X



セガサミーが事業分割を発表、セガが再び独立へ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 11:15:43.76ID:LUaGAch+00202
セガサミー社がビデオゲーム部門とアミューズメント部門を明確に分ける方針を打ち出した。
同社は外部環境の変化とそれに適応するため、より実効性のある構造改革をする必要があるとの趣旨の
声明を発表すると、
今後はゲーム部門を統括するセガ社とパチンコ等を管理するサミー社に分割すると宣言している。

両社はいずれもセガサミーが全額出資した子会社であるため
完全な独立というわけではないが、これからは別々の会社としてそれぞれの道を歩むらしい。

彼らの発表では、これは今年四月から実行されるようで
同社はこの決断を「より効率的な企業運営」を可能にし「意思決定が迅速になる」と謳っていた。

また一連の対応はここのところの社会情勢に原因を求めることもできるだろう。
ゲーム業界がコロナに伴う巣ごもり需要によって急成長する傍らで
旅行事業やパチンコのような娯楽産業は苦境に立たされている。
昨年11月に同社が650人の希望退職者を募っていたことも記憶に新しい。

なおセガサミーは四月より、里見治紀氏がセガグループの代表取締役社長に就任することも
合わせて発表していた。
https://www.gamesindustry.biz/articles/2021-02-01-sega-sammy-to-split-video-games-and-pachinko-machines-into-separate-companies

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612178203/
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 11:32:07.92ID:7EsQyaJNd0202
どこでもいいから買収しろしろ
どこ買収しようがゴキブリが発狂して楽しませてくれるからな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 11:44:14.51ID:ryI7mNYR00202
そもそもセガとサミーは完全に分かれてるけどな。
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 12:14:22.33ID:EYIMsYoEM0202
キムタクが如くはPSと箱のマルチだと、日本のメディアも報じたから確定。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 12:21:07.02ID:QARXoDSt00202
>>8
Sammyがパチンコ不況とコロナ不況で倒産寸前なレベルでヤバい
けれどセガを買いたいと言う会社が出たならSammyは助かる
このまま順調に行けばSammyはセガごと再来年くらいに潰れ、二束三文でセガの事業は奪われる
起死回生の1手が無いならほぼ選択肢が無い状況

またマイクロソフトが大型買収をしてると言う噂が去年からあり
ここ最近になってあからさまにセガのMS推し、MSのセガ推しが目立って来てる
ハリウッド版ソニックの成功にマイクロソフトが一枚噛んでて、自社IPでも無いソニックを定期的に推してる
海外セガはトータルウォーやフットボールマネージャーと言った日本で言うモンハンクラスの人気タイトルを持ってる
セガはかつてハード事業を展開しており、同じくハード事業展開してるMSにとって他のゲーム会社よりも特別な存在
そして名越の後任がハード事業に関わってた人物


はい答え合わせ終了
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 12:27:24.75ID:vYfHk9poM0202
SIEにはセガ買収出来るくらいのお金があるのか教えろ下さい
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 12:32:56.41ID:OI5gX0bxd0202
>>11
あるかないかで言えばあるよ。4000万人が毎月850円払ってる金があるもの
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 12:36:18.05ID:YzdQ5DLy00202
往年のドリキャスユーザーである自分にとっては
MSがセガを買い取って鍛え直してくれるなら
こんなありがたいことはない
名越は放り出して独立させろ
コジカンと仲良くやれば良い
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 12:52:13.66ID:9szWwg+000202
買収よりもセガがOEMでXboxを製造販売する方が可能性高そう
サミーでハード作れるでしょ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 12:53:54.94ID:GT9qeqxn00202
msなセガってつまらなくなりそうなんだが
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 12:55:31.98ID:zjggBxtHa0202
>>16
まるで今が面白いかのようだな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 12:56:41.74ID:uflEro51M0202
Sammy傘下のウチにビューポイントの権利をセガに移してくれ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 12:57:12.21ID:niBYGAnVa0202
馬鹿息子も分割で切り離せよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:11:51.45ID:XVhseFsq00202
>>14
セガサミーの去年は200億以上の赤字、11月に650人の希望退職
現状維持は不可能や
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:13:01.41ID:lVDOzV8Ua0202
ドロキャス終焉以降は確かにロクなソフトが無いな
アトラスも付いてきたとしてペルソナなんか箱独占にしても嬉しくもないしな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:19:35.67ID:7kbMGpTar0202
>>13
MSは納期厳しいからね。資金提供もしてもらえればシリーズ物の復活もあるかも。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:25:09.38ID:aICCOU4fa0202
MSがセガを子会社にしてまずやることは開発資金の循環を促して
眠ってるソフトタイトルを動かすことだろうな
まあ完成まで考えると4年はかかるだろうけど
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:26:12.88ID:lVDOzV8Ua0202
ドリキャスまでのIPを押さえる事ができても
今のセガには肝心の人材がおらんからな〜
昔のIPをリブートさせる事すら出来ないのは
サクラ革命でも証明済み
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:27:59.27ID:XVhseFsq00202
>>22
ペルソナ、PC箱Switchマルチにして
国内PSを葬るプランはどうやろかw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:31:48.97ID:cCtXvv/P00202
>>26
ゲームパスにドリキャス以前のゲーム出すだけで集金出来そうなんだけどな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:31:56.32ID:zjggBxtHa0202
>>27
昔のIPあったとしても
外注でそのまま出すぐらいしかもう出来ない気はする
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:35:48.72ID:lVDOzV8Ua0202
メガドライブ、セガサターン、ドリームキャストのゲームが遊べるなら
それなりに価値はあるわな
その辺りだけでも嬉しい
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:37:50.21ID:aICCOU4fa0202
サミーはMSに相当莫大な金額でも提示されたのかなあ
それこそ云千億ぐらいの提示で

