X



スクエニは『ドラゴンクエストXI』の機種選びを誤った 覇権機種Switchで出すべき → 当時のコメント

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 14:47:33.74ID:+YFKjPkY0
7月29日に発売が迫っているスクウェア・エニックスの新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(以下、ドラゴンクエストXI)』。
機種はPlay Station4とニンテンドー3DSの両機種で販売され、それぞれ異なるグラフィックや体験が出来るように工夫されている。

私はスクウェア・エニックスのe-ストアでダブルパックを購入したのでどちらの機種も遊ぶことが可能。
機種間のデータ移行はそのままは不可能だが、「ふっかつの呪文」というシステムによりある程度の進行状況は互いに行き来できる。

■発売機種選びを間違えた? 数年後覇権はSwitchになる
この『ドラゴンクエストXI』の機種選びを多少誤った感が出ている。10を除く久々の据え置きであるPlay Station4、
そして9作目のDSに続き(10を除く)携帯ゲーム機のニンテンドー3DSが選ばれた。

しかし、現在覇権を取ろうとしているハードは誰もが知っている『Nintendo Switch』である。発売前はここまで話題になっていなかったが、
発売後の『ゼルダの伝説』の評判が著しく良かったこともあり、連日売り切れの毎日。入荷すれば即在庫切れである。
数年後にはかなりの確率で『Nintendo Switch』は覇権を取り、ソフトの売上上位を占めているだろう。
任天堂の人気IPや新規タイトルも数多く投入され、その中にはサードパーティーの人気タイトルも売れ始める頃だ。
2019年から2020年にかけてSwitchムーブメントはかなりの確率で来ると見て良い。

『Nintendo Switch』のユーザーは今『スプラトゥーン2』で遊んでいるだろうが、誰もが『スプラトゥーン2』専用機にしているわけでない。
腰を据えてじっくり遊びたい、いわゆる『ゼルダの伝説』のようなロールプレイングやアドベンチャーも待っているはずだ。
そこに『ドラゴンクエストXI』を投じてみよう。ほとんどのユーザーが食いつき購入していただろう。

『Nintendo Switch』での『ドラゴンクエストXI』の発売予定は一応あったが、詳細は一切不明となっている。
もはや作っているのかすらも怪しい状態だ。

■スクウェア・エニックスの判断は正しかった?
では何故スクウェア・エニックスは『Nintendo Switch』で『ドラゴンクエストXI』を同時発売しなかったのか? 
開発段階で『Nintendo Switch』の開発機材が遅れていたこと、そして『Nintendo Switch』がここまでブームになるとは読めなかったことだ。
下手すれば大コケしていた可能性もあった。そこで既に普及しているニンテンドー3DSでのリリースになったのだろう。
今となっては極めて残念だが会社としては正しい判断だったのかもしれない。
ただ開発者やスクウェア・エニックス社内から「Switch版も同時に作っておけば」という声が聞こえてきそうだ。

(つづく)
https://gogotsu.com/archives/31592
この記事に対するコメント
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346426.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346427.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346428.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346429.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346430.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346431.jpg
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:43:45.91ID:nx0UNoND0
DQ11が若者に受けなかったって言われてるのは
なんの捻りもないコマンドRPGだったからだと思うよ

Switchで分割マルチプレイできますとか
DQ9みたいな路線であれば桃鉄以上に売れるだろうね
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:46:34.72ID:nx0UNoND0
>>281
堀井曰くオブリにハマって据置で遊ぶドラクエを作りたくなったらしい
それと海外に打って出るみたいな野心も合わさってPS4に白羽の矢が当たったんだろう
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:48:42.38ID:DnBW8nN/0
PS4版Sの売上が3万

