X



RTX3060が発表、PS5より30%はやくて329ドル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/14(木) 18:21:28.63ID:Ejc2STuqM
実際PCとSwitchでほぼ困らん
ツシマみたいなソフトいっぱい出さないとPS5に需要ない
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/14(木) 18:34:04.51ID:R66MYbigM
PCでゲームをやる人ならswitchなんてゴミ
興味の対象外やろwwww

そもそもエミュがあるよねweee
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/14(木) 20:22:07.87ID:uB40TRy60
>>520
スチームにフォートナイトなんかねーよ
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/14(木) 22:11:30.48ID:btjwE88V0
典型的なスイッチとPCでいいってやつの答えがこれだよなあ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 05:29:54.65ID:+TAQ5Ux70
>>525
実際、PS5よりはるかに性能高いPCでゲーム遊んでるけど
桃鉄やモンハンライズ体験版もめちゃくちゃ楽しめてるからな

まさにゲーミングPCとswitchがあればいいというのを実感してるわ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 05:40:17.02ID:qvKmK+xL0
そりゃ箱みたいに全タイトルがPC上位互換だったりでもなければ
任天堂タイトルのために必要になるというそれだけのことだし
でもPCとスイッチ言うやつに限ってほぼ間違いなくPSタイトルは要らないクソゲーと必ず言うのがわかりやすい
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 06:00:33.66ID:+TAQ5Ux70
箱は本体いらんがゲームパスはあっていい
そういう意味でもPSは本格的にいらない子になったな
PS5とかまったく欲しくない
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 06:03:25.30ID:JEf4N7TQ0
>>526
俺もPS5や箱SXより描画性能高いPCでスイッチも持ってるけど、別に特定のハードに固執してないからやりたいゲームあればハード買う
PCとスイッチがあれば十分みたいな言い方するやつはお前はそうなんだろうけどそれでまとめようとするなって思うわな
PCあれば箱がいらんのも箱1以降だしな
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 06:10:23.27ID:+TAQ5Ux70
>>529
やりたいゲームがたくさん出るという見込みがないとハードを買う気になれない層は多いからな

PS5より高性能のゲーミングPC持ってたら、
じゃあPS5はいらんとなるのはしゃーない。今のご時世、大抵PCマルチだし
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 06:21:33.32ID:JEf4N7TQ0
>>531
だからお前はそうなんだろ
俺はPS5でやりたいのあるからいちいち駆け寄って来て要らんて言わなくていいよ
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 06:23:51.69ID:+TAQ5Ux70
>>532
いや、駆け寄ってきたのはお前だろ
なんてみっともない奴なんだ
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 06:29:17.67ID:xVfvNNvQ0
>>533
どう見てもお前が駆け寄ってるぞ
そして要る要らんはお前の中ではな、お前の中では
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 07:07:34.53ID:+TAQ5Ux70
>>534
どうみても>>525>>526の会話に割り込んでいて「俺はPS5いるんだが!?」って駆け寄ってきてるだけだな・・・
人それぞれという結論で逃げるのなら最初から駆け寄ってくんなよみっともないw
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 07:11:36.88ID:xVfvNNvQ0
>>536
援護してもらえなくてつらいのね、でもそりゃそうよ
だって「お前の中ではな」でしかないんだもの
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 07:23:13.13ID:+TAQ5Ux70
>>521にもあるようにそういう意見はあって当然

そこにシュババと駆け寄ってきて「俺はPS5いるんだが!?」
お前の中でどうだろうと知るかよ

いらないって意見は普通に理解できるというだけの話に絡んでくるなよみっともない
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 07:25:53.79ID:JEf4N7TQ0
>>539
あれれ?もうなんか言ってる事おかしくなってるよ?
会話に挟んできたからどうのって言ってるのにシュバって来た自分を棚に上げて何言ってんだ
だからスイッチとPCで十分って言ってるやつの典型がこれって言ってんだよなあ…
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 07:34:43.89ID:1UoVFUPB0
結局ゲーミングPC持ってる人はゲーム次第ではCSも買うんだよ
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 07:36:43.70ID:+TAQ5Ux70
>>541
日本語不自由かつIDコロコロしながらとち狂ってる自己紹介されても・・・