>>26
ゲーパスに出すための調整も含めまずは人材を整えないとだからなあ

>>27
そこはMSマネー使って人材集めたり借りたりするればいいからな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:43:26.01ID:jkm7UuUt00202
何のために羽田うっぱらって、サミー、アトラス、セガと
開発を一箇所に集中したのかね、細かく現金化して後には
何も残さないということかなぁ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:43:56.64ID:tFu8hBF/00202
>>33
 株式会社セガは、セガの米国子会社であるセガ・オブ・アメリカ
(Sega of America, Inc.)が、人気ゲームシリーズ『ソニック・
ザ・ヘッジホッグ』の新作アニメシリーズとなる『SONIC PRIME
(以下、ソニックプライム)』に関して、Netflix およびカナダの
メディア企業 WildBrain との共同制作に合意したことを発表いたし
ます。本作は2022年よりNetflixにて全世界に向けて配信される
予定です。


セガは海外子会社が優秀なイメージだな
海外の子会社としたらMSとかに買われたほうが
嬉しいんじゃないだろうか?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:45:44.31ID:GT9qeqxn00202
>>29
xbox360にはそもそもセガのゲーム結構出てたからな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:49:01.50ID:IxJ8ULN000202
抜け殻のセガを独り立ち?
中身が無いからクシャって潰れるのでは?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:50:41.77ID:aICCOU4fa0202
国内セガは名越に振り回されて瀕死だけど海外セガはなんとか持ちこたえてるから
MSとしてはその部分がついてくるだけでも買い取る価値はあるからな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:51:42.52ID:MnLziw4EM0202
MSが買う必要ないからなぁ
かりんとうが抵抗していたであろうゲームも出てるし、ATLUS系のために無駄金つかうのもねぇ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:53:41.59ID:lVDOzV8Ua0202
アトラス系は使えそうならモノリスみたいに
任天堂の子会社になった方がええ
#FEはまあまあ面白かったし
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:54:36.94ID:aICCOU4fa0202
>>39
appleやテンセントとなどにソフトメーカーが買収されることの対策
PSへのソフト供給を絶つ
このあたりへの布石でMSはここのところ買収を本気でやってる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 13:57:55.17ID:cCtXvv/P00202
ボナンザブラザーズとかゲームパス来たらやっちまうわ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 14:02:06.87ID:lVDOzV8Ua0202
セガ系はMSへ
アトラス系は任天堂へ(真・女神転生Vもあるし)
コレで関係者全員ニッコリ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 14:05:05.60ID:QARXoDSt00202
アトラスは100億円
任天堂からしたらモノリスと役割が被るゲーム会社への投資としては高すぎる出費
任天堂はお金の管理は凄い慎重だから、買うことはないかと
セガ倒産するまで待ってタイトルと人材だけ買った方が遥かに安く済むし
MSに買い取られてもソニーやセガと違って話が通じる相手だからセカンドだろうと現場と任天堂が話を通したなら条件付きでマルチは許可されるかと

