単なるクロック周波数じゃなくてRDNA2の肝って煽り抜きで
「負荷と電力に応じたアルゴリズムを用いた可変動作クロック」じゃない?
「InfinityCasheでの高帯域&省電力」「CPUとのメモリ管理方法の改善(SAM)」
「高速描画(異様に高いピクセルフィルレートやラスタライズ性能等)と低レイテンシ」

ゲハの他スレで良く言われてるXSXのRDNA2唯一独占要素ってDX12Uの事であってRDNA2自体の機能ではないし