X



PS5は一体どうすれば良かったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 11:49:16.85ID:3Jk6F52v0
ハードデザイン?
スペック?
値段?
出す時期?
何をどうすれば良かったの?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 11:51:49.45ID:t4Gi8br30
デザイン、スペック、価格、出す時期、ロンチソフト全部ダメ
約束された負けハード
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 11:52:42.77ID:7GEoK2cL0
国内では死んだブランドって現実を受け入れる事から
おっさんしか知らないんだから
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 11:54:26.32ID:QkAL1KaVH
ハードコンセプトが旧世代から変わってなさ過ぎて完全に時代遅れ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 11:54:33.08ID:5W7ZtZtb0
PS4の時点でオワコンだったしな
Switchの真似しろとは言わんが、ギミック路線でいったほうがまだ芽はあったと思う
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 11:56:32.35ID:9vN62fjzd
ポリコレ規制が拍車かけてるわ、自分で自分の首絞めとる
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 11:59:14.87ID:IuZ5xbzj0
ロンチでコケたハードは復活できない
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 11:59:55.70ID:sAaYyX/N0
ろくなソフトがない
値段高すぎ
PS3からコケまくりでプレステ自体一般層は誰も興味なし

だから一般層は諦めて定価28万8143円でもいいからもっとスペックを上げて呼吸国民向けに発売したら良かった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:01:13.77ID:tCpCinEp0
ハード自体に排他思想を持たせる企業的傲慢を捨てることからだ

何がソフトが出れば解決するだよ、尻ぬぐいさせてもPS4は最後まで愛されることはなかった
脱任におぼれてIPを使い潰してきた和サードからして国内客から死んでいいと思われてる
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:01:58.20ID:Cc580vRy0
希望が見えないな
VR2なんて発売してもクソ高いし数を用意できないし前ほども売れないだろうからなあ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:03:51.87ID:j5k2fqw6p
レイトレ+6TFLOPSくらいの性能で良かったのよ
そうすれば小型化出来たし、価格も抑えられたし
無駄にXBOXに対抗しようとしたのか失敗
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:06:12.16ID:xotJTLOc0
3万で手頃なの出すか10万近くで高性能にするか
中途半端が一番ダメだ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:06:31.98ID:yetN5LrG0
発売を諦めるのがベストだったな


そもそも売るコンテンツをSONY自体が作れない、作る能力がないのに何故空箱だけ作って売れると思ったのか。

ユーザーが5世代も騙されてくれると思ったのか?

PS4が4%切った時点で理解するべきだったんよ。SONYなんかゲーム業界に最初から全く必要無かったって事を。


まあ俺もそこそこ楽しませてもらったよ?PS3までは。SEGAのゲームを遊ぶためにね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:06:35.71ID:Cc580vRy0
まだ近距離だけ飛ばせる携帯機型ディスプレイの様なものの方がいいかな
そういうのあった方がいいと思うな
switch liteよりは安くて当然だよな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:07:28.72ID:zdqrRpp90
高くてもでかくてもダサくても壊れてもいいからやりたいって神ゲーがあればいいだけ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:07:32.29ID:shf3wFP/0
もう少し作り溜めてからのリリースとして発売日の変更をすべきだった
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:07:56.57ID:VX91MslCp
ロンチ3本つけて19800円バンバンセールしたらワンチャンあるで
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:11:35.66ID:bP4ETGLip
PS5なんて東京オリンピックと全く同じだな

国民から全く求められてないのに勘違いしてゴリ押し


まずやろうと思っちゃった時点で失敗が約束されてる
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:15:09.67ID:yetN5LrG0
>>25
やるゲームがないから売らない、売る気が無いんじゃね?

そう考えると良心的なのか…?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:16:19.85ID:yd0E7B9R0
仮にPS4と同じ数、同じ値段、同等のソフト揃えても
右肩下がりは免れなかったろうね。詰んでたんよ。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:18:29.69ID:K9uzw/DI0
>>16
PS3が失敗してる以上高価格で高性能って路線はアウト
そもそもCS機は価格競争も重要でXBOがロンチで失敗したのはキネクトのせいでPS4より100ドル高かったのが大きな原因だったんだし
SIEがPS5DE出したりMSがXSS出したりするのも499ドルってのはCS機として普及させるのは難しいって判断があるから
どんなに高くてもCS機は普及させるなら399ドルが上限でそれ以上の価格だと少数のマニアしか買わない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:22:53.32ID:qxN0Osrjd
生産体制もソフトラインナップも揃ってないのに箱に合わせて出したのが間違い
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:23:55.00ID:ADy7MYL/a
ど素人からするとハードのスペック上げすぎてもソフト開発側に負担が行くんじゃないかなってぼんやり思ってる
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:26:41.37ID:5ervb40ua
>>31
開発コストが膨大になったところでソフトの価格と売上は据え置きだからね
その発想は間違っちゃいないよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:26:46.75ID:yetN5LrG0
>>29
399の時点でもう一部のマニアしか買わないと思う


