X



最近のアニメがクソ気持ち悪いんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/24(日) 16:33:50.44ID:PKTt9YQ90
今期アニメ
・無職転生
 無修正のオナニーシーン、セックスシーン
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38139216
・回復術士のやり直し
 無修正のセックス、ホモセックス、レイプ描写
https://i.imgur.com/HZrb0b2.gif
https://i.imgur.com/XuX7Vx9.gif
https://i.imgur.com/tliqB8u.gif
https://i.imgur.com/CgG1PvD.gif
https://i.imgur.com/LuZewmU.gif
https://i.imgur.com/ZwP0Eop.gif
https://i.imgur.com/FFT6wbn.gif
https://i.imgur.com/RkKs8bo.gif
https://i.imgur.com/DzeP1Ke.gif

アニメ業界の作品にはオタク向けばかりで「任天堂」と「海外AAAゲームクラス」がない
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 17:50:58.72ID:W5LZSCHk0
>>244
グインサーガやロードスとか?

あれはあれで凄い

好みだろうね(´・ω・`)

シンプルでも複雑でも運と宣伝力と中身次第じゃね
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 18:02:17.88ID:6/lPrtvo0
和製の西洋風ファンタジーはモンスターや種族、架空物質の設定とか色々な作品からのごちゃまぜとか多いよね
FFなんかもそうだし
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 18:24:19.00ID:W5LZSCHk0
【推定市場】オタク市場7835億円 「アニメ」と「アイドル」が絶好調!
tp://www.j-cast.com/kaisha/2019/11/30373945.html
2018

・アニメ  2900億円
・同人誌   820億円
・プラモデル 278億円
・フィギュア 310億円
・ドール   114億円
・鉄道模型(ジオラマ等周辺商材含む)112億円
・アイドル 2400億円
・プロレス  137億円
・コスプレ衣装355億円
・メイド・コスプレ関連サービス 116億円
・ボーカロイド(関連商品含む) 104億円
・トイガン 84億円
・サバイバルゲーム 105億円

【推定市場】日本におけるアニメ視聴者数は約3,124万人 コア層は視聴者全体の16% 消費に結びつきやすいコア層 本書では、週に6本以上アニメを見る視聴者をコア層と定義
tp://www.f-ism.net/report/anime_mkt_2017_sammary.html
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 18:30:12.34ID:R6HofIhpp
>>243
例えばホビットの冒険、映画じゃサラッと流してるが
主人公はホビットでどこそこに住んでて家はこんな作りで調度品はこんなでこんな食べ物食ってて性格はこうでこう言う特技があって親戚が誰それで〜
と言うキャラ説明だけでなろう数話分はあるよ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 18:56:35.47ID:vGGbNgMd0
ゆるキャンとのんのんと進撃とプリチャンとミュークルドリーミーだけでええわ
エスケー8とゲキドルと野島伸司のやつは期待してる
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 19:10:03.27ID:1KhIJBLl0
なろうってマジョリティなのかそうじゃないのか
わからんが個人的には嫌い
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 19:22:02.89ID:Jf1/KhYb0
>>251
ホビットの冒頭は4ページくらいだし大して長くないだろ
指輪物語はやばいが

かといって指輪物語みたいな序文書かれても読者の99%がそこで脱落するだろうし
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 19:23:58.82ID:DYcV+Do90
なろう数話分という例えはよくない
0はいくら掛けても0だから
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 19:35:38.20ID:9DRkM0Ixa
異世界に勇者として召喚されるけど
いろいろひどい目にあう作品ってあんまり無いの最近?
ダンバインレイアース不思議遊戯バトスピ漫画版ゴッドマジンガーザウロスナイト…
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 21:35:04.07ID:mFOBXCgM0
>>256
今のなろう界隈は主人公が少しでも苦戦したり
敵がイキったりするとコメント欄で不快だとか言って荒れまくるとか聞いたな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 21:58:51.50ID:p8a90XPM0
逆に苦戦してる描写さえあればなろう系じゃないって言い分も見るな
なろう系に見えるんだけど
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 22:07:06.77ID:hhO57AMW0
>>258
リゼロ、本好き、盾の勇者、このすばとか
主人公が不幸にあいやすかったり身体的に苦労してるタイプだったが、ブチキレてるのか
へー
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 22:13:52.97ID:/yI3fbVR0
>>256
そういうのはテンプレに対する逆張りとして扱われて読まれない
その代わり「ざまぁ」っていう、最初の数話はひどい目にあってその後延々良いことばかりおきるってジャンルがあって、それが今のなろう界隈の流行りになってる
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 22:37:12.33ID:kYkc59Ih0
ゲームしかやってこなかったような人間の書くものなんて読めたものじゃない
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/25(月) 23:55:29.55ID:FXuV5g3R0
なろうテンプレじゃないなろうってどの程度あるんだろう
猫と竜くらいか
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 00:01:31.88ID:AW0qHzw90
>>256
追放系って言う、なろうの大人気ジャンルやで
テンプレとして
・主人公はサポート系の微妙なジョブ
・権力者や仲間に嵌められて国を追われたり冤罪をかけられる
・序盤に出てくるヒロインは裏切り者、後で正ヒロイン登場
・放浪してるうちにチートスキルに目覚め強くなる
・後はなろう小説よろしく、主人公無双&ハーレム展開
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 00:24:54.40ID:yjCaPcnE0
アフィ転載禁止って>>1が言ってるのにアフィにまとめられているんだが…
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 00:27:45.43ID:rj0GUnns0
画像にアドセンスクリックお願いしますとか仕込んどかないと意味ないよ、アフィなんてそのレスだけ都合よく無視して載せるゴミクズなんだから
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 00:38:35.54ID:N5/E362q0
見なきゃいいのでは
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 01:22:28.13ID:i3xooNgk0
>>263
テンプレに逆らうのが好きな人は多いから、非テンプレなんて探せばいくらでも見つかるよ
テンプレと逆の事をしたいだけの極限まで面白くない話が大半だけどね
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 01:32:01.24ID:cwh9t0E20
転生前に引きこもりやオタクなんてやってたら連載中の漫画や発売待ちのゲーム
コンビニとかで楽に買える御菓子やらに未練全開になると思うんだがネットのアレコレも
美少女や賞賛の声で埋め合わせになるのか
全く別物だと思うけど
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:14:43.52ID:gHEdv78s0
>>256
漫画化されてるなろうだけでも100本くらいありそうなパターンのやつ

異世界もの99%つまんないのばっかりだけど作者の力量知るのには便利なんだよな
異世界もので面白いというかまともな話作れる作者は別作品もだいたい面白い
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:29:18.80ID:3bepImcC0
こういうのは求めてないんだよ
サザエさんを深夜アニメにした方が面白いだろ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:38:55.24ID:1LrVBU82a
無職は主人公がキモ過ぎて切った
全く感情移入できん

ぶっちゃけ、あの主人公と物語に感情移入できる読者が結構いる日本ってやべえだろw
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 03:48:17.39ID:2YM/135jd
回復術師のやつ、1話ちょろっと見てみたけどいちいちヒールとか言っててツッコミどころしかなくて見るのやめたわ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 05:38:23.26ID:9A6uK7nq0
>>251
今じゃ「ホビット…某指輪の映画で有名な隠密に長けた種族か」で済むんだよな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 06:44:21.77ID:m3MDhsGE0
回復術士 全く知らなかったのでggって尼のコミック版のページを見て、星5多いなーと思ったら、星5のコメントは滅茶苦茶少なかった
で、