PS4版無印からSwitch版Sの推移割合を当てはめれば、
PS4版Sは最低10万は売れたはず
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:49:48.09ID:kUt6ozQcp
俺もSwitch売れるなって感じたのは発売月すぎて、4〜5月の動きみてからだしなあ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:51:15.01ID:7Grd80wRd
>>283
コマンドじゃない連打アクションゲーのエフエフくんも若者になんて全く受け容れられて無いけどな…
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:51:25.93ID:Bsra5FhC0
正式名称すら公表されてないNXにも出しますってのは異例過ぎる
今までも言われてたドラクエは普及したハードにしか出さないと掛け離れてる
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:52:01.67ID:XpRKV+Wx0
>>284
それあとから結局嘘だったってことになってるよね
松田がPS4独占で出すと独断で決めた、自分たちは3DSで出すつもりで構想を固めてた
と堀井は後にいってる
PS4独占で出せばファンに責められるのは想定内で、答えを用意してたってことだろうな
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:52:28.48ID:joioh2Mg0
>>273
あの時期の堀井ははちま見てることを公言したり
ネットの雑音を世間の声と勘違いしてたな
そういった声に惑わされないバランス感覚こそが堀井の最大の特技だったのに
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:57:19.14ID:aESOztJHM
>>271
あれは同一機種に後から劣化版を出すという特殊な例で馬鹿やったから売れるわけがない。

>>268
スイッチ版としてはあくまで初のリリース、しかも完全版として新たな要素やストーリーが加わり
3DS/PS4版から数年たちユーザー層も新たになってる。過去のドラクエリメイクと比べてもたいして売れてない
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 18:57:52.73ID:jZ+51Bazd
>>289
それ初耳だわ
記事ある?
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:01:25.98ID:di7Eo43d0
ドラクエ11のハード発表会って岩田社長が死去した2週間後とかに行われて
当時は任天堂オワタムードの中11はps4と3DSって言われたから
まあ当然だろう、むしろ3DS入れてもらえてラッキーって空気だったよ
そんで最後にサプライズでPがNXでも計画が…ふがふが…とか言い出したって流れだったと記憶してる
あの時点でNX(のちのSwitch)の空前のブームを予見して同発するなんて絶対に無理だった
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:01:57.61ID:0eYQ/fmYa
NXのコンセプトを岩田元社長から聞いて「NXでも11を出させてほしい」ってなったんだよな
結局その判断は正しかった
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:03:14.86ID:aESOztJHM
仮に3DS独占で出したとしても国内海外合わせて300〜360万くらいだったろうし
12からスイッチ版で出す場合開発費は桁違いに上がるから詰みだと思う。
だからスイッチ水準でPCPS4箱マルチにするだろうがそれでも海外での売り上げは期待できない
仮に3DS水準のグラでスイッチで出したとしたらどうしても見劣りしてブランドは落ち続ける
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:03:47.59ID:Ilo2Pf7Qd
>>297
ポケモンの石原もSwitchがこんな売れると思ってなかったしね
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:06:44.25ID:nWwuNZ7Id
海外狙うならPS4は外せないから妥当だとは思ったけど、ゲームのシステムが海外狙う気あるとは思えなかったわ
10のバトルシステムから更に昇華させるどころか劣化はね
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:07:14.98ID:aESOztJHM
12が出るのは3年後か5年後かしらんがそれまですきやまの寿命は持たないだろうしすぎやま無しの
ドラクエなんて考えられん。堀井も鳥山も亡くならないまでも認知症とか出てくるだろうしモチベーションも
持たない
今後はスマホで細々とやっていくくらいしかないしスクエニも権利関係めんどくさくてドラクエにリソースかけたくない
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:09:09.51ID:aESOztJHM
思うにFF16が王道ファンタジーになるということだからドラクエ亡き後ドラクエ層もFFに引き込むつもり
なのかもしれん。その意味ではFF16はスイッチに出る可能性が高い
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:09:52.57ID:NKTWU2OE0
11はいろいろ欲張りすぎてどういうゲームなのかよくわからない
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:10:15.37ID:Y4R9z+Dca
>>303
あと数年で御三家じゃなくなると思うが
御三家じゃないドラクエはドラクエじゃないと豪語してたドラクエ信者はこれからどうするんだろw
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:10:46.73ID:nWwuNZ7Id
Switchで動くとは思えんが劣化させればいけるか?
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:21:30.13ID:TcnFdhlxd
>>297
で、フタ開けてみたら3DS版は処週ミリオン達成、プレステ版は処週ミリオン切り、前年のファイファン15ですらミリオン割って69万

