X



どうやら勘がいい奴らはサブスクの強さに気づき始めたようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 01:02:30.60ID:XhW994hN0
しゃーない
映像も音楽も通った道や
ゲームでは遅れたくないよなそりゃ
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 21:23:29.75ID:S2WwxcQs0
ほんとよね
中古業者に売ることしか考えてない奴にはゲーム自体を語ってほしくないわ
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 21:25:34.43ID:ypstxDrl0
正直中古で買ってるやつのことだよね泥棒って
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 21:31:11.13ID:ZEMH4jc/0
プレステ持ってる人からしたら
とっくの昔に出たゲームがゲームパスに入っていても
箱に乗り換える動機にはならないって話だろ

ゲームパスは箱を買う気がある人や持っている人には魅力的でも
そうじゃない人には必ずしも魅力的じゃないという事が箱信者は分かっていない
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 21:35:08.96ID:HbZP0Umz0
バーチャルコンソールとかゲームアーカイブスって前世代までしか対応してないけど
昔のゲーム買わすなら買い切りよりこっちの方が圧倒的に儲かるから仕方ないんだろうな

受動的な音楽や映像と違ってゲームは消費速度がマチマチだから手出したくない
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 21:35:28.47ID:zxfcfH6o0
任天堂は一社でサブスク成立出来るから
舵取り失敗しなけりゃもう潰れる事はないな
MSはPCも巻き込んでるのが凄い
一番危険なのはPS
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 21:37:49.98ID:qSLQESZE0
>>625
ずっとPS派だったからhaloギアーズFH4とかやったことなかったんだが?
あと龍もarkもバイオ7もまだやってない
想像力なさすぎ違う?君
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 21:39:09.78ID:xjMh5k3Xa
メーカー視点
米国問屋のプライスプロテクションで
鉄拳6が30億の損失を出した
サブスクなら問屋スルーのノーリスク
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 21:46:26.36ID:OAFpCFXA0
GAFAもそうだけど資本主義ってほっとくと完全に独占状態になって
そいつに逆らえなくなるんだけどね。昔は独占禁止法でそれに歯止めをかけたけど今はそれすらない

MSすら何度も叩かれたけど無傷、林檎(アップルストアを通さないとアプリを売れない上に強制的に3割徴収)もアマゾン(バカ安配達料のコストを押し付け)も各分野でやりたい放題
いつも下請けいじめだー!ブラック企業だー!と吹き上がるネット民もだんまり
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 21:48:04.29ID:PUWMqJ/ya
>>625
そのPSでは購入するしかないソフトが、箱&ゲームパスなら格安でできるわけだが
和ゲーなんかわざわざ買わないからほとんどゲーパスでしか触ってないけど、PSユーザーってこれらに一体いくら掛けたんだ?
損得勘定できないから馬鹿にされてるってそろそろ気付けよw
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 21:50:35.55ID:15bT0xJN0
MSはVisual Studio、Office、Windowsと企業相手のサブスクをやってきた老舗だからな。
個人相手にも取りっぱぐれのない収益モデルを構築してるよ。