星5つ
108 グローバルレーティング | 8 グローバルレビュー


星1つ
31 グローバルレーティング | 25 グローバルレビュー


尼の評価って、星だけ付ける事(レーティング?)が出来るのね…知らんかった(阿呆)
この糞作品のせいで勉強になったありがとう
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:16:40.98ID:5jHDfuQnd
回復させるたびに激痛じゃなかったのか
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:22:14.57ID:lsyGw8Xvd
呪術かゆるキャンだな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:22:45.09ID:QCpAgQn1p
>>272
転生しても魂の形はクソデブキモオタだからな
だから子供の見た目でもゲスいし今後もゲスい戦法で悪名を高める役回り
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 12:27:24.57ID:4otIxT7Ja
今期当たりは
オルタンシアサーガ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 13:36:47.53ID:lY/Dp3rX0
無職見てみたが、内心声の違和感が凄いな
30代ヒキニートの声じゃねえだろうアレは
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 13:49:46.32ID:rj0GUnns0
>>281
でもアレ原作のソシャゲのストーリーをそのまんまアニメ化してるだけなんだよな
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 14:04:21.38ID:/iFtyPT70
なろう発だけど猫と竜は結構好きなタイプの作品だった
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 14:07:57.17ID:dyzvLWESa
そんなお前らにバックアローをおすすめしよう

全裸主人公
保安官のパンツ
ロボ

わかるな?
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 14:33:01.64ID:fu4ioPoz0
>>285
主人公が悟りを開ききってるのがな
全く共感できない完全無欠主人公に唯一付け足せる共感ポイントがキモヲタ転生なのかもしれんな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 17:54:38.10ID:wCJz4oos0
ハルヒの頃からこういう感じの演技する
杉田智和がキモくて無理だ。これのせいで視聴出来ない
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 17:58:58.66ID:R0wsIBkX0
漫画版は乳首絶対死守なのにアニメだと出しまくってんのな
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 18:13:39.91ID:AW0qHzw90
>>278
呪術は面白いが面白い止まり
少年漫画として鬼滅の面白さを5とするなら呪術は20くらいはある

呪術には神回が無いから鬼滅人気には到底及ばすに終わる、この漫画の致命的な欠点だな
ゆるキャンはごちうさ3期と同じで安定して面白いが、そのまま盛り上がり無く終わる
今回のなろう枠はどれも作画良いが、流石に覇権はありえん

下馬評的には
本命が進撃の巨人
対抗が馬娘二期
ダークホースがワンダーエッグプライオリティ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 18:51:34.35ID:rG2XxKEs0
そうだウマ娘があったな
今期はホント毎週楽しみなのが多くて助かる
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 20:23:33.53ID:lY/Dp3rX0
>>289
分かるわ
声っていうか喋り方がなんか嫌
声作ってる感が強すぎるというか、もっと自然に喋れないのかね
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/26(火) 22:45:45.97ID:kbXXXwQH0
>>276
どこも大体そうじゃね?
レビュー書かなきゃ点つけられない所ってあるの?
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 01:35:54.63ID:pfJyKDlgd
復讐系かな?
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 01:46:09.81ID:a0/ktS4PK
>>243
過去に分かりやすく説明しないでも売れてた漫画があるみたいな言い方やん
お前が最近知っただけで、少年漫画は3歳児でも分かるように描けってのはずっと昔から言われてたことなんだけどな
その引き合いによく出される言葉じゃなく絵で説明する漫画ってのも、ファンの間でも意見が分かれるような単純に意味が分からない描写だったりするわけで…
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 02:02:23.70ID:kvxibY8u0
こういうと老害といわれるけど最近のアニメは企画が面白くないんだよな
笑うセールスマンとか火の鳥は見たいと思わせるなにかがあったけど最近のは見たいと思わない
しかし古いアニメを流してもその世代はアニメを卒業してて若い世代はそういうアニメは見ないんだろうな
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 02:21:12.29ID:mxkDGYdG0
裏世界は米軍に配慮なのかきさらぎバッサリ切ったし
作画に金を掛けてないのかなんかしょぼいな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 02:22:44.70ID:5dyEKkcr0
呪術は無敵最強爽やか主人公と前線に出ては逃げていく倒せないヘラヘラ強敵の茶番がイラつくわ
進撃や鬼滅は敵味方問わず必死感あるのがいい
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 02:46:24.16ID:6z6Ny6Io0
なろう系って無駄に長いせいで中途半端なところで終わるの確定してるからな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 04:11:58.54ID:icKOQ5jCp
呪術面白いんだけど雑にキャラが死ぬのと「俺が考えたすげえ設定見てくれ!」って作者からガンガン投げつけられてる感じが読んでて辛い
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 04:25:33.54ID:a0/ktS4PK
ていうか領域は絶対いらんだろ
俺の呪術関連の不満は全部領域絡み
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 08:04:44.43ID:E/RVRf55d
>>301
笑うセールスマン
火の鳥

