X



昔の人ってよくドット絵でゲームできたね 辛くなかったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/28(月) 19:45:20.77ID:zR67QeTL0
見てるだけで気持ち悪くなる
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 12:00:52.73ID:5xgLPtKb0NIKU
解像度がテレビ並みになったのはドリキャスPS2GC初代箱世代から

PS1サターン64世代まではテレビの解像度の縦横半分ずつが基本
高解像度を導入していたタイトルもあったが多くないし
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 12:02:10.99ID:zUHbHHp80NIKU
インディーズで量産されてるようなツール使ってドット絵風にしたのは嫌いだな。
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 12:09:35.01ID:yI2To2di0NIKU
どうしろというのか
2.5Dならいいのか?
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 12:27:28.11ID:zUHbHHp80NIKU
>>182

君がブラウン管やテレビジョンといった事に対して無知から来る誤解と偏見を持っている事はよくわかった。
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 12:36:42.48ID:Hxx5gvKL0NIKU
フォトリアルの今マイクラがチープすぎてきついなんて話きいたことねーな
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 12:39:29.83ID:bnfJIoh60NIKU
>>200
ドット絵の新作は、ドット絵世代の技術の最先端の絵になるけど
ローポリはポリゴン世代の初期も初期の黎明期の絵になるからなw
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 12:42:24.26ID:bnfJIoh60NIKU
>>205
182の論は真っ当だと思うぞ
まさか当時のドット打ちツールの画面出力が今のデジタルモニタと同じもので、そこではブラウン管特有の滲みもなにも無い状態でドット絵を描いているが、ドッターが頭の中でブラウン管の滲みを計算して
ドット打ちをしていたわけはないだろう?w
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 12:52:22.73ID:7YxfRM1iaNIKU
ドットの滲みを計算してどうこうってのはAppleIIやP6の白黒モードで色つけたやつにだけ言ってくれ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 12:59:00.30ID:JgRu2cUH0NIKU
今のボタン数に慣れてるとファミコンは不便の塊だしな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 13:19:50.38ID:jXAddluL0NIKU
>>209
開発作業自体は開発機のRGBモニタでするけど
コンポジット等で繋いだごく普通の家庭用TVの出力を完成形として
確認しながら絵作りする
みたいなことは凝り性な人は普通にやってたので
その辺が伝言ゲームで伝説化しちゃったんだと思う

実際そういう時代の家庭用ゲームのグラフィックの人に会ったことあるけど
TVで見ると色が化けたりするのでドット打ちにはコツが要るという言い方をしてたな
開発機では見やすかった敵の弾がTVだと見にくくなったりするような実害もあったり
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 13:27:17.74ID:rWncxTD40NIKU
>>211
辛いドット絵があるとすれば、まったくキャラの原型をとどめていない
東映動画の「北斗の拳」だな。そこはマークV版のがちゃんと掴んでいた
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 13:30:02.56ID:H1MeenOJaNIKU
>>209
PCのブラウン管モニターとテレビのブラウン管では滲み方が全然違うんだしそこを考慮したって話だよ
PCをブラウン管テレビに出力したことのある人ならわかるはず
色の少ない時代は滲みを利用して色を混ぜたって話も開発者自身の口から出てる
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 13:36:08.44ID:7YxfRM1iaNIKU
>>213
ファミコンのゼビウスのブラスター発射後の照準とかな
アーケードでは綺麗に赤く光るがファミコンでは黒くなる
TVのドットピッチが粗いのでRの画素が周囲の隣接した緑や黄色のドットに食われて発光してないGB分だけが見える
海の上だけ画素が混じらないから赤く光る
そういうのをちゃんと計算してたかっていうとそうでもない
一部の凝った絵の話だけが一人歩きしてるな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 13:39:12.51ID:JgRu2cUH0NIKU
>>214
褒めるポイントがあるとしたら
「あたたたた」のボイス再現度ぐらいか
全体的にスパルタンXに全てが劣るクソゲー
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 13:50:40.67ID:oyH8dmq5rNIKU
投稿作品でデジタル8ビット時代のパソコンで4096色出すプログラムとかあったんだよね。rgbのドットの割合とリフレッシュレートの速度の調整でw
パラパラ漫画の1コマ1コマにのせる三原色の割合で色調作る力業だったなぁw
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 13:56:59.82ID:NTc6wpwk0NIKU
>>215
当時RGBとコンポジットの違いとかよくわからんかったけどPCショップでデモしてたサムスピの紅葉の滲みが全然違ってて理解した思い出
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:07:08.39ID:OBZWPaJDMNIKU
ドット絵よりPS1の方がキツい。
2DはプレイできるけどPS1世代の3Dは具合悪くなって見てられない。
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:50:18.81ID:wgHUme/m0NIKU
>>215
考慮じゃなくて知らないとおかしなことになって後で手直しするハメになるから、二度手間にならない為のちょっとした注意事項だった、ってだけの話だろ w
どのみちTVモニタで最終チェックしないとどうしようもないことなんだし

