X



【営業利益】任天堂 5600億円、ソニーゲーム&ネットワーク 3400億円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 15:54:00.97ID:mXgd3q010
任天堂 営業利益
2017/3  293億円
2018/3 1775億円
2019/3 2497億円
2020/3 3524億円
2021/3 4500億円 → 5600億円(会社予想)

ソニーG&NS 営業利益
2017/3 1356億円
2018/3 1775億円 
2019/3 3111億円
2020/3 2384億円
2021/3 3000億円 → 3400億円(会社予想)
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:43:38.84ID:OGv+WUTu0
ID:Tv5/qBtH0
真正ガイジ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:46:06.01ID:/+/AmvMld
>>458
仮にPS5の普及がくっそ遅くても既存ユーザーがPS4でそのままPSN入っててくれてりゃSIEはそれでえーわってことなんだと思うよ
SIEにとってソフトやPSNはハードを買ってもらうためのものだったかもしれないが、今はPSNのためのプラットフォームとしてハードを用意してるように見える
それが良いか悪いかはともかくね…
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:47:46.72ID:ADYAEn/d0
>>21
PS5のハード開発と、ソフト開発(サードソフト開発協力金)とかじゃね?
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:47:50.68ID:MicEjyPW0
レスしてくれん〜とかほざいて人にレスを求めておいて、
いざとなったらゴミみたいな強弁振りまいて何歳やねん!糞ゴミが!

ID:Tv5/qBtH0は小学生なんか?ゲハしてないで義務教育に専念しろやブタ!!!
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:49:37.15ID:G41MbH4T0
>>466
それは昔からそうだな
今でもユーザーがファミコンソフトの新作をバンバン買ってくれるなら
新ハードを出す意味なんてなかった

PS+代として金を出すのか
ソフト代として金を出すのか
による違いはない

ありえないがな
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:51:41.22ID:/+/AmvMld
>>459
PSNを長期的に運営するためのプラットフォームの維持という役割が一番だとSIEは見ているのかなと
だから新世代のゲーム体験を求めてるユーザーとの温度差が半端ない
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:52:02.41ID:FgszlI0id
>>453
くっそガイジやん
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:54:15.07ID:MicEjyPW0
おらっ!出てこい>>ID:Tv5/qBtH0

  ドッカン   ゴガギーン
    _ ドッカン  ☆
===( )   /
`∧∧_||___ ∧∧
(  )|||   |(Д`)
f  ⌒~ ||   ||  \
|  / ̄ |   |/| / /
|  |  | ヘ/\|_/ /
|  | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ |   | Y /
| ||\ ヽ|   | ||
| || / / |   | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_)     (__)
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:56:51.48ID:MicEjyPW0
ID:G41MbH4T0が責任を持って相手してくれ?

わざわざID:Tv5/qBtH0に言うたとおりPC起動して長文レスしてんだぞ?
いちいち横レスいれるならまともなレスしろやカスが
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:57:35.14ID:G41MbH4T0
>>470
PS+の人数を維持するためにPS5を出したというなら
やはり、PS5の成否が+の人数に しいては業績に
多大な影響を与えるのでは?
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:57:40.96ID:skrbRAE/0
豚は毎回ソニーの売上はなんとかを含むんだ〜って頭Qアノンまんまだよね
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:59:39.27ID:WGgAkJd/a
ゲームの売上だけで比較させてくれぇぇぇえ😭😭😭
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 22:59:46.84ID:xT3bruM00
>>468
言いたいことは分かったけど豚煽りして「俺は別にソニーが任天堂に売上が勝ってるとは言ってない」からの糞ゴミENDはひどいと思うで。
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:02:34.93ID:MicEjyPW0
>>477
だから俺はPS用のfabを共有してるんだからトータルで考えてもいいよね?という提案してるよね?
そこから派生した議案なんだからそれに対する反論がなければ前に進まんぞ?
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:09:56.96ID:+k2av8eR0
>>474
PS5が普及進まなくてもPS4ダラダラ使い続ける勢もいるだろうし、PS5の普及の遅れが直接のダメージとして表面化しにくいスタイルには変化していってるということかな

ただPSNってフリプという「過去の資産の蓄積」頼みで継続されてる部分もあると思うから、既存ユーザーを縛るのは得意でも新規への訴求力には欠けると思うのよね
対抗馬となるゲーパスがまさにその真逆のシステムなのが面白いところだしバチバチやりあってほしい
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:14:46.83ID:G41MbH4T0
>>481
だから、前ハードでソフト買ってくれてたら
ダメージにはなりにくいのは昔から変わらんだろうと

