X



【悲報】スクエニプロデューサーさん、ホロライブの兎田ぺこらを「長」呼び
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:04:05.87ID:Gudup/Mp0
藤本則義 @Rucachan (2021/01/29 11:39:45)
野うさぎ同盟の応援パワーで配信の応援をよろしくお願いしますそして野うさぎさんたちもご一緒に遊んでいただいて楽しさを共有出来ればと思います

藤本則義 @Rucachan (2021/01/29 07:15:30)
そもそも長がどんなものを作られるかも楽しみですね


『DQビルダーズ2』の今だから話せる開発秘話を一挙公開!【電撃PS】
――まず最初に、開発におけるみなさんの役割を教えていただければと思います。
藤本則義氏(以下、敬称略):スクウェア・エニックスのプロデューサーの藤本です。全体のプロデュースを担当しています。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:05:54.64ID:Gudup/Mp0
プラチナゲームズのゲームデザイナーも兎田ぺこらを一番見てる

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20201217105/index_8.html
プラチナゲームズ ゲームデザイナー
齋藤健治

<質問2>2020年に発売/公開されたエンターテイメントコンテンツの中で最も印象深かった作品

「ホロライブ」と「切り抜き動画」
去年の今頃くらいに周防パトラさんの「METAL GEAR RISING REVENGEANCE」の配信がオススメに出てきて、
その配信をきっかけにVチューバーを見るようになり、さらにオススメに出てきたホロライブの兎田ぺこらさんに出会い、
そこから次々とホロメンがオススメに出てくることとなりホロライブ沼にハマってしまいました。
周防パトラさんはハニーストラップというユニットのメンバーでホロライブ所属ではないですがずっと見てます。
個人的にはここまでハマるとは思ってなかったのですが、一人一人のキャラや個性がしっかりしていて、
みんな異なる魅力、才能を持ってるということや、各人物の関係性などがわかってくるにつれ、
さらにホロ沼からハマって抜け出せなくなった感じです。
これまでアイドルとかにはハマったことは無かったけど、こんな気持ちなんですね……

今ではホロライブ箱推しです。。
毎日てぇてぇを求めて、夜な夜な2窓、3窓してます。

イチバン配信を観てるのは、兎田ぺこら。
見た目がイチバン好みなのは、大神ミオ。
好きなコラボは、スバルーナ、ねぽらぼ。
作業中には、船長、わため、ころね、みこち。
個人的に注目してるのは、桃鈴ねね。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:06:51.42ID:G85g91If0
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:07:01.62ID:Gudup/Mp0
ぺこら人気者すぎる
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:07:56.46ID:QNYNaqsSM
ええなあ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:08:27.25ID:Gudup/Mp0
ゲームプロデューサーも認めるぺこーら
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:10:20.19ID:8Q6693Q5a
俺たちがゲーム買った金がホロライブの運営に生かされれるんだな。
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:11:11.46ID:e8g94AID0
お前らバチャ豚はゲームなんて買わんだろうが😌
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:12:13.07ID:38LjPa4nM
いいね
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:13:41.69ID:tbDT8cX/0
オサ!オサ!オサ!
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:13:45.20ID:3ma48SwyM
うおおお
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:16:01.15ID:DctExYKzM
こんぺこー
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:20:18.16ID:mZ139CmFd
>>9
それな
別に「バチャ豚○ね!」とか言うつもりはないけど
そもそも畑違いなんだよな
ゲームにVtuber出演させてる勘違い野郎もいるけど
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 01:32:00.20ID:vJPIn+E4p
気持ち悪
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 02:08:36.69ID:5Sj6nHPx0
そもそも糸井重里もVtuberに触れたりしとるがな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 02:32:26.50ID:bk5hTBLu0
コナミ小島ゼガ名越だけと違ってスクエニは全員糞だからな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 02:33:52.29ID:SRyVGC7GM
>>9
お気に入りのVtuberが実況するゲームは全部買って速攻クリアして
後方腕組みしたり視聴者参加型企画に参戦したりするのが真のバチャ豚だろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 03:00:16.40ID:rfVaUH1fa
>>19
リゼがマザー2だったかをやったときに知ったんだっけな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 03:01:23.18ID:rfVaUH1fa
>>22
ゲームクリアするならその時間を配信やアーカイブに使うだろ。特にホロライブリスナーなら
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 03:20:41.52ID:jplj9ZwEF
>>7
うじゃうじゃいるVチューバーのトップランカーなら敬意を持たれて当然だろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 03:33:51.08ID:ilcXWpVD0
Vはゲハ民の移民先だぞ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 03:36:42.67ID:5DMziJ680
スクエニ...VTuber...ジェムカン...
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 04:38:20.74ID:ukgySkxL0
バチャ豚に媚びまくったサクラ革命はどうなりましたか?
0035shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/01/31(日) 04:53:59.66ID:GqHDhcu60
任天堂信者も鼻が高いだろうな
俺らがスパチャで育てたって
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 05:44:37.75ID:Knscw00w0
スクエニの生放送はクロちゃんみたいな芸人やYouTuberを出したりしてるからホロライブに媚びるくらいは容易いこと
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 06:05:38.04ID:54xwFZxT0
スレタイの意味すら分からん
ぺこらは分かるけど見てる人しかわからんやろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 06:24:41.41ID:nVYN1qdd0
そりゃ金は出さないけど「的確なアドバイス(笑)」しかしてこない奴に媚びる位なら
利益に繋がりそうな奴らを相手にした方がマシだからな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 06:54:36.21ID:P2a4H/NHM
長(オサ)!長(オサ)!長(オサ)!
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 08:39:24.71ID:+1VDLPl+a
>>15
企業的には放置すると最悪また勝手に違法なことされたり外国のホロライブの奴から配信許可要求されたりしかねないから
少しでもこいつ等利用しようとしてるんじゃないのかな?勝手に機会損失生まされたり好き勝手されるくらいならそっちのほうがましだろうし
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 09:53:49.93ID:cG+HH9sW0
Pが野うさぎでワロタ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 09:58:39.32ID:Kc5Lgmdmd
ゲームは「やる時代」から「観る時代」に変化しつつあるんだよ
「自分より上手くプレイできる実況者」
「自分より面白くプレイできる実況者」
を選ぶ層が増えてる