ちなみにPS4/PS5のソフト開発はVisual Studioに依存してるから、SIE陣営()もMSの養分に過ぎないw
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 21:55:15.43ID:0+XJlxGM0
ドラマや映画に音楽・・・サブスクのせいで
真剣に見聞きしなくなってしまって
なんかつまらなくなってしまった気がするよ。
一個づつ金出して清水の舞台から飛び降りる精神で買って
見聞きする方が楽しめる気がするよ。
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 21:57:13.43ID:MhEE9G8C0
>>571
その2本の金額で100Overなら価値もあると思うけど
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 22:02:09.81ID:qSLQESZE0
あそうそうニーアも面白くないとおもって買ってなかったけど、ゲーパスだからとやってみたらそこそこ楽しめたで
ドラクエ11は初代をベロニカ登場あたりで積んでたからゲーパス11sでやり直してる
終わったら龍やろうと思ってるけど全然終わる気配がしないw
そうこうしてる間にメディウムとかゆうのが来るみたいだしなんつーか時間作るのが大変
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 22:06:43.24ID:MhEE9G8C0
>>633
まずひとつひとつ分解するなら
映画は映画館に行ってスクリーンで観る
ドラマはそのNetflixオリジナルならNetflixでみる
音楽はサブスクが嫌ならiTunesか嫌ならCDを買う嫌ならYoutubeで聴く
多種多様な世界についていけなくても世界は常に変化してるんだから
無理について行かなくてもいいと思う
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 22:23:50.47ID:LNrxolTn0
結局クラウドゲームに集約されていくわけで
導線となる動画配信をあっさり捨てたMSの考えてることはよく解らん
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 22:26:25.48ID:JCS6GrsG0
3ヶ月100円終わったら、めっちゃ減りそう
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 22:32:32.42ID:foJGWsvL0
>>628
ARKはDLC付きの豪華版だからオススメ
PS4版は12100円な
PSユーザーのアプリエラー発生しまくり問題も安定する
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 22:35:32.78ID:WAsjsw+00
>>633
そりゃサブスク関係なく飽きただけだろw
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 22:50:41.88ID:LGAIT3Efd
>>641
PSにもレフトアライブ、ラストオブアス2、ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルマスターというクソゲーあるのに何言ってるのかね?
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 23:10:46.53ID:PUWMqJ/ya
>>641
興味のあるゲームがクソゲーか定価払わないと確認すらできないのがプレステ()
クソゲーならさっさとアンインスコして次のゲームに移れるのがXBOX

クソゲーで金も時間も無駄にして、神ゲーも劣化版って、ゲーマーとして大損だよね
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 23:13:49.06ID:zalP/lR6r
やっぱり一人で58レスもするキチがいると伸びが違うな
ロードスレにもああいうの沸かねーかな
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 23:15:25.44ID:hdo3a5y/d
>>642
レフトアライブはsteamの評価も高い骨太な神ゲーだし
ラスアス2はGOTYの神ゲーじゃん
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 23:24:35.12ID:Odr9x28Ea
と言うかさ、FHとか検索してて検索候補にPSとか入ってくるとかGTで訴えられる不満の数々がこっちで解決されまくってるの見ると哀れで仕方無いのよな
PC持ってるならそっちでやったっていいし
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 23:33:44.03ID:iiqA3djU0
余程のゲームジャンキーでもない限りお得感はないでしょ。
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 23:35:37.37ID:S2WwxcQs0
GOTYが神ゲーの時代は終わったよ
SIEが腐らせたじゃん
ラスアス2の前年のGOTYを言ってみろよ
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 23:38:09.22ID:6bFLet+G0
steamで古めのゲームセールで買い漁ってた様な奴にとってはサブスク最高だろうな
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 23:40:53.61ID:pVacbFIG0
ゴミ箱信者の役割はPCに食って掛かることではなく
家ゴミ界を荒らしまくってゲームを買う気力を減衰させ
PCに誘導することだということを忘れないでもらいたい
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 23:47:35.59ID:FZjl9hnmM
皮肉にも"気付いてしまった感のいいヤツ"がゴキで、必死にゲームパスのネガキャンで張り付いてるというw
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/21(木) 23:49:50.61ID:X+NePHwCd
>>652
Linuxも使えないウルトラ底辺のハゲが何をほざくか
Windows PC使わないでゲームしろやハゲ
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 00:05:12.58ID:DcRsr5PS0
最近では新作まで発売日から追加されてる 外野が利益や市場のことであーだこーだいってもそれが答えでしょ
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 00:06:06.77ID:DcRsr5PS0
>>612
セーブデータは残るからまたやりたいときに入り直せば良い なんならドラクエだけ買うのもあり
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 00:27:20.02ID:/3EJ9Emb0
また豚がクソ箱にすり寄ってPS叩きかw
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 00:33:20.63ID:2nhe3wpT0
豚も何も普通にゲーパス加入してるが

