X



スクエニは『ドラゴンクエストXI』の機種選びを誤った 覇権機種Switchで出すべき → 当時のコメント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:47:33.74ID:+YFKjPkY0
7月29日に発売が迫っているスクウェア・エニックスの新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(以下、ドラゴンクエストXI)』。
機種はPlay Station4とニンテンドー3DSの両機種で販売され、それぞれ異なるグラフィックや体験が出来るように工夫されている。

私はスクウェア・エニックスのe-ストアでダブルパックを購入したのでどちらの機種も遊ぶことが可能。
機種間のデータ移行はそのままは不可能だが、「ふっかつの呪文」というシステムによりある程度の進行状況は互いに行き来できる。

■発売機種選びを間違えた? 数年後覇権はSwitchになる
この『ドラゴンクエストXI』の機種選びを多少誤った感が出ている。10を除く久々の据え置きであるPlay Station4、
そして9作目のDSに続き(10を除く)携帯ゲーム機のニンテンドー3DSが選ばれた。

しかし、現在覇権を取ろうとしているハードは誰もが知っている『Nintendo Switch』である。発売前はここまで話題になっていなかったが、
発売後の『ゼルダの伝説』の評判が著しく良かったこともあり、連日売り切れの毎日。入荷すれば即在庫切れである。
数年後にはかなりの確率で『Nintendo Switch』は覇権を取り、ソフトの売上上位を占めているだろう。
任天堂の人気IPや新規タイトルも数多く投入され、その中にはサードパーティーの人気タイトルも売れ始める頃だ。
2019年から2020年にかけてSwitchムーブメントはかなりの確率で来ると見て良い。

『Nintendo Switch』のユーザーは今『スプラトゥーン2』で遊んでいるだろうが、誰もが『スプラトゥーン2』専用機にしているわけでない。
腰を据えてじっくり遊びたい、いわゆる『ゼルダの伝説』のようなロールプレイングやアドベンチャーも待っているはずだ。
そこに『ドラゴンクエストXI』を投じてみよう。ほとんどのユーザーが食いつき購入していただろう。

『Nintendo Switch』での『ドラゴンクエストXI』の発売予定は一応あったが、詳細は一切不明となっている。
もはや作っているのかすらも怪しい状態だ。

■スクウェア・エニックスの判断は正しかった?
では何故スクウェア・エニックスは『Nintendo Switch』で『ドラゴンクエストXI』を同時発売しなかったのか? 
開発段階で『Nintendo Switch』の開発機材が遅れていたこと、そして『Nintendo Switch』がここまでブームになるとは読めなかったことだ。
下手すれば大コケしていた可能性もあった。そこで既に普及しているニンテンドー3DSでのリリースになったのだろう。
今となっては極めて残念だが会社としては正しい判断だったのかもしれない。
ただ開発者やスクウェア・エニックス社内から「Switch版も同時に作っておけば」という声が聞こえてきそうだ。

(つづく)
https://gogotsu.com/archives/31592
この記事に対するコメント
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346426.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346427.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346428.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346429.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346430.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346431.jpg
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 17:49:02.42ID:kIUSAjQc0
>ドラクエ11の大失敗で分かったろうな
>もう海外展開は無理だからやめるだろうな笑
スクエニがやめる訳ねーじゃん

