽視することこそゲーム業界の損失だよ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:48:42.55ID:Aj3s/al40
>>9
デバッグが一番金かかるだろ…
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:49:36.76ID:k0YrO00x0
>>15
んなこたどうでも良いんだよ。
肝心なのはswitch叩き棒として使えるかどうかなの。
それが現状グラフィックっていうんであって。
スペックスペックって言うならPC行ってるわ。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:49:50.08ID:nWtOo/Q9a
>>16
だからそこに予算を注ぎ込めよ
それを怠ったからバグまみれなんだろ?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:49:55.58ID:Aj3s/al40
>>13
売れるためにどうすりゃええかもわからんのだろ?
バグがなければ売れると思ってそう
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:50:44.99ID:nWtOo/Q9a
>>17
そうやってゲームを対立煽りの道具としてでしか捉えられないようではこの板も終わりだよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:51:33.15ID:Xi62b01t0
何百億だよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:51:45.07ID:vRIljGi50
まあ、ヤバイってのはメーカーの株価がナイアガラってのが物語ってる

この事件はゲーム業界にとって大きな意味を持つだろうな

同時にプレイステーションの敗北の象徴として博物館に飾るべき
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:52:07.57ID:nWtOo/Q9a
>>19
バグがなければ少なくとも返品騒動にはならなかったしAAAブランドで売れたと思うが?

腐ってもAAAゲームならブランド力はあるでしょ?今回はそれすら叶わないんだならヤバいけど
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:52:43.31ID:k0YrO00x0
>>20
現実、週販スレがワッチョイ有になるとPS派が急激に大人しくなる。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:52:59.27ID:nWtOo/Q9a
>>21
そんなに金を注ぎ込んで出来たゲームがサイパンなんだよね

この問題をどうでもいいって捉える奴こそゲーム業界を軽視してるよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:53:48.04ID:nWtOo/Q9a
>>24
対立煽りの方がアフィが記事にしやすいからなあ...結局ゲーム業界を考えてのは一部のゲハ民だけになってしまった
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:54:20.52ID:iDG99G6e0
>>1
ほならね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:54:31.62ID:ixNqnzDP0
ビジネスモデルとして危うすぎる
こんなこと続けられないよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:54:45.01ID:nWtOo/Q9a
>>14
別にグラだけが次世代機の売りではないけどな
それを上手くまとめたのが任天堂Switchだと思う
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:55:09.36ID:nWtOo/Q9a
>>28
ほんとこれ、こんなの続けてたらゲーム業界衰退する
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:55:49.78ID:Am1CSyFH0
金をかけた部分がグラフィックと物量だけでゲーム部分はマジで糞だからな
戦闘やステルスは糞しかなくスキルは殆どが死んでる、UIはとても酷い
オープンワールドとしてはパンくず拾わせる昔ながらでミニマップは見づらい

ストーリーや演出もACT3になると極端に盛り下がるから終わったらこの程度かって印象
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:56:10.12ID:nWtOo/Q9a
>>29
あれはデバッグが凄かったって聞いた
何百人体制でバグらないか検証してたらしい
ゲームをグラでしかアピール出来ない会社では絶対に出来ないことだよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:56:12.48ID:By4Bo6/00
作ってから言えゴミ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:57:18.46ID:nWtOo/Q9a
>>32
そうそう!そういうことなんだよ!
プレイヤーからしたらUIはとても重要なのにそこを手抜きしてるゲームが増えてきてる
昨今はユーザー目線のゲームがほんとに減ってる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:57:39.29ID:nWtOo/Q9a
>>34
イライラしてて草
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:58:53.51ID:O7kUVrBY0
こうなるのを恐れて似たようなゲーム量産してんだろうな飽きられるわな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 20:59:30.44ID:Z5y1himb0
まあ今回でゲームはグラじゃないってはっきり分かっただろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:00:24.30ID:k0YrO00x0
>>28
博打だもんな。
兎に角金と時間かけて
先延ばし先延ばしにして
ほんとにデバッグしたのか怪しいレベルでバグ残してリリース
発売後に炎上。
表面的にはAAA主義のPS派こそ危惧すべき状況だと思うが
奴ら一時的にでもswitch叩ければ幸せなんだろ。
実際に買うかどうかは別。それが週販に反映されてる。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:00:26.60ID:wd3vteqfa
そもそもデバッグできないような構成のゲームにしたのが間違い
その結果開発費暴騰でバグゲー化したのなら目も当てられない
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:01:21.85ID:w2hHbOJB0
ブレワイは200万セールスで開発費回収できる費用だったらしいな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:02:45.59ID:vRIljGi50
もうこの会社はヤバイだろうし、出たばっかりのPS5にトドメの一撃……
ゲーム業界が大震撼だわ
FF15も一歩間違っていればこれと同じだっただろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:03:33.51ID:R6vwaGZB0
スペゴリが一番わかりやすくAAAの危うさを学べる良い教材
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:04:10.98ID:iDG99G6e0
俺某銀行の頭取だけどお前に無担保年利3%で30億円融資すること検討してやるわ
そうしたら必ずサイパン以上のボリュームのゲームを4年以内に出せるんだろうな?