なんなら惰性でPSplusも加入してるが、その上でゲーパス楽しんでるよ
ちなみにPS4は1年くらい起動してないし、PSnowは入ろうとも思わん
https://i.imgur.com/gPZXOZZ.jpg
https://i.imgur.com/kwCgX3R.jpg
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 00:35:52.11ID:/3EJ9Emb0
ほら早速釣れたw
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 00:37:51.94ID:2nhe3wpT0
>>660
ん?
仲間のハズのPSユーザーがゲーパス楽しんでるのがくやしいの?w
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 01:09:35.33ID:Bv8Esadya
早速裏切りリストに・・・
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 01:37:16.64ID:U9BPgdes0
UBIもゲーパスくるかもってよ
もう終戦だろこれ
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 01:38:55.65ID:0pJzV8hE0
大昔にエンターブレインが運営してたenban.netってのがあってだな
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 01:46:57.35ID:NNBEh9xR0
セールとかもそうだけど遅れて買うソフトほどやっぱりやる気無かったから積むんだよなぁ
迷ってるくらいでもネタバレとか動画見ちゃったりするし
結局新作を出てすぐ買ってるわ
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 04:14:43.98ID:/3EJ9Emb0
>>661
お前のようにゲハにはネガキャンのためにPS買うキチガイ豚が普通にいるからな
ブヒッチでゼノブレイド2やってシコってろよw
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 06:52:10.51ID:hazNeRF9r
定額あっても幾つでもダウンロードできる回線持ってないし
0669猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2021/01/22(金) 07:16:45.22ID:uxTyOdRR0
あー、音楽だと320kbpsのmp3で1時間のアルバムが144MBだからねぇ。
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 07:21:03.20ID:2JQ8KAaw0
てかネットフリックスとかアマプラはハード問わずだからね
サブスクとはいえ特定ハード限定では やはり利用者は減るだろうね
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 07:22:23.14ID:ZbPhUhzT0
>>651
steamで積んでるゲーム多くてやるゲームある人には月額払うの微妙じゃないか?
積みゲー無いライトユーザーにはいいかも
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 07:30:24.20ID:sJ7EKNHG0
>>670
xCloudが普及の鍵だな
コアな層は本体買う
ライトな層は色んなデバイスでストリーミング
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 07:33:30.13ID:bFnIlebe0
>>673
だな
ゲハ民ですらプレが開始してること知らなそう
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 07:36:47.54ID:2nhe3wpT0
>>667
なんだその無茶苦茶な理論はw
俺はネガキャンのためだけにPS1から4まで何十年とずっと買ってきて、PSplusも定価年払い自動更新で放置してたのかw
そこまでしてたら立派なPSユーザーだろw

あ、でもPSXは買ってないからアンチなのかもな
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 09:22:59.47ID:/3EJ9Emb0
>>675
はいはい
いいから大好きなブヒッチやってろよw
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 10:12:41.61ID:gT4KOeXJM
>>652
荒らしてるのはPC房のが多数。
OSはグレーな使い回し、steamで無料や割引で1000円未満にならんと買わない微妙達が圧倒多数だしな。
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 10:20:20.60ID:hWZLTEIE0
ゲームパスはゴールド会員費に実質含んでるから、Xbox持ってない層にとってはただの定額サービスだけど、Xbox持ってる層にとってはオンライン料金のついでに受けられるサービスだからお得感が半端ない
まぁPCのゲームだと追加費用なしでオンラインプレイできちゃうけども……
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 10:30:12.71ID:bYZaL6Zg0
ゲームはほぼ箱という人なら入るべき
他の機種も並行して遊ぶという人には微妙
それなら興味がある物だけ買うか
一月だけ入る方が良い
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 10:34:37.85ID:p+m0nmoD0
>>674
iOSはまだ無理なのか?
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 10:42:03.23ID:sJ7EKNHG0
>>680
アプリだとアップルの認証通らないからWebブラウザで動くバージョンを開発中らしい
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 10:52:08.36ID:U9NcPIu60
試しに3ヶ月100円だからと気軽に入った場合、後からすごい良いことに気づいてしまって
最初からゴールド3年で変換すれば良かったとなってすっげーー損した気分にならないかこれ
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 10:53:14.12ID:C9dlWW9l0
ゲームパスの強さに気付いてしまったゴキ、ゲームパスのネガキャンを始める

マジでゲームパス強すぎるんだがw
箱買ってて良かった
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 10:55:43.69ID:C9dlWW9l0
>>682
ならないよ。
毎月1100円払ってるけど、ゲームパスのタイトル1本でも遊べば元が取れてるからねえ…。
今遊んでるのはドラクエ。

PS storeだと5478円か…。
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 10:57:32.55ID:4a7f1BSR0
100時間$30のドラクエ11を買い渋るのはゴミ箱信者くらいのもんだぞ
まっとうな人間はそこまで金の支払いを渋らない
むしろ時間の浪費を心配する
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 10:59:21.03ID:C9dlWW9l0
いや、サブスクなんだがwwwwww

いい加減サブスク理解しろよなゴキ
恥ずかしいぞw
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:00:34.79ID:0QfWY/bm0
>>682
初回切れても1100円で変換できるから1000円しか損しない。
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:01:33.11ID:sJ7EKNHG0
\100($1)変換を事前に調べてゴールド3年一括加入した人って実際はそんなにいないんじゃないかな
ぶっちゃけそこまで行動力ある人って少数派だよね
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:03:49.54ID:5tUEnLQGM
ゲームのサブスク化は業界の停滞しか生まないだろ
農業を公務員化して失敗した政策みたいだ
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:10:29.81ID:0QfWY/bm0
>>689
サードに金入るから中古市場より健全。
良作ならユーザーに買ってもらえる。
売り逃げクソゲが淘汰されるだけ。
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:11:35.52ID:SrwJTSWxM
このままMSがゴリ押し進めたらマリオランが炎上した時と同じ末路を辿るだろうな
ゲーム1本に数千円出すユーザーはいなくなる
金持ちで体力のあるMS一人勝ち
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:23:25.70ID:QWPXCTTO0
農業だのマリオランだのサブスク関係ない例え話ってなんか意味あるの?
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:28:55.48ID:C9dlWW9l0
>>689
中古に流すより遥かにプラスになるだろうな
中古は商品の価値を落とすし、購入した人から得られる利益は0だぞ

ゲームパスは遊んだ時間分の利益がメーカーに入る
長時間遊んでもらえるような面白いゲームを作るように切磋琢磨するようになるだろうなあ
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:32:13.12ID:C9dlWW9l0
>>691
ゴキはTESをsteamで買えばノーカンって言ってたから買うはず
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:38:32.24ID:DLDSEJGba
>>688
いまだにxbox買ってるようなやつは深刻なレベルに重度のゲームファンだから、割合は高そう。
まあ絶対数はかなり少ないだろうけどな。
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:40:33.70ID:C9dlWW9l0
>>696
あんま居ないだろうね
自分もやらなかったし
ゴキの言う、みんな3年ぶっ込んだから今だけ利益が出てる論が崩れたな
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:41:37.12ID:DLDSEJGba
>>689
真逆だと思うぞ。
サイバーパンクの破綻や、続編しか売れない今現在がまさに停滞状態だよ。
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:41:37.70ID:p53SjEZn0
>深刻なレベルに重度のゲームファンだから

ゲハ:ゲハ以外のレスの比率が1000:1くらいの連中がゲームファンとか無いだろ
JRPGファンがいついていた頃はまだマシだったが今じゃくたびれた老人の巣窟
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 11:43:59.91ID:5/PLPbrFd
酸っぱい葡萄ゴキブリ湧きすぎだろ
文句はジム・ライアンに言えよ
もっといいサービスPSで作ったら喜んで入るぞ
ゴキブリみたいな宗教じゃないんでw
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 12:13:05.65ID:+dR0Wje+0
>>696
XSSを公式通販で買えたから久しぶりの箱で
ゴールド切れてたからそのままゲームパス入って
後々調べたらゴールド会員だとお得になるとして失敗したと思ったよ
1100円でもそこまで損してるとは感じてないから継続してるけど
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 14:04:47.76ID:2nhe3wpT0
>>701
実際に出来るかどうかはわからんが、一度わざとパス切ってからGOLD付けて再加入も変換出来るという話もあるから、一度試してみるといいかも
詳しくは本スレで聞いてみてくれ
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 14:15:07.06ID:+dR0Wje+0
>>702
360辺りからずっと使ってる垢だし
安く済ませる為だけにわざわざ手間掛けるのも面倒だし
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 14:42:00.41ID:VufU2Uw80
使ってるやつは快適に使えてて
触ってもいない、今後触る機会もない人が何故かあんなのダメだと言う
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 14:59:23.10ID:h6iPh3yQp
>>703
自分は前回申し込んだゲーパスがまだ10ヶ月位残ってるので試せて無いけどGoldからの等価変換サービス自体はまだ続いてる筈だから一回今のゲーパス契約が切れたタイミングでGold3年ぶち込んで1100円で変換すれば3年アルティメットになるはず
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 15:04:30.12ID:bYZaL6Zg0
大事なのはゲームパスが箱を買わせる動機になるかという事だろ
箱持ってる奴は入るに決まっているんだから
そいつの感想とか意味無いんだよ
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 15:13:53.59ID:C9dlWW9l0
>>706
MSの思惑としては箱がゲームパス加入の動機になるかどうかだから考えてる方向が真逆だぞ