カプコンのお漏らしでソニーが金バラ撒いてるのはバレてるんだし
FFのPS独占とドラクエのPSマルチが今後もずっと続くだろうさ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 17:49:28.92ID:11mzc9uGa
>>207
そうやってすぐ他のやつを悪く言うからドラクエ信者は嫌われるってわからないのか
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 17:50:38.10ID:KOY7j/S00
>>226
でもまあマリカ出るまでは落ち着いてたからな
そこで喰いついてたのは元からゲーム好きだな
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 17:50:42.30ID:8ny8G1JJd
11SはPS4版のキモいグラを完全破棄してトゥーンで作り直すべきだった
PS4版が失敗だったことを認めたくないからそれが出来なかったんだろうな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 17:53:12.88ID:xxLqlQBG0
スイッチはブレワイ人気でロンチから好スタートを切ったけど
7月は品薄に加えスプラ2発売でマジのガチで本体がどこにも売ってなかった時期
自分自身この頃ヨドバシのゲリラ販売でようやく手に入れたからよく覚えてる
あの熱狂ぶりを体感していれば近い将来スイッチが国民的ハードになる事は簡単に予測出来たよ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 17:53:23.26ID:ngQUIn1Y0
>>231
トゥーンにしなかったのは失敗だと思うが移植でそこまでコスト掛けられるわけないだろう
あのグラが売上にどの程度影響したのかも2機種同時発売のせいでわからんし
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 17:53:27.97ID:Y4R9z+Dca
>>228
ドラクエはもう終わり過ぎて1ハードだけじゃ売り上げ本数伸ばせないから12もマルチ販売と完全版商法をやらざるを得ないんだよ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 17:56:08.91ID:dR11WBFjd
マルチで下手こいて大火傷したのに、更にプレステも箱も死んでるのにまたマルチて馬鹿だろw
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 17:57:49.67ID:w0LX1+AK0
スイッチベースのおこぼれなら可能性あるかもねってレベルだわな
ゴミステ5も200万がいいところだろうし
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 17:58:20.41ID:ngQUIn1Y0
1番売れてるハードに出すのはたしかユーザーの追加出費を避けるためだからその理念が口だけでないなら全機種マルチ以外ありえないんだよなぁ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 17:58:56.95ID:pd+A41op0
Switchベースで作るならマルチは容易なはず
PS4は老衰してPS5は死産だからマルチ化する必要はなさそうだが
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:00:52.56ID:Y4R9z+Dca
>>235
逆に言えばドラクエとしては一番厳しい現状なんだよ
Switchのみだと良くて200万本超えるかどうか
どっちにしろ12は売り上げ本数激減だろうな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:02:01.22ID:ZjoP4GMrd
>>237
その答えはサイパンが出してくれたじゃん
あれだけの財務と制作費を持ってしてリードのPC以外は糞移植って
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:03:37.58ID:vR+bl2Fr0
1年後の海外版ではPS4オンリーで3DS版すら出なかった
その海外版のUE4は既にswitchにも対応したバージョン
恐らくこの頃には既に大手の主力は2年時限独占
中小への出資縮小って流れが出来てたんじゃないかな
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:04:00.58ID:2Wg1rBxJM
ニーアオートマタがあれだけ売れたからな。開発費はドラクエ4機種より比較にならんほど安くついただろうし
多分1機種で比較しても開発費は安い。
ドラクエのCS展開畳んでニーアシリーズに力入れたほうがどう見てもスクエニにとって良い
聖剣シリーズも地味に評価良いしFFもなんだかんだで成功してる
ドラクエは開発費かけても1機種じゃもう世界で350万程度の売り上げしか出せないんじゃないか
売り上げのほとんどは日本だから海外展開は赤字になるだろうし
今後はオクトパストラベラーやナンチャラのセツナやみたいにインディー風味で国内限定販売でやっていけばいい
もしくはスマホだな。10のオンラインもそろそろ畳んだほうが良いだろう。もともと堀井、鳥山、すぎやまの
3人がいてこそのゲームだしこの3人が寿命が近い。権利関係も複雑で利益もほとんど向こうに持っていかれる
スクエニがドラクエに力を入れるメリットがない。
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:05:00.91ID:rNMkBPpsM
スイッチのドラクエ11s50万ぐらいだろw
勝手に低スペではぶられ続けたから独占に謎のコンプレックス抱いてブヒーブヒー言ってるが
マルチ以外の選択はないだろw
0244猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/12/30(水) 18:05:24.99ID:uUCzZWEDr
>>59
いや、ファイナルファンタジーみたいな、あらゆるコストが高いソフトを出すプレイステーションが売れないと、スクウェアエニックスが困る。
だから、堀井雄二さんに泣いてもらってでもドラクエをファイナルファンタジーのために使わないといけない。
任天堂は、まだドラクエFFが出てないファミコンをスーパーマリオで売った。
スーパーファミコンもスーパーマリオワールドでスタートさせた。
ゲームボーイ(カラー含む)とゲームボーイアドバンスもドラクエとFFの本編新作無しで売った。
DSと3DSもドラクエの前に森で売りまくった。
気付くとドラクエFFみたいな10年20年売れるポケモンもできた。
しかし、プレイステーションはFF7が始まりだった。
だからドラクエを使ってでもファイナルファンタジー、プレイステーションを売るくらい、どうってことない、
ポケモンや任天堂ブランドの森シリーズを、プレイステーションは取り込めないのだし。
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:05:39.15ID:MoCCxAVzd
あの桃鉄がダブルミリオン行きそうなのに
スイッチのみなら良くて200万とする根拠が知りたいね
あつ森効果で女性ユーザーも揃ってるし余裕だろ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:05:48.82ID:ngQUIn1Y0
>>240
Switch抜きのマルチならいろんなとこが難なくやってるけどサイパンがアレだからマルチは止めたほうがいいなうん
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:06:13.47ID:w0LX1+AK0
ドラクエの売り上げが本編ソフトの売り上げだけ思ってる馬鹿ww
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:12:37.75ID:Y4R9z+Dca
>>245
ドラクエ買うメインユーザー層が40代50代60代の中年と高齢者だからな笑
女性ユーザーや若い子はみんなポケモンだと思うぞ
というかポケモンがあるからドラクエは若い子らが触らないw
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:12:51.78ID:2Wg1rBxJM
桃鉄が売れるならドラクエも売れるという理屈は全く成り立たないが・・・
ゲーム内容もユーザー層も遊び方も全然違うし。

