正直に言ってくれ、ダウンタウンっておもろいか???????(・・?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:32:07.56ID:5k3NCqrw0
松本は金髪にしてからものの例えとか下手になって笑いに関しても下手やし

浜田に関しては司会力はあってもギャグや笑いに関しては昔っから全く持って無いという(松本におんぶ抱っこと言っても過言ではない)
暴力と なんでやねん しか言えない


ダウンタウンをアホみたいに高いギャラで使う理由がないよな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:37:25.13ID:HwR9jKujM
ダウンタウンがどうとかじゃなくてお笑い自体が面白くない
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:38:40.69ID:UKWAVd4Nd
>>5
だからニュージェネレーションとかいって
ゴリ押しする必要があったんですね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:40:42.13ID:aU/W6xaW0
ダウンタウン以上に面白いものをあげて面白いものの基準を説明して欲しい
ダウンタウンは何と比べてどう劣ってるのかがわからん
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:40:51.88ID:V8tgfPxo0
ダウンタウンも昔は面白かったけど
面白くないやつらが大御所と呼ばれていつまでもいつまでもトップに居座り続けるのがテレビのバラエティ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:43:27.62ID:whL04XOAa
年末の○○、アウトーの番組しか見なくなってる
終わってるという意味ではどんぐりの背比べだがとんねるずのスポーツ王の方がまだ見れるかな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:44:10.57ID:w8vHa3yg0
内Pの頃のガツガツ感が良かったよね
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:44:38.97ID:N4jVA2I30
最近テレビ観てないから分からん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:45:18.09ID:XGKnmBu+0
松本は完全に老害になった
コントも漫才もやらないし絶望的にワイドナのコメントとか浅いし
あとお前に筋肉とか求めてないから
浜田は存在感と顔がそこそこ面白いのでOK
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:46:16.34ID:5k3NCqrw0
>>12
まあたしかに浜田は司会では無敵という…

まっちゃんのほうが大変かもなあ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:46:57.16ID:A28TAlKw0
あの笑ってはいけないもアマゾンの企画も面白くない
前は好きだったが最近名言もない気がする
鈍器のような物で殴るぞとかしまぶーにぱくられてたよね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:47:24.03ID:GqpbuzHed
>>14
仕方ないけど年々つまらなくなってるよね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:47:56.55ID:KS7PY0Uj0
僕は昔から好きじゃないな。
そんな僕はウンナンが好きです。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:50:21.32ID:XGKnmBu+0
松本はたいして面白くないこと言っても取り巻きが笑ってくれるからどんどん勘違いに拍車がかかってる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:51:10.06ID:PyZg/kGc0
夢で会えたらの頃は本当に面白かった
私的には全員浜省野球がピークだな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:51:40.44ID:5k3NCqrw0
>>19
スタッフ笑いが半端ないよね

そのくせココリコやヤマザキのコメントにはスタッフ笑い入らないという
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:55:12.36ID:Ju123KqQ0
いろんな番組のフォーマット作って、若手を起用に育てて、お笑いプロデューサー的な立ち位置を獲得してるね。
単純に面白い面白くないで計れないところまで上がってしまった。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:58:15.59ID:V8tgfPxo0
昔のごっつが終わった後のダウンタウンは若手弄りで若手を踏み台にして自分の笑いにするから苦手
浜ちゃんはゲームやらないけど桃鉄好き
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 12:59:49.02ID:/XQ6+9xD0
「笑わなあかん空気が嫌」とか言ってたけど、その本人がそういう空気を作る様になるとはな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:06:10.61ID:vShfW4Ck0
面白くないって言いつつ見るお前らのためにその番組は存在してるんだよ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:33:02.29ID:cX3u98yU0
>>12
コントやらないって言ってもガキ使の出前館回とか新喜劇回とかまるまる30分コントだった思うんだけど
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:36:17.93ID:GDB6V/+F0
>>1
まず M-1 出て優勝出来る気がしない位には面白くは無い
ただ、大御所の中では面白いとは思う

歳によってキレが悪くなってるのはあるだろうが
視聴者の方がダウンタウンというキャラに飽きてるってのも大きいとは思う

そもそもその物の例えで笑いを取る方式もダウンタウンが流行らしたようなもので
それを若手が量産したので新鮮味は薄れ
元祖は埋もれて、昔より面白く見えなくなるのも必然だろう
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:44:05.89ID:4FS0FbBy0
吉本のトップとか幹部をダウンタウンの関係者が固めてて、
TV業界とかで絶大な権力もってんだろうなっとは思う
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:45:09.78ID:ltzpzJxA0
ドリフターズの裏番組でタケシ軍団やらダウンタウン吉本芸人やらさんまとかが出張って来てた時代から、
笑いの質的な違和感や嫌悪感が拭えなくて観ないようにしてたなぁ。
総じて下品で面白くないのを無理矢理笑いにさせてる感じが嫌過ぎる。
雛壇で視聴者に対してここ笑う所よと指図する意図で歪んだ笑顔は見てて辛かった。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:51:41.99ID:vJCR66290
ドリフターズは生放送だからな
さんまとかひょうきん以降出てきた奴らは編集
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 13:59:49.09ID:GDB6V/+F0
>>1
高いギャラを払う価値があるかとなると
まず現に払われてるからその価値はあるわけで

何故価値があるかとなるとブランド力って奴だろう
例え突如無名のメーカーがPS5を超えるハードを作っても売れる事は無いのと同じ様に
突然若手メインの番組作ってもテレビ局側も視聴者側も受け入れ難い
人としての性質みたいのがあるのだろう

若手の方にもコントや漫才は出来るが番組が上手く回せるかどうかはわからないという
スペック的な問題もあるだろうしな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:02:08.81ID:GDB6V/+F0
>>35
そんな個人的なマイノリティの話されてもw
それにうんこちんちんが何を言うw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:02:39.75ID:rGUzaA9np
2、30代の頃のフリートークは今見ても面白いからな
松本はもちろん浜田も
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:04:39.02ID:vJCR66290
ピカチュウに自分の名前言ってるだけって言ってたのは覚えてる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:18:14.14ID:a1P9Ocji0
ごっつとかマジで面白かった。
あの頃と比べると面白くはなくなった。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:41:21.87ID:W9BzpFZK0
松本も浜田ももう趣味で続けてるようなもんやろ
金なんて腐るほど持っとるやろうしな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:46:11.49ID:yYDmwFr20
松本は毎年笑ってはいけないやめたいやめたい言うとるしな
あれギャラが高いらしいから無くなるとダウンタウン以外のメンバーが困るだろうけど
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 14:51:51.44ID:B1WbtHoq0
松本か浜田か坂上でてたらチャンネルかえるゲス番組だから
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 15:01:34.11ID:9it8jl7ad
>>47
テレビとかいう骨董品はすべてつまらないし
総じてゴミwwww
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 15:16:26.01ID:igF3KEBn0
自分らでお笑い第〇世代!とか勝手に名乗ってるゴミ共よりはまだまだ面白い
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 15:21:28.93ID:JdjWl9AI0
4時ですよーだ世代としては
松ちゃんは寸止め海峡からおかしくなったと思う
浜ちゃんはもしも願いが叶うならの頃がピーク
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:42:57.32ID:466cGjw/0
松本は昔のマニアックなネタをボソッと言うくらいで良かった 今は自分のネタに自分で笑ってる筋肉番長でしかない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 17:01:14.14ID:J767+QUu0
VISUALBUMでも観てこいよゴキブリ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 17:31:41.32ID:R1BmGT/O0
ガキ使が年を追うごとに糞つまんねー番組に成り下がってく
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 18:55:38.69ID:Cv5U8Hnlp
マッハパンチ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 20:47:41.63ID:a7MvPQIZa
ダウンタウンを面白いと思えたのは純情通り三番地の時くらいだわ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 21:42:51.34ID:ryagQi7W0
松本は昔は口から何か出る度に笑えた
年取って頭の回転が落ちたのかな

ビートたけしも同じ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:14:29.69ID:IbTE3AdE0
>>8
ダウンタウン同じ年代の視聴者が面白いと思ってたらそれでええんやで

TVは40以上の金持ってる人に流してスポンサーもそういう人に広告見てもらいたくてCMしてるし
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:16:06.06ID:IbTE3AdE0
>>25
東野時代までのDVD全部買ったけど、DVDはセレクションで最終的に数十話入ってないからきついね
再放送も最近のしかしないしGAORA
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:17:10.04ID:3VXBNOc90
フジテレビ開局何周年だかの記念でやってた
「アニメデモミー賞」が一番面白かった
ダダダのダウン太郎とかのやつ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:18:56.55ID:u+4+sv310
ネタをやるなら見るけど、後輩いじめで笑ってるのはなぁ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:20:19.70ID:p/NpyS2v0
タモリ、ウンナン、ダウンタウンは
マジでどこが面白いのか、全く理解できない

俺が最高に笑えたのは
やすきよ漫才と全員集合時代のドリフターズ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:26:01.28ID:IbTE3AdE0
>>27
TVみたいに規制された枠組みの中でノー編集の生放送で一定数笑わせられるYouTuber居ないしw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:28:25.69ID:M/ILf8Go0
昔は文化人とかにもお笑いの枠を越えた天才アーティストとして持ち上げられてた
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 22:29:14.57ID:IbTE3AdE0
>>60
予算と規制の嵐だからな

特にポリコレセクハラパワハラの言葉狩り仕草狩りがTVダメにした

おかげで昔のドラマや時代劇再放送が出来ないという
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 23:03:16.29ID:7vcWzkud0
昔は神だったよ
だから今も頂点に君臨してるんだよ
今はさんまがナンバーワンだけどね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 23:12:43.50ID:FpXheU9ga
松本の思想的なことが気に食わないパヨクにすげえ粘着されてるよな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 23:14:46.45ID:Er3nfKyj0
ゲハでよゐこが持ち上げられてることが信じられん
あれを目指してる芸人とか見たこと無いわw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 23:16:00.49ID:p/NpyS2v0
>>76
さんまは30年ぐらい安定してトップクラスに君臨してるよな
この間ずっと吉本のギャラ1位で、3億〜10億だとか
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 23:18:03.94ID:BYTPOXTC0
まず浜田を超えたやつが出てこない
目上をどつけるのこいつだけ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 23:25:59.38ID:b2Q78hbY0
若手に世代交代失敗して吉本は終わるね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 23:31:40.01ID:xYGFG4r2M
面白い芸人の話になると必ず千鳥上げる奴が出てくるけど
ああいう他人を馬鹿にして取るタイプの笑いは不快極まりない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 23:33:44.77ID:l5Pcy2Fo0
ダウンタウンのコント最高傑作はこれだと思う
異論は認める
https://youtu.be/vCVS-0lpwI8
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 23:36:20.11ID:T0pbAj2E0
ダウンタウンは笑いにおいては次元が1つ2つ抜けてる。未だにな
たぶんまだ続くよ

千鳥が来てるけど、ちょっとパターン化してきたる気がする
上げて落とすパターン
それでも空気を制してるのは凄い
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 23:52:47.32ID:T0pbAj2E0
千鳥は貶す前に保険かけてんのよ
あるいは必ずどっかフォローしてる

こんな凄い人がとか大物がとか
それをフリにしておいて何かツッコミポイント見つけてはイジる
凄い人なのに、そんな事するのか的な
ギャップも作る

もちろん例えの実力とかも加わるから強い
でもパターン化してる印象もある
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 23:57:57.21ID:T0pbAj2E0
ダウンタウンはシンプルに松ちゃんの発想
これが他の芸人、誰も勝てない
色んな事するからなかなかパターン化しない
本人も飽きるのが嫌なので、変える
それで更に読みにくくなるし、常に新鮮なんよな
0088めに
垢版 |
2021/01/25(月) 00:19:49.08ID:YNmn//vEd
さまぁーずはもっと評価されていいと思う。
さまぁーず、キャイ〜ンはほんと不遇だと思うわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 00:26:35.53ID:JqNgQVsp0
漫才コンビ。90年代においていくべきものの一つ。マスゴミが過去の遺物をずっと延命してる典型だろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 00:31:04.19ID:F1ahvoc20
もう何年も前に松本は
「尖った笑いはその時代の若手がやるもので、自分たちはいまそのポジションじゃない」
って言ってるよ

欽ちゃんみたいなマイルドな笑いで新しい山をのぼる年齢だから
昔の笑いを求める人が面白くなくなったって言うのはあたりまえだって
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 00:34:10.02ID:CMokGZiO0
おもしろくはない。でもたけしやyoutuberよりは面白いかもしれない…
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 09:01:17.04ID:hPxnzo34d
今はテレビでYouTubeなどのインターネット放送が見られる時代なのに“テレビ”がつまらないって言い方はどうなの?みたいな
『地上波がつまらない』って言うなら100%同意だけど
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 09:48:54.06ID:tPW3X7BX0
面白いつまらない以前に二人のツラを見るだけで嫌悪感を覚える
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 11:15:19.68ID:ciDn0XGDr
面白いで!
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 11:17:07.97ID:ciDn0XGDr
>>72
いくつやねんジジイ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 11:19:44.73ID:wkAWtOJ+0
>>1
熱血行進曲はくにおくんシリーズで一番ハマったけどな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 11:22:52.09ID:DJn05bP00
面白いかどうかで言えばシムケン一択
まあ、後期はほとんどお笑い番組に出てねーから、笑ってないけど
お笑いなんたら世代とか言い出したヤツらはピクリとも笑ったことが無い
そもそもトークが主体になったTV自体が既に笑えない

やっぱ昔のコントのような作家が裏で支えていた時代が一番
芸人の各個人のポテンシャルに期待し過ぎてから一ミリも笑ってない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 11:28:05.34ID:fBAFyGcc0
とんねるず(というかもうすでに石橋、木梨という各固体だが)よりははるかにマシ。
こいつら、もうすでに身内の楽屋オチだけで盛り上がってるだけで全く面白くない。
しかも身内を笑わすためだけに他人をコケ落として笑いものにするサイコパス野郎共だし…
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 13:27:50.59ID:ciDn0XGDr
さすがにとんねるずよりはまして
そんなんと比べるんかいや!
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 13:46:51.33ID:eup1oIzZ0
ダウンタウンはガースー抜けてから番組がつまらん
ガキ使とか・・もう見るも無残な状態だろ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:50:55.58ID:1yf+0lntd
若い奴が上の世代を面白くないとか言うのは当たり前だから仕方ないと思ってたけど
どうもちらほら還暦超えのような発言をしてる奴がいるな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:54:58.02ID:1yf+0lntd
若者におっさん面白くないって言われる方が健全だよ
おっさんが昔のコンテンツをいつまでも崇め奉る方が気持ち悪い
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 18:36:41.72ID:1hFbbGmk0
昔のは演技そのものに工夫と安全を考慮しつつ
観客を湧かせるエンターティナーだったけれど、
フジTVのはイジリや罵倒で無理矢理な笑い者を作る手法であんなの面白がるとかどこか精神面がぶっ壊れてるんじゃと思うだけだったわ。
アレをお笑いだの芸事とか認識できないし虐め問題の根っこでもあるんじゃなかろうか。
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 19:27:15.25ID:1yf+0lntd
笑点は大喜利が壊滅的に面白くないだろ
ネタのところは流石と思う時もあるけど
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 20:38:27.73ID:udeW64zo0
ダウンタウンよりもナイナイの劣化具合の方が心配
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 02:27:49.02ID:CsvwJZQ90
考えて無かったわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 02:44:03.25ID:rgfO9EaS0
まぁだいたい面白い人って芸じゃなくて素で面白いとか普段からそういうこと求めるってのが見えるな
とんねるずとか元めちゃイケメンバーとかはそういうところ普通の人って感じでわざとらしくて笑えなかった
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:22:27.05ID:IJQdUk3s0
ドキュメンタルレビューもさんざんだな
ただの酒の場の馴れ合い見せられてるようでつまんないからすぐ試聴止めたわ
いい加減なぁなぁで番組作るのやめたらいいのに
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:31:42.91ID:J1uslPcQM
>>114
ナイナイはめちゃイケやゴチの企画がウケただけな気がする
当人はそんなに面白くない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:33:59.05ID:3bepImcC0
昔は面白かったな
格付けは今でも面白いけど
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:38:20.37ID:qRmAZXeq0
女の子とテレビの話になったがダウンタウンのこと3人組とか4人組とか思っててダチョウ倶楽部と完全に勘違いしてんの
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:38:58.25ID:J1uslPcQM
今だと番組フォーマットとかコンプライアンスで好き勝手出来んし
製作費無くてクレームやBPO来るからクイズ・トークばっかりで面白そうな企画もない
格付けも別に浜田じゃなくてもいい番組
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:45:50.73ID:kGGxWEA20
予算の関係でコントがほんとに減ったがCGとかアニメでセット予算減らせないもんかね
ソニーが背景セット全部モニターとかVRで代替する撮影法やってるけど笑いならマイクラくらいのグラフィックで
十分だろうし
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:57:44.58ID:0pYf0XNla
>>77
松本てそもそも日本人なのか?一度も選挙に行かない、行けない?嫁がチョン…
ウヨこそ全力だせよ、このワイドショー日本のオピニオンリーダーに…
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 04:14:23.22ID:J1uslPcQM
>>126
仮面ライダーみたく予算潤沢ならともかく民放局の限られた予算じゃCGムリだと思うよ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:44:12.77ID:wVoZP37T0
>>105
むしろダウンタウンも劣化しかしていかないのだから
おっさんが面白くないというのも必然だろう
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:45:43.81ID:wVoZP37T0
>>127
そら政治ってのは基本的に金持ちの敵だからな
金持ちが評価しないのは必然だろう
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 14:04:42.94ID:nMqP9rL2r
>>77
こういう奴が坂上とかマツコ叩いてるんだろうな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 21:55:10.58ID:idVDtR5q0
松本のコメントがクソとかは置いておいてもワイドナがクソ番組すぎる
なんでワイドショーなのに収録でやってんだ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 22:11:43.90ID:/qKj00NN0
ダウンタウンがすごいのは2010年前後にアカン警察も映画もおもんなくてもう終わったと思わせといて復活したところだな
まっちゃんが金髪にした辺りから映画やめるわ水曜日始まるわガキのトーク復活(またやらなくなったけど)するわで全盛期まではいかずとも00年代半ば辺りの状態に戻したからすごい
普通は劣化しだしたら止まらないのにこんなことできるのダウンタウンだけだろ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 22:15:28.24ID:euJZtP1B0
たけしとこいつはつまらない上に関係ないジャンルにまで偉そうに口だしてくるからなぁ…
タモリとかウンナンはつまらないけどお笑い以外にはくだらんコメント出さないだけマシかもね
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 22:20:52.20ID:idVDtR5q0
>>135
世の中知らないし勉強する気もない松本にあんな番組やらせてる奴が悪いだろ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 23:17:03.22ID:/qKj00NN0
ワイドナショーは確かに面白くないな
てかあれって言われっぱなしの芸能人が反論する場としてできた番組なんじゃないの?
もはや普通のワイドショーだけど
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 05:16:36.54ID:VxrLNZ7y0
>>134
映画を無かったことにしたのが大きいな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 05:26:38.74ID:HFxB9aqJ0
映画は痛々しかったけどオリラジだのキングコングだのむしろ下の世代の邪悪な方向に突き抜けたやつ見ればせいぜい吉本や出資したテレビ局が大赤字こいただけで
一般人に迷惑かけてないからマシに見えてきた
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 10:35:15.02ID:Ht7YrKzR0
ワイドナショー面白いけどな
面白くないと言うことで自分はすごいと言いたいのかな?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 16:15:49.79ID:Nxt3xXbq0
まだガキだから信憑性無いかもしれんが、正直めちゃくちゃ面白い。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 16:39:00.73ID:4sD2umqE0
>>8
まあ会社だからね
歳がいって衰えても大御所と持ち上げれば下も安心するし
使い道ない中堅に賞レースとらせて箔をつけたりもするし
身内同士で持ち上げて商品価値を上げていくんだよ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 17:27:54.38ID:+hfTf4+p0
90年代の松本人志は笑いの神だったよ
今では全く面白くないが
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 17:29:28.54ID:KiLHL42DM
笑いに筋肉いらんわぁ…
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 17:35:02.43ID:C1R0EGZba
まわりより面白かったことはあるんじゃないの
ドラクエみたいなもんだろう
出だしは吉本がステマキメてるだろうし
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 17:37:36.23ID:tpjjyChj0
テレ朝のハマタの番組は面白い
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 17:39:26.32ID:oemrQyEH0
>>1
坊主になってから
金髪になってから

髪型で区切る奴多いの結構好き
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:03:23.76ID:RqsxSbLZ0
単純に付いてる構成作家に面白く無い人が増えたんじゃね
ワールドダウンタウンニュースは面白かった

>>36
ひょうきん族は番組OPのCGがすごかった印象
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 20:28:32.48ID:h6Qzmr270
>>147
吉本の会長と社長が共にダウンタウンの元マネージャーだもんな
しかも裏社会ともズブズブ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 07:29:10.41ID:4AhtJfBW0
良くも悪くも正当な評価はされないだろうな
これくらいネームバリューあると
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 11:20:39.46ID:3TjK8e8P0
パンツ見んなネタを年末の笑ってはいけないで使いまわしてたけど
ネタバレしたらアレってことで演技指導とかしてなかったんかな
慎吾下手すぎ
乳首ドリルやった西岡徳馬さんくらい完コピせーよって思った
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 11:56:37.76ID:uLvBUmTn0
ジジィたちがこいつの何をありがたがってるのかまるでわからない…
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 15:22:21.37ID:QcsBpVno0
アマゾンプライムビデオのCMをスキップする反応がますます研ぎ澄まされていくわ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 00:24:36.30ID:mmg9ZfUG0
対談して欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況