初代PS、SSの時とは時代が違いすぎる。他に安価で楽しめるコンテンツ量が当時とは段違いだからね

むしろSwitchはあの価格で売れ続けてるのは例外、奇跡だと思うよ

PS3なんか何回もモデルチェンジ、値下げを繰り返して市場価格2万円切るまであんまり売れなかったしね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:26:47.99ID:vzkr65CN0
今までやってきたFUDと買取保証を
予算限界まで使ってしまくる
PS4とPSNで儲かってるはずなのになんでしなかったんだろうね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:26:50.65ID:fEXkZ3AoM
発売日からずっと抽選販売しかなかったから
発売日の熱に浮かされる事もなかったし
本体とPS5専用タイトルに遊びたくなるゲームがないから
発売日過ぎて冷静に考えるようになって本体買ってまで遊びたいゲームがないと気づいた
だから未だにPS5を買う気にならない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:27:36.60ID:1kdCS/Yz0
PCをもっと敵視するべきだった(マカーのゲーマーは極少数=実質MS連合なのに)
もっと早くキッズの星を立ち上げるべきだった(任天堂の地盤固めに気付くの遅すぎ)
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:27:39.28ID:WWLrUVPs0
もうソニーを叩いても意味無いんだわ
日本なんかどうでもいいから
日本のユーザーの声が全く届かない
SIEJには何の権限も無いお飾り
優秀な人からどんどん抜けていく
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:27:41.01ID:3Jk6F52v0
素直にSwitchパクれば良かったとか?
性能はPS4proくらいで携帯出来ますよってだけで結構良くない?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:28:39.20ID:niemDXOZp
PS3、PS4と既に斜陽だったからなぁ
ソノタランド盛りで誤魔化してはいたけど単純に主要国で売上下がってるからな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:30:42.53ID:j6EGapLD0
値段が高いとかソフトないとか色んな駄目なところあるけど
出荷が足りなすぎるのが今の所一番駄目な気がする
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:31:05.74ID:qxN0Osrjd
コアゲーム自体がニッチになって来てるのに、ライバルが多すぎるのが一番の問題
ゲーム市場でいうと既にCSよりスマホのが上で、そのCSでもさらに規模が小さいコア層しら狙ってない
そしてそのコア層はPC、箱ってライバルがいる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:33:14.06ID:bucY6JT80
じゃあ溜め込んで半年遅れで販売すればよかった?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:35:57.09ID:AZ1unPk7p
>>40
PS4をポータブル化させるにしても省電力化は茨の道。
アタッチメント方式で公式オプションのモニターでも出した方が無難かなと思うレベル。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:37:50.54ID:K9uzw/DI0
ソシャゲで放置ものが流行ってる時点で従来のゲーム機はつらいわなあ
「ゲームやるのが面倒くさい」と言ってる人にゲーム機買わせる必要があるんだぜ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:42:10.58ID:bNgeBUNtM
本体を牽引するソフトが何も無い
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:44:11.08ID:qxN0Osrjd
>>45
半年遅れでもソフトが無さすぎる
結局はゲーム機ってのはソフトが主役
サードのラインナップが遅いのなんてわかりきってるし
Switchみたいに最初はファーストがソフト用意しまくるべきだった
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:44:17.54ID:nKzfTcxFM
出荷しただけ売れてて
ずっと争奪戦してる状態なのに
なんで失敗したことになってるの?
コロナでswitchが同じような状態の時は、
爆売れ!社会現象!とか言ってたくせに・・・
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:45:27.15ID:d5acFuwX0
>>35
Switchはホンマに奇跡やと思うわ。なんであの価格で今もこんだけ売れてるのか? 2万なら分かるのだが
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:45:29.36ID:FByZxmH30
PS4に貼り付けてメッキが剥がれただけ
やっと正しい姿になって現れたのがPS5
もうPS4の時点で詰んでたし、PS4はPS3の時点で詰んでた

タイムリープしてやり直せる可能性があるとするなら、PS2くらいに戻らないと駄目
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:46:13.59ID:3Jk6F52v0
>>50
Switchはソフトも売れてて高いタイレシオ維持してたんやけどー
PS5の異常に低いタイレシオなんやねん
誰が買ってるねん
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:47:57.26ID:RAuwVoPk0
ソフトが伴わなきゃどうしようもないけどPS5はぶっちゃけいいとこないぞ

