>>59
いや、ファイナルファンタジーみたいな、あらゆるコストが高いソフトを出すプレイステーションが売れないと、スクウェアエニックスが困る。
だから、堀井雄二さんに泣いてもらってでもドラクエをファイナルファンタジーのために使わないといけない。
任天堂は、まだドラクエFFが出てないファミコンをスーパーマリオで売った。
スーパーファミコンもスーパーマリオワールドでスタートさせた。
ゲームボーイ(カラー含む)とゲームボーイアドバンスもドラクエとFFの本編新作無しで売った。
DSと3DSもドラクエの前に森で売りまくった。
気付くとドラクエFFみたいな10年20年売れるポケモンもできた。
しかし、プレイステーションはFF7が始まりだった。
だからドラクエを使ってでもファイナルファンタジー、プレイステーションを売るくらい、どうってことない、
ポケモンや任天堂ブランドの森シリーズを、プレイステーションは取り込めないのだし。