X



5億で独占権(時限)を買うより、役員一人を接待漬けしたほうがはるかにコスパがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:35:09.09ID:wtMX+3wgp
その会社の決定権を持つ役員に対して
1日100万で接待したとしても
1カ月3000万
年間でも約4億しかかからない

これで会社が自発的に独占(時限ではない)してくれる上に
他機種への開発の妨害も含めてやってくれると考えた場合

ソフト一本の時限独占のために5億も使うなんて
バカバカしすぎちゃうよね
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:36:07.61ID:bDFr0qzza
キングオンギー降格させられちゃったよ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:38:09.52ID:ot5PCXn00
名越よりも小島や浜村の接待の方が凄かっただろうな
セガは任天堂にもソフト出してたけど、コナミは止まってたもん
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:40:15.40ID:p9HeiyPZ0
心臓病の手術受けて医者から止められてるって
言いながら発表会の壇上に立つイキリ親父
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:40:18.35ID:+BX1NhwLd
コナミが製作チームを解体したのも第二の小島を生み出さない為かねえ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:40:20.04ID:tGcozQUd0
どん判パージ成功
貧乏神放逐成功
オンギオンギ討伐完了
餅屋ごと無事死亡

社長以下暴走中
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:43:17.04ID:js6Y+9lAd
でも5億円分がソフトの出来の良さに反映されなくて
なんとか大戦とかみたいな散々な結果になるぞ?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:45:36.80ID:r5Q/I35a0
中小メーカー含めて接待漬けだった奴が大量に居るだろうな
そういうのは今世代で皆落ちぶれて消える
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:46:03.13ID:FUtVr2cnd
接待したやつ以外が来たときはいい返事しないで返すことで接待したやつがドンドン地位を上げていくのだ
兵法書にも書いてある
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:47:20.01ID:UrpCCaM2M
研究開発費が200億円増えて、そういう接待や買取保証に使ってるんだよね…
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:49:38.51ID:ktjFIZwvH
セガはなんだかんだ言って
Switchに看板商品のソニックを出してるからな
任天堂信者は
マリオソニックとかソニックレーシングを何で買わないの?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:49:50.91ID:ktjFIZwvH
セガはなんだかんだ言って
Switchに看板商品のソニックを出してるからな
任天堂信者は
マリオソニックとかソニックレーシングを何で買わないの?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:53:42.02ID:egVUx5vTd
一族経営に絶対は効かないじゃんだから5億払ってんだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:53:48.31ID:egVUx5vTd
接待
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:54:50.61ID:oOhXJNem0
賄賂をもらっていても驚かない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:54:51.40ID:jq7YQfbA0
任天堂がそれに気づいて買い取り保証んほぉしてるって話?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:55:52.64ID:qs0AbuHiM
>>8
自分の立場守る為に自分が関わってないプロジェクトは潰しにかかるってやり方は流石にな…
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:57:34.70ID:QzLlwKpba
ゲーム業界に限らずそれやってるとこまああるだろ。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:58:14.01ID:3UQcUwWD0
売り上げが伴ってる時代なら良いけど
今のPSに対してそれやったら上場企業なら
背任で会社追われるけどな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 12:59:43.44ID:XIyf2e830
>>1
ごめん発想がよくわからん?
俺が例えば役員だったとしたら
いろんな機種の人に100万/日の接待してもらった上で
会社にとって(+自分にとって)良い方法選べばいいだけだよね?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:06:33.24ID:cOKfmwXj0
接待したやつが出世すれば何かしらのリターンは望めるだろうしな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:08:04.86ID:adIMJKWA0
>>25
接待の意味わかってる?
社会経験が無いからそれが成立すると勘違いしちゃってる?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:10:14.39ID:RwIL2pmPa
特定機種以外の人は
他社の役員を接待漬けとかしないから
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:10:27.40ID:lJCa/7+p0
俺を接待した奴に優遇してやるってのは基本大手が下請けに対してやること
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:16:52.95ID:uup0uO1Fa
これ大失敗した事を見せたのがかりんとうではw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:18:46.27ID:XIyf2e830
>>27
ごめんわからん
なんで成立しないの?
接待は契約じゃないんだけど?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:19:01.95ID:EyIheM4M0
バイオVRの時限独占が5億円って話がマジなら本編なら5億円じゃ効かんわな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:19:53.49ID:lJCa/7+p0
接待で独占したところで独占したソフトが糞なら不良債権にしかならないからなw
自前でソフト供給諦めたソニーには自殺に等しい結果となった
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:19:59.83ID:rcDB2fs4d
>>31
キャバクラ接待の金出すのなんてSIEしかいないんでまずその前提が成り立たねーんだよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:20:21.81ID:r5Q/I35a0
>>32
FFの時限独占とかソニーはいくら出したんだろうな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:20:59.77ID:HMJlr3Ng0
プレステ「 これで時限独占権売ってくれええ!(小銭ジャラジャラ) 」
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:23:16.66ID:rcDB2fs4d
>>33
SIEにとっちゃソフトの出来不出来は関係ないで
そりゃ良いに越したことはないが
SIEやゴキブリの行動見りゃわかるだろ?発売予定リストが如何に埋まってて「これだけソフトが集まるPSすごい!」で売る手法だからな

現状それが崩壊したんで類を見ないくらいヤバいことになってるけどw
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:25:12.53ID:vsacsrJ8a
チゴシってソニーの接待のせいであんなユニセフ体型になっちゃったの?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:25:39.58ID:lJCa/7+p0
相手を滅亡させるなら中国式の六韜でいいんだよ
だがソニーは接待先が腐って死ぬと連鎖的に自分のところに出るソフトも腐ることに頭が回らなかった
任天堂に対する嫌がらせを目的にした結果自分も死んだのだ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:28:32.77ID:Ek99PxpAa
任天堂がPSにやるなら効果的なんだけどな
任天堂は自分のソフトがあるから

なんでSCE/SIEがやるのか
自給自足出来る相手に兵糧攻めする意味
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:29:44.41ID:RwIL2pmPa
>>37
ソニーとしたら円盤刷れれば
ゲームだろうが映画だろうがアニメだろうが何だってよく
ただ数さえあれば儲かるからな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:33:54.06ID:nyJt6Oi80
ナマ配信でサケやチビチビやったりして、「オレってワイルド」「オレは飲む漢」を見せ付けてたから
酒を飲むにしてもサラリーマンの給料でそんな飲める訳ないし、どうせ接待で飲んでるんだろうなぁとは薄々感じてはいたけど…


まさか「年200日」接待で飲んでるとまでは思わなかったwwwww
想像のはるか上をいってたわ
普通、接待あるにしても多くて週一ぐらいに想像するじゃん
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:36:50.32ID:nyJt6Oi80
>>40
国内でハードの趨勢に影響あるタイトルが、「任天堂タイトル」と「マイクラ」なんだから
もうどうしようもないよなw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:37:21.75ID:cxx6lAiv0
今思えばマベの高木も接待漬けだったんだろうか
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:38:18.09ID:Tt6Zc8+k0
>>40
PS1とかの時代はまだサードが強かったから結構効いたんだよ
そのままずっとやり続けた結果サードは弱体化し任天堂が無双状態になってもうあんま意味なくなったけど
今更やめられなかったんだろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:39:13.42ID:jq7YQfbA0
>>34
それただの君の妄想でしょ?
MSだろうが任天堂だろうが必要とあればキャバクラ接待んほぉするんじゃない?なんでSIEしかしないと思い込んでるの?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:42:37.15ID:6xunGcgna
>>46
任天堂は追い詰めれば追い詰めるほどに
ファーストIPが増えるからなあ
ぶつ森にピクミンにスプラにと
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:42:50.33ID:RwIL2pmPa
>>47
その二社にとっては必要じゃないんだろ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:43:38.34ID:HMJlr3Ng0
ゴミ痛座談会とかで集まってる奴らまとめて接待うけてるだろ、任天堂を小馬鹿にしたやりとりが常態化してるんだぜ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:45:06.78ID:rcDB2fs4d
>>47
例えで>>25
いろんな機種の人に100万/日の接待してもらった上で
会社にとって(+自分にとって)良い方法選べばいいだけだよね?
って言ってるのに言ってんだよバカ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:50:34.50ID:q4A8kAG60
カプコンが賢いわな
ソニーと任天堂の両方に粉かけて、独占で金を巻き上げて利益を出すとか
恩義とか馬鹿のやること
セガだって新サクラ大戦で両方に粉かけて駆け引きしてりゃモンハンワールドみたいに騙し騙しのミリオンセラー狙えたのになwww
と言うかセガは買取り保証も無しにPS支えてたとか普通にヤベーわ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:53:19.41ID:kaRxr8wQ0
それやった結果がシェア1%なら
反動がとんでもないのではないか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:54:44.79ID:DzmIffqOM
任天堂に歯向かうのは裏でなにかされてるから!って発想はいかにも短絡的だが、現実がスイッチ優位すぎてこの状況下で任天堂に与さない方が明らかに非合理的って状況だもんな・・・
マジでどうかしてるよサードは
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:55:17.34ID:G5S71Ybw0
接待で集めたソフトをフリプに落とせばソニーだけ儲かるサブスクで
それがPS4終期にバレて来た
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 13:59:06.95ID:nyJt6Oi80
>>52
接待受ける意味がないからだけだろwww
接待する側より、はるかに「資産家」相手になるんだから