箱を増やすためのゲームパスじゃなくて
ゲームパスを増やすための箱(、PC、スマホ)
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 15:16:30.25ID:ToiAjdEV0
「所有」しない社会を目指してるようだが、
果たしてだれの意志なのか
ほんとに大丈夫なのか
色々気になるわ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 15:20:40.83ID:C9dlWW9l0
まあ所有する時代じゃないね
今の時代、エンタメを所有するにはコンテンツがあまりにも膨大になってしまった
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 15:21:14.73ID:UCrYKk0F0
>>705
2回目ってサポートのQ&Aだと変換比率変わるよって書いてあるから
その内1:1では出来なくなるんでなかろうか
確か3:2位になってたぜ
箱スレで2回目は1100円だけど変換比率は1:1で行けたってのは見たけど

>>708
誰の意思ってユーザーの意思だろ
DL比率5割超えたって言ってたじゃんPSで
パッケが店にないと本体売るうまみ0だからどうすんのか気になるけど
MSは販売店にキックバック発生する売り方有るんでしょ?
何とかなるんじゃ
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 15:50:42.63ID:ErYQGiqG0
そもそもデジタル化が進んで例え購入したとしても実際は所有できない時代になってるんだから
だったらサブスクリプションでいいじゃんってなるわな
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 16:15:58.52ID:R9crluxOd
いまだにパッケ買ってる奴もいるんだから人それぞれだし強要するようなものでもない
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 17:03:10.83ID:YCBYn1jG0
>>710
Q&Aの変換率の話は、ultimate契約期間中にgoldなりpassなりを追加した場合の話だぞ
一度silverに落としてからの話は書いてない
もう一度goldからultimateにアップグレードすれば追加1100円で1:1の変換可能だよ
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 17:09:57.76ID:u0PtMKXbM
強い独自コンテンツ作れない陣営には更にしんどい時代になりそうだな
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 17:30:30.38ID:OZgmd4ctM
2ヶ月たったけど 今んとこそんなにお得感は感じないな 9割くらいどーでもいいソフトばっかしだし
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 17:40:05.21ID:UFMQc1BG0
ゲーム所有したいオールドゲーマーだから
なんとなくなじまんなあ
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 17:48:50.02ID:OZgmd4ctM
>>716
Doom プレイングテイルはクリアして面白かった 今はDESTINYをやってるよ
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 18:11:59.67ID:SntAmENQa
ゲームのサブスクはちょっと高級なフリプみたいなものだから
一度提供したものを引っ込めるというのは悪手になるだろうな
まあ、サードに収益が出る分だけフリプよりは開発に有情ではあるが
中古でソフト売られやすいようなところは結局の話時間が立てばあまり遊ばれなくなるんだよね
だからレンタルが流行る映像作品ならまだしもゲームでは恩恵が少ないのが最大限の欠点
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 18:15:09.09ID:Ktv6aT6id
>>719
全然意味がわからん
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 18:32:42.68ID:SntAmENQa
>>820
中古に流されやすかったりセールでしか売れないゲームは
その程度でしか遊ばれないゲームなので
長く遊ばせることで利益を享受できるシステムでも利益は上げにくいし
実質有料体験版にしてサブスクの提供終了してもソフトの導線に繋がるようなのは
サブスク終了しなくても安定して稼げるソフトなので結局利益が出るソフトは
通常販売(パッケDL問わず)でも売れるソフトにどうしても比重が片寄るのは避けられないって話
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 18:33:41.07ID:SntAmENQa
>>820じゃなくて>>720
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/22(金) 18:42:02.78ID:Ktv6aT6id
>>721
全部お前の想像じゃんなんか裏付けあんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況