>>46
コンセント接続は必須だが本体モニタ一体型なら
自分の部屋にTVやモニタがない人にもとりあえずはリーチできるな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:48:17.43ID:d5acFuwX0
>>49
本当にPSは覚悟が足りんかったね、中途半端なことしてますます自爆している
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:48:50.92ID:qxN0Osrjd
ハード屋はソフト屋でもないといけない
MSもソフト屋になろうとしてる
ソニーだけハード屋のままでいこうとしてる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:49:35.42ID:gp30q0HS0
>>51
複数プレイ楽しいの共有がコントローラー別購入しなくても即出来るから
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:51:19.48ID:JcXSLaZnM
まだ大丈夫でしょ
どうせ売れない日本は切り捨てられてるから考えても無駄
ソノタランドは存在するからPS5の将来は明るい
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:52:13.68ID:5ervb40ua
>>56
PS初期〜PS3発売直後辺りまでは割とSCEやSIEでもいいゲーム作ってたんだけどね
途中でなんか変な勘違い始めて狂い出した
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:52:50.95ID:C5vrTuMfM
>>51
WiiU売れてないからその反動で売れた
PS4でやるゲーム無いから消去法で売れた
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:53:29.05ID:FByZxmH30
>>56
そこは元からずっとソフト屋でしょ
代表的商品=Windowsなんだからさ

ソニーはソフト屋でもハード屋でもなくて、ただの仕切りたがり屋だよね
サードパーティたちに対しての管理職的な立場であるべき、なくてはならないみたいな
何様?って感じなんだけど、それがソニー
多角経営による資金力でゴリ押ししてお山の大将やりたいだけ
ソフトもハードもぶっちゃけセンスが無い
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:55:06.26ID:p5ZwlZ3Q0
>>61
娯楽は消去法では選ばれない
ユーザーがこれだけの金を出す価値があると認めたから売れてる
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 12:58:14.85ID:qxN0Osrjd
サードのタイトルって昔と比べてリリース数自体が減ってるし、サードの数次第も減ってる
ゲームの開発費も期間と昔に比べて規模が大きくなってるわけだし当たり前だけど
そこでファーストがゲーム出さないと悲惨な事になる
MSはゲームパスの充実と買収で強化してる
任天堂は据置と携帯のラインを統合して強化してる
ソニーは?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 13:10:07.90ID:eguLO6Zad
XBOXは地盤が硬いからな
XSX発売前からすでにPCが普及してて、xCloudも開始してた
だから仮にXSXが売れなくてもゲームパス強化のためにサード買収に動けるしサードも承諾しやすい

逆に、PS5はこのプラットフォームしかないからソフト売るためにはPS5がじゅうぶんに普及するのを待つ必要がある
だからどこのメーカーもついてこない、あまりにも博打だしPS4の惨状から同路線のPS5も売れるわけないと予想がつくから
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 13:11:05.41ID:QEi19pCcd
正直、PS4のまま中身だけアップデートして
対応ゲームとかは型番○○移行推奨
って感じで徐々に性能上げる方針の方が良かった気もする
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 13:13:22.07ID:/tt3u5qH0
誇大広告をやめればよかったのに。
過去の成功体験でユーザー舐めすぎ。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 13:15:04.93ID:ZLOyMYr1d
ソニストで欲しいユーザーは全員買える様にすれば良いだけだった。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 13:21:03.99ID:BVVCSgTOd
>>56
そうか?
ソニー良いソフト結構出してるけどな
ファーストのために仕方なくPS5欲しいし
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 13:21:41.62ID:dtSNeHxj0
本体にリージョンロックを掛けておけば中国に流れるのだけは阻止出来ただろ
もしくは言語が日本語から変更不可能にしておけよ

ソフトにリージョンロックをするのは反対だがゲーム機本体にはこれぐらいやらないとダメだろ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 13:22:14.89ID:3SjYR7O20
ハードが売れない、ソフトメーカーが逃げる、ハードが売れないという地獄のスパイラル
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 13:28:41.94ID:YUkAjw1O0
ハードが少ないから転売屋のおもちゃにされて
転売屋の間で在庫滞留してるからソフトも売れない
ソフト売れないからサードが逃げ出し始める
転売屋退治するには出荷を多くするしかないがコロナ渦で部材不足ときたもんだ
正直詰んでる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 13:30:27.14ID:eguLO6Zad
ソフトを売るためにはハードが普及してるのが絶対条件
XBOXは発売時点からPCとxCloudでこれをクリアしてきた

