X



【ゲームハード】次世代機テクノロジー65【スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (3段) (ワッチョイ ab6a-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:36:45.73ID:ZFFUdO1m0
!extend:default:vvvvv:1000:512
此所はゲームハード&ソフト関連の技術を語り合うスレです。

※嘘・捏造の反証は手短に、煽りはNG・スルー
※ソフトの内容・批評等は各ソフト・機種総合スレで。

前スレ
【ゲームハード】次世代機テクノロジー64【スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610066006/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0398名無しさん必死だな (ワッチョイ 478a-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:30:43.12ID:FaA7ZE5U0
>>395
同じアーキでスペックが上だから
ぶっちゃけこの先はPS5がマルチで勝つのは難しい
DFとしても最近はタイトルに箱が勝利ってのを嬉しそうに書いてるからようやくってところだろう
ダートの時とかアレックス君もテンション上がってたし
0399名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp7b-L2kD)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:33:50.21ID:9njXJafHp
>>397
ユロゲマの去年の3月の記事を見直してきなよ
0400名無しさん必死だな (ワッチョイ 478a-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:35:32.59ID:FaA7ZE5U0
BF1942からBF2とかの頃ってもっとPC安かった記憶なんだけどな
PCならではってタイトルも多かったし
EPICが配布してるのをDLしてチョロッと起動して終了だわ
0402名無しさん必死だな (オッペケ Sr7b-Mxjt)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:38:37.87ID:70wLbXG8r
>>398
もうテクノロジー関係ないね、一般人レベルじゃんそれ、
ジオメトリエンジン、SSDの速度、メモリの分割、プリミティブシェーダーかメッシュシェーダーかとか色々違いあるのにTflopsだけ見て優劣決めるとかバカにもほどがあるでしょ
あとアレックスってMSファンを公言してたよね?そりゃ嬉しいと思うよ
0405名無しさん必死だな (ワッチョイ 47b9-GZg0)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:49:31.07ID:XMODipNo0
Proで30fpsを割るタイトルがPS5の互換機能では60fpsを維持するレベルになっていたりするので
ヒットマン3のようにPS4ProでGPU負荷設計的には1440p45fps程度なら
PS5は互換動作で1800p60fps程度のパフォーマンスは出せるということになる

なお電力的に見ると高速動作の互換モードでもPS5専用ゲーム比6〜7割の消費電力なので
動作クロック的には若干低くなってるらしい
0406名無しさん必死だな (ワッチョイ 47b9-GZg0)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:56:39.12ID:XMODipNo0
>>404
GCNからRDNAになってFLOPSあたりの実効性能が大きく上がってる
演算器への命令充填サイクルが4倍に引き上げられた効果

ヒットマン3で言えば4KUltra設定で
GCNのVega56が10.5TFLOPSで46FPS
RDNAのRX5700が8TFLOPSで52FPS
>>239
0409名無しさん必死だな (スッップ Sd7f-+rRl)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:59:44.38ID:+gLPlg94d
Hitman 3は縦マルチでPS4とアセットも変わらないのにPS5が1800Pなのがおかしい
Proとグラフィック品質がレンダリング解像度以外まったく変わってない シャドウ品質まで同じ
0410名無しさん必死だな (ワッチョイ 478a-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 17:59:56.15ID:FaA7ZE5U0
奇しくもヒットマン2016が箱1のDX12対応で反撃ののろしを上げたタイトルだったんだよな
箱SXでも同じくヒットマンが状況を変えたタイトルになるとはな
0411名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp7b-L2kD)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:02:55.95ID:9njXJafHp
モーコン11って何故ゆえUE3ベースなんだろう
0412名無しさん必死だな (ワッチョイ 478a-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:04:29.18ID:FaA7ZE5U0
ところで番犬のDLSS2.1ってパフォーマンスだと普通に相当なレベルでぼやけてるのわかるよね
現代的なシーンを描画するタイトルだと機械学習のアプコンって動的解像度より結果悪い気がするわ
もともと絵的に汚くジャギっぽいタイトルなら誤魔化せるって感じがする
0413名無しさん必死だな (オッペケ Sr7b-Mxjt)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:06:27.88ID:70wLbXG8r
>>403
続いてたらなんなの?移植の勝ちなら今までもたくさんあったでしょ?ロケットリーグも勝ちだし、warzoneだって勝ちだったじゃん、それも含めていいんだよ?
今回も移植で勝てて良かったね
0419名無しさん必死だな (ラクッペペ MM8f-2vLx)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:39:20.36ID:3zAGT++HM
>>417
そもそも解像度に限って言えばXSXのほうが勝るというのは発売前からも言われてた事だからなあ
結局UE5デモのような高ポリゴン指向のゲームが出ないと「次世代グラフィック」の比較にはならない気がする
0421名無しさん必死だな (ワッチョイW 87b9-2DG9)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:52:47.84ID:/mnEi6xH0
PS5:GDDR6 16GB 448GB/s 
XSX:GDDR6 10GB 560GB/s