あと大阪で、京都に近いのも大きいんだろうな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:03:49.01ID:K330T8En0
接待の方法は人によって違うんだろうね
小島は映画関係者との面会、名越はキャバクラ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:07:07.61ID:nyJt6Oi80
>>1
それはいいけど、結局本来なら「会社に入るべき金」を懐に入れてるのも同じだし
もっと言えば、広く売れば会社の利益になったかもしれないのを奪ってることにもなるし
端的に言うと、会社と利益相反行為をしてる訳で

やりすぎたら、首きられるよ
必ずどこかで失脚する
ここまで黙ってたバカ社長がボンボンすぎた
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:08:12.28ID:HqzyEVGw0
現ナマもらってたり泡の国もありそうだな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:08:15.69ID:gv8QvDC0d
>>6
廃止したのはプロダクション制な
開発をまとめて横の繋がりができるようにした
コジプロやバンナムのテイルズスタジオやセガの如くスタジオみたいに開発を分割させると会社内派閥で蹴落としあいが始まってそこにソニーみたいな傀儡作りが狙いのクソカスが癒着してきて癌細胞キングボンビーナンデスやキングオンギーが誕生する
ゲーム業界の正常化・清浄化の第一歩は社内対立を無くすこととソニーを業界から根絶すること
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:25:13.71ID:uqcdaWfC0
>>40
昔はそれに効果があった
だが任天堂が自社のリソースを強化して無意味になった

だが成功体験が忘れられないソニーは辞められずにサードが腐った
それが今

小島を切り捨てたコナミは回復力した
あとマーベラスとかも

ソニーが任天堂を強くした形
成功は失敗の始まりという良い例
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:26:16.03ID:jq7YQfbA0
>>51
25は任天堂だろうがMSだろうがどこでも通じる必勝法を言ってるだけだろ?
「接待は歓迎するけど方針は接待に関係なく俺が自由に決めます」という
それをお前が接待はSIEしかしない!!とか意味わかんねー妄想で絡んできてるだけじゃん
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:28:03.66ID:0DUEeJU+0
>>16
コナミも一族経営だけど通用してたのはなんでだろうか?
ゲームよりもフィットネスに夢中だったから小島に丸投げしてたのかね?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:29:14.40ID:HqzyEVGw0
プロダクション制は各社設置したけど見事に全部腐ったな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:31:28.21ID:jq7YQfbA0
>>59
妄想する前にもっと調べれば良いのに
名越はむしろセガを辞めようとしてたが買収時社員一人ずつ面談した里見に見こまれてやってみろってことになったんやで

>>62
任天堂に肩入れしたマーベラスとプラチナゲームスは任天堂と共謀関係にあるテンセント傘下の中国企業になってしまったが現実見えてますか?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:37:47.06ID:QqCwmLYod
>>66
お前傘下の意味分かってるか?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:40:17.66ID:ebkh6o+o0
今までもユーザーからするとおかしな言動や行動があったが
小島が首にされてからのコナミの動向や
名越が接待漬けで左遷されたって内部リークが当たったことからも
やっぱりソニーがやってたんだって決定づけたよな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:42:08.96ID:Kwfx/iE0M
役員ひとり如きで新作予算出るわけないだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:42:12.65ID:ICAeeMPfd
1.各サードの囲い込みしやすそうな奴をソニーがあらゆる手段で接待漬け

2.接待漬けされた奴が作ってるゲームの開発費等をソニーが一部保障してその代わりにPS独占

3.完成したゲームを一定数ソニーが買取して売上本数が保証される(買取保証)