PS5は何もしてない
だからサードもソフトを出さない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 13:35:01.11ID:FByZxmH30
正直もう救いが無いんだよね
サードにとっても小売りにとっても、ソニーにとってさえも
もう続けるメリットが無い
やればやるほど傷を負うだけになってる

やる気まんまんマンはこどオジゴキさんだけという……
全てを敵に回していつまで続くかな?あの人たち
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 13:45:04.38ID:6kc2aAc9p
高性能路線は箱かプレステのどっちかに統一でいいでしょ
結果的には箱になるのかな?
別にプレステでもよかったけど
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:03:12.47ID:j0BvdgVI0
とりあえず十分な出荷がないとな
なんも始まらない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:04:03.00ID:K9uzw/DI0
>>80
まあ競争相手がいないと市場は健全じゃなくなるから箱とPSの両方が争っていたほうがいいんだけどな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:07:39.07ID:sm5eao+a0
SFCのパクリをやめる
その分のリソースでアップルより早くスマホを発売する

これでソニーは覇権取れたんだよなあ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:11:00.46ID:P06adHDgM
出荷数が安定するまで定価8万円にして
高級機アピールすれば良かった
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:11:01.30ID:ohBsX8ZQ0
売れそうなゲームが出来たときに発売すればよかった
箱だけ新機種出してシェア奪われたらシャレにならないのでそういうわけにもいかないんだろうけど
結果2社とも共倒れ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:23:21.86ID:WvQjjh2Br
AMD・互換・tflops信仰を捨てて、nvidia・12nmプロセスでDLSSついて299$
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:25:09.92ID:6kc2aAc9p
>>83
堀井だかが昔「ライバルはカラオケやビリヤード」って言ってたけど、いいかげんCS業界も足引っ張り合ってる場合じゃないと思うわ
箱とプレステはPC倒せよ
スマホはSwitchが相手するから
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:30:45.51ID:5ervb40ua
>>88
switchというか任天堂は共存する気満々だけどな
エンタメ同士が潰し合いして良くなった試しなんてないから
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:32:45.82ID:FByZxmH30
>>88
いや、むしろCSに余計な枠はいらないから中途半端なマアマアナアナアはいらなくて、
さっさとクビを跳ね飛ばすべきなんだよ
現実はそうあっさりと逝くもんじゃないから、自ら退くという選択をしてもらうことになるが
足の引っ張り合いというのは中途半端な状況だから
もう勝敗的には白黒ついてるのに、負けたほうが居直ってる状態
今のアメリカ大統領選もそうだろ?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:34:43.58ID:GiF440JW0
国産ゲームはもう開発費の高騰に着いていけてないだろ
PS5はPS4以上に洋ゲー市場になるのが目に見えてる
PC移行組も含めて国内ユーザーはごっそり減るだろうな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:37:26.62ID:/KEhhicQ0
ソニーが金で独占縛りして一番足引っ張ってっからなぁ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:37:59.76ID:zaI04SRW0
デザインがダサすぎる
あと魅力的なタイトルがない
せめてGTA6でもロンチに入れればアホは食いつくはずだったけど
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:38:41.03ID:N67SKPmod
>>73
SEKIROとかいいソフトがあるのは否定しないけど続かないんだもんソニーファーストは
売れ行きが悪くなると潰すか無かったことにしてその時その時で使い潰すからソニーのゲーム!という代名詞が無い
リビッツみたいに続いてても何故かタイトル変えたりするし
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:39:14.28ID:YkI82qEH0
失敗する要素を全部踏み抜いたようなハードですし…
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:40:00.12ID:1Opd3YLTa
XSXに合わせて出さなかった方が良かったと思う
特に去年末はSwitchの独壇場になるのは分かってたんだから、2月くらいまで延ばせばもう少し話題も出せたんじゃね?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:40:16.19ID:Wl3MsF7a0
DL版ソフトが本当に売れてるならソニー側が毎週DL版の販売データ出してサード安心させてやれ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:42:15.01ID:GBleR/v60
PS4のソフトが売れなくなった時点でそれを引き継ぐPS5に勝ち目はゼロだった
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:44:52.89ID:zaI04SRW0
2世代目が小型になってオールブラックなら買ってもいいかな
部屋とデザインが合わねンだわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/18(月) 14:47:35.65ID:kWfCHbT80
どうしろもなにも
たくさんPS5つくって、たくさんロンチゲームつくって、できれば29900円出せば
余裕で勝てたよ
ソニーブランドあったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています