X



最近のアニメがクソ気持ち悪いんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:33:50.44ID:PKTt9YQ90
今期アニメ
・無職転生
 無修正のオナニーシーン、セックスシーン
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38139216
・回復術士のやり直し
 無修正のセックス、ホモセックス、レイプ描写
https://i.imgur.com/HZrb0b2.gif
https://i.imgur.com/XuX7Vx9.gif
https://i.imgur.com/tliqB8u.gif
https://i.imgur.com/CgG1PvD.gif
https://i.imgur.com/LuZewmU.gif
https://i.imgur.com/ZwP0Eop.gif
https://i.imgur.com/FFT6wbn.gif
https://i.imgur.com/RkKs8bo.gif
https://i.imgur.com/DzeP1Ke.gif

アニメ業界の作品にはオタク向けばかりで「任天堂」と「海外AAAゲームクラス」がない
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 13:14:28.48ID:Ykfd2FjO0
ここまでエクスアームなしか?
最近のアニメを語る上で外せない作品だぞ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 13:19:10.82ID:gniefN7ba
>>211
ともかくで済ませられる事案じゃないだろwww
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 13:25:33.77ID:XGYBVACM0
おっさんが書いておばさんが声当ててる物を成人後も見れる奴の方が気持ち悪いだろ
どんな脳してるんだ?その辺の事実はまるっと頭から消えてるのか?
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:10:59.28ID:3Jl0U0eh0
>>214
姪っ子の脱ぎたてパンツでシコった事無い?
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:12:34.22ID:W5LZSCHk0
>>207
オタク市場はプロ野球市場より大きいような

【推定市場】オタク市場7835億円 「アニメ」と「アイドル」が絶好調!
tps://www.j-cast.com/kaisha/2019/11/30373945.html
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:12:44.91ID:loJlnGiP0
>>217
ちょっと何言ってるか分からないので、頭のお医者さんか警察にでも話してみてもらえます?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:17:40.00ID:W5LZSCHk0
>>217
糞フェミのオタなりすまし工作か???ガチか知らんが

合意かわからんようなリアル系レスはオタク界の迷惑になり得るから止めようぜ
悪法で弾圧されたのではなく擁護できないガチ性犯罪者的なものはさ
正当な合意ならともかく(´・ω・`)
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:20:20.58ID:gniefN7ba
>>217
ガチでキモイわ
警察に出頭しろ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:21:35.06ID:W5LZSCHk0
犯罪率を考えると規模が大きいとマジもんが出るのは不思議ではないが

10万人集まれば一人は殺人犯が居ても不思議じゃないように(´・ω・`)

ほぼしゃーない問題ではある
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:27:33.23ID:W5LZSCHk0
>>221
その人はわざとらしすぎて成りすましを疑ってしまう
掴んだり盗んだではなく見たもので自慰を告白したパターンかただの質問かわからんが
まあレスのタイミングや内容が不十分だな
この流れでするレスとしてはよろしくないだろう(´・ω・`)
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:41:03.04ID:mQ3GYSG8d
姪のパンツでシコる気持ちは分かる
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:44:58.94ID:V+0uFCzd0
今期は続編のリゼロ転スラログホラ含めなろう系が無茶苦茶多いんだよな
コロナで遅れたのがたまたまこの冬に集中したんだろうか?
良くも悪くも古い作品なので差別化のための変な特徴とかない無職やログホラ(その分地味で展開遅い)
差別化の結果変な物に転生した転スラや蜘蛛
色々行ききった結果欲望に先鋭化した隠しダンジョン(俺Tueeeとエロしか存在しない)や
回復(胸焼けするようなルサンチマン)など同じなろう系でも時期などでだいぶ違ってくるのが
面白いと言えば面白い
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:53:10.08ID:pMVom38sd
リゼロのループ構成こそ古臭すぎてウンザリ
クソ長い説明セリフで話し終わるどころか何話もそれが続く
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 14:55:04.77ID:loJlnGiP0
しかもリゼロってなんかのパクリなんだっけ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 15:01:20.22ID:V+0uFCzd0
古いエロゲーで何かとバッドエンドが多くてそのたびに登場人物が惨殺される類のってあるじゃん
リゼロは要するにあれなんだよね……だから古さを感じる
無残な死に方とかお話のどぎつさで「俺はそこらのエロゲとは違うんだぜ!」と
中二的に気取ってる辺りなんかも
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 15:03:56.78ID:R6HofIhpp
>>195
え、前世のクズニートっぷりを反省して転生先で真面目にやりますって話だろ
原作でも作中にチョロチョロそういう描写あったと思うが
前世部分の描写は原作の方はあっさりしてた分アニメ化で屑っぷりをしっかり描いてて感心したわ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 15:28:51.34ID:mQ3GYSG8d
異世界転生するのはいいけど現世の記憶って要らんよね
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 16:25:13.08ID:dG9ZHlty0
>>228
あーそれも一時期流行ったよなw
ヒロインがひどい死に方すればするほど信者が褒めてくれる