最大の違いはシングルゲームというところだが。実際ドラクエ12がスイッチで出ても売り上げは3DS11と同じくらいになるだろう
ブランド価値が下がってるからもっと少ないかも。スイッチ版出すならPCPS4箱マルチは容易だからやるだろうし
しかし海外で壊滅的に売れないだろうからもう開発費かけて11水準で作りたくないだろうな
だから次はスマホで基本無料でやると予想。

そもそもスクエニにとっては権利を堀井鳥山すぎやまが持ってて利益持ってかれるドラクエは美味しくない
ライトユーザー層向けRPGなら聖剣が育ってきてるからそっちに力いれてブランド価値を高めるべきだな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:13:04.03ID:uTRN91Qbd
もう経済、人員の面から見て手間だけ掛かるマルチプラットフォームのビジネスは終わったんだよ
インディなんてその辺切実だからPC&switchで他ハード切り捨て始めてるし
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:15:39.12ID:UrWOKMbad
さすがに結果論すぎる
Wii Uの売り上げ見てSwitch全振りで行くとか不可能だろ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:15:54.49ID:2Wg1rBxJM
唯一の懸念は旧エニックス勢力がアイデンティティーとしてドラクエをCS展開させたがるだろうが
もう出版部門ごと放逐してエニックスとスクウェアを分離するというのも一つの手かもしれない
ドラクエしかない海外展開不可能なエニックスにもはや価値はない
0253猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/12/30(水) 18:18:57.14ID:uUCzZWEDr
>>89
中村光一さんがドラクエ開発から降りたのは、売上本数のわりに開発期間長すぎって理由。
もう、ドラクエ開発しました!、っていう箔付けくらいしかメリットがないし、そんなとこに技術なんてあるかな、と。
何年もドラクエを重点的にやって、会社として持つかどうかも。
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:19:36.08ID:2Wg1rBxJM
>>250
インディーは単にリソースないだけだったり優先権で買われたりしてるだけで圧倒的に性能低い
スイッチ版をマルチにするのは相当楽。ドラクエ11はそれぞれ別のゲーム作るようなものだったから
開発費かかっただろうけど。11SをPS4と箱に移植するのは簡単だったろうな
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:19:58.29ID:gfMI47OOd
桃鉄が若い層に受けるなんて事前に予測してた奴いなかったろ
評判さえ良ければスイッチなら新規を獲得出来るんだよ
そもそもドラクエのメインユーザーは普通のおじさんおばさん
その層は3DSからそのままスイッチに移行してるんだから売れない理由がないね
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:20:09.54ID:TW1Df6QW0
>>48
Wii U死んでたし消去法でサード全力のPS4が普及すると思ってたんじゃない
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:20:41.23ID:Mcugdl3qa
当時でここまでスイッチ当たると
予測できなかったろ
今後があれば任天堂機だろうけど
果たして次出せるのかはさすがに…
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:22:49.61ID:xxLqlQBG0
>>256
あの頃はソニーもPS4に全サード集める勢いで頑張ってたからね
まさか世間の需要が全サードタイトル<<<任天堂タイトルになる日が来るなんて夢にも思わなかっただろう
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:23:15.75ID:pd+A41op0
>>251
PS4に出してブランドの存在感にダメージ入ったことは確かだけどね
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:24:39.44ID:2Wg1rBxJM
>>255
コロナを誰も予想してなかったというくらい意味のない意見だな。
完全版であるスイッチ版ドラクエ11sが50万しか売れなかったから12を独占で出しても100万行けば
良いくらいじゃないか「評判良ければ」って前提は既に崩れてブランド価値は落ちてる
あの老人3人衆が11以上の作品を生み出せると思えんし
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:25:41.92ID:Y4R9z+Dca
>>261
それは4機種マルチ(馬鹿)して3機種完全版商法(大馬鹿)してドラクエブランド投げ捨てたスクエニと堀井のせいでは…
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:25:48.74ID:w0m1K42DM
>>257
少なくとも記事にコメント書いてる時点ではSwitch品切れしてる。
だから記事のコメント欄に突撃してる奴は的外れ