声だけデカイくてあの漫画の誰もプレステ4を買ってないのであるを地で行くという結果だったけどなw
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:25:55.65ID:QIZFpW3CM
海外で大して効果なかったし3ds版のみが正解だったと思う
>>299
見劣りするというのがすでに勘違いでそんなとこ見るのは少数派っていうことが今起きてる事だろ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:27:44.92ID:OEW1ZZOS0
当時から言ってたけど
3DS版のみ発売して
今のSを1年前倒しでSwitch版として発売

現在マルチで後発発売してりゃある程度は成功してたと思う
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:38:49.79ID:rlrSsm670
>>299
間隔空くほうがダメージだろう
ただでさえ前作はオンゲで拾えてない層が大きい
オフのナンバリングしかやらないとなるとDSまで遡る
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:38:53.19ID:cOxFDDpXM
スクエニ松田はSIEの傀儡だしなぁ…まぁ専用ソフトのクオリティすら維持できない無能だったのはSIEにとっても誤算だっただろう
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:42:57.31ID:Vhp2+SzGa
>>16
任天堂HPにあった発売予定ソフトのサードタイトルのロゴが消えるたびに嬉ションしてた連中だし
なんならスカイリムSwitch版のPVは任天堂が無許可でやったとか言い出す始末
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 19:50:40.72ID:qxf9yK/T0
桃鉄見ると国内ならswitch独占のほうが数字は伸びるだろうな
国内1000万台以上普及してないハードには出さないの原則を破るから落ちぶれる
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:00:39.35ID:zzs+Gw4B0
switchノーマル→PS4完全版ならこんなに叩かれなかったのに
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:11:45.24ID:mESRkxLU0
というかまだ海外に夢見てるゴミが何人かいることが驚きでならんのだけど
スイッチ発売後ってその㎰歴史観であるところの
海外向けにAAA超大作作って世界で大きく稼ぐ的な神話がことごとく破壊され尽くした数年間だと思ってたんだが
その世界で売るために作られた㎰4版ドラクエ11様は世界合算で50万本未満のウルトラスーパー大爆死
桃鉄が日本だけで150万本売れてるの見てスクエニ顔面蒼白なんじゃねーの?
これによって日本のゲームユーザーは少子化だから日本だけに作ってたら先細って死ぬ的なデタラメが完全に破壊された
別に国内需要だけで純日本人向けのみに作っても全然採算取れるってのが判明しちゃったわけで
もう海外なんか狙う必要一つたりとも無いんすよ?ってのすら理解できないなら頭が残念な人としか…
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:14:21.58ID:mESRkxLU0
サクナヒメもそうだし桃鉄もそうだけど
もう日本だけで採算取れるように10~100万人くらいのユーザー狙って作った方が
絶対儲かるよってのが判明したわけ
というかサクナヒメも桃鉄もこれから海外にローカライズ移植してみ?
フツーに売れるよこれらのゲーム
売れないわけがない
今間違いなく日本のスイッチ市場がゲーム市場の世界最先端だぞ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:15:37.40ID:pd+A41op0
>>318
スクエニというか松田の場合は
PSに出すための大義名分として海外で売れないとダメだって言ってるフシがあるんだよね
ただこれもPS5があんなだから崩れてるけど
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:16:29.63ID:C2GCEZAYd
>>314
FFブランドにトドメ刺し、DQを負けハードマルチで切り売りで安売りし、サブIPでもレフトアライブ、アベンジャーズで多大の損害だしても未だ任命責任問われない神経営者だぞ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:33:23.08ID:mCo4eHo4a
>>319
そんなのタイミングの問題じゃん
ペルソナ5もモンハンワールドも海外で売れたぞ
IBは戦略的に大失敗だったけど
あの当時はPS4で出せば売れる時期だった
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:42:40.94ID:BAErPQRf0
http://www.youtube.com/watch?v=RRrzMtG1w5k
ドラクエ11紹介時の海外の反応コメントボロクソだからな、子供向けの時代遅れのゴミ言われてたし

