X



任天堂もMSのゲームパスのような定額サービスをぜひやってほしいんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 13:05:54.77ID:bQBOOQ8ba
これ言うとゲハでは不機嫌になる任天堂信者が多いような気がする
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 13:51:44.68ID:ubu0X5axM
SwitchにゲーパスxCloud導入を望んでる人って
マジでMSに任天堂を買収してほしいんだな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 13:53:35.93ID:e+eTTP+D0
ファミコンがあそべるよ!
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 13:53:46.44ID:aIyN38Te0
今なら100円でSX買うだけでドラクエからニーアくらいまでフリープレイ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 13:56:14.10ID:y0qoV+/s0
これを一度でもやると今後一生引っ張られるからやるわけないわ
箱は終わりがはっきり見えてる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 13:56:24.19ID:l/vcCMtl0
任天堂のソフトってずっと売れるのが多いからゲームパスに流すメリットがないんだよね
本来得られる売上よりはるかに少ない金しか入ってこず、さらにMSに引かれる
これで現実的と思ってるんだから箱信者はおめでたい
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 13:57:41.17ID:KKVpUAp+0
任天堂は金に困ってないし買収は無理だろせいぜい提携くらい
クラウドやゲームパスみたいの一から作るのめんどくさいなら提携してしまえばって話
そっちはMSが勝手にやってくれるんだし自社ハードにクラウド対応付けとけば良いだけで
MSがその提携で任天堂にどんな条件を付けるかは知らないけど相当甘くなるだろうね

任天堂は今後も我が道を進む専用ハードソフトを作り続けハードは売れて
MSやAmazon等はクラウドのサブスク会員がそこからも取れて互にメリットはあるだろうと
もうゲームハード戦争とか旧世代のビジョンで話し語ってたら置いてかれていくぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 13:59:58.70ID:hfnm4DXbM
>>40
やってる事は「俺の利益の為にお前のIPを捨て値で売らせてくれ」だからな
乗る訳ない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:02:20.94ID:y0qoV+/s0
マジで糞箱信者は勘違いしすぎなんだよな
自分のことしか見てないのは間違いなくMSだけだよ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:10:24.00ID:l/vcCMtl0
>>58
短時間でサッとプレイできる昔のゲームはサブスク向きかもね
数か月単位で入れ替えれば単品も売れそう
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:10:51.76ID:BtcQK/HlM
個別にゲームを買うのは時代遅れ
映画や音楽もサブスクに移行しただろ

ゲーパスでソニーをいじめるスレではこういう書き込みであふれるぞw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:11:38.83ID:KKVpUAp+0
お前らさサブスクの事しか頭内ないからダメなんだよ
サブスクはMSが利用者集めにメインでやってるサービスで任天堂はオマケ程度に協力しとけばいい
本命はクラウドストアでハード買わないでも販売できるのが重要

WINPC・スマートフォン・MAC・スマートTVで任天堂ハードを所持してない人達にも
任天堂のソフトを売りつけれる機会ができる。任天堂ハードと専用ソフトは変わらずそのままの路線でいい
任天堂は今まで開拓できなかった部分を低リスクで掘れるのでクラウド全盛期になったら乗ってくるんじゃね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:13:07.38ID:ewxtwY8n0
そもそもMSが出来てるから他所も簡単に出来るだろうて考えがおかしい
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:14:04.36ID:jsB4Hi5e0
映像はすでにDVD販売やレンタルより
サブスク収益の方が大きくなっている

さすがにゲームだけパッケージ&DLで博打を打ち続けるってのはないと思う
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:15:38.66ID:4My4QtN70
まずクラウド全盛期が無理だわ
技術の進歩で良いものが安くなる時代は終わっている
帯域とレスポンスの最低保証付きで
使い放題3000円未満とかになる時代が来るとは通信事業者を見てると絶対に思えない
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:17:54.16ID:aIyN38Te0
終わったけど年末セールも他より50パーくらい安かった
ロンチキャンペーンじゃないの
普通1000円くらいならわかるけど、今なら最大3年ゴールド価格にできるし
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:18:47.99ID:jdSaB9HAM
>>67
それが実現する頃にはスマホでもサイパンが動くくらいの性能になって、クラウド経由する必要なくね?ってなってたりしてな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:25:47.39ID:ksKJFmzr0
>>66
映像や音楽ってネットで視聴やら違法にDL簡単にできるようになってから現物が駄目になっていったんじゃない?
ユーチューブあるしね
ゲームは体験が価値だからそれらとは一線を画してんかもね
現に現状これで行けてる
ダメならとっくにダメでしょ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:35:38.33ID:4My4QtN70
>>70
それもわからんというか
安いものの質は意図的に上げない商品群が増えてるからなぁ
ゲハ的にいちばん分かりやすいのはテレビかね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:37:46.64ID:okMRzatd0
>>47
まあそうなんだろうな
PSと箱はどれだけオンライン加入増やせるかって勝負になってる
PSもPS+の利益デカいみたいだし
任天堂はオンラインの鯖代は欲しいけど遊び放題みたいな更なる鯖を用意する気はない感じだと思うし
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:40:23.17ID:jsB4Hi5e0
>>72
アニメなんかは配信によって予算がかけれるようになったから
酷い作画崩壊は少なくなったよ