ただスクエニはそれよりも1年前に判断を下さないといけないけどな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:25:59.70ID:uTRN91Qbd
>>254
カネ掛け移植してもらう前提なの凄いな
もういい加減手間掛けるだけ無駄な負けハードにだってこと受け入れないと
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:26:23.36ID:nZxSk7OJ0
>>1
勝ち馬に乗るのが身上のドラクエが出て間もないスイッチに出すはずがない
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:27:40.50ID:xxLqlQBG0
>>262
大半のユーザーが既に3DSかPS4で遊んでいて内容把握してるものの完全版が「50万しか売れなかった」と捉えるのがアホ
「50万も売れた」が正解
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:27:50.43ID:g0pTPjyx0
今後マルチで出したらスイッチが300万本で
PS4が30万本PS5が3万本とかになって恥をかかされるから
スイッチ独占にしてもらったほうが
PSで出してればスイッチより売れてたのにと妄想で勝ち誇れる
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:29:04.24ID:ngQUIn1Y0
10と平行してさっさと3DSで出せばよかった
10以降のブランディングがゴミすぎる
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:30:29.83ID:uTRN91Qbd
>>267
2万しか売れなかった負けハードのプレステに移植はただの負担だよ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:31:36.97ID:KSmJ7dAc0
9は売れたけど携帯機で出したせいで非難轟々だったからな
そこで折れずに携帯機で新作展開し続けてればキッズ人気も維持できたろうに
0274猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/12/30(水) 18:33:52.53ID:uUCzZWEDr
>>259
宮本茂氏が、Wiiが出る前にファミ通のゲストコーナーみたいな、『ゲームの話をしよう』に登場したことがあったのよ。
で、ドラクエやFFのような数多く売れるソフトが数多く売れるのは普通で、それよりもパラッパラッパーのように突然現れて売れるソフトが欲しいって言ってた。
前世代には無かった、新しいゲーム機から新しく出てくるソフトが。
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:34:34.46ID:pd+A41op0
>>263
その起点がPS4版11だろ
これの素材使いまわしで3機種マルチすることになったかと

11を3DS独占で35周年にきっちり合わせて出すだけだったら
素材使いまわしで完全版マルチされることもなかったよ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:36:25.27ID:qf3d/JOF0
虫に先見の明なんてあるはずない
そういうことだぞ

わかるようなやつならゴキブリになんてなってない
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:36:50.13ID:Fb7fHrBV0
こうやって揚げ足取ってくるやつばかりで何も言えねぇわ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:37:24.86ID:Y4R9z+Dca
>>275
それを決めたのがスクエニとアホすだれでは…
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:43:08.74ID:tkCYX0xh0
>>238
PS4版も出すならswitch版のグラやロードのネガキャンはされるかもしれないけど、DQ12全体へのネガキャンは無いだろうし。
暴力団受け入れてる店みたいでアレだけどw
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:43:24.12ID:pd+A41op0
>>279
どうしてそうなったのかは今でも割と不可解だけど
接待でもあったんかな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:43:24.24ID:pd+A41op0
>>279
どうしてそうなったのかは今でも割と不可解だけど
接待でもあったんかな
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:43:45.91ID:nx0UNoND0
DQ11が若者に受けなかったって言われてるのは
なんの捻りもないコマンドRPGだったからだと思うよ

Switchで分割マルチプレイできますとか
DQ9みたいな路線であれば桃鉄以上に売れるだろうね
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:46:34.72ID:nx0UNoND0
>>281
堀井曰くオブリにハマって据置で遊ぶドラクエを作りたくなったらしい
それと海外に打って出るみたいな野心も合わさってPS4に白羽の矢が当たったんだろう
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:48:42.38ID:DnBW8nN/0
PS4版Sの売上が3万