 

 
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:54:23.95ID:wgHUme/m0NIKU
昔のドット絵の話になるとでてくるこの「ブラウン管滲みまで利用した超絶技巧を昔のドッターは持っていた!」と同様のヨタ話として
他にも「昔はドット絵職人が居たが、もう居なくなったので今はもう綺麗なドット絵描ける人がゲーム業界にいなくなったのでドット絵ゲーがつくれない」、ってのもあるね

実に馬鹿らしいw
そんなわけあるかっちゅうのw
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 16:59:37.53ID:JgRu2cUH0NIKU
>>222
正確に言うとやりたい人が居ないだしな
人材を揃えられないから無理やりやろうとしたら
分業が機能せず時間がかかりまくる
スト3のスタッフも
二度とドットでストシリーズ作りたくないと漏らしたくらい
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:05:37.17ID:wgHUme/m0NIKU
なんでか昔のドッターを神格化したいがためか知らんが、まるで過去のドット絵がロストテクノロジーで描かれたかのように言い出す輩がでてくるんだよナw
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:11:18.77ID:PVn6Qb2erNIKU
>>224
まぁ、腐った固定観念を持つのも悪くないよwww
初期のポリゴンとて発展途上的にいいと自分は思ってるけれども、
君にはそれまでに培った努力なんて意味ないんだよねw
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 17:47:44.16ID:KT3zQx5W0NIKU
30年前よりも現在の方がドット絵を打ってる人は確実に多い事実
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 18:04:55.08ID:s4GFb+ogpNIKU
>>222
アホか
超絶技巧云々とかじゃなくて、嫌でもなんでも実際問題として滲むんだからそれを考慮してやってたと言う当たり前の話なんだよ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 18:14:05.76ID:wgHUme/m0NIKU
>>227
俺に言うな、ボケ
それは滲み考慮云々をあたかも超絶技巧のロストテクノロジーのように言って過去のドッターを神格化するような奴に言え
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 18:17:13.15ID:xiilf1u80NIKU
超絶技巧も神格化もお前が一人で言って
一人でヒートアップしてるだけやん
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 18:23:47.98ID:6hALLihorNIKU
>>228
俺なんて人は誰も知らない
自意識過剰おつ、俺を知ってほしいならshosiみたいに名前つけたら?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 18:25:45.12ID:zlTgaCdE0NIKU
まず絵を方眼紙に描いて入力していく形式もあったから滲み云々はあながち嘘でもない
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 18:33:38.45ID:H1MeenOJaNIKU
>>221

注意事項ってそれ考慮したってことだろ?
PCモニター前提で作ったら文字読めないから考慮してTVモニターで見える文字サイズにする
これもTVモニターを考慮した注意事項だし同じこと
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 18:45:27.73ID:bo60OHPE0NIKU
バカが一人頑張ってるようだけど・・・
滲みを考慮してドット打つのは常識中の常識だってーの!
開発エディタは、PCからCS機(FCやSFC、PCE,MD)に繋いでちゃんと滲みを確認してたわ!
特にMDのソフトをみればよく分かる。
MDは赤の発光が高く滲みが高かったので逆に格子状にして中間色に見えるようにしてた。
今液晶でMDのソフト見るとドットの格子状が多くて見にくいと思うのはそういうわけ。
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 19:04:02.49ID:KvXGyN0K0NIKU
当時はそれが最先端だったし