>>73
単純にサブスクの方が儲かるからだよ
すぐゲームが全てサブスクとは思わないけど
いずれはパッケージはマニアが買い
それ以外はサブスクでいいやになるかと思ってる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:47:02.43ID:GPGPBZJRd
これやったら2度とゲームソフト新品で買ってもらえなくなるからな
気軽に短時間で消費できるCD業界とは訳が違う
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:52:24.29ID:zTYUDG+P0
遅効性の毒
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 14:56:19.09ID:TnwROGtS0
箱持ちだけどソフト買ってるわ
ゲーパスで事足りるかというとそうでもない。
ゲーパス入ってないゲームたくさんあるしな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:03:17.26ID:oQUxyVnaD
ソニーはゲームパスがゴミに見えるほどのサービスを開始するって社長がいってたな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:05:00.87ID:gZPIAhZYa
ゲームパスがなんでもあると思ってるアホゴキが頓珍漢なこと言ってるのが草
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:06:37.65ID:TmvX9zZua
サブスクでゲーム配信して、そのゲームがバグまみれだとどう立証してどう補填されんだろ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:07:35.44ID:SixhjP0td
月10000円とかでいいから任天堂の新作遊び放題とかやってほしいね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:08:20.55ID:TnwROGtS0
>>85の意味がよくわからない
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:11:04.99ID:+aFvDTrpM
中古対策としてのサブスクなら支持する
MSみたいにファーストのみならずサードの新作までも発売初日に投入するのは反対
最初からゲームの価値を下げてどうする
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:13:09.42ID:TnwROGtS0
>>89
後発移植なら発売日からあるけど
新作ってなんかあったっけ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:14:13.87ID:H6wbNZPyM
>>1
スイッチオンラインがあるだろ馬鹿かゴキブリ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:18:22.88ID:4lSKaWHtr
ソニーもMSもゲーム死んでも食えるからこそ焼き畑のサブスクやってるやけでゲーム専門の任天堂がやるわけないだろ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:18:40.32ID:kIKTOIctp
今の現状で満足してるならいいんじゃない?
俺はPS5でPS5とPS4のフリプを楽しんでる
がなwこれほんとに無料でやっていいんか?って
レベル。

2021年マリオ3Dのネコマリオのリマスターを
定価で買うんだろ^ ^
リマスターを定価で買うハード
最高だな
ゼルダも
マリオカートも
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:20:36.57ID:hfnm4DXbM
>>78
二度とって事はないだろうが新作を買って遊ぶ時間がサブスクに食われはするだろうな
サブスクだけでも大満足なんだよなあ、までいけば遅効性の毒の完成
新作も値崩れまで待てばいい
何ならサブスクで遊べるようになるかもしれない
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:21:18.09ID:ae/1kptka
無茶な安売り合戦になるとどんな業界でも業界自体が疲弊するからな
ゲームにかかるクラウドの維持管理やサード買収費用も含めてMSのゲーム部門単独で黒字化、
サードも継続可能で適正な利益を得ているなら任天堂にもやってほしいけどさ
サードも公式でセール案内はしても大々的にゲーパス入り宣伝しているところなんて殆ど見かけないし
まあそういうことなんじゃないかな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:23:14.67ID:kIKTOIctp
>>86
可哀想になぁ
そういうのないんだもんなぁ
ファミコン
スーファミで二万タイトル遊べても首をかしげる
レベルなんだぜ