で、それをそのままコンシューマーに持ってきたパワプロクンポケットとかいうシリーズがあって…
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 16:32:36.69ID:dlU7lRpMa
センスがないからねキモオタは
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 16:35:42.14ID:i9kQZs5v0
間違ってる気がして
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 16:36:53.43ID:eCP6GMgf0
「なろう系」と言っただけで一丁前に批判した気になってる程度の低いユーザー様が増えたのは間違いないな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 16:52:12.96ID:tPW3X7BX0
無職3話、親への反発がうまく描けてた
前世のおっさん目線のツッコミが視聴者を親目線から子供目線へうまく誘導してるのかな
意外と技巧的な作品なのね
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 17:03:43.22ID:R6HofIhpp
>>231
転生する必要ある?てくらい前世要素薄い転生作品もたまにあるけどファンタジー基礎知識を知ってる体に出来るから説明省けて便利なんだろうな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 17:10:09.70ID:gniefN7ba
>>239
転生じゃなければ、その世界の知識は最初から知ってるんだから、
要素薄いなら、転生である必要が尚更無いだろwww

どっちかと言うと、手っ取り早く主人公に感情移入させるためのテンプレ
若しくは、作品のスタンスを読者に手っ取り早く理解させるためのテンプレ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 17:19:43.12ID:R6HofIhpp
トールキンまで遡れとは言わんが一昔前のファンタジー物って結構事細かにその世界の独自要素を説明してたと思うんだが…
俺の認識が古過ぎるか
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 17:30:16.27ID:gniefN7ba
>>241
今の若い人にはそういうのがうけないから、
全部テンプレで済ますんだよ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 17:33:41.32ID:1h54EEmX0
>>241
>結構事細かにその世界の独自要素を説明してたと
どんな作品?興味ある

今は鬼滅みたいに全部説明で分かりやすくないと駄目だと思う
その時代に合った創作物が売れる
専門用語やカタカナ言葉並べても作者しか知らない訳で読者は意味が分からなくつまらんと感じるかもしれない
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 17:42:58.14ID:gniefN7ba
>>243
今は、小説の説明が分かり易いのではなくて、
物語の構造や世界構造自体のシンプル化が進んでるんだよ

省力化と言っても良い
複雑な構造自体が忌避される傾向があって、本質的には、説明を丁寧にしてる訳ではない

なろう系等でゲームライクな設定が出るのも、全部その流れ
人物の強さとか性質は小説で上手く描写するのは大変だけれど、
ゲームライクな設定だと、読者も良く知ってるレベルとかスキルとかで簡単に表わせる

昔ながらの小説ファンには味気ないし違和感があるけど、若い人にはそっちがうける
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 17:50:58.72ID:W5LZSCHk0
>>244
グインサーガやロードスとか?