将来まだ平面画面でゲームしてるの?
言われてるのと同じ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 19:12:19.08ID:neWnqVbtrNIKU
最先端というより限られた環境、用意されたツールでどう表現するか
昔の映画とかも限られた環境での試行錯誤がうかがえる…が、
チャップリンの目隠ししながらローラースケートはわかってても心臓に悪い
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 21:18:25.38ID:wdu82gO90NIKU
ドット絵自体は今の方が進化してるよ
昔と違ってツールが豊富だからな
今は海外インディーズが綺麗なドット絵アニメーションのゲームをたくさん作ってる
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 21:20:34.86ID:JgRu2cUH0NIKU
>>238
そこはもう言うまでもないな
SFCくらいが味わい深い密度だと言う気持ちも分からなくはない
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 21:39:01.99ID:2V+yB9h8rNIKU
>>1
俺もそう思ってたけど今の技術で作るドット絵風のゲームは意外と楽しめたぞ
ドットって職人芸だからそこまで悪いものではない グラフィックは綺麗な方がいいけどドット絵や8bitに関しては一つのジャンルとして確立されてるからな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 22:28:28.54ID:qgMe+kJ30NIKU
思い出汚されて化石老人発狂
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 22:30:52.51ID:TNmZNoOOrNIKU
ということにしたいクソ業者
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 22:33:14.02ID:BgxagHmb0NIKU
ゲーム部分はドットのエロブラゲーまだやってるわ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 22:33:45.84ID:C5aApZQM0NIKU
パックマンのアーケード版はもはや芸術。
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 22:34:10.16ID:LEk+mmyGaNIKU
>>1はどうやって画面見てるんだろう
ブラウン管も廃れて今やほぼ液晶で、ドットの集合体でしかないのに
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 22:35:03.62ID:TNmZNoOOrNIKU
パックマンやギャラクシアンの基板は今でも結構な値がつく
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 22:36:48.33ID:K7wLvoZzMNIKU
ドットはブラウン管あってこそ
今ドット絵を液晶で見てもただのモザイク画のような違和感しかない。フレームレートも120以上ないと
ドット絵の残像が気持ち悪い
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 22:40:03.20ID:TNmZNoOOrNIKU
ヤフオク見るとブラウン管は結構な値がつくな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 22:48:33.92ID:lUYd1KUM0NIKU
むしろドット絵ならこっちが適当に妄想する障害にならないからそれはそれでよかったんだけどな
キャラも装備もリアル路線過ぎる場合、好みのデザインなら良いが、そうじゃないとモチベ下がる
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 22:51:30.86ID:CJZP7kkr0NIKU
早速まとめサイト化してやがるな
クズの飯の種になった気分はどうだ?バカ共
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 22:58:56.32ID:K7wLvoZzMNIKU
CRTは、蛍光体(赤・緑・青に発光する3種類の物質)をずらしつつ敷き詰めて制作されている。

・色によって見える面積が変わること
・六角形にくみ上げられている蛍光体
・隣り合ったドットの色に少し影響を受け、色が混じる

なので液晶でそのままドットのクラシックゲームを表示しても同じにならない。
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/29(火) 23:11:32.89ID:3TIB/98d0NIKU
絶滅危惧種なところ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 00:18:34.70ID:xpVG15KAM
ドットのゲームを液晶画面で見た場合とブラウン管CRT風のフィルターをかけてみた場合の比較

もはや完全に別のデザインになってることが分かる
https://www.youtube.com/watch?v=kP9taitBKG8&;feature=emb_logo
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 00:25:46.94ID:qzLSVRZv0
それしか選択肢がなかったからでしょ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 00:54:45.77ID:faNi1jmrd
マリオ64とかFF7のクソ人形でファイナルソードみたいなゲームしてて楽しいのか?って話なら分かるけどドットは別物でしょ
オクトラとかやるとドット絵特有の表現楽しめる
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 00:58:15.01ID:75kHgt7Ep
>>1
そもそも見てるだけで気持ち悪くなるような人がいたとして、そんな人はゲームをしないわな
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 01:07:02.48ID:6IkNEfbR0
ドット絵の職人芸といえば容量との戦いも忘れてはいけない。
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 02:38:13.77ID:uNkakltm0
>>257
”も”じゃないよ

そもそもドット絵で職人芸って言われてたのはその容量問題を解決するのに使われていたデータ削減テクニックのことなんだよ
プログラミング技術含めてのね
少しでもRAMを空けるプログラムテク、極小のキャラパターンでなんとか見栄えのするアニメーションをさせたり…etc