向こうはたいした金額払ってないのに
向こうはご馳走、こっちはうまい棒だ
ファミコンなんてうまい棒でしかない

SwitchもいいけどPSも十分視野に入れていいぜ
ユーザはどうたら言ってるけど
ゲーム自体はお前の大好きなゲームだからな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:24:47.10ID:ooojynqN0
>>21
Switchのようつべコメントも入力できない無能だよ
FireTVとかに入ってるやつからのベタ移植だからまともにタッチ操作にも対応してない、ニコ動の方がマシなまである
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:25:34.13ID:TnwROGtS0
>>95
んで、どのサードタイトル完全新作がゲーパス入りすんの?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:27:58.91ID:kIKTOIctp
豚に言っとくけど箱はやめとけよ。
店頭販売してないから売買できない
視野に入れるのは無駄
日本では発売しないタイトル多すぎて
本当に少ない
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:30:04.52ID:tXpmPcF2M
フリプゴキブリと呼ばれたくないからプレステもパスだな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:31:16.53ID:TnwROGtS0
>>101
FFとドラクエと龍が如くと無双とモンハンと版権ゲーも出てるけど
出ないって例えばどんな?PSじゃないと出来ない売れてるサードソフトって他にあった?
コエテクの仁王ぐらいしか思いつかないけど
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:31:39.59ID:+aFvDTrpM
イライラしてんなあ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:32:06.84ID:ZJn0x4lF0
任天堂はブランド価値を大切にしてる感じだしまあやることないだろ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:32:24.13ID:TnwROGtS0
>>104
んで、サード新作のゲーパス入りってなんかあるの?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:33:31.83ID:4sSE6dD00
つーかさ任天堂はソフトハード売れまくってるから関係ないけどプレステはゲーパスみたいなサービスやらないとヤバくね?だんだんプレステじゃなくても良くね?って思い始めてる感がある
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:34:02.88ID:TnwROGtS0
つーか仁王ってSteamであるのか
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:35:55.88ID:kIKTOIctp
PSでいいんだぜおまえら
ゴッドオブハゲとかアンチャーデッド
バットマンとか出るたんびに
クソゲークソゲー言ってたけど
これ全部全てDLできるからな

1TBでも足りない
ペルソナ5とかBF1もあるし
トゥームレイダーにフォールアウトだっけ?
最近出たサメのゲームもいけるし
ホライゾン ゾンビが大量に出てくるのとか
ラスアス
他にもいっぱいある

PS4なら今なら29800円でソフト付きで買える
か。PS5ならPS5持ちながら
PS4のフリプ
PS5のフリプとまとめてDLできるぞ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:39:00.99ID:oQUxyVnaD
ゲームパスはカビの生えたようなゴミソフトしかないからなぁ
AAAタイトルが遊べるPSフリプのほえが遙かにコスパの良いサービスだよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:39:08.46ID:kIKTOIctp
今後グランドセプトは確実に遊べるし
鬼滅の刃とか

別に一機種じゃなくて2台あれば
2倍楽しめるよな?
お前らの相手をするのはゲーム機で
あってゴキブリじゃない。
自分が楽しめたらそれでいいんだよ

だって俺Switch持ってるからな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:40:13.82ID:TnwROGtS0
自分に言い聞かせてるようなレスだな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:41:47.56ID:+aFvDTrpM
ラジオ君
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:45:12.68ID:KaZiXE/20
>>92
ゲームパスならわりとある
MSのファーストソフトは勿論インディー系でも配信日にゲームパス入りしてるのちらほらある
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:48:17.53ID:Fk7OHlfK0
投げ売りしなくても1千万超え量産してるのにやる意味がないわ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:51:35.80ID:bS6whPeq0
MSでもないのに現状やるメリットがないじゃん
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 15:58:19.91ID:ErqMxkCOM
ずっと売れてるものをわざわざ落とすバカはいない
アレは動きが止まってからのもうひと押しに使うもんだ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 16:02:21.65ID:upZNsY1i0
そうそう
PS4って弟がめちゃめちゃソフト買ってる
んだけど
弟のIDが俺のPS5にも登録してあって
弟のIDで起動させて購入したDLCをDL
する
完了して俺のIDで起動
普通にプレイ出来るわけ
一台一台別々なのにゲームが遊べるわけよ。

でもSwitchではそんな荒技使えない。
パッケージじゃなきゃ無理
お前らに弟がいるならPS勧めて
弟の購入したゲームだけで遊ぶというのもあり
お金を使わず無料で遊べちまう
オマケにフリプもあるしな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 16:07:45.56ID:qcD1A6oJM
ほんとMSの脳筋思考はブレないよな
どういう形にせよ有り余る金をばらまいてるだけ
工夫が何もない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 16:11:32.92ID:upZNsY1i0
ゲームなんかに縛りをもうける必要なんてない
やりたいゲームを好きなだけやるだけ
人生は一度しかない
今という今を最大限に楽しめ