PS4版無印からSwitch版Sの推移割合を当てはめれば、
PS4版Sは最低10万は売れたはず
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:49:48.09ID:kUt6ozQcp
俺もSwitch売れるなって感じたのは発売月すぎて、4〜5月の動きみてからだしなあ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:51:15.01ID:7Grd80wRd
>>283
コマンドじゃない連打アクションゲーのエフエフくんも若者になんて全く受け容れられて無いけどな…
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:51:25.93ID:Bsra5FhC0
正式名称すら公表されてないNXにも出しますってのは異例過ぎる
今までも言われてたドラクエは普及したハードにしか出さないと掛け離れてる
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:52:01.67ID:XpRKV+Wx0
>>284
それあとから結局嘘だったってことになってるよね
松田がPS4独占で出すと独断で決めた、自分たちは3DSで出すつもりで構想を固めてた
と堀井は後にいってる
PS4独占で出せばファンに責められるのは想定内で、答えを用意してたってことだろうな
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:52:28.48ID:joioh2Mg0
>>273
あの時期の堀井ははちま見てることを公言したり
ネットの雑音を世間の声と勘違いしてたな
そういった声に惑わされないバランス感覚こそが堀井の最大の特技だったのに
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:57:19.14ID:aESOztJHM
>>271
あれは同一機種に後から劣化版を出すという特殊な例で馬鹿やったから売れるわけがない。

>>268
スイッチ版としてはあくまで初のリリース、しかも完全版として新たな要素やストーリーが加わり
3DS/PS4版から数年たちユーザー層も新たになってる。過去のドラクエリメイクと比べてもたいして売れてない
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:57:52.73ID:jZ+51Bazd
>>289
それ初耳だわ
記事ある?
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:01:25.98ID:di7Eo43d0
ドラクエ11のハード発表会って岩田社長が死去した2週間後とかに行われて
当時は任天堂オワタムードの中11はps4と3DSって言われたから
まあ当然だろう、むしろ3DS入れてもらえてラッキーって空気だったよ
そんで最後にサプライズでPがNXでも計画が…ふがふが…とか言い出したって流れだったと記憶してる
あの時点でNX(のちのSwitch)の空前のブームを予見して同発するなんて絶対に無理だった
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:01:57.61ID:0eYQ/fmYa
NXのコンセプトを岩田元社長から聞いて「NXでも11を出させてほしい」ってなったんだよな
結局その判断は正しかった
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:03:14.86ID:aESOztJHM
仮に3DS独占で出したとしても国内海外合わせて300〜360万くらいだったろうし
12からスイッチ版で出す場合開発費は桁違いに上がるから詰みだと思う。
だからスイッチ水準でPCPS4箱マルチにするだろうがそれでも海外での売り上げは期待できない
仮に3DS水準のグラでスイッチで出したとしたらどうしても見劣りしてブランドは落ち続ける
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:03:47.59ID:Ilo2Pf7Qd
>>297
ポケモンの石原もSwitchがこんな売れると思ってなかったしね
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:06:44.25ID:nWwuNZ7Id
海外狙うならPS4は外せないから妥当だとは思ったけど、ゲームのシステムが海外狙う気あるとは思えなかったわ
10のバトルシステムから更に昇華させるどころか劣化はね
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:07:14.98ID:aESOztJHM
12が出るのは3年後か5年後かしらんがそれまですきやまの寿命は持たないだろうしすぎやま無しの
ドラクエなんて考えられん。堀井も鳥山も亡くならないまでも認知症とか出てくるだろうしモチベーションも
持たない
今後はスマホで細々とやっていくくらいしかないしスクエニも権利関係めんどくさくてドラクエにリソースかけたくない
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:09:09.51ID:aESOztJHM
思うにFF16が王道ファンタジーになるということだからドラクエ亡き後ドラクエ層もFFに引き込むつもり
なのかもしれん。その意味ではFF16はスイッチに出る可能性が高い
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:09:52.57ID:NKTWU2OE0
11はいろいろ欲張りすぎてどういうゲームなのかよくわからない
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:10:15.37ID:Y4R9z+Dca
>>303
あと数年で御三家じゃなくなると思うが
御三家じゃないドラクエはドラクエじゃないと豪語してたドラクエ信者はこれからどうするんだろw
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:10:46.73ID:nWwuNZ7Id
Switchで動くとは思えんが劣化させればいけるか?
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:21:30.13ID:TcnFdhlxd
>>297
で、フタ開けてみたら3DS版は処週ミリオン達成、プレステ版は処週ミリオン切り、前年のファイファン15ですらミリオン割って69万