まぁ任天堂が動く理由は無いから諦めろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 14:15:35.27ID:9tmVub2T00202
MS早く買えよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 14:48:04.36ID:XVhseFsq00202
>>38
海外セガを無視する人達は何なんやろね?
やっぱゲームに興味が無いんやろか
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 14:53:27.04ID:lcIuei3500202
海外SEGAのタイトルの国内展開を止めていたのもカリントウだったからなー
知らなくても仕方がない 
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 14:55:45.85ID:aTAiWb3Kd0202
スレで言われてるかりんとう案件が全部マジなら普通に背任行為だよなこれ・・・
恩義やべえわ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 15:23:46.04ID:XVhseFsq00202
セガの組織自体が失敗してたのかな
@個別タイトルの責任者
 →コレは普通
A国内タイトル開発の統括
 →手堅く多様なタイトル活かしたい vs 潰して予算を龍に集中
B国内ゲーム販売の統括(洋ゲやPCゲ対応)
 →多様化・利益率の良いPCゲー売りたい vs 和ゲー信仰&PSに出てないタイトルは禁止

それぞれの立場で利害が相反するのに、全部名越にやらせてたのが失敗
オーナー企業に有りがちな「○○、お前がやっとけ」の弊害かも
セガUSAの日本ショバ荒らし黙認な時点でセガ上層部もある程度認識してたと思う

そういやカントクもオーナー企業といい同じパターンか
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 16:08:02.41ID:+Gpw/pbP00202
パチンコは衰退してくだけだし
ゲーム手放した資金でカジノに全振りか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 16:11:18.37ID:GJEEfXxS00202
まぁペルソナ独占すれば箱○ぐらいまでは盛り返せるだろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 16:18:48.80ID:lVDOzV8Ua0202
カジノ行かないと放っておいてもパチンコは斜陽産業だからな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 16:20:36.97ID:sO7FHGDX00202
アトラスは仕事が遅いから任天堂にはあわないだろう
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 16:35:28.20ID:3zB2N9VL00202
>>11
勘違いしとるがソニーは自社の金で作ってほしい訳じゃない。
他社の金でソニーに尽くしてくれる人材が欲しいだけ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 16:38:40.62ID:XVhseFsq00202
>>56
ほんこれ

5万の接待✕200日で1000万、これで恩義マンを作る
そいつが「恩義でPS独占!」やるとサードの金が10億単位でPSの為に使われる
超絶コスパ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 16:40:49.92ID:9rbKUAPiM0202
納期守らないATLUSとかスケバンの二の舞やろ
MSは厳しいよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 16:54:38.65ID:DZYrauTWd0202
MSはもうほぼパッケージビジネスしてないから
セガの流通網はあんま旨味ないね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 16:56:56.45ID:lVDOzV8Ua0202
マイクロソフトの製品はマイクロソフト直販で買うから良いわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:01:45.88ID:ka4NaJhNd0202
ゲハ時空とリアルが乖離しすぎてるな
本当に興味あるなら決算資料読もう
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:09:22.67ID:L9RPTaOBa0202
サミーは潰れかけのセガを拾ってくれたからな
ドリキャスの余剰部品買ってくれたりもした
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:16:27.71ID:8qZWt6XRa0202
>>63
アトミスウェイブとかあったよね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:18:56.22ID:SwMMEkAwM0202
そもそもゲハと世界でのセガの認識が違いすぎる
死にかけなのはサミーでセガは割と好調って言っても誰も聞かんし
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:22:37.14ID:KIbiTa33M0202
>>57
そんな安くないだろ…
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:24:55.04ID:8qZWt6XRa0202
>>65
パチンコ関係が結構今厳しいからなあ
コロナ渦で閉店してるとこも結構見かけるし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:28:17.28ID:46CxE4bzp0202
>>65
ただ本体はサミーだし、今後のセガの先行きが保証されているわけじゃない
好調なうちに高く売り払って次に繋げる判断もあると思うよ。会社ってそういうもの
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:29:10.87ID:cePGrj5B00202
AC売却の時点で好調と主張してもな
セガ=ACだし売却は衰退の象徴
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:29:30.56ID:mh+eJOP8a0202
サミーなんてこれからずっと厳しいだろうに赤字補填をしてくれる財布のセガだけを手放すとかありえんのか?
MSが数千億出したとしても数年しか凌んだろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:30:13.29ID:46CxE4bzp0202
>>57
そうそう。買収はダメなんだよ
「サードが自らPSを選んでいる」というイメージがなにより重要
その虚像で戦っているわけだから
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:32:30.84ID:46CxE4bzp0202
>>70
手放さなければ数年持たねえだろ
会社って黒字でもキャッシュフローが回らないと死ぬんだぞ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:40:01.88ID:9z9+QM5Ga0202
キングオンギーがあらわれた
ボンビラスの世界では会社などいらんのだ
俺様が分割してやろう!
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:43:15.78ID:XVhseFsq00202
>>70
セガでは赤字補填できない