ちなみに俺は全機種持ちなw
モンハンライズも普通に引っ張り出せば遊べる
なーんの縛りもねーんだ
最低というより最高だぜ
常に絶頂
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 16:16:35.45ID:RKSG/1mf0
たまに一週間限定とかあるけど空き容量足りないからやらない
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 16:32:54.71ID:kPSuXrzxd
ソニーと任天堂はやりたくてもコストがかかり過ぎで出来ない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 16:50:49.42ID:CVmOzHa50
>>119
弟の買ったソフトをタダでやる兄…屑ムーブアピールとか生きてて恥ずかしくないん?
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 16:51:40.00ID:K5kGT5d00
>>119
Switchの2台目登録で出来るよ
それも知らないのかな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 16:54:22.49ID:phU6kEtFp
MSみたいに自前のサーバー持ってないだろw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 17:31:53.50ID:oFZJQpGWa
投げ売りや無料配布(フリプとか)や定額というのは結局IPの切り売りだから
最強のソフトメーカーになってしまった任天堂がそれに乗る義理はないんだよね

>>41
海外では任天堂ソフトはブランド品と同等の扱いになってるんだっけね
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 17:38:09.30ID:K5kGT5d00
>>41
PSユーザーは貧乏なのか金持ちなのか設定ちゃんとしよう

コスパで言うとXSXとゲーパスでしょ
SwitchとXSXで幸せだよ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 17:58:56.55ID:zfXmfEWEa
>>119
貧乏人だけならまだしもSwitchで同じ事が出来る事すら知らない情弱ってダサすぎない?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 18:10:07.15ID:5ruzl/Vh0
ゲームパスなんて古くさいカビの生えたようなソフトかゴミみたいなインディしかない
それに比べてフリプはAAAタイトルがどんどんクバられるからマジでお得だわ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 18:11:48.34ID:K5kGT5d00
長男なら弟にゲーム買ってやれば良いのに
兄のプライドも無いのか
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 18:41:27.32ID:1kbNV6K8a
ゲームとサブスクって相性悪いから無くていいわ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 18:46:11.63ID:Pf/xjbBB0
>>108
モタモタしてる間に和サードがバラバラにサブスク始めそう、月2000円で無双とかヤクザが遊び放題になるやつとか
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 18:46:18.40ID:hfnm4DXbM
>>127
逆に言えばMSがやる分には理には適っている
過当競争は資本が大きい程有利で、自社IPの価値が低い程失うものは少ない
良い物を作って売るなんて分不相応な夢から漸く目を覚ましたのかもしれないな
体力勝負の安売り合戦ならMSに勝てるところなんてない
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 18:53:29.48ID:jtzeAbbq0
ゲームはネット意見や動画見るか買わないと面白いか判断できなかったのが
定額のサブスクで興味持ったのを直に遊べて自分で審判できるようになったからな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 18:54:48.24ID:OjH1Lg1jd
糞箱と違って任天堂はソフトが売れるからやるわけないだろうに
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:20:50.38ID:A2DQuc2wa
まあ技術的に無理だろうけどね。MS以外だと新ハード毎にラインナップの見直し入るでしょ。
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:23:53.72ID:uHrMEtPv0
大作が出る間の資金繰りを安定させるためのサブスクだけど
任天堂は普通に定番ソフト売れて資金繰りもキツくないからやる意味無いな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:32:59.95ID:KKVpUAp+0
>>134
各会社がサブスク初めても全然ユーザー集まらないから
唯一ユーザーが集まってるゲームパスに統合されていってんじゃないの
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:46:57.50ID:2R4jRl4D0
任天堂は金払ってでも買って所持していたいゲーム多数あるのでサブスク今はやるメリットないんだよなあ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:48:21.80ID:2R4jRl4D0
MSはゲームだけでなくoffice365でサブスクやってるしね
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 19:55:54.30ID:j0vz061k0
金めっちゃかかるから無理
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 20:51:16.96ID:p849s1/E0
結局ゲームパスってソフトが売れないMSの最終手段にしか見えないのよね
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 22:20:46.87ID:3ALnb5vFM
今はお得だけどMSの大盤振る舞いがおわったらどうなるかわからない
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/06(水) 22:47:10.63ID:jBbpB7HZ0
どうなるも何も一度その価格とラインナップで展開したなら続けるしかない
ユーザーはいつでも止められる
一次的に豪華な餌で釣り、その後で餌の質を下げたところで食い逃げされて終わるだけだな
そしてそれが常態化した場合、餌が豪華になった時だけ食い付くユーザーが増えるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況