海外からなんでオーケストラじゃないんだ言われ
海外からの要望が多くsではオーケストラにしました!
結果海外大爆死だから壮絶な最後だ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:45:31.17ID:HBt/Xmb8r
>>318
日本がなにか一つでも世界をリードしている分野があると都合が悪い奴らがいるんだよ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:48:52.79ID:qxf9yK/T0
一般人に売れれば国内のみでも1000万本売れるのはあつ森が証明してる
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:50:19.31ID:ngQUIn1Y0
昔はその一般人に売れたポジションにドラクエが居たんだぜ
盛者必衰って奴かなぁ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:55:34.86ID:MUfw54Zua
>>324
あのさあ…PS4ドラクエは実際に海外で売れなかったでしょうが
「出せば絶対に売れる」なんて市場とかそんなものは無いんだよ
タイミングとかでもない、別に今みたいにPS4が衰退してる時期でも無かったしな
単純に海外のPS4市場でドラクエは受けなかったんだ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 20:57:54.91ID:jHRlr72r0
こんなん笑うわ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:10:29.33ID:2BGTiNG50
>>214
> PS4の11Sはスイッチ版をそのまま流用してグラフィック劣化版で価格も高い

ぜんぜん違うな。
海外ps4版をUEの新しいバージョンで作り直し、それをswitch版11Sとps4版11Sに流用してる。当然古いUEで作られた国内PS4版DQ11の方が色々と劣化してる、残念ながら。
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:32:16.38ID:oF1KcCww0
もしPS4版ドラクエ11が出てなかったら、ソニー陣営の人たちに「ドラクエさえ出れば」という希望が残ったと思う
国内ゲーム市場のためには必要な犠牲だったんじゃないかな
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:34:23.77ID:Ifu/qzDuM
>>320
CS市場最大の340万出荷でそれでもたりないんだから生産がほんとに来年1800万出来るならPS4以上の
プラットフォームになると思うけどね
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:36:15.73ID:Ifu/qzDuM
>>325
そりゃそうだろ。単に11で最初からやってればよかっただけの話。あとからスイッチ版でグラフィック劣化したけど
オーケストラは要望通り入れましたで納得するわけがない
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:37:23.12ID:pd+A41op0
>>335
俺は国内の数字すら盛ってて実態と乖離してると思ってるよ
ソフト売れなさすぎ
まぁこれは海外でもだけどPS5ソフトが景気よく売れた話が出てこない特にサードの
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:40:42.64ID:Ifu/qzDuM
>>330
スイッチでも売れないからハードの問題じゃない。

>>332
それ否定になってない。UEの新しいバージョンで作り直した理由がスイッチ版で出すためで
グラフィック劣化してるんだから単に新しい古いのバージョンの問題じゃない。
バージョンが新しかろうがスイッチ流用の劣化グラフィックなのが事実
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:42:55.22ID:Ifu/qzDuM
>>337
今の段階ではPS4proproとして売れてる段階だと思うけどね。盛ってるとか陰謀論言いだしたら話にならん
しかも全世界の話だと都合悪いから日本限定の話に話題ずらしたんだろ?
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:45:43.07ID:pd+A41op0
>>339
本体台数の割にサードソフトが売れてないのは
日本だけの話ではない
なぜなら売れてればそのソースで喜んでスレ乱立されるからだ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:50:38.90ID:Xxg+AflPa
>>315
無許可で、は自分らがやったんだからあっちもやってるだろ的な?
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:52:09.25ID:lK4LlO40M
>>340
海外だとDL比率が5割を超えてるし今のところキラータイトルも出てない。需要が極端に上回ってる現状は
まずは買い替え需要でも本体普及が先に進んで徐々にキラータイトルが増え始めるのが理想的だと思うし
自然だと思うけどねゼルダみたいに本体よりソフト販売数が上回るみたいな方が不自然で異常
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:53:49.33ID:pd+A41op0
>>342
お前自分が何言ってるか分かってる?
論調がaltだよ速報@保管庫の
ソクミンからも忌み嫌われるゲハ最低のクズ

一緒にされたくなきゃ適当なことを言うべきではない
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:53:53.88ID:XJtqH8hT0
ドラクエなんかはもう固定ファンしか買わないんだから、
「売れてるハードに出す」のではなく
「ドラクエファンが持ってそう/買うのに抵抗感が無さそうなハードに出す」のが正解だ
そういう意味では発売前で未知のハードだったとしても、
スイッチの方がPS4よりも適してたのは明白だった、まあ一番適してたのは3DSだったわけだが
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:57:26.98ID:Xxg+AflPa
>>111
まぁps5はテンバイヤーにしか見向きされてないな
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 21:59:32.64ID:aX11SFO3M
3DS版もスイッチ版も海外で売れてないしPS4版が出なければ海外で売れてたなんて根拠もない。
それならPS4版に海外売り上げが吸い取られてたはずでその証拠が必要だがそれもない

