X



Epic Gamesストア、ついにSteamの半分程度の規模にまで成長!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 11:20:03.94ID:ux0sG4JM0
Epic Gamesは同社のプラットフォーム「Epic Gamesストア」における2020年の統括を公開しました。
デイリーアクティブユーザー数は192%上昇して3,130万人、ピーク時の同時接続は1,300万人
業界最大手、Valveの「Steam」のデイリーアクティブユーザー数は6,260万人、ピーク時の同時接続は2,480万人
Steamの半分程度のユーザーベースをすでにEpic Gamesストアが達成した

https://www.gamespark.jp/article/2021/01/29/105675.html
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 12:37:28.35ID:/fVq6OuEdNIKU
>>86
それいいな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 12:42:39.17ID:AXZTHO/A0NIKU
無料配布のライセンス大量にあるけど一回も起動したことないわ
epicのスパイウェアランチャー信用してないから入れる気にならない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 12:43:17.40ID:hlv4widrMNIKU
買うのはSteamだな。箱と両対応のタイトルはMSストアで買うこともあるけど

あ、Paypalがクーポン配っていたときにDLCを買ったっけ
クロスプラットフォームのゲームで購入時しかEpicで立ち上げなかったけどw
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 12:49:32.61ID:JdmdXvuw0NIKU
Epicはユーザーが全然滞在しないだろ
無料もらうのにホイール回して数クリックするだけ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 12:50:38.50ID:suNRGxYZ0NIKU
まあ人気作は他所のプラットホームに間借りするメリット少ないよな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 12:51:33.62ID:GZfY9BkQ0NIKU
投資ギャンブルゲーになってるCSGO抜いたらもう実質上なんじゃね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 12:52:45.17ID:suNRGxYZ0NIKU
こうやって抗議するところが1つや2つないとあぐらをかくからな
まあ頑張って欲しいなと思う
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 12:57:31.60ID:6Y998cBKaNIKU
PCのアクティブユーザー数の胡散臭さよ
何もやってなくてもPCの電源さえ入ってればアクティブだもんなw
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 12:59:28.94ID:O0nNJrNcdNIKU
俺PCでwarframeやってるんだけど、EPIC版のスキン追加された時はスレが怨嗟の声に満ちてた
EPICの尻の穴舐める位ならこんなスキンいらね、て奴がかなりいたよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 13:01:02.32ID:BEkQAqD80NIKU
ピーク同接は無料配布更新したときだろうな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 13:10:03.66ID:jnF05MB4pNIKU
Snow Runner独占しやがったから、仕方なくエピックで買ったわ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 13:30:59.21ID:7H6GWZy70NIKU
デススト後2年ぐらいで無料になるだろうから楽しみ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 13:57:53.81ID:ahchaKfI0NIKU
ダンタラ取り忘れてること思いだした
サンキュー
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 14:18:04.81ID:2U927+5f0NIKU
タダより高いものは無いと思ってるので絶対にやらん事にしてる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 14:29:53.98ID:kR2shugT0NIKU
maneaterを時限独占してるから買おうかなと思ったけどあと4〜5ヶ月でsteamで出るらしいしsteamで買うわ。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 14:30:14.17ID:SdANr1Gk0NIKU
EpicはSteamのランチャーから勝手に
ユーザー情報抜いてたのが発覚してたしな

今も何の情報抜かれてるか分からないからEpicはランチャーも入れないようにしてる
ファーウェイ同様、中国系は信用出来ない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 14:34:03.58ID:G0rafx2V0NIKU
Epic(テンセント)なんだっけ

ステイトンくらいだろ中国応援して発狂してるの
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 14:49:09.31ID:yEIYllEQ0NIKU
Epicが利用者とか接続数とかだけ誇ってもな
無料でバラまいてるゲーム貰うために登録してそれを遊んでるだけじゃねぇかなとしか思えないし
実際そうとしか使ってない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 15:01:41.88ID:M6WBEl97FNIKU
>>98
プークスクス

「言い返せないから煽って逃げます」まで読んだw
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 15:06:12.01ID:dXWzEklo0NIKU
steamのアプリはwindowsのデスクトップアプリだから、箱やpsにsteam来てもそこでPCのソフト購入出来るだけだぞ。
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 15:50:55.17ID:toPX+NgL0NIKU
アクティブユーザーって無料ゲーやってる奴カウントしてるんだろ?
売り上げで比較しなきゃ意味なくね?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 15:59:19.32ID:O0nNJrNcdNIKU
無限の中華資本があるんだ、売り上げより欲しいものがあるんだろう
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 16:25:14.57ID:TVUbZGca0NIKU
>>126
同じゲーム買った時に実績の共有が出来るとありがたいんだがな
CSでは日本語があるのにPCでは日本語版が出ないゲームも多いから
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 17:33:15.57ID:K7uvmhhT0NIKU
なんで貧困層って何でもかんでも一つに搾りたがるんだ?
スチームも入れる、エピックも入れる、でいいだろ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 20:18:03.95ID:1BQktjXm0NIKU
売れそうなソフトを横から独占したりでPCでゲームする人にはもっと嫌われてるのかと思ってたけど、
ソフトはもらってるって人が多いんだな
自分は全く関わりたくもないわ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 20:35:48.61ID:CBfqP8ik0NIKU
貰ってるだけで買ってるユーザーは少ないんじゃない?
俺は買ったのはWildlandsだけでそれもUplayだけで起動できるし
Hadesは800円と安かったがそれでもSteamで買った
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/29(金) 21:30:55.99ID:qCmlWQPmaNIKU
ゲーム自体に優劣がつくわけじゃない限り遊べればどこでもいいよ俺は
ライブラリを眺めてうっとりしたいわけじゃないし
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/30(土) 02:16:40.33ID:hyu45nm8H
エピはランチャーが怪しいからな
何を送信してたのか発表しろよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/30(土) 02:46:54.14ID:iSI3XwoJ0
steamも出た当時はHDD探査してたし
怪しい云々って言うなら大して変わらんぞ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/30(土) 08:16:54.37ID:SsL7N2q20
ボダランやシェンムーやスノーランナーやらコントロールやら結構買ったな
ボダランはsteam、シェンムーはPS4でも買い直したけどw
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/30(土) 08:23:13.94ID:n6aZRrvY0
ゾンビアーミー4とフィニクスは買ったよ
ここやっとコンビニ支払い対応したね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/30(土) 08:24:49.38ID:m36WPKPG0
中国の影がちらつかなければ俺も乗り換えたかもなんだけど
中共は人類共通でヤバい組織だから
右左言うてる場合ではない
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/30(土) 08:26:45.00ID:LtCnyqpD0
>>131
根本的に思い違いしてるっぽいけど
サービスが中断されそうなストアに金落としたくないのは普通の思考だぞ
ユーザーの集め方がエグすぎて不信感募ってるのもあるけど
Steamが盤石なのは誰にでも分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況