それはもう戻すことのできない流れだ
あとはそれをどうやってマネタイズするか
そこが今後のメーカー側の課題になる
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 10:01:42.91ID:jIgoXTQv0
>>42
ゲームを見て何が面白いの?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 10:02:43.38ID:Kc5Lgmdmd
>>43
スポーツ観戦と同じだよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 10:04:30.03ID:jIgoXTQv0
>>44
敷居の高さが違うじゃん
格ゲーとかじゃない限りはどんな人でも誰でもできるのがゲームだぞ
実際ゲーム学園上手いVチューバーとか実況者っていないし
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 11:01:54.79ID:lskpY5dt0
アトラスとかもバチャ豚多そう
次のペルソナでネタにしそう
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 11:06:45.03ID:Kc5Lgmdmd
>>47
敷居の高さで言うならゲーム実況を観る方が遥かに低いわけで
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 11:28:11.76ID:6vPVTgWC0
>>29
まぁ一緒にコアラも呼んでたしな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 14:52:46.94ID:n89VoD9A0
>>42 やる時代から観る時代への変化は違うな。どちらも増えるとおもうよ。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 16:38:58.32ID:VOv1vk/S0
おめえとこ自社でVtuberデビューさせてなかったか?
社内でコンセンサス得てないのか?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 16:45:12.42ID:RAAGOFe30
>>47
なんで敷居の高さなんて不義理が出てくんの?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 16:49:29.07ID:oagMmxgh0
>>42
違うよ
娯楽物の飽和により一つのゲームに対する人口が減って話題として共有出来ないゲームだけ「やる人」が減ってるんだよ
娯楽物はコミュニティーを作るツールとしての側面が大きいからね
人気あるゲームは今でも金出して買われてる
人気ないゲームが渋られて視聴止まりなだけ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 16:50:14.92ID:wBdvvpQGK
>>54
許諾で恩売ってからコラボさせるとかじゃねーの?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 18:14:01.65ID:jIgoXTQv0
>>50
自分が凄いプレイをやるわけじゃないじゃん
もっと言えば誰でもヒーローになれるのがゲームでしょ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 18:24:25.58ID:UYD15K5hr
この人確かスクエニ辞めてなかったっけか?