いくらなんでも古すぎるだろ!
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 09:35:06.46ID:3G+kybkPp
なろう系って現実を諦めたキモヲタへの自殺啓発アニメでそ?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 10:54:30.51ID:LxM7xYAmp
自殺じゃなくて過労死か人を助けてトラックに轢かれなきゃダメよ
自殺で転生するのって知ってる中じゃネトゲの元世界一位くらいかな
アレは現実諦めたキモオタっていうか数百万人のプレイヤーが居るPvPの全職世界一で
ゲーム内データを全て暗記し尽くしてて、キャラをハックされたら迷わず死を選ぶという
現実諦めた代わりに仮想現実を極め尽くしたブッチギリの壊れだったが
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 12:11:39.17ID:sOfBIL82d
ゲーム仕立てにしなきゃならない理由でも?
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 12:19:09.47ID:RqsxSbLZ0
>>204
サザエさんだって元祖日常系と言えなくもないんじゃね

邪神ちゃんドロップキックみたくゆるく地方自治体の観光とコラボしてるの好き
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 12:22:10.66ID:pq8v9mrfd
ていぼうとかダンベルみたいな実用系アニメすき
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 13:06:05.54ID:LdAxZEw9p
まさか令和なのにひぐらしが一番面白くなるとはな
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:07:31.94ID:icKOQ5jCp
>>314
BLACK面白いな
必死こいて精子の発射を後押ししたのに無駄撃ちに加えて淋病感染で死屍累々とか腹抱えて笑ったわ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:01:02.47ID:C86ZxZZx0
転生系ってのはどれも同じに見える
流れは違っても同じことをやってるような感じ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:03:06.23ID:mxkDGYdG0
>>316
それは当然キモオタだろ
エロにうるさい海外じゃこんなの
配信停止になってもおかしくないし
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:59:22.67ID:nqYviAfL0
SHOWBYROCK見てる
サンリオがこういうアニメやってたの知らんかったわ
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:44:28.02ID:4WphJnIV0
最近の…?
にわかしかいないのかアニメなんて20世紀からこっちキモいのが当たり前なのに
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 00:50:36.98ID:yM5sNrD70
無職
ロキシーのオナニーなんて
時間も短いし映像もほぼ表情だけだし
そんな目くじら立てるようなものじゃないわ
つかルディのほうは3話で風呂シーンでペニスまで出てるんだし
いちいち騒ぐなと言いたい
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 01:21:40.61ID:okK7HFjy0
回復は作者が問題起こしまくってて、なろう読者にも嫌われてる
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 01:52:05.11ID:nxY8Na7e0
>>322
時間が短いとか表現がマイルドとかそういうのじゃなく、そんなシーンをわざわざ入れるのが気持ち悪い
どうせストーリーとは何の関係もない、まるまるカットしても全く困らないシーンなんだろ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 04:55:41.97ID:+i9Wgphma
異世界物のテンプレとなった主人公に現れるゲーム的な便利なUIが見てて萎える

