>>576
マジで馬鹿なんだなw
いいか? とにかくゲーム大会で景表法にひっかからない為には、高額賞金を貰える資格を持ってしまう大会の参加プレイヤー全員が高額賞金目当てにそのゲームを買ったと見なされてはいけないってところ
そう見なされない証明のためにプロライセンス制があるんだよ
プロライセンス持ちは凄腕の人たちだから賞金目当てにそのゲームを買った人間ではない、あくまで腕まえを競いたいが為の必要経費で買ってるのだからという理屈が成り立つのでな

ももちの場合は大会参加時点でライセンスなかろうがいくらでも証明できる実績を過去に持ってるから、法的な理屈では後付けでも違法扱いにはできない
しかし過去の実績など持たない一般的な参加者には後付けはできない、実績がない人間は大会参加時に賞金目当てにそのゲームを買った人間ではないという理屈を持たせることが難しいからな

この違いわかるか? 低能