分割メモリなんて関係なかったわけやな
これでもxboxの方が上だと。100の違いはでかいと
0422名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp7b-L2kD)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:57:43.46ID:9njXJafHp
>>419
UE5対応のゲーム着手するのはMSファーストのほうが早いと思うぞ
The CoalitionとNinja Theoryは対応させてくる
0424名無しさん必死だな (ワッチョイW 5f61-DtbU)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:59:33.47ID:tP3f74qV0
>>421
Hitman3はレイトレ未対応のうえジオメトリも少ないので、4Kですら僅か5GBしか使わないからな
こういう前世代タイトルなら分割メモリのボトルネックが出にくいからXSXに向いてる
0425名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp7b-L2kD)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:02:43.11ID:9njXJafHp
じゃあ何故PS5は…
0426名無しさん必死だな (ワッチョイ 47b9-GZg0)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:10:02.41ID:XMODipNo0
RTX3070がPS5と同じ448GB/sながら4K ultraで85fps>>239
4K ultraで45fpsのRX5600XTは標準288GB/s、クロックアップ版336GB/s

PS5はGPUの新機能としてメモリ帯域負荷を軽減するキャッシュスクラバーが追加

ultra以下の設定1800p60fpsだったらRX5600XTよりもさらに1割以上は遅い水準
PS5版のGPUが互換動作とすればPro比で設定水準は妥当
0429名無しさん必死だな (ワッチョイ 87aa-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:24:17.71ID:OnsANNCn0
>>412
DLSSにのめり込むと今度はCS機でバグゲーになる
NVの機能なんて使うと危ない
サイパンでみんな分かってきた
0430名無しさん必死だな (ワッチョイW 5f61-DtbU)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:29:04.01ID:tP3f74qV0
>>425
9GB辺りが分岐点だな
一般的にメモリ使用率が9割越えると実効性能がガタ落ちするからね
まあ6GBのアサクリで既にXSXが死んでるのを見ると、更に限界は低そうだが
0431名無しさん必死だな (ワッチョイW 5f0d-2DG9)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:29:18.29ID:4YvV5tXe0
今までPC換算でFLOPS以上の性能をパフォーマンスを出した状況と違って今回のPS5版HimanはFLOPS未満のパフォーマンスしか出してないと言うのがミソだな。
0434名無しさん必死だな (ワッチョイ 47b9-GZg0)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:50:53.28ID:XMODipNo0
さすがにヒットマン3の場合はPS4Pro版とのパフォーマンス差が小さすぎるからな
完全に互換タイトルと同レベルな向上幅で見た目的な差もほぼ無い
それが何故かPS5の上限のように語られるという意味不明さ