ソフトだろうがプラスだろうが結局はアクティブユーザーの奪い合いだよ
旧世代も多少の戦力なるのは昔も今も一緒
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:19:04.54ID:9+iTXPV/0
ソニー全体で純利益は一兆超え。

任天堂?ぷっw
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:19:22.52ID:MicEjyPW0
誰もおらんやんけ
これが豚の本質、トリュフを見つけたらブヒブヒと嘆くけど都合が悪くなったらすぐ退散
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:30:17.12ID:Q9KmrfGa0
ぼったくり
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:30:39.56ID:ydR7yGyFd
元々、垂直統合型ビジネスで利益を上げてたPSのビジネスモデルに対して、
水平分業型ビジネスで利益を上げてる任天堂を比較するのは無理があるってのは当たり前じゃないの?
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:32:58.22ID:Q9KmrfGa0
>>26
ソニー売上勝ってるってことは
ソニーのゲームのほうが消費者はお金使ってるってことだよね
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:35:46.87ID:Q9KmrfGa0
>>185
結局世界のゲーマーは任天堂よりソニーのゲームなんだよな
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:36:28.94ID:VS0wgecld
いうてソニーグループの規模があるしな
PS3の時に失敗して、携帯機やめて、PS4注力、洋ゲー注力、和サードは付いてこれる奴だけついてこい
スクエニフロムは特別に面倒みるで
の中、PS5でどうなるか
PS4で有料サービス加入してる人間が
純減しなければ商売としては成立するんだろうけど
正念場は2028年ころやろうね
VR頑張るのはソニーしかねえんだから
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:37:33.15ID:jq7YQfbA0
糖質豚が屠殺されてて草
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:41:14.99ID:RuzjqgvI0
これ系のニュース出るたびにPS5のロゴがトップに出るけどいやいやPS5効果じゃないだろと
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:41:36.99ID:OW/7eXUbd
>>483
いや以前よりもダメージ受けにくくなってると思うよ
実際決算書でもPS+が入るNetwork Serviceの項の今期95,774はそこそこ太いし連続して安定してるわけだし

そしてたぶん言いたいことはお互い一緒だぞw
今後はだからこそアクティブユーザーの囲い込みと維持が大事ってことだ
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:41:44.39ID:k8latXD50
>>13
毎度のように誤魔化してるのにNHKのニュースはゲームも好調扱いにされてたわ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:42:34.09ID:oiID10Pw0
>>489
【月間総括】主要ゲーム各社と任天堂,ソニーの年度決算
ttps://jp.gamesindustry.biz/article/2005/20052903/
>1つ注意が必要なのが,任天堂とソニーでは会計基準が違うこと

>サードパーティのダウンロード販売の収益認識を
>ロイヤリティ収入に限定する「純額」方式の任天堂に対して,
>ソニーはダウンロード販売を小売店的機能と見なして
>販売単価をすべて収入とする「総額」で認識している。

>このため,ソニーのほうが売上規模が大きくなりやすく,
>単純な比較に意味がないということになる。

>これは,ソニーが米国会計基準を採用しているためで,
>「任天堂のデジタル販売はソニーよりも大きく遅れています」や,
>「任天堂はサード比率が低い」などメディアによる知識不足の誤解が
>頻繁に見られる要因になっている。

記事のグラフ見りゃわかるが営業利益は任天堂の方が上 任天堂の勝ちってこと 
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:43:06.85ID:ggGlKkPS0
>>481
フリプからゲーパスに移ったけど
元々フリプゲームって集めるだけで積んでただけ
離れて不要だったとわかった
基本PSのゲームって古いのはやらない

ゲーパスが改悪されたら戻れば良いだけ
権利は消えない
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:13.88ID:G41MbH4T0
>>496
アクティブユーザーの維持が大事 は一緒でも
俺は、だから PS5が売れないといけない だぞ
お前は、PS4でもまだ維持出来る も思ってるんだろうが