ゲーム世界が舞台の話なら良いけど、異世界の現実の話だとそれ何なの?って引っ掛かる
話自体がすごく面白ければ、何とか乗り越えられるけど、微妙だと切る要素の一つかも
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 08:08:28.50ID:58n+KOQyK
>>326
何なのってステータス画面でしょ
逆に聞くけど、ファンタジーとゲームファンタジーの差って何なの?
ステータス画面のある超現実的世界と画面の無い超現実的世界って差があるか?
SFならともかく
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 08:28:31.78ID:8RhVEyi5d
チキュウの遅れた文明しか知らないとそう思うのも仕方ない
スマホなどのおもちゃを使わければAR表示すらできない原始人ではなあ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 09:21:23.13ID:Fujsl4Otd
>>328
アレか。あの世界ではそれが名刺みたいなもんなのかもなw

実写の世界でもかっこいいシーンでは(現実では流れるはずのない)BGMが唐突に流れ始める事に誰もツッコミ入れないし。
ヒーローものの世界でも変身するときに背後に謎の爆発が起きたりロボットが変形合体するときには謎の空間に行くし。
時代劇なんてとんでも描写(略

ステータス表示も新しい常識として受け入れた方が人生は楽しいのかもしれない
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 11:03:36.90ID:nxY8Na7e0
>>327
差はある。萎えるか、萎えないかだ
ステータス画面があるファンタジーとか、ゲームそっくりの世界に転生とか、ご都合主義すぎて見るに耐えない
しょーもない子供だましだ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 11:05:11.97ID:nxY8Na7e0
>>331>>332
そのとおり、だからつまらん子供だましは見ないし見てない
ただ、そんなガキっぽいのを有り難がってる大人が居ると言う事実が気持ち悪いというだけよ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 11:40:39.88ID:Fujsl4Otd
>>334
「いらねーいらねー!」
「そんなの自由だろ、嫌なら見なきゃいいじゃん」
「ぐぬぬ、俺は見てねーから!お前らは幼稚でキモかったから書かずにはいられなかっただけだ(イライラ」


俺もこの手のアニメにはたいして興味はないけど、そんなにエキサイトするのはどうかと。個人攻撃っぽくなってるからそろそろやめなよ。
金落とすのは彼らに任せて俺らは話題になった部分だけ冷やかし程度にそっと楽しむのがいいぞ。
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 12:25:24.87ID:w1eJ+tmvd
CSゲーありがたがってる板の住人が他所様のことガキっぽいとか言っちゃいかんよ
表現的に一番自由度少ないのはCSだからな
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 12:46:40.85ID:/6UBpV6F0
本命
・進撃の巨人
対抗
・ウマ娘二期
ダークホース
・ワンダーエッグプライオリティ
この3作品だけ見てれば良い
豊作とは言え他作品は食べなれたカップラーメンみたいなのしか無いから
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 18:40:26.82ID:nxY8Na7e0
>>336
いやぁCSゲーもたいがい程度が低くてガキっぽいよ
昔よりリッチな表現ができるようになって「シリアスだ」「リアルだ」「大人がプレイしても楽しめる」みたいな見た目になったけど、その中のシナリオとかは昔の小中学生が楽しむレベルのままよ
むしろ昔は制約で無駄を省かれてたけど今はそれがなくなったぶん、無駄なガキっぽい部分が余計に目立つようになってすらある
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 19:50:28.35ID:nPdsOSdz0
まぁ、CSは未就学児が占める割合もかなりデカイだろうしなぁ
そのくせCEROも強制力のある制限避けてるから全体的に下の年齢に引き摺られまくってるし
ダメージ受けても血も出ない、異性交友で突然難聴ヘタレになる登場人物たち、芝居掛かってわざとらしい綺麗事と説明台詞ばかりの脚本演出
娯楽の中でもCSの表現レベルは間違いなく最下位だな
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 20:02:23.24ID:S4+7PAHYa
つまんねえエロやグロに頼らなくても売れる作品は作れるだろ
むしろそういう発想力の貧困な弱者の逃げ道を塞いだ方が「本物」の生まれやすい土壌が整うのでそれが正解と言える
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/28(木) 20:03:48.72ID:S4+7PAHYa
エロやグロが大人向けと勘違いしてる精神お子ちゃまを満足させることに特化するのは非常に危険なことだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況