X



Switchの後継機が失敗したら任天堂はどうなるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 09:00:18.30ID:Mp+1rOBG0
以前なら携帯機が頑張ってたけど統合しちゃったし
スマホゲーは大して売れてない
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 12:52:59.67ID:oXSZo07V0
>>235
国語の勉強してこい
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:01:11.95ID:qnIxGQG30
>>1
数年経ったらまた復活するんじゃないの
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:02:27.01ID:nzMDOyRxr
>>234
クラウドゲーミングなんかはそうなるだろうな
各社金をぶっ込みまくってるけどコンテンツがつくれないからどこも任天堂と組みたいだろう
ただサードになるんじゃなくて対等な立場で有利な条件が引き出せる
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:02:50.12ID:dr83XavDa
これまで通り次に切り替えていくだけだろ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:04:06.10ID:8+NdI8sad
そりゃwiiuみたいに早期打ち切りにするだけだろ
ほぼゲーム一本だけど体力はある企業だし
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:07:44.64ID:bzvnNMpnd
次は失敗するって言うかSwitchみたいな売れ方はしないだろうね
一回凄い売れ過ぎると次は飽きて買わないからな、特に流行りで買ってたライトは
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:08:39.62ID:nzMDOyRxr
実際Wii Uの大失敗で任天堂と言えど大ダメージを被ったから
ゲームが不調になったときのもう一本の柱としてIPビジネスを強化しまくった
5年後にはユニバや映画なんかでもっと金を生むようになってるだろうし
仮に次で失敗したとしてもそこまで酷いことにはならんと思う
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:09:29.54ID:ngbobZVEr
>>246
飽きて買わないというよりいつまでも同じのやってるんだよ
買い替える理由がないから
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:10:32.29ID:rP9yUSE8r
スプラトゥーン以降新規IP何があるの?って聞くとみんな口を揃えてリングフィット!()だからなぁ。
そりゃゲーマーも不安になりますわ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:19:27.26ID:ejNrJcMO0
スマホやiPhoneみたいに毎年バージョンアップ機を出すスタイルに変えるしか無いね
バージョン〇〇以下は非対応って形で切り捨て
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:19:33.09ID:LiG989NC0
>>250
んなもん、個人の趣向やがな
自分の好みが世界共通と思ってしまう思考回路は直した方が今後の人生のためにはいいぞ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:21:52.50ID:eUsE0T3d0
WiiもDSも後ろがやばかったからなあ
多分任天堂ハードは売れるほど後が飽きられるつーか前世代で充分と思われ売れない
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:24:35.28ID:Np0tpwsLa
3DSがやばい認識なのは謎い
円高と震災で日本経済自体がアレだったのは勘定に入ってるのか

WiiUは普通にやばい
とにかく快適さから程遠い

SwitchとWiiUの最大の違いがこれ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:26:24.85ID:UVGPGLbRa
>>255
それ任天堂に限った話か?前世代機との差別化は全メーカーの課題だろう
というかまさにPS5がそこで苦しんでるじゃんPS4proproと何が違うのって
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:34:30.35ID:JdDcEuhUM
WiiUと箱oneは前世代から差別化しようとして2画面やキネクトといったギミック推してやらかした
VITAのメモカや背面タッチもな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 13:51:36.99ID:g+6sObHh0
PS3はスペック詐欺でかなりユーザーのストレスが溜まってたから
洋ゲー好きはすぐPS4に乗り換えたけど
Switchもスペックに不満がある層が多くなれば
順当に乗り換えてくれるんだけどな
日本だとゲームで新しさを示してくれないとやっぱり厳しいかもしれない
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 14:02:43.51ID:bjuQmdVha
あのPS5だって大失敗してソニー生きてるから
任天堂も大丈夫だろ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 14:45:39.87ID:rP9yUSE8r
ps5は失敗しても次携帯機とのハイブリッド案があるけどスイッチはやばいな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 14:53:35.20ID:g+6sObHh0
むしろ唯一のハイブリット路線に一本化したことで大コケとかほぼ無いような
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 15:21:49.36ID:CnvVdCQy0
ポケモン本編が出るハードで挽回できなかったハードはひとつもないな
コケてからブーストかけ直したパターンはあるけど
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 15:36:47.75ID:3GpH7QUtM
任天堂が許可しなきゃ出せないからまずは任天堂を説得する必要あるけどな
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 15:51:54.91ID:BxK1Rvicp
>>1
そんな妄想してるより、現実的に携帯機撤退して、新型据置機が逆鞘でも売れてないソニーの心配してろよ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 15:55:41.48ID:VRFcprcN0
任天堂が考えうる限りで最大の爆死をしたとしても
PS5みたいになる事はないと思うぞ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:06:21.70ID:3B5G5i340
テーマパークのロイヤリティ収入がこれから
定期的に入ってくる任天堂の心配してもな
失敗しても大丈夫な体制に移行しているよ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:22:59.48ID:2JtwOxXa0
Switchをスマホみたいにバージョンアップしてけばいいってよく見るがソフトがカートリッジの時点で無理じゃね?
steamまやたいにDLオンリーなら行けるかも知れんが
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:27:49.94ID:U6InBd3L0
3DSの後継機を出して欲しい人の数→
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612850982/7