あれはあれで凄い

好みだろうね(´・ω・`)

シンプルでも複雑でも運と宣伝力と中身次第じゃね
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 18:02:17.88ID:6/lPrtvo0
和製の西洋風ファンタジーはモンスターや種族、架空物質の設定とか色々な作品からのごちゃまぜとか多いよね
FFなんかもそうだし
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 18:24:19.00ID:W5LZSCHk0
【推定市場】オタク市場7835億円 「アニメ」と「アイドル」が絶好調!
tp://www.j-cast.com/kaisha/2019/11/30373945.html
2018

・アニメ  2900億円
・同人誌   820億円
・プラモデル 278億円
・フィギュア 310億円
・ドール   114億円
・鉄道模型(ジオラマ等周辺商材含む)112億円
・アイドル 2400億円
・プロレス  137億円
・コスプレ衣装355億円
・メイド・コスプレ関連サービス 116億円
・ボーカロイド(関連商品含む) 104億円
・トイガン 84億円
・サバイバルゲーム 105億円

【推定市場】日本におけるアニメ視聴者数は約3,124万人 コア層は視聴者全体の16% 消費に結びつきやすいコア層 本書では、週に6本以上アニメを見る視聴者をコア層と定義
tp://www.f-ism.net/report/anime_mkt_2017_sammary.html
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 18:30:12.34ID:R6HofIhpp
>>243
例えばホビットの冒険、映画じゃサラッと流してるが
主人公はホビットでどこそこに住んでて家はこんな作りで調度品はこんなでこんな食べ物食ってて性格はこうでこう言う特技があって親戚が誰それで〜
と言うキャラ説明だけでなろう数話分はあるよ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 18:56:35.47ID:vGGbNgMd0
ゆるキャンとのんのんと進撃とプリチャンとミュークルドリーミーだけでええわ
エスケー8とゲキドルと野島伸司のやつは期待してる
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 19:10:03.27ID:1KhIJBLl0
なろうってマジョリティなのかそうじゃないのか
わからんが個人的には嫌い
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 19:22:02.89ID:Jf1/KhYb0
>>251
ホビットの冒頭は4ページくらいだし大して長くないだろ
指輪物語はやばいが

かといって指輪物語みたいな序文書かれても読者の99%がそこで脱落するだろうし
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 19:23:58.82ID:DYcV+Do90
なろう数話分という例えはよくない
0はいくら掛けても0だから
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 19:35:38.20ID:9DRkM0Ixa
異世界に勇者として召喚されるけど
いろいろひどい目にあう作品ってあんまり無いの最近?
ダンバインレイアース不思議遊戯バトスピ漫画版ゴッドマジンガーザウロスナイト…
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 21:35:04.07ID:mFOBXCgM0
>>256
今のなろう界隈は主人公が少しでも苦戦したり
敵がイキったりするとコメント欄で不快だとか言って荒れまくるとか聞いたな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 21:58:51.50ID:p8a90XPM0
逆に苦戦してる描写さえあればなろう系じゃないって言い分も見るな
なろう系に見えるんだけど
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 22:07:06.77ID:hhO57AMW0
>>258
リゼロ、本好き、盾の勇者、このすばとか
主人公が不幸にあいやすかったり身体的に苦労してるタイプだったが、ブチキレてるのか
へー
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 22:13:52.97ID:/yI3fbVR0
>>256
そういうのはテンプレに対する逆張りとして扱われて読まれない
その代わり「ざまぁ」っていう、最初の数話はひどい目にあってその後延々良いことばかりおきるってジャンルがあって、それが今のなろう界隈の流行りになってる
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 22:37:12.33ID:kYkc59Ih0
ゲームしかやってこなかったような人間の書くものなんて読めたものじゃない
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 23:55:29.55ID:FXuV5g3R0
なろうテンプレじゃないなろうってどの程度あるんだろう
猫と竜くらいか
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 00:01:31.88ID:AW0qHzw90
>>256
追放系って言う、なろうの大人気ジャンルやで
テンプレとして
・主人公はサポート系の微妙なジョブ
・権力者や仲間に嵌められて国を追われたり冤罪をかけられる
・序盤に出てくるヒロインは裏切り者、後で正ヒロイン登場
・放浪してるうちにチートスキルに目覚め強くなる
・後はなろう小説よろしく、主人公無双&ハーレム展開
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 00:24:54.40ID:yjCaPcnE0
アフィ転載禁止って>>1が言ってるのにアフィにまとめられているんだが…
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 00:27:45.43ID:rj0GUnns0
画像にアドセンスクリックお願いしますとか仕込んどかないと意味ないよ、アフィなんてそのレスだけ都合よく無視して載せるゴミクズなんだから
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 00:38:35.54ID:N5/E362q0
見なきゃいいのでは
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 01:22:28.13ID:i3xooNgk0
>>263
テンプレに逆らうのが好きな人は多いから、非テンプレなんて探せばいくらでも見つかるよ
テンプレと逆の事をしたいだけの極限まで面白くない話が大半だけどね
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 01:32:01.24ID:cwh9t0E20
転生前に引きこもりやオタクなんてやってたら連載中の漫画や発売待ちのゲーム
コンビニとかで楽に買える御菓子やらに未練全開になると思うんだがネットのアレコレも
美少女や賞賛の声で埋め合わせになるのか
全く別物だと思うけど
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:14:43.52ID:gHEdv78s0
>>256
漫画化されてるなろうだけでも100本くらいありそうなパターンのやつ