他タイトルだと単純に高fps化だけってなるのも普通なわけで
適当なプリセットを別に用意してくれただけでも本来なら有り難いことなのに
0438名無しさん必死だな (ワッチョイW a792-80QY)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:00:17.67ID:U9BPgdes0
>>436
限定されたっちゅうけどこれからこういう結果ばかりが出始めると思うでしかし
0441名無しさん必死だな (ワッチョイ 478a-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:03:32.58ID:FaA7ZE5U0
これからPS贔屓のサードが恥をかく番なのさ
完全なRDNA2のメッシュシェーダーで描かれるジオメトリ
VRSで確たるVRビジュアルを実現
Directストレージでストレスのないロード
ゲームパスによるゲームの洪水
すべてがつながってきた
0444名無しさん必死だな (ワッチョイ 478a-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:06:44.17ID:FaA7ZE5U0
>>442
それはPS版だけ
箱SX版は高品質シャドウと最高のテクスチャフィルタリングと完全な4kで一つだけの次世代タイトルになっている
ほかのバージョンは明らかな品質劣化による前世代型タイトルに落ちてしまった
2TFLOPSでこんなに差が出るとは思ってなかった
0445名無しさん必死だな (ワッチョイ 47b9-GZg0)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:11:45.05ID:XMODipNo0
まがりなりにも年末のマルチタイトルの多くには
機能レベルで前世代と切り離されて専用に作られてる部分があった
だけどヒットマン3は単純にプリセット調整がされてるだけ
これで良いのかってレベルで前世代ゲームに見えるんだけど
0446名無しさん必死だな (ワッチョイ 478a-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:14:10.73ID:FaA7ZE5U0
箱のヒットマンを見てたらスパイダーもデモンズも前世代のリマスターだなって感じ
ようやく現行機基準のタイトルが出てきたって所かな
基本的に前世代基準のタイトルはPS贔屓の比較ばっかだったが次世代基準になると一気に差がついて箱が綺麗になった
開発環境も整ってメッシュシェーダーやVRS、ベロシティーアーキの性能通りになったかな
0447名無しさん必死だな (ワッチョイ 47f3-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:15:56.52ID:LaSNofDE0
スパイダーマンとデモンズ遊んだことない自己紹介乙
0448名無しさん必死だな (ワッチョイW 5f0d-2DG9)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:16:11.42ID:4YvV5tXe0
>>438
Hitaman3ではPS5が性能を発揮できてないと言う主張に根拠は見えるが、これが常態化すると言う根拠はない。
XSXはいつも通りFLOPS通りの性能を出しているだけで、別にパフォーマンスが向上した訳じゃない(別に悪いことでは無いが)。
君は「ゴキちゃん」みたいなマウンティングありきでPS5比の相対評価しか見てないから的はずれなことしか書けてないんだよ。
0449名無しさん必死だな (ワッチョイ 478a-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:21:45.69ID:FaA7ZE5U0
>>448
常態化する根拠はないって言っても常態化と言って良いレベルでかなり続いてるからな
ディスティニーから、モータルコンバット、ヒットマン
12TFLOPS前提になってきた
0451名無しさん必死だな (ワッチョイW 47f3-N1Oq)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:36:36.97ID:DPcyHApB0
このスレ的にはPS5>箱のソフトは性能通りの結果でPS5<箱のソフトはPS5への最適化不足or箱への忖度って認識であってる?
スペックで考えたら普通逆じゃない?
俺がおかしいのか?
0454名無しさん必死だな (ワッチョイ 0761-N6dw)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:50:21.97ID:THUvw8v+0
PCのパフォ見てもPS版が変な感じなので何とも言いにくい
DFは嬉しくて結論出してるけどもw
0456名無しさん必死だな (ワッチョイW 7fee-Uh5v)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:52:11.99ID:B9jXU4Js0
今回のH3のDF動画はプロモ動画になってるから基本的にIOから完全に技術情報を受け取った上での検証なんだよな
Eraの当該スレでのAlexのいくつかの発言も開発者から得た情報ベースになってる。
前々から用意されているので公開と同時に4K視聴可能になってる。
0457名無しさん必死だな (ワッチョイ c771-VLEx)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:52:48.16ID:Z/Xx/IfU0
これが状態化するという根拠というが、
この重複レンダリングのフォワードレンダリングが既存の標準レンダリング手法なのだから
これからもフォワードレンダリングが基本なのは変わらない。

FLOPS通りの理論パフォーマンスを常に出していれば10GB内でのメモリー帯域で勝るXsXはPS5に勝てる。
そのFLOPSを、如何に無駄に使わずに、効率良く稼働させられるかで優劣が決まる。
PS5はPrimitive Shader準拠のパイプラインを使うとカリングお化けで、無駄を削ぎ落とすのに特化したゲーム機とも言える。
先読みタグを使っての逐次読込みを行わない従来通りの一括読込みだと折角の高速I/Oも宝の持ち腐れ。

既存のレンダリング手法はこの様に無駄の多い手法な訳だからPS5の利点が活かせない。
逆に言えばこの状態こそが主流であり、PS5の先進的なレンダリングシステムは亜流。
データーロードとパイプラインが同条件ならSP数とメモリー帯域に勝るXsXが優位になるのは当然。