そもそも>>1がゲーミングPCあればもうPS5いらないってノリのスレで
実際に体感としてそうだなって人間が多数いるだけの話は否定しようがないんだから
そんなに発狂するなよ
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 07:38:48.94ID:zPnicRI3a
PCあれば箱もPS5もいらないかな
PCだけでゲーム多すぎる
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 07:41:03.49ID:uF6mvrdF0
PCあればCS要らない
とかいってやつってゲハとイキリオタクしか見ないな

元にゲーム実況者ですらPC以外の機種持ってるからな
PCでできるゲームでもね
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 07:43:32.71ID:zPnicRI3a
>>546
CSいらないとは言ってないぞSwitchは持ってるし
PSと箱はゲーム被る率高いんだよね特に箱は
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 07:45:58.75ID:JEf4N7TQ0
日付変わればIDも変わるだろ
まあ思う存分ストレス発散してくれ
やりたいゲームあったらそれが出来るハード買って、グラボは1番上買っとけば魂は浄化されて小さい事はどうでも良くなるぞ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 07:53:10.08ID:+TAQ5Ux70
まあ現実問題、PS5はPS4より売れないだろうしな
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 07:54:25.25ID:pFkqvY4q0
>>549
願望ですねw
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 08:16:38.48ID:+TAQ5Ux70
>>546
そこでゲーム実況者を「ですら」でたとえにするのはちと想像力が欠落し過ぎてる
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 08:18:49.25ID:EbQyN1Zo0
中途半端なグラボスレで書くのもなんだけど、中途半端なPCの奴に限ってPCあれば家ゲーいらねって言ってるよな
良いPC持ってる奴は家ゲーも全部持ってたりするし、〜だけあれば十分なんて妥協してんのはいつも中途半端な奴
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 08:30:15.53ID:nGz5+ypz0
スマホとPCで任天堂系以外だいたいできるし
する時間もないわ
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 08:35:16.75ID:KklrQ/B0M
ゲーム比較動画上がる頃には3060なんて誰も話題にしなくなる
3070や3080が期待以下だったからな
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 08:48:50.41ID:exdiCb6oM
>>554
どんだけ期待してたんだよw
そりゃコア数比例で考えりゃ倍にならないと納得できないのかもしれんが
5割増しなら悪くないと思うんだがな
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 08:58:46.54ID:WEVaMnJC0
>>15
メモリ幅が半分だから
メモリチップ数を増やさないといけナインだよ
結果としてメモリが増える
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 09:12:10.71ID:j5zWX59k0
>>456
逆に貧富の差はかなり広がってるから
日本以上にね
コロナで更に悲惨な状況に…
これは日本も一緒だが
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 10:44:27.30ID:Qrtvbdl/0
2021年にはPS5より50%速いRTX4050tiが19800で売ってるだろうな
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 10:45:31.90ID:Qrtvbdl/0
>>559
2021年→❌
2023年な
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 11:43:36.20ID:kQeP3cEXM
>>555
3070が値下がり始めてる今、3060買う奴は馬鹿だろ
3060はps5やxsxと競ったら、ue5後に負ける
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 12:25:43.18ID:gFIMfs4N0
>>562
グラボ全部値上げきてるんだけど?
メモリ足りなくて値上げ+マイニング勢共が大量購入で
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 13:50:25.80ID:j5zWX59k0
>>562
寧ろ値段上がってきてそれでも在庫枯渇しつつある
普通にゲームしたい人には厳しい状況
低価格帯のグラボすら在庫なくなりつあるからな
3070なんて尚更…
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 14:30:02.67ID:JXb8pHmT0
EpicでSTAR WARS バトルフロントII無料配布してるな
持ってないやつは貰っとけよ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 14:54:05.21ID:hg+POa7zd
相場じゃなくメーカーレベルで値上げ発表したからな
もうどうにもならん
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 14:57:57.09ID:u/0NoIJE0
今欲しいやつは見つけたら買えばいい
ぶっちゃけ3060tiと3070の差なんて1万くらいだからどっちでもいい
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 16:00:52.78ID:fbuab2xU0
3060ti買ってゲームやってるわps5との性能の違いはよく分からんが規制がウザいからps5はもういいや
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 17:01:32.88ID:n8RXp21Qp
エピック、SnowRunnerも独占してるのか
最近DMMとエピックにかき回されてるな
SnowRunner買っちゃおうかな
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 20:24:33.19ID:nfqJ8PQk0
PCはCSにデータ改造したの持ってて武器ばらまきして遊んでるわ
割と感謝されるから辞められないわ
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 20:58:36.14ID:R2iDBTB10
>>190
Switchは任天堂のソフトがでるから別に安泰だろう
唯一無二な存在になってる
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 21:12:16.91ID:b2fyx3H4a
>>574
任天堂のソフトだけじゃWiiUみたいになるから安泰じゃない
携帯性とサードも売れるソフトあるから現状は安泰
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/15(金) 23:12:40.84ID:CDtiFG8a0
ソニーファーストには任天堂ほどの求心力無いしな、ミドル以上のPCあったら必要ない
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 08:27:19.79ID:im4sW+Sod
値上がりと言うか2月なると旧正月入るから中華生産のビデオカードは供給減って自動的に市場価格上がるんだよ

大体PCパーツはボーナス時期の終わりかけの12月の最終週と1月の1周目が価格の底だな
で次の安くなるのは夏ボの7月
3090とか18万であったしな
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 08:51:51.43ID:HKj4XDU00
第一四半期はずっと品薄が続くんだとさ
前は年末だけみたいに言ってたのにね
もうとっくに3080買えてるから値上げされても別に問題は無いが
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 08:55:44.52ID:lyoyDn4L0
3090も値上げして仕切りも上がってNTT困れ
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 08:56:23.57ID:QGL5RHu30
ビットコイン400万だぞw
ゲームやってるやつはアホすぎる🤣
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 08:58:24.28ID:zsigHFH70
なんか中途半端だな
いまいち食指が動かない
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 08:58:39.68ID:B9u/+vkeM
3080でマイニングして1日おいくらの利益になるんです?
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 09:34:46.33ID:/BWjgakId
6900がゴミだったおかげで3080Tiが足踏みしちゃったな
まぁ6000シリーズはレイトレ使い物になら無いとかギャグだわ
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 09:54:38.01ID:B9u/+vkeM
レイトレのベンチだと2080Tiには追いつけてるそうだが
ゲームでレイトレ使うと強制終了とかの話が多すぎていかんね6800XTは
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:00:22.65ID:lyoyDn4L0
本スレ見ると3080tiやらが無期限延期みたいになってるな
ラデがあれなせいもあるんだろうけど歩留まりか
3090も市場から消えそう
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:06:50.97ID:Nu/G57Sqa
2080Ti使ってたけど2年でレイトレソフト10本もあるかないかだったしくそ重いから今回は6800XT行ったわ
レイトレ除いたラスタライズ性能なら3080と互角以上だし、VRAM16GBあるし、消費電力も低い
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:09:18.15ID:lyoyDn4L0
レイトレ捨てるのは良いけどDLSSも捨てるのか
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:11:51.71ID:Nu/G57Sqa
DLSSはレイトレのための機能だからな

レイトレしなきゃ3080も6800XTもほぼ全タイトルネイティブ4K60fps行けるパワーあるよ
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:13:36.82ID:jNZVxhaF0
>>589
ラデも歩留まり悪くて6800xtが全然ないけどな
もうビッグダイで無理やり高性能は限界なんだろう
MCMはよ
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:15:14.07ID:lyoyDn4L0
デスストとかCASで頑張るの?
他のもレイトレオフのDLSSなしで無駄に負荷掛けるん?
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:16:30.19ID:lyoyDn4L0
>>594
既に3090も主要ものは消えてってるみたいだね
買えるうちに買っておけー
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:20:03.55ID:g9jr8d4m0
ドライバクソ過ぎラデ選ぶって、まともにゲームしてないんだろう
それか初のラデか
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:20:13.02ID:YFSyZRvb0
2000番台でも現状困ることはないからなあ特定のゲームを最高設定でプレイするという利点しかない
馬鹿なCSみたいにこのゲームは3000番台しか動きませんってことはないし
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:21:21.03ID:udfg63Ksa
自作は自己満
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:21:57.00ID:Nu/G57Sqa
サム8と爆熱が気に食わなかっただけだから
次サム5になるなら4080買うで

PS5/XSXがレイトレ対応したから、それらと同等のレイトレ対応タイトルならラデにも今後増えてくると見込んでる
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:31:44.18ID:Nu/G57Sqa
>>597
今んとこ安定してるけど
今後まともに動かないゲーム出たら2080Ti/9700Kのサブ機でやるわ
1440pなら2080Tiでも60fps出ないゲーム無いしな
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:32:10.47ID:s02GjEByd
見込んでるっつーかレイトレ動かないモンは動かんよ
ラデはシェーダーユニットしかないんだから
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:35:40.88ID:lyoyDn4L0
SAM推しも弱かったな
3月頃のリサバー対応楽しみ
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:36:50.82ID:rZqYuPVkd
>>598
今度スクエニから出るタイトルは最小環境GTX750Ti 720pだけどね
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:39:38.09ID:rZqYuPVkd
>>597
ドライバとか以前に調整がnvidia主体だから問題が出ることが多いからね
サイバーパンクもPCをひとまとめにしてるけど
GPUメーカー差のトラブル割合は相当違うと思う
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:41:05.49ID:rZqYuPVkd
>>605
俺はTSMC7nmの4080は年末に出ると思ってる
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:46:23.32ID:lyoyDn4L0
要らないけど争奪戦に参加したい
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 10:46:46.58ID:lyoyDn4L0
60tiね
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 11:04:28.50ID:I9Gx65ep0
ミドル性能でメモリは多いってラデオンみたいだな
家ゴミキラーでもある
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 11:05:14.58ID:lyoyDn4L0
一瞬だったな
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 11:07:39.65ID:/DC9Vb/x0
60tiはマイニング効率良いみたいだから厳しいな
マイナー達が買い占めてる
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 11:20:56.20ID:rZqYuPVkd
>>612
そうなの珍しい
昔からマイニングはAMDの方が効率良いって話だったと思うけど
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 11:25:18.33ID:jQVNlrF60
RDNAアーキテクチャになってからPS5/XSX想定でゲーム性能全振りだから
今はゲーム以外はNvidiaのほうが強い

本来の演算性能の割にゲーム性能が伸びなかったのはVegaまで
逆にAmpereは倍増したCUDAコアの割にゲーム性能伸びてない(ゲームで使いきれてない)
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 11:28:52.12ID:n89x5EGxd
>>615
ギャグで言ってるのか?w
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 11:29:17.76ID:mFEOKTgS0
>>615
アンペアのCUDAコアの半分はintと排他だから
カタログスペック通りの性能出せるのはBlenderくらい
int演算使えば使うほどfp32の性能が下がる
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 11:42:13.93ID:jQVNlrF60
6800XTはFP32が20.74TFLOPS
3080は29.8TFLOPSと約1.5倍の差だけど
ゲームに限ってはだいたい互角のフレームレートだからね

当然マイニングなどゲーム以外はスペック通りラデが弱い
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/16(土) 11:53:06.14ID:pGKN6qIX0
>>619
誰もそんな話しはしていない。
このクラスのグラボ検討してるなら既にPC持ってるか、
もしくは新しく組むかのどっちかでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況