異世界もの99%つまんないのばっかりだけど作者の力量知るのには便利なんだよな
異世界もので面白いというかまともな話作れる作者は別作品もだいたい面白い
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:29:18.80ID:3bepImcC0
こういうのは求めてないんだよ
サザエさんを深夜アニメにした方が面白いだろ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:38:55.24ID:1LrVBU82a
無職は主人公がキモ過ぎて切った
全く感情移入できん

ぶっちゃけ、あの主人公と物語に感情移入できる読者が結構いる日本ってやべえだろw
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:48:17.39ID:2YM/135jd
回復術師のやつ、1話ちょろっと見てみたけどいちいちヒールとか言っててツッコミどころしかなくて見るのやめたわ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 05:38:23.26ID:9A6uK7nq0
>>251
今じゃ「ホビット…某指輪の映画で有名な隠密に長けた種族か」で済むんだよな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 06:44:21.77ID:m3MDhsGE0
回復術士 全く知らなかったのでggって尼のコミック版のページを見て、星5多いなーと思ったら、星5のコメントは滅茶苦茶少なかった
で、

星5つ
108 グローバルレーティング | 8 グローバルレビュー


星1つ
31 グローバルレーティング | 25 グローバルレビュー


尼の評価って、星だけ付ける事(レーティング?)が出来るのね…知らんかった(阿呆)
この糞作品のせいで勉強になったありがとう
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:16:40.98ID:5jHDfuQnd
回復させるたびに激痛じゃなかったのか
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:22:14.57ID:lsyGw8Xvd
呪術かゆるキャンだな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:22:45.09ID:QCpAgQn1p
>>272
転生しても魂の形はクソデブキモオタだからな
だから子供の見た目でもゲスいし今後もゲスい戦法で悪名を高める役回り
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:27:24.57ID:4otIxT7Ja
今期当たりは
オルタンシアサーガ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 13:36:47.53ID:lY/Dp3rX0
無職見てみたが、内心声の違和感が凄いな
30代ヒキニートの声じゃねえだろうアレは
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 13:49:46.32ID:rj0GUnns0
>>281
でもアレ原作のソシャゲのストーリーをそのまんまアニメ化してるだけなんだよな
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 14:04:21.38ID:/iFtyPT70
なろう発だけど猫と竜は結構好きなタイプの作品だった
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 14:07:57.17ID:dyzvLWESa
そんなお前らにバックアローをおすすめしよう

全裸主人公
保安官のパンツ
ロボ

わかるな?
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 14:33:01.64ID:fu4ioPoz0
>>285
主人公が悟りを開ききってるのがな
全く共感できない完全無欠主人公に唯一付け足せる共感ポイントがキモヲタ転生なのかもしれんな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 17:54:38.10ID:wCJz4oos0
ハルヒの頃からこういう感じの演技する
杉田智和がキモくて無理だ。これのせいで視聴出来ない
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 17:58:58.66ID:R0wsIBkX0
漫画版は乳首絶対死守なのにアニメだと出しまくってんのな
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 18:13:39.91ID:AW0qHzw90
>>278
呪術は面白いが面白い止まり
少年漫画として鬼滅の面白さを5とするなら呪術は20くらいはある