過去のハード移行を見ても、次世代ハード販売年から
だいたい1年間で半減くらいのペースでソフト売上は落ちていく
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:15.07ID:ggGlKkPS0
>>495
知人も聞いて来たから教えておいた
情弱騙して株価上げるマスコミってこわい
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:45:27.18ID:ggGlKkPS0
>>501
PS4初期型買ったけど
1年過ぎても主流はPS3だったよ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:48:29.46ID:DtUOvv/f0
昔からそうだけどSIEって任天堂と比べて利益率低すぎだろ
サードのロイヤリティって利益そんなにショボいんだろうか
ネットワークもフリプ配ってるとはいえ任天堂のオン料金より一回り高いのに
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:51:32.75ID:ggGlKkPS0
莫大な広告費を本体が払ってるのに
あれ入れたら赤字じゃね?
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:56:31.39ID:Yvu4IbX/d
>>499
フリプって積み重ねがあるから手放しにくいっていうのはあるけど手放したら案外どうでもよくなりそうね
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:57:38.83ID:DtUOvv/f0
去年は任天堂はぶつ森くらいしか無くて、ソニーはラスアス2とツシマ出したのに負けたのか
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/03(水) 23:58:12.02ID:mSYgXk310
>>502
情弱が株なんかやったら駄目なのではwwwwwwww😂?
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 00:00:19.12ID:bh5vhDZB0
>>504
自分も417読んでへーとなったが、グループで利益の付けかえをしてるからみたい
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 00:02:19.47ID:D/4zNxXH0
だってPS4を200ドルでスパイダーマン付けて利益出る?
🐷はそこをまず考えてほしい
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 00:08:21.89ID:BTlR7KIyd
>>4
それは敗者の余裕というやつだよ。
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 00:13:13.50ID:TwnxlAtdM
>>1
利益勝負とかアホやろwww
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 02:00:27.21ID:ZOqb/xfTM
>>374
これもっと評価されていいぞ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 02:12:31.09ID:7iOnLGfG0
>>505
おまえの人生のピークは赤ん坊の頃だろ?
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 02:59:29.34ID:ky6p61F20
ソニーのゲーム部門も好調すぎてビビるわ
任天堂がここまで伸ばしてるのは当然として
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 03:22:29.09ID:meHs0eA/0
ソニー3400億(ゲーム、フォワードワークス管轄ソシャゲ、 PSN映像コンテンツ等)➕アニプレ300億弱(アニメ、FGO、マギレコ等アニプレ管轄ソシャゲ込み)

任天堂→5600億(玩具ソシャゲ込み)


そうか?
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 05:31:46.07ID:ft6AgwjFM
なぜ豚は限定勝負しか出来ないんだろ

ソニーの純利益は一兆で圧勝なのに
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 05:57:07.20ID:6NhZ0J4eM
>>523
でもお前PS5持ってないじゃん
Switch民の圧勝だなw
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 05:58:01.93ID:hRdHo2kw0
じゃあなんでゴキブリは比べようとすんの?
馬鹿なの?
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 06:02:13.20ID:U16WsJ/I0
任天堂のカチッ
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 06:09:25.04ID:Nc015WDQM
>>526
そりゃいつ撤退するかビクビク震えてるからな
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 06:12:38.85ID:D/4zNxXH0
ブヒブヒ嘆いても任天堂が負けたことには変わらないで

世界のソニーが花札屋に!とか言っても
ソニーも元々はラジオ屋だろ、ぶた
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 06:21:20.24ID:PYeiWLGeM
【緊急】週販TOP10にPSソフト0本!!繰り返す!PS5ソフトランクイン0本!PS4も0本!!全部Switch!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608815368/

シェア1%「任天堂に負けたことには変わらんで」
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 06:23:33.76ID:aBcelrxaM
ステ豚は思った通りに踊るから面白いなw
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 06:24:56.08ID:TZ7eB/8pM
世界中でソフトがなくて合算で誤魔化したハード
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 06:25:34.99ID:gpMNzfF+M
>>533
では国内撤退して頑張るんだな
日本人総出で歓迎するで
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 06:38:04.52ID:sH4TuZdnM
え、ソニー撤退してくれるの???

やったあ!となるなwww
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 06:40:36.89ID:kZjc81XQM
ソニーは安定して利益出してるな
日本はボロボロだろうが
5の配分が減らされるわけだ
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 06:42:28.32ID:hRdHo2kw0
【月間総括】主要ゲーム各社と任天堂,ソニーの年度決算
ttps://jp.gamesindustry.biz/article/2005/20052903/
>1つ注意が必要なのが,任天堂とソニーでは会計基準が違うこと

>サードパーティのダウンロード販売の収益認識を
>ロイヤリティ収入に限定する「純額」方式の任天堂に対して,
>ソニーはダウンロード販売を小売店的機能と見なして
>販売単価をすべて収入とする「総額」で認識している。

>このため,ソニーのほうが売上規模が大きくなりやすく,
>単純な比較に意味がないということになる。

>これは,ソニーが米国会計基準を採用しているためで,
>「任天堂のデジタル販売はソニーよりも大きく遅れています」や,
>「任天堂はサード比率が低い」などメディアによる知識不足の誤解が
>頻繁に見られる要因になっている。