はよPS5が得意とするパイプラインでレンダリングする様にゲームメーカーに働きかけろって事だよ。
そうしないとXsXにマルチゲームで負けていくよって事さね。
0458名無しさん必死だな (ワッチョイ c72d-Woof)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:54:44.78ID:KxkSqPfI0
技術力がなく単純にベタ移植しただけでPS5だけでなく実はXSX含めて各機種の特性を全く活かせてないんじゃ?
0460名無しさん必死だな (ワッチョイ 0761-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:56:43.20ID:THUvw8v+0
前世代でおかしなタイトルは今世代でもおかしい
ラッパーか、開発者がそういう風に調整したか
前世代とのマルチでも普通にPS5のほうが上だったからな
今後も普通にPS5が良く動くんだろう
0461名無しさん必死だな (ワッチョイ c771-VLEx)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:59:03.07ID:Z/Xx/IfU0
>>458
活かせてないと思うよ。
けどこれがマルチタイトルにおいて各機種に合わせた最大公約数なレンダリング手法であり、
今回使われたレガシーなレンダリングパイプラインでの描画。

そうなると単純にSP数とメモリー帯域が物言うだけ。
0463名無しさん必死だな (ワッチョイW 27f3-0fhx)
垢版 |
2021/01/22(金) 22:00:12.65ID:9Jys3cdX0
アップデートとかで品質上がったとしても発売当初時点の性能で優劣比較するもんなの?
全員がそれぞれのアプデ把握してる上で語るって中々大変じゃない?
0465名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f8a-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 22:07:02.58ID:Y/tVG1ND0
勝ち名乗りを上げるにしてもヒットマンだけってのがなあ
しかもPS版の明らか妙な性能の出なさ
これはどう考えても今後も箱厳しいと思うわ
ダートは劣化させていく経過がわかりやすかったけど、これは経過がわかりにくいってだけの気がする
0466名無しさん必死だな (ワッチョイW 5f0d-2DG9)
垢版 |
2021/01/22(金) 22:11:58.33ID:4YvV5tXe0
>>449
まがりなりにも同レベルのアセットで動いてるディスティニーとモタコンのパフォーマンス差と同レベルで扱ってるレベルで「自分は馬鹿です」と言ってるようなものだ
0467名無しさん必死だな (ワッチョイW a792-80QY)
垢版 |
2021/01/22(金) 22:12:31.17ID:U9BPgdes0
>>448
ここではテクノロジー語れる君みたい人にゴキちゃんとは言ってないよ
テクノロジーとは関係ない煽りしか能がないここに巣を作ってしまったゴキちゃんを排除したいだけよ
ここではほんとに詳しい人がテクノロジーを公平な目線で語れるスレになってほしいとおもてる
0474名無しさん必死だな (ワッチョイ 7f8a-xA1r)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:23:15.29ID:Y/tVG1ND0
箱のヒットマンのfpsって一瞬落ち込んでるだけと思ってるのがいくつかいるけども、
DFの動画の9分以降は40fps切っていたり、敵を排除したうえで常時55fps以下に落ちてるからな
敵が一匹でも出たら50fps以下に

PS5は敵排除前でも60fps固定
0475名無しさん必死だな (ワッチョイ bf43-Jq7D)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:30:34.67ID:2LpofzxZ0
Digital Foundry Lied about Hitman 3
https://youtu.be/pisLm1xpQTk?t=960

うわああぁぁぁ
0478名無しさん必死だな (ワッチョイW 27f3-0fhx)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:50:08.32ID:9Jys3cdX0
>>475
見たけどDFの動画を引用してキレてる訳では無い?
DFであげてるHitmanの動画2つ見返して同じシーン無かったんだけど、DFとは別の違う所から動画引っ張ってきてるのかな
0479名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp7b-L2kD)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:51:02.20ID:9njXJafHp
>>459
裏切り者リストに追加ですか?
0481名無しさん必死だな (ワッチョイ 5f8a-xA1r)
垢版 |
2021/01/23(土) 00:08:20.16ID:g+CqMCBA0
>>475
fpsは森以外は計測の間違いらしい
箱はHDRが疑似、テクスチャフィルタリングが弱くて、キューブマップ、パーティクル、ブラーが無いって事みたい
そのあたりはNXがやるかな
0496名無しさん必死だな (スフッ Sd7f-0OC5)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:17:18.44ID:lyt+vpQjd
It's great that the GPU in the PS5 has hardware support for Ray-Tracing.
We have already started working on RT technology for the renderer in our Glacier engine, and once that's deemed ready for prime time,
we will definitely bring it to the PS5 hardware.

ヒットマン3にレイトレ対応アプデ来るみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況