呪術には神回が無いから鬼滅人気には到底及ばすに終わる、この漫画の致命的な欠点だな
ゆるキャンはごちうさ3期と同じで安定して面白いが、そのまま盛り上がり無く終わる
今回のなろう枠はどれも作画良いが、流石に覇権はありえん

下馬評的には
本命が進撃の巨人
対抗が馬娘二期
ダークホースがワンダーエッグプライオリティ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 18:51:34.35ID:rG2XxKEs0
そうだウマ娘があったな
今期はホント毎週楽しみなのが多くて助かる
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 20:23:33.53ID:lY/Dp3rX0
>>289
分かるわ
声っていうか喋り方がなんか嫌
声作ってる感が強すぎるというか、もっと自然に喋れないのかね
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 22:45:45.97ID:kbXXXwQH0
>>276
どこも大体そうじゃね?
レビュー書かなきゃ点つけられない所ってあるの?
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 01:35:54.63ID:pfJyKDlgd
復讐系かな?
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 01:46:09.81ID:a0/ktS4PK
>>243
過去に分かりやすく説明しないでも売れてた漫画があるみたいな言い方やん
お前が最近知っただけで、少年漫画は3歳児でも分かるように描けってのはずっと昔から言われてたことなんだけどな
その引き合いによく出される言葉じゃなく絵で説明する漫画ってのも、ファンの間でも意見が分かれるような単純に意味が分からない描写だったりするわけで…
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 02:02:23.70ID:kvxibY8u0
こういうと老害といわれるけど最近のアニメは企画が面白くないんだよな
笑うセールスマンとか火の鳥は見たいと思わせるなにかがあったけど最近のは見たいと思わない
しかし古いアニメを流してもその世代はアニメを卒業してて若い世代はそういうアニメは見ないんだろうな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 02:21:12.29ID:mxkDGYdG0
裏世界は米軍に配慮なのかきさらぎバッサリ切ったし
作画に金を掛けてないのかなんかしょぼいな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 02:22:44.70ID:5dyEKkcr0
呪術は無敵最強爽やか主人公と前線に出ては逃げていく倒せないヘラヘラ強敵の茶番がイラつくわ
進撃や鬼滅は敵味方問わず必死感あるのがいい
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 02:46:24.16ID:6z6Ny6Io0
なろう系って無駄に長いせいで中途半端なところで終わるの確定してるからな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 04:11:58.54ID:icKOQ5jCp
呪術面白いんだけど雑にキャラが死ぬのと「俺が考えたすげえ設定見てくれ!」って作者からガンガン投げつけられてる感じが読んでて辛い
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 04:25:33.54ID:a0/ktS4PK
ていうか領域は絶対いらんだろ
俺の呪術関連の不満は全部領域絡み
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 08:04:44.43ID:E/RVRf55d
>>301
笑うセールスマン
火の鳥

いくらなんでも古すぎるだろ!
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 09:35:06.46ID:3G+kybkPp
なろう系って現実を諦めたキモヲタへの自殺啓発アニメでそ?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 10:54:30.51ID:LxM7xYAmp
自殺じゃなくて過労死か人を助けてトラックに轢かれなきゃダメよ
自殺で転生するのって知ってる中じゃネトゲの元世界一位くらいかな
アレは現実諦めたキモオタっていうか数百万人のプレイヤーが居るPvPの全職世界一で
ゲーム内データを全て暗記し尽くしてて、キャラをハックされたら迷わず死を選ぶという
現実諦めた代わりに仮想現実を極め尽くしたブッチギリの壊れだったが
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 12:11:39.17ID:sOfBIL82d
ゲーム仕立てにしなきゃならない理由でも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況