7 名無しさん必死だな sage ▼ 2021/02/09(火) 15:14:12.45 ID:U6InBd3L0 [2回目]
Switchが下火になる→3DS後継機を出して3DS後継機にしかソフト出さない→Switch値下げ→
3DS後継機が下火→Switch後継機を出してSwitch後継機にしかソフト出さない→3DS後継機値下げ→
→以下略
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:28:19.58ID:jitX/Ti7d
>>277
その辺りはNVDIAとの頑張り次第だな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:33:10.84ID:c0+t6BPya
いま携帯機がSwitchしかないので敗北はないかな
黒字の範囲でビジネスしてれば死なない
64とかGCでも生き残ってきたからね
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:37:22.52ID:ejNrJcMO0
>>277
カートリッジの形状は変えない、もしくは2スロットにする
あとはマイクロSDで対応
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:41:04.57ID:g+6sObHh0
というかSwitchの未来より
ゲーム性に大した差がなくなった据置専用にもっと危機感持つべきでは
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:41:14.77ID:rP9yUSE8r
任天堂は携帯機では微妙な成功はあっても失敗したことはないなそーいや
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:44:29.29ID:EMnjYg6ua
任天堂は自社でゲーム作る事ができる金があればいいからな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:45:32.74ID:2vGQh5160
ゴキちゃんはWiiUのような失敗を期待しているのだろうが
据置、携帯が統合されてぶつ森、ポケモンも出るハードがWiiUのような失敗をするとは考えにくい
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 16:49:26.91ID:BCahE3KCa
>>277
そもそもハイブリッド継続する時点でドライブは積めないからROMカードの値段に合わせた展開しかできないぞ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 17:19:27.91ID:f8XrR0fk0
WiiUってハードが失敗したのは疑いのない事実だけど損切り早かったのと
後半スプラとマリメが売れてたおかげでそこまで損失にはなってなかったんじゃないか?
DSWii時代に貯めた貯金で埋め合わせできる程度で済んでると思うわ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 17:34:26.97ID:gE8opgYf0
>>242
そう。配下になる訳でなく対等な条件を出せるのよな
早い話が勝ち馬に乗れば良い訳だから
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 17:35:51.84ID:y4UM0lGSM
強みはは健康事業も含まれる実体のある玩具だぞ
スマホストアではハード販売からはロイヤリティ取れない
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 17:35:54.74ID:fauHkKe3M
>>280
ファミコン→成功
スーファミ→成功
ニンテンドー64→失敗
ゲームキューブ→失敗

要するにジンクスなんて無い
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 18:03:37.45ID:2JtwOxXa0
いや、カートリッジに互換つけんのいいが、あれ要領MAX何ギガ入るんだろ
PS5とか4とマルチしたら売れてるSwitchの方でソフトを買う人が多いだろうが、そもそも容量的にいけるのかが自分はよく分かってない

PS4みたいにフルインストールしたら後は認証するだけ、つまりSwitchもカセットは認証するだけで、後はDLして大容量のSDに入れんならカートリッジいらなくね?ってなるし、過去のソフトはカートリッジでも遊べて次世代のソフトへDLオンリーにすんねかね、よーわからん
詳しい人どうすんのか教えて
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 18:12:40.06ID:oCrctDjX0
>>281
ハイブリッドにしたのはソフトの分散を避けられるってのもあるが、
それより客の分散を避けたかったってのが大きい気がするんだよな
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 18:21:28.08ID:BCahE3KCa
>>293
今と変わらんよ
その時代の価格が許すROMカードの容量に縛られるだけ