後年「ドット絵職人がいなくなった」という言がなされたのはハードの進化でRAMもメディアも途轍もなく増えたおかげでこの手の職人芸が全く必要なくなったという意味だったのに
これを「上手いドット絵を描ける職人が居なくなった」というふうに勘違いしたやつが出たんだわ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 02:41:07.27ID:pDmFHgkf0
FFBEのドットとかも綺麗だけどさ
あれもこれも付けてパーティメンバー隠すほど誇大化してったのは
もう目も当てらんないよ・・・
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 04:52:17.87ID:4M/HhIu80
ドット絵=限界までシェイプアップしたスリムなアスリート
イラスト=際限なく食べられるデブ
ポリゴン(ローポリ)=ブサイクだがコレシカナイ需要
ポリゴン(ハイポリゴン)=観てるだけで良くね
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 05:33:03.16ID:HGfXBx0ma
>>258
でも最近のイラスト取り込んでます的なゲームの
「コレじゃない感」はたしかにあるんだよな
プレイするのも人間だし
作り手側の努力なり熱意に脳のどっかで
感激してる気がするわ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 07:12:46.05ID:2Wg1rBxJM
ドットはブラウン管あってこそのもの。今の液晶でドットやっても昔の良さは戻ってこないから
普通に3Dかアニメ絵で良いと思う
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 07:40:05.87ID:i9pEZVE60
>>261
それは単に高解像度化した弊害だろ
ドット絵を必要以上に高解像度化して「ドット感」が無くなるまでになるとただのペラい「絵」に見えて逆にしょぼく感じてしまう

人間の脳の認知処理の不思議
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 08:40:44.21ID:0zwQyjI0p
スマホアプリ版移植のドラクエよりDSのドラクエのが絵的に好き
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 08:53:54.72ID:nUz6ff9t0
サムネで見たイラストを高解像度で見たらがっかりするのと同じだな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 09:10:58.60ID:i9pEZVE60
恐らくだけどドットがはっきり見えるドット絵は脳は一種の”記号”として認識するんだろうな
そしてドットが見えなくなるような高解像度なものは記号でなくて”絵”として認識してしまう

前者は”凄い記号”として認識されるが、後者はよほど書き込みがすごいとかでないと”普通の絵”として処理されてしまう
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 10:01:54.93ID:9js9JWwXa
ドルアーガのギルは装備によって見た目が変化していくがキャラクターパターンは一通りしかなく、追加のオブジェクトもない
パレット変更によってブーツやヘルメットに羽根や角が生えたり盾の模様が変化する
こういうのが失われたドット絵技術ってことかな
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:12:49.10ID:9js9JWwXa
いやまあ、テクスチャ張り替えだけで装備を増やしたモンハンワールドなんかが継承してんじゃないの(鼻ホジ).
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 12:59:32.44ID:R2pJRXhK0
クソガチャゲーだがワールドフリッパーは荒いドットをガンガン動かす方向性で好み
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:35:44.95ID:nUz6ff9t0
ワーフリ最初は新鮮だったけど見飽きたらモチベ続かんかったわ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 13:37:14.42ID:R2pJRXhK0
なんか眠くなるんだよなワーフリ…
日課が重くて続かんかった
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 17:21:02.87ID:MBWYZ+fk0
>>1
喜多嶋ww

自分のショボい顔を鏡でみた方が
よっぽど気持ち悪くなるだろうよw
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 00:24:56.42ID:jt0fSa/m0
あけましておめでとう
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 00:29:17.11ID:oL3fUe+x0
キャプテン翼のゲームとかドットというか2Dの方が映えると思うんだけど
やっぱ3Dゲーしか発売されないんだよなあ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 01:50:36.36ID:+AC1b8BT0
世代だけど今となっては見れたもんじゃないよ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 01:52:58.66ID:TK3ZpM0+0
>>1
脳の病気かもしれん
マジで受診しろ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 13:13:58.42ID:H8qDvWKdM
マリオの雲と草が同じとかがドットの技術だね
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 14:19:34.78ID:0Cc3Ak9Q0
>>1
電光掲示板やLED電球でマーク描いてる歩行者用信号見てても気持ち悪くなるんか?
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 14:22:32.96ID:S8bRYpP9r
不快なもの観なくて済むらかむしろそっちの方が良かった
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 14:29:03.34ID:FUVPno7a0
スーファミやメガドラ後期のドット絵は普通に綺麗だと思う
上にも書いてあったけど、PS1のガビガビポリゴンの方が今見るとキツイね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況