ここで「はい」って答えられないなら>>1は口先だけの無能
やれるモンならやってみろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:05:23.99ID:2XY4hnMQ0
これからのハードのDLSSのようなAIの必要性をこれでもかってぐらい教えてくれたゲームだった
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:06:55.29ID:nWtOo/Q9a
>>45
なんでそんな空想できる位発狂してるの?
無担保で30億も銀行が貸せる訳ねーだろうが少しは頭使ってレスしろゴミ
お前の1レスでスレが無駄になったことを自覚しろ虚言癖
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:08:31.38ID:iDG99G6e0
>>47
必死ですね〜(あそ棒)
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:09:44.95ID:HLj7clMR0
>>18
デバッグに予算注ぐとかwww

お前ゲハにこもってないで
ちゃんと定職について仕事しとけよ
ご両親が泣いてるぞ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:10:32.30ID:vDDRgSw20
グラも内容も凄けりゃそれは勿論それがいいんだけどな
PS4と箱1で出さなければここまで叩かれなかったろうに
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:12:03.87ID:XTyLGwiYa
グラだけで中身スッカスカ キャラは不細工で汚らしい連中ばかり
こんなものを日本人が好むわけないんだよな
ゴキブリも軌跡やネプテューヌの可愛い女キャラの方が大好きだし
自分らは買わないけど馬鹿な外人共が買う=海外ガーで売上マウント取れるから必死にAAAを持ち上げていただけと
そしてPSの数少ない良ゲーであるサクナヒメは何故か敵視され、ステマガーと叩かれる
このゴミゲーとサクナヒメのおかげでPSユーザーのキチガイぶりが改めてよく分かったわ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:12:58.64ID:nWtOo/Q9a
>>51
それで?デバッグ怠ったらどうなりましたか?バグまみれじゃないですがw
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:14:03.48ID:oekvV7Bra
当初の予定では8年もかける予定じゃなかったんでしょ?
そうならば力の入れどころを間違えたんじゃなくてプロジェクト管理に失敗したんだと思うよ。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:14:58.15ID:k0YrO00x0
IT業界は製造よりテストの方がコスト割かれるもんなんだが
ゲーム業界は違うのか。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:21:08.34ID:vRIljGi50
>>51
何がおかしいんだ?躁病か?

任天堂なんかはクラブニンテンドーっていうデバッグの為だけに作られた組織があるよね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:22:34.15ID:Aj3s/al40
>>55
それは認識間違い
怠ってはない
仕事してないやつにはわからんだろうけど
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:22:39.18ID:iDG99G6e0
>>54
仕事舐めんな春日部
できもしねぇくせに口先だけで「俺なら」とか抜かすんじゃねえぞボケ
せめて主語を「俺」ではなく「任天堂」だの「モノリス」だの既存の有能な企業もしくはクリエイターの個人名にしておけば多少の同意は得られただろうな
できもしねぇ凡人(しかもねらー)が”俺ならできる”って失笑モンだぞ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:24:20.58ID:HaVAHZb10
>>44
次はMSがヤバいだろうねぇ
金かかるってのはそれだけ無駄が多い、目の届かない部分が多いってことだからね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:25:47.70ID:oekvV7Bra
テストが重要なのはだいたいどの業界も一緒だと思うんだが・・・
8年の工数が当初の計画通りのわけない、迷走を繰り返して全然進まなくて、いよいよ会社がやばくなったから突貫工事でしあげたってところじゃない?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:26:54.13ID:TTrR40bF0
良いことでは無いが、アプデで後追い修正はPCで通るから
その様式でCS通したのだろう…が想定以上の大物が出て詰んだ
社内でテストプレイと報告はおそらく機能したが
スケジュールの都合で黙殺しメディアのレビューを制限した…っていう妄想
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:29:50.91ID:iDG99G6e0
>>62
だよな
開発費って自慢するもんじゃないと思うわ
低予算でいかにして面白くて売れる作品を作れるかが商業面での評価の物差しなのに
その真逆のことをしている
AAAが衰退してインディーズが勃興するのは当然の流れだわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:30:00.75ID:Y/tDw/pY0
任天堂の真似してさ
ある程度の工程を区切ってみんなで遊べよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:32:57.73ID:oekvV7Bra
オープンワールドはステージが地続きなので区切りを作りにくい・・・なんてこたぁないか
素人じゃないもんな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:34:13.75ID:/1n6K4aF0
PS4が低性能すぎただけで他のプラットフォームじゃ神ゲーなんだよなぁ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:37:11.16ID:Aj3s/al40
>>69
箱はもっとひどいよ
誰も買ってないから話題にすらならないけど
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:39:11.11ID:1G13yI6H0
PS4版はバグなしでもCPUが力足りなくて
コロナエディションになったんだよね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:39:15.60ID:/1n6K4aF0
>>70
詳しく
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:39:24.94ID:iDG99G6e0
口先だけの馬鹿無職のID:nWtOo/Q9aちゃん逃げちゃった(´・ω・`)
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:50:53.55ID:V+89l/yg0
AAAタイトルの構造的問題として、金よりも開発期間の長さが大きいと感じたわ
8年も開発してたらそりゃ古臭くもなる