じゃあ12がスイッチ独占で出れば海外も売れるという推論は成り立たない。成り立つという主張は
2つの立場からあって

1 ドラクエが海外に通じるタイトルだと主張したい
2 スイッチならドラクエでも売れる

というどちらの立場も過去のデータを見れば成り立たない。個人的なポジショントークでしかない。
もちろんプレステ擁護の立場でPS4独占で出したと仮定しても海外で売れないだろう
したがってCS展開は今後大幅に予算削減してインディー並みで出すか、CSは撤退しスマホで展開するべき
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:00:07.17ID:wpZPEecR0
>>7
未来人の可能性あるな
ただムーブメントは発売直後から継続して起きてるけどw
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:02:17.24ID:pd+A41op0
>>346
それもalt論だなキチガイだよ

ヘタを打たなきゃ利益率の高い国内だけで300万売れるんだから
その辺のソフトよりよっぽど予算を掛けられるわ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:02:32.93ID:0hSJGitRa
>>342
DL比率が5割越えてるって何がソース?米と欧州各国でそれぞれ違うと思うけど日本以外の全ての国の平均?
そもそもPS5ソフトがどれくらい売れてるかなんて日本・英国・スペインなどの少数の国の情報しか出てないと思うけど
そのDL比率まで何処で知ったの?
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:02:39.81ID:aX11SFO3M
>>343
そういうこと言いだした時点で反論できないと宣言したようなもんだぞ。もういいよ。ドラクエと関係ない
PSガーしたいだけだろう。俺がaltだろうと宇宙人だろうとジムライアンだろうと個人レッテルしだした時点で
話は終わり。寝るわ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:03:53.85ID:pd+A41op0
>>351
またID変えてどこか荒らすだけだろ貧乏回線
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:04:25.17ID:Xxg+AflPa
スクエニの話題だとすぐニーア信者が出てくるな。

ニーアが看板になれない理由はヨコオが原因だろうに。
コエテクハヤシ並みに危なっかしい
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:12:39.32ID:Z34QulNnd
>>5
WiiUみたいにロンチでネガキャン大攻勢で潰さなかった舐めプしたゴキブリが悪い
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:15:29.08ID:H+LQhKgH0
ブヒッチが低性能過ぎて当時のバージョンのUE4動かなかったんだから仕方ないじゃんw
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:16:13.51ID:fjQhSmK8a
>>2
本当にゴキちゃんって謎の上から目線で異様に攻撃的だな
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:17:53.77ID:X0HLEf6m0
今パソコン版のGAMEPASSで11Sをやってるけど
ヨッチ族のイベントが強制2Dモードなのが糞過ぎる
PSで出そうがSwitchで出そうがどっちでもいいが
3DSベタ移植は手抜きすぎると思う
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:18:04.12ID:dkKl8u320
あの時点でのマルチという判断は仕方ないと思うが、switchも同発にすべきだった
3DS版を中止して開発リソースをswitch版に割いた方が良かったのでは
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:19:32.54ID:H+LQhKgH0
>>358
残飯漁りの乞食に発言権ねえから
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:22:21.57ID:H+LQhKgH0
>>359
スクエニ側はエピックに注文して開発の土台を作ってもらうなのでリソース全投入しようがどうしようができないもんはできないよ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:29:28.85ID:kqLz2JBWa
当時書き込んでいたゴキブリどこ行っちゃったんだろうね
何匹か未だにswitchが売れてないと思ってるガイジもいるようだけど
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:31:36.98ID:5VsUWrgO0
>>359
Switch版はPS4版開発当時の惨状踏まえての作り直しプロジェクトじゃねーの

