X



【速報】学びたいプログラミング言語🖲、Pythonがダントツ1位 、なぜここまで人気なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:20:16.92ID:TNm2mCOU0
【ITエンジニアが学びたいプログラミング言語】ランキングTOP10 
1位は「Python」に決定【最新アンケート結果】

第1位:Python
第2位:Java
第3位:JavaScript

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/112801/
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:22:38.67ID:ULoMADbc0
プログラミングスクールとか、IT土方を食い潰すブラック企業によるデータサイエンティスト推しが凄いからな
それに夢見た初学者でもう入れ食いよ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:23:33.27ID:1QVQmfYW0
シリコンバレーで使われてるからやろ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:24:12.09ID:HCpVGY7Z0
中小のIoT需要
データサイエンティスト(笑)とかいうエクセルマスターは求められてない
0006ポンポコ太郎
垢版 |
2021/02/05(金) 16:26:05.54ID:CIXvjEPp0
pythonは近代的さとクセの無さを兼ね備えた言語だからな
今学ぶならこれだろう
c#も使いやすい
javascriptはクセがありすぎる
Javaは古い
cは面倒くさい
c++はテンプレートとかいうパラダイムがきちがいじみてる
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:27:19.79ID:ULoMADbc0
>>5
実際はそこまで求められてないのにデータサイエンティストは美味しい!って夢見せる宣伝が多すぎる
今コロナ特需で副業・転職にプログラミング学習始めた層で騙されてる人本当に多い
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:33:11.77ID:6wrHn6ojd
アラフォー基本情報技術者で経験無しだが今からPythonとやらを勉強したらプログラマーとして食っていけるようになれますか?
0010shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/02/05(金) 16:33:38.65ID:xaEdbhuN0
一応仕事ではPython使ってるけど
データサイエンスはまったくわからん
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:37:00.93ID:Vtq5uk+u0
スクリプトは一強他弱になりやすい
ライブラリの充実度に差が出ちゃう
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:43:20.57ID:kUHY9JNJ0
ヅァップ「ルビーは人気!高年収!」
現実は
アメップ「るびーってなに?」
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:49:22.82ID:TliMhpdId
エクセルでも使えるしな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:49:53.03ID:PZoixQuMd
>>9
ゲハで得た知識とUE4 C++とUnity C#覚えればゲーム業界のプログラマーで稼げるぞ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:50:59.89ID:IzTqFsNyM
Javaは多くのプログラマーが学習済みだから
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:52:13.43ID:kUHY9JNJ0
>>16
ゲハ知識生かせるメーカーなんてコンパイルハートくらいしかないだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:52:28.13ID:Rf5jKGFYa
素人目に見て全く興味のわかない言語
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:52:46.06ID:TliMhpdId
>>9
食えないからやめとけ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/05(金) 16:56:40.61ID:bZh+umsp0
よくわからんけどこれでゲームとか作れるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況