小説出したのは知ってるが、その後何やってんだか
0062shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/01/31(日) 19:34:40.81ID:GqHDhcu60
>>42
これまじだよ、ポケモンとかすごいよ
あばれるくんの配信のコメント欄とかエアプだらけだし
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/31(日) 19:55:30.07ID:XY0XOQXz0
>>47
言われてみればゲーム上手いVは居ないな
あんだけ時間かけてるのにセンスないのか
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 00:24:01.84ID:KRR0Na3p0
一生懸命ばちゃ豚って煽ってる時代錯誤ジジイにも触れてやれよwww
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 00:26:33.28ID:iLSleeSD0
普通に気持ち悪いな
ゲームに遊んでるやつみんなに反応するならまだしもこいつぺこらにだけだからな
ドラクエ5はじめたときに急にフォローはじめたんだよな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 02:52:36.07ID:/rr+7pfX0
もう業界もVを無視できなくなるくらい影響があるってことだよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 06:25:19.26ID:D+4tqiID0
ストーリークリアしないといけないのがダルいビルダーズ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 10:38:43.70ID:F/znU7cRa
今回のビルダーズ見たいに発売して結構経ってるなら買うやつは買ってるというか
見て満足したから買おうか迷ってたが買うのやめたみたいな機会損失はないからwin-winで納得ではある
これが最新ゲームでその上ストーリー重視のゲームなら買う奴がいたとしても機会損失もあるわけだから個人的に疑問だけど
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 11:04:52.75ID:qyslnbTYK
>>70
それこそゲーム出してる側が決めてガイドラインなり出すとこじゃね
どうせ配信文化あるなら、上手く折り合い付けようってグレーから白黒ライン引く時代になったんだから
頭捻って利益最大化できるルールを考えるも自由、面倒だからと一律禁止なり一律許可なりするのも自由
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 11:58:56.48ID:uUqR7oK60
もうストーリー重視のゲームだから実況禁止とかそういう妄言は通用しない時代だ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 13:43:16.17ID:mV7yftubd
どぶ森とか桃鉄が伸びたの、実際実況の影響あるだろ
実況でバレるようなクソゲー作れないといういいプレッシャーになる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/01(月) 13:46:30.70ID:mymGSzREd
>>73
森美声「I stand by that opinion. I still haven't given up on delivering Persona 3. It's a legitimate right.」
0076shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/02/01(月) 14:43:23.78ID:A1O28i1h0
>>74
どうぶつの森の配信ってすぐ廃れたでしょ
基本的に画面映え悪いし、配信者のトークで繋がないといけないからキツイ
完成した島を見せるとかならいいけど、マイクラと違って自由度低すぎるからな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 03:07:59.31ID:ud7vDLwU00202
>>42
俺はYouTubeのゲーム配信で見た全てのゲームを買ってやってみたんだ。
わかったことがある。
一人でやるゲームって寂しいんだって。
だから、同時に走るのが良い。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 06:06:09.93ID:BaHlEXRV00202
>>23
マザー3だな。そのあと対談したりしてたね。2次元と3次元の次元を越えた対談みたいな謳い文句だった。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 06:09:49.58ID:cwgFMAiDM0202
>>63
にじさんじにはちょいちょい元プロが混じってんだよなあ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 07:05:13.54ID:2x6nM2xW00202
発売後相当時間経ってるけど宣伝効果有るんかな?
セールとセットでやれば買う人居たかもしれんけどスクエニ価格過ぎるんだよな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 08:09:43.74ID:65OBOPy700202
たかが数千円で高いとか、どんだけ貧困なんだよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 14:26:07.89ID:c7KA4EeT00202
スパチャに万単位使うけどゲームには数千円も出せない層が視聴者である
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 15:14:13.89ID:KpBMFGIW00202
>>70
実験的な側面もあると思うよ

どう考えても伸びない時期に
ぺこらに案件させてどのくらい伸びるかを見る

その結果で今後宣伝に使うか決めればいい
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 04:45:01.97ID:5vy3fpPVa
>>89
仮に伸びたら鬼の首を取ったように勝ち誇るだろうけど
伸びなかったらもう買いたかった奴はとっくに買ってただけだとか言い訳し始める未来しか見えないけどね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 11:16:10.95ID:eauH7eHpM
>>87
マイクラはべこら死ぬほどやってるけど、なんで今さらビルダーズ?って感じはした
こりゃスクエニやってんなとも思った
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:53:03.52ID:bIBcMfqk0
>>74
クソエニのゲームは仮に良ゲーであっても配信=シナリオネタバレのゲームばっかしかないからなー
配信映え全盛期の今の時代と全くかみ合ってない時代遅れ会社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況