だってその間に他のAAA類似タイトルで革新的なのが一本出たらオシマイなんだぜ
しかも任天堂だってゼルダを1〜2本出すだろうし
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:53:21.72ID:e0lBT2nc0
8年前から作り始めておいて、なぜPS4でまともに動かないものを作るのか?
これがわからない。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:55:12.28ID:yfPbGe0gd
>>1
口先だけの三流以下のゴミ和サードがなんだって?
ハイ、キチガイ和サードはPS大好き独占
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:56:19.90ID:LjeslUUf0
超大型国産MMOエターナルさん
制作費15億

サクラ革命30億

どうしてこうなった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:58:16.48ID:V3L3ztIl0
ほならね自分が作ってみろって話でしょ?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:58:40.86ID:jA/oTBCQa
シェンムーで結果が出た場所にいつまで止まっているんだか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:58:41.71ID:3mjj0fU6d
バグは多いけど、街と世界観の作り込み、ストーリー展開、ゲームプレイどれをとっても
AAA水準を超えたゲームであることは間違いない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:59:25.20ID:5tOBWYTY0
無理に風呂敷広げずにまとめられそうな規模のゲームにしてきちんとテストして調整しとけばなぁ
何で見栄はっちゃったかね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 21:59:36.30ID:bZq4qLic0
ウィッチャー3の頃は当ててやろうってモチベーションでやってたんだろうな
任天堂みたいにバンバン名作出しちまう方が狂ってる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 22:04:26.00ID:7iIQdtUC0
仁王がPS3に間に合ってても此処まで酷くはなかったろう
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 22:04:33.65ID:hQOuR4f+0
バグとりはやったんだろ、でもひとつバグを取ったら新たなバグがふたつ生まれるデスゾーンから抜け出せず1からやりなおすかこのまま発売するかで後者を選んだろ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 22:06:32.14ID:+fssNQlC0
いくら金掛けたか自慢なんて
受け手としては同額クラスの一番良く出来たゲームを想定したハードルでプレイするから、ガッカリ確率上げるだけよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 22:07:41.92ID:LjeslUUf0
まず普通にオープンワールドの箱庭作ってから
ストーリー、アドベンチャー部分作ったら?
8年なら出来たっしょ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 22:10:02.53ID:LjeslUUf0
出るまで神ゲー
ゴッドフォールも神ゲーなんだろ
洋ゲーバカチョンにとっては

ほんまこいつら学習能力0よな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 22:10:56.86ID:ml8BV55x0
任天堂のゼルダチームが制作ノウハウ明かしてるんだから1回位は真似してみれば良いのに

おかしな所はフィールド上に付箋貼って誰でも指摘できる

全員が1週間遊んでみるとかは真似しなくても良いけど
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 22:12:55.90ID:LjeslUUf0
ゲームクリエイターとかいうサラリーマンって
下っ端もディレクターももれなくエアプだよな
任天堂はすごいよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 22:19:51.68ID:3vzNtRHMp
300億も出して1本だけ作るよりも
60億出して5本作った方が程々に当たりそう
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 22:20:39.55ID:iDG99G6e0
>>88
IDコロコロでワロタ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/20(日) 22:23:03.60ID:NDfl/u+30
>>84
外人が皆シェンムーに感動して時オカとシェンムーのキメラゲー=AAA
を一斉に作り始めた時点でこの路線は確定していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況