記事のグラフ見りゃわかるが営業利益は任天堂の方が上 任天堂の勝ちってこと 
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 07:29:31.26ID:U16WsJ/I0
撤退状態ですね
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 08:33:13.49ID:2ZDmb8OX0
普通ならソニーも凄いのに
任天堂の決算がバグってるのでそうでもなく見える悲劇
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 08:53:12.62ID:N1d53cRua
豚®︎は一番になりたがる
ソニーや任天堂がどうなろうが
豚®︎の人生に何の影響もないのに
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 09:00:34.34ID:zpNOK1l/0
PS5好調ってんならもう少し日本に回してくれや
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 10:40:02.71ID:pbkh3QRKM
>>225
ひょっとしてニューロとかその辺の儲けが入ってるのか
だとしたら有利錯誤狙いな厚顔無恥も甚だしいわ
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 11:00:14.14ID:W9uhHp680
現時点の時価総額はソニーは国内3位。

任天堂は。。。

9位w
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 11:01:22.62ID:BnXroJpYd
任天堂はついにソニーグループ全部と比較される存在になったのか…
すげーわ
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 11:03:27.42ID:W9uhHp680
>>545

ソニーという株式会社だけでだよ。。。

任天堂もゲーム以外の収益入ってるのに9位ね。
やっぱり豚は馬鹿だったw
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 11:07:02.20ID:BnXroJpYd
だからソニーゲーム&ネットワーク(フォワードワークス管轄のソシャゲやPSNのゲーム以外の収益込み)にアニプレ(アニメやFGO)足しても任天堂のが上なんだけどアホなのゴキは?
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 11:08:51.77ID:DpeUSaH+p
てかPS4が1億超えとか逆に惨めになるだけじゃん
PS4とPS5合わせてば1億2千万台行くんだろ
Switchの8千万台に利益負けるとかゲーム売れなすぎ
インストールベース1.5倍で負けるとかPSは文鎮かよ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 11:10:29.47ID:znCkOeyt0
ソニーのゲーム部門にFGOやら鬼滅やらのアニプレ込みでも任天堂に利益負けてるのが余程ショックだったのか昨日から暴れまくりだね
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 11:19:12.00ID:xXAUnxiid
2021年度通期営業益予想
任天堂→5600億円
ソニーG & N→3400億円

×ソニーG & Nはソシャゲとか含まない!
◯アニプレソシャゲは含んでないがSIE管轄のフォワードワークスソシャゲ等は込み、PSNのゲームコンテンツ以外のコンテンツの売り上げも込み(PSNでの映像配信等)

×FGOさえ入れれば
◯直近アニプレの営業益は年間300億円弱(アニメやFGO、FGO以外のソシャゲ全部入れてその程度)

×売上高ガー!
◯ソニーは米国式会計(サードソフトのDL売上は総売上を売上に計上)任天堂は日本式会計(サードソフトのDL売上はロイヤリティ分のみ売上に計上)

ソニーG & Nにアニプレ足しても任天堂の営業益の遠く及ばないのが現実

ゴキさんにわかりやすく説明してあげるように書いてあげたよ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 12:13:28.51ID:J7FowkoWd
ソニーのゲーム事業は赤字じゃなければ大勝利だからな
で、純粋なゲーム事業の数字はどうなってるんだろうな?
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 12:39:35.77ID:P3RKQkLq0
ソフトの「販売本数」だと儲けら利益をごまかせるから良いよね
詐術のソニーの常套手段
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 14:32:58.78ID:rN860eXe0
なんかSwitchはWiiと同じで失速するって言ってる人いるけど、2020年、ソフト発売数が激減したPS4の方がWiiに近い状況なんだよな。
しかもPS4のピークって2016〜17年の2年。

WiiやWii UのようにならないようにしてるSwitchと、WiiのようになったPS4ってのはなんとも皮肉。
PS4がWiiのようなら、PS5はWii Uのようになるかもね。
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 14:52:09.29ID:8ZuiauBCM
豚が忘れていること

元々、ゲーム市場の覇者は任天堂だったが、
ぽっと出のプレイステーションに一発で覇権を取られて今や利益一兆

豚は恥ずかしくないの?
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 14:59:32.67ID:0RAqqJUm0
>>523
でもMSとは利益で戦わない不思議
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 15:01:00.96ID:0RAqqJUm0
>>556
どっちの豚か紛らわしいぞ豚®︎
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 15:02:00.54ID:hQRARqbwp
プレイステイ豚®︎は常に恥ずかしい存在だから仕方ないね
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 15:11:44.30ID:iu3zqTxg0
>>489
馬鹿すぎだろ豚®︎

ダウンロード版において
任天堂はサードのロイヤリティ分のみ計算
ソニーはPS Store全ての売り上げを計上
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/04(木) 16:12:54.50ID:U16WsJ/I0
結構差がついたなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況