セガの昨年度利益は78億しか無いからセガサミーは赤字転落なんや
稼ぐ金額が一桁足りない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:46:59.72ID:2pcQlXrY00202
仮にMSに引き取られたら国内セガは死滅しそうだけどどうなんだろ
ゲーセンのプライズだけ作ることになりそう
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:49:56.71ID:46CxE4bzp0202
>>75
だよな。損益では黒字でもバランスシートの前では無力すぎる
少しでも高く売り払ってサミーの維持に回す方が経営判断としては正しい
IRにぶっ込むつもりかわからんけど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 17:58:28.40ID:YYlgMf5900202
サミーどうなっちゃうんだろうな
昔のセガを救ってくれた恩義があるし悲しい結末だけは回避してほしいわ

今のセガは死ね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 18:03:30.01ID:7kbMGpTar0202
>>27
MSが残った奴等に思う存分やらせたらいいのでは?かりんとうもいないし。それでダメなら切り捨てればいい。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 18:11:04.25ID:QARXoDSt00202
>>78
里見会長は昔セガの社長に助けられたから恩義を返しただけ
本来ならSammyセガって社名にする所をセガSammyにする程度には過去の恩人を称える男気のある男
でも流石にこれ以上は厳しいしSammyとセガ両方の事を考えたら買収進めるしかない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 18:13:51.97ID:tc9isqu400202
パチンコ化前提でソフトが開発されなくなるなら朗報か
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 18:15:04.29ID:tc9isqu400202
セガサミーじゃ絶対にシーマンとか作れそうにないからな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 18:28:58.37ID:mzwsGHpP00202
ATLUSを疫病神っていうけど実はSEGA自身も疫病神なんだよな
CSK →サミー→MS?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 18:41:46.09ID:jlFOxI4H00202
>>82
サミーは恩義を忘れないんだな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 20:02:17.65ID:9szWwg+000202
>>82
その、俺わかってます の自身の根拠がわからない
経営状況的には5年は持つだろうし妄想もその辺にしとけ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 20:40:02.63ID:gwLkBjtm00202
そもそもセガなんてもう残ってないだろ
サミーの戦略で昔から続くセガが残ってるように見せてるだけやん
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 21:59:49.58ID:jwosNjx400202
>>90
俺も#FEの続編もしくはシステム継承したのが欲しい
そこだけどうにかなればもうセガがどうなってもいいや・・・
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/02(火) 23:57:02.63ID:8+ljwmSj0
新ハード期待できるかな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 00:02:25.44ID:Oe/ST0+X0
買収して美味しい思い出来るほど強いIP持ってないよセガは
メカトロは独自だから魅力あるけど
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 00:02:50.32ID:CE0m+XWba
セガで死んでるAM検討のソフトが復活できるならどこにでも買い取ってもらいたいところ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 00:10:37.64ID:pwHHy5dy0
アトラス ソニック トータルウォーだけでもお釣りが来るくらいにはいい買い物よMSの弱いところ全部手に入るし
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 00:18:31.10ID:gmE9frJA0
>>64
ドルフィンブルーの移植ずっと待ってる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 00:24:24.29ID:pxMlcaKP0
ゼニマックスをキャッシュで5000億円で買収したMSなら
セガを高値で買ってくれるだろうから当座はしのげるだろうね
逆にサミーの方はどうやってもそんな高値で売れることはない

というかセガですら買収する余裕あるところなんてそれこそ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 00:24:49.90ID:pxMlcaKP0
続き
それこそMSくらいしかないんじゃ?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 00:29:06.28ID:IAg5aahsd
>>59
セガがケツもって箱売るコレのほうがまだ現実的だな
実際MSの販売、カスタマーサービスは酷すぎる
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 00:30:49.29ID:gYPZMfh5M
サミーは続けるにしても畳むにしてもセガ売るのが現実的な選択肢だしなぁ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 00:31:13.60ID:pxMlcaKP0
>>101
販売はまだしもカスタマーサービスが酷いってことはない
あれが酷いんならソニーあたりはゴミくず以下だぞw
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 00:32:08.31ID:IAg5aahsd
>>82
息子が馬鹿だったのと、その馬鹿な息子が全幅の信頼を預けた先が、お客をチー牛呼ばわりする名越だったのがまぁなんとも
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 00:33:53.75ID:IAg5aahsd
>>103
箱の日本語システム翻訳のアレみて国内のサービスが最高言うならもう感覚狂ってるよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 00:36:28.08ID:Oe/ST0+X0
糞高い賃料の大崎に引っ越したばかりだと言うのに…
また大鳥居からやり直せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況