4.これが実績となり接待漬けされた奴が偉くなっていく

1.に戻る

どうせこんな感じだったんだろうな
PSアワードも接待の一環な
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:43:27.92ID:QqCwmLYod
>>69
それ社会人なら引っ掛かるヤツが馬鹿って事で終わる話なんよ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:47:08.03ID:WU/fKBWN0
>>13
今期のセガが一番CSで稼いでるのソニック(マリソニ)の250万だぞ
他はトータルウォー、ペルソナ4G、フットマネなどPC勢

一番買えよって言うべきはあのハードのユーザーじゃないですかねぇw
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 14:48:26.12ID:p9HeiyPZ0
ソニーは身内の次期社長候補にすらハニトラ掛けて
蹴落とした奴が居たそうだし余裕でやってるだろう
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 15:01:19.20ID:HqzyEVGw0
外資だったらユーザーに差別的な発言した時点で追い出されてる
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 15:08:43.11ID:uodHGdnjM
>>10
中国のやつね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 15:13:16.23ID:PV480JzYM
役員がかなりの馬鹿じゃないとその作戦成立しないだろ��
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 15:16:09.80ID:EPVH/ZILa
1人に4億てもう金渡した方いいだろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 15:26:25.83ID:ebkh6o+o0
>>83
PSが勢いあったうちはそれが正しく見えるから分かりづらかったんだろ
詳しくないやつが口出すと上手く行かないのはどの業界も一緒だからってのもある

ソニーの誤算は初期は正しかったタイトルの囲い込みが自社ハードがマイナーになることで
有力だったタイトルのマイナー化も進んでしまったことだな
最初は欲しいタイトルがあのハードでしか出てないっていうのが売りだったのに
独占で新規ユーザーから知る機会を奪ったことで
ただの馴染みのないタイトルが出てるハードになってしまったのが致命傷になった
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 15:34:29.71ID:7lF327sM0
囲い込むというのは結果的に上手くいかないということか
接待で年間何億も使うくらいならその金で自社で独自ソフト開発したほうが良いんじゃないか
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 15:41:23.70ID:HqzyEVGw0
普通だったら業界の過半数味方につければ勝てるんだよ
誤算は任天堂がそれでも屈しなかった事と返り咲くたんびに強くなる事
サイヤ人か
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 15:44:44.54ID:ebkh6o+o0
新規ユーザーの入り口が別なのに続ける戦略じゃなかったってことだな
任天堂ハードで育ったユーザーがPS〜PS2に来るっていう成功体験が忘れられなかったんだろ
結果として育ったユーザーの受け入れ先だったPSはスマホが出てきて新規ユーザーが途絶
サードを奪ったことで任天堂本体が強くなりすぎて手に負えない状態になってしまった
この状態でマイナー化したサードをいくら囲ったところでなんの効果も無い
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 16:00:33.99ID:chJtjqVO0
名越小島原田
会社の核扱いされている奴を抑えておけばわざわざ大金使って会社そのものを買収する必要ないしな
自社の利益よりSONYの利益に走ってしまうSONYにとってはありがたい存在だし
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 16:03:12.49ID:chJtjqVO0
>>87
任天堂vs全国内サードパーティ
これでも任天堂が勝ってしまうくらいだしな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 16:59:12.09ID:p9HeiyPZ0
ユーザーが育ったんじゃなくて個別タイトルのユーザー奪っただけ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 17:00:37.69ID:mThQ/J4y0
DQ・FF・モンハン・KH・MGSとPS2に匹敵するぐらい和サード集まったのに勝ちきれなかったからな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 17:03:25.85ID:9lJYpa49a
今なら世界のサードソフト全て+任天堂以外のファーストセカンドで
任天堂のファーストセカンドといい勝負になるんじゃねーかな
そのぐらいの差がついてしまった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 17:17:00.29ID:EyIheM4M0
>>48
リングフィットみたいな新規もあるし、終わりかけてたFEが海外含めて300万本近く売れるIPに大成長した
ゼノブレも200万超えるようになったしな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 17:23:43.02ID:HSx1lAk2K
世界的に見ても新規開拓できるのが任天堂ぐらいだろうからな
人気IP維持成長させる一方でリングフィットやラボみたいな変なゲームも作るからな
そらどんどん強くなる
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 18:04:12.41ID:+suk2UCoM
どこぞの家電屋のマニュアルに平然と明記されてそう(小並感)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況