声だけデカイくてあの漫画の誰もプレステ4を買ってないのであるを地で行くという結果だったけどなw
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:25:55.65ID:QIZFpW3CM
海外で大して効果なかったし3ds版のみが正解だったと思う
>>299
見劣りするというのがすでに勘違いでそんなとこ見るのは少数派っていうことが今起きてる事だろ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:27:44.92ID:OEW1ZZOS0
当時から言ってたけど
3DS版のみ発売して
今のSを1年前倒しでSwitch版として発売

現在マルチで後発発売してりゃある程度は成功してたと思う
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:38:49.79ID:rlrSsm670
>>299
間隔空くほうがダメージだろう
ただでさえ前作はオンゲで拾えてない層が大きい
オフのナンバリングしかやらないとなるとDSまで遡る
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:38:53.19ID:cOxFDDpXM
スクエニ松田はSIEの傀儡だしなぁ…まぁ専用ソフトのクオリティすら維持できない無能だったのはSIEにとっても誤算だっただろう
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:42:57.31ID:Vhp2+SzGa
>>16
任天堂HPにあった発売予定ソフトのサードタイトルのロゴが消えるたびに嬉ションしてた連中だし
なんならスカイリムSwitch版のPVは任天堂が無許可でやったとか言い出す始末
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:50:40.72ID:qxf9yK/T0
桃鉄見ると国内ならswitch独占のほうが数字は伸びるだろうな
国内1000万台以上普及してないハードには出さないの原則を破るから落ちぶれる
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:00:39.35ID:zzs+Gw4B0
switchノーマル→PS4完全版ならこんなに叩かれなかったのに
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:11:45.24ID:mESRkxLU0
というかまだ海外に夢見てるゴミが何人かいることが驚きでならんのだけど
スイッチ発売後ってその㎰歴史観であるところの
海外向けにAAA超大作作って世界で大きく稼ぐ的な神話がことごとく破壊され尽くした数年間だと思ってたんだが
その世界で売るために作られた㎰4版ドラクエ11様は世界合算で50万本未満のウルトラスーパー大爆死
桃鉄が日本だけで150万本売れてるの見てスクエニ顔面蒼白なんじゃねーの?
これによって日本のゲームユーザーは少子化だから日本だけに作ってたら先細って死ぬ的なデタラメが完全に破壊された
別に国内需要だけで純日本人向けのみに作っても全然採算取れるってのが判明しちゃったわけで
もう海外なんか狙う必要一つたりとも無いんすよ?ってのすら理解できないなら頭が残念な人としか…
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:14:21.58ID:mESRkxLU0
サクナヒメもそうだし桃鉄もそうだけど
もう日本だけで採算取れるように10~100万人くらいのユーザー狙って作った方が
絶対儲かるよってのが判明したわけ
というかサクナヒメも桃鉄もこれから海外にローカライズ移植してみ?
フツーに売れるよこれらのゲーム
売れないわけがない
今間違いなく日本のスイッチ市場がゲーム市場の世界最先端だぞ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:15:37.40ID:pd+A41op0
>>318
スクエニというか松田の場合は
PSに出すための大義名分として海外で売れないとダメだって言ってるフシがあるんだよね
ただこれもPS5があんなだから崩れてるけど
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:16:29.63ID:C2GCEZAYd
>>314
FFブランドにトドメ刺し、DQを負けハードマルチで切り売りで安売りし、サブIPでもレフトアライブ、アベンジャーズで多大の損害だしても未だ任命責任問われない神経営者だぞ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:33:23.08ID:mCo4eHo4a
>>319
そんなのタイミングの問題じゃん
ペルソナ5もモンハンワールドも海外で売れたぞ
IBは戦略的に大失敗だったけど
あの当時はPS4で出せば売れる時期だった
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:42:40.94ID:BAErPQRf0
http://www.youtube.com/watch?v=RRrzMtG1w5k
ドラクエ11紹介時の海外の反応コメントボロクソだからな、子供向けの時代遅れのゴミ言われてたし

海外からなんでオーケストラじゃないんだ言われ
海外からの要望が多くsではオーケストラにしました!
結果海外大爆死だから壮絶な最後だ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:45:31.17ID:HBt/Xmb8r
>>318
日本がなにか一つでも世界をリードしている分野があると都合が悪い奴らがいるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況