ぶっちゃけSまで通しても一番出来いいのが3DS版だからな
多少いじったところで元がだめだとやっぱりだめだ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:32:47.29ID:H5pV61qH0
11をDSだけにして、後から11SをPS4とSwitchで出せば良かったんだよな。
まぁ、それでもPS4版は売り上げ死んでただろうけど。
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 22:44:22.47ID:f5yVM1sV0
>>354
自演バレスレ落ちてるな
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 23:01:10.47ID:5VsUWrgO0
無印PS4版は未完成のままお蔵入りにすべきだったよな
3DSが上下画面連動でプレイアブルになってるのにまだ綱渡りのデモ動画見せる程度という開発の遅れっぷり
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 23:17:40.06ID:CXDe0rRMd
>>366
急ぎ仕事のプレステ版11無印の造りがゴミで拡張出来なかったからなぁ
RPG作れる体制じゃ無いUEで井戸ルーラとか抜かしてたホンモノのゴミだし
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 23:21:18.80ID:1v1BcmHM0
>>329
国内600万本売れて必衰って意味わからん
ちょっと国語の質問になるんで申し訳ないが説明してくれる?
シリーズ最大最高の売上で必衰?どういう意味?韓国語と勘違いしてませんか?
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 23:31:50.88ID:rtW9KS810
>>362
俺も初年度のSwitchハードの売上予想を4月くらいにゲハに書いたら
めっちゃ叩かれたよ。「何夢見てんだ豚」みたいな感じで。

実際はその予想すら上回ったけど
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/30(水) 23:42:50.41ID:TJU+PUrI0
11を引っ張り過ぎたせいで
発売から3年以上経っているにもかかわらず
12はまだいいかな感が強い
0372猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2020/12/31(木) 00:03:14.69ID:LXUjFS7yr
>>282
週刊誌に、堀井さんのプライベートが書かれたあたりに、色々あったのかもしれない。
ずーっと前に決着がついてる離婚と再婚のことが、なぜあのタイミングで表に出てきたのかっていう。
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 00:09:45.60ID:TFI391jj0
12でどんだけ売上下がるか楽しみだな
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 00:34:00.18ID:5cvVj++E0
>>1
ドラクエの海外進出はPS4で出すよりも
switchの海外ヒットを待つ方が効率良かったな
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 00:44:21.02ID:TPSIe3uI0
>>369
国内600万も売れて無いし、無印2バージョンにSまで作って
実質3本近い予算かかってるだろ
それ全部合算してそんな数字じゃあまり儲かって無いだろ
11に関しては本当下手なやり方したもんだわ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 00:49:44.65ID:qpn/uEhz0
>>374
ディスガイアやアトリエが海外Switchで強かったとかの話を聞くに
元々海外でブランドがない漫画・アニメ系グラのゲームはSwitchの方が向いてると思うんだよね
PSは日本でもそうだけど海外でも有名IPしか売れない感があるし
ドラクエって海外では知名度無いんだから

Switchユーザーって海外でも比較的日本の漫画・アニメっぽいグラに抵抗ない印象がある
サクナヒメの予約も海外だとSwitchがPSの二倍あったとかって話もあるし
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 00:51:59.96ID:Q7Uddn5w0
>>374
3DSで素早く出して海外は任天堂パブっていう、今までの方法でもそれなりに売れたと思うけどね・・・
3DSの時は素早く展開できて7のリメイクを125万売ったのに、もたもたしてswitchの勢いに乗り遅れたのが痛い
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 00:53:01.00ID:z8iLnxZm0
>>372
あーなんかありそうだな

>>377
Switchではインディーゲーが売れてるってのも似たようなもんで
「ユーザーがAAAタイトルに拘らない」良質な客層だからね
そういうのしかやんない人はそもそもSwitch買わないし
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 00:56:00.46ID:5cvVj++E0
>>377
例えばDQ11でドットゲームに戻して「クオリティの高いドットゲーム」として海外進出目指してたら新しいブランドとしてヒットしたかもしれないと思うのよ
よくあるチープなドットゲームじゃなくて、それこそ業界最高峰のドット絵を目指して。というそんな感じで新規軸と懐古の両立を目指せばブランドも開拓できたろうに
無駄にテカテカCGで洋ゲーと張り合ったら、そりゃ何かショボい和ゲーとしか見られないわな
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 00:57:11.94ID:qpn/uEhz0
>>379
海外PSはまさに「AAAしか売れない」客層だからねー
欧州はAAAに+サッカーゲームかなってくらいか
ファーストもそれを売りにしてるから小粒なゲームや売れ筋から離れたゲームはほんと売れない
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/12/31(木) 00:58:16.20ID:sn7PiPwo0
本当の識者と

ゴキブリ非常識者の違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況