他にどうするつもりなのかね
携帯機できるハードに光学ドライブは乗らないから変わらん
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 18:31:49.64ID:2JtwOxXa0
>>296
なるほど、じゃあSwitchをiPhoneみたいな世代交代制にするには互換性があり大容量ソフトが入るカートリッジでアップデートしていかないとダメって事ね
凄え時間かかりそう

その間にPS5とか箱は無くなってストリーミングオンリーになってそうだね
任天堂はソフトはいいけどIT技術が弱いから心配やね
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 18:32:20.67ID:BCahE3KCa
>>297
日本だと据置機(WiiU)持ってて携帯機(3DS)持ってない人なんて何%いるかってレベルだろうけどね

結果的に据置用ソフトが売れなくなってたのは間違いないけど
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 18:34:59.47ID:BCahE3KCa
>>298
そもそも大容量ソフト自体はマルチから外れるだけ
今のスイッチでそれで困ってるかって話

クラウドに関しては成立しちゃえばむしろ追い風でしょ
ハード制約が無くなるんだから
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 19:05:07.91ID:hEZaEg/t0
後継機はまだなんですか。
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 19:16:59.34ID:xn8B51mDr
今の価格帯で携帯可能で据置モード時にPS4を少しだけ上回るくらいでいいでしょ
逆に言うとSwitch後継機はそれが出来ないとサードが旨味少な過ぎて縦マルチしか出さないかと
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 19:28:19.38ID:j246VT4W0
まあWiiUを見る限りSwitchの次世代機は記録的な大失敗するだろうねw
0305びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/02/09(火) 19:31:01.15ID:AiHBBkNl0
何もなかったようにSwitch3を出すさ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 19:35:08.30ID:BxmY3b8va
>>1
最新チップ使わないから物理的に供給絶たないとハードの生産は止まらないし
wiiUの教訓でファーストソフトラッシュの必殺を使い始めたから立ち上げのペースも止められないし
物理的に任天堂が落ちないと永遠に落ちないな

失敗もデータとして蓄積(反省)して反映させてるからSCE(SIE)がやりすぎたことで任天堂を無敵にしてしまった
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 19:41:49.67ID:FQoir6hf0
>>301
早々に出るって状況ではないかなぁ

nVidiaだと来年出るOrinぐらいまで行かないと劇的な性能向上は見こめないし
これがTDP10Wぐらいとしてどの程度の性能になるかとかはっきりせんからなぁ
かといって、他のSoCの選択肢があるかってと正直ないってのが現状だし

>>302
それGPU性能だけで見てもSnapdragon888(1.72TFLOPS)ですらできてないこと要求してるんだが…
まあ、Tegra系統はARM系SoCでは珍しいGPUが尖ったものだからOrinの『ハイエンド』なら超えるかもしれんけど
もちろんそれがSwitchの価格帯で積めるSoCかと言われたら疑問符しかつかないって話になる
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 20:05:50.68ID:OKwlqE5D0
>>6
switchよりパワーが増すとしても、ドック・据え置きモードで1.0Tflops、携帯モードで0.4〜0.6Tflopsあればいいや
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 20:06:02.18ID:3IjpAdLFp
WiiU程度の失敗を10回くらい連続で起こせば
経営も苦しくなるかもね
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 20:19:04.97ID:zXlHand90
携帯機の役割はSwitchがするんじゃないかな
ポケモンなんか新ハード出されてもしばらくSwitchで展開するでしょ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 20:22:52.24ID:UHZV5MOd0
任天堂は大して影響されないだろうけど他のゲームメーカーの方が打撃を受けそう
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 20:26:33.88ID:U6InBd3L0
そもそもいわっちの構想どおりだと失敗という概念がない
iPhoneのようにハイスペックモデルを徐々に出していくだけだから
0316302
垢版 |
2021/02/09(火) 20:39:51.03ID:m554vjDD0
>>307
だからそれが可能になるまで別にええやろってこったぞ
iphoneのミドルに抜かされなければ十分
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 20:53:54.22ID:FQoir6hf0
>>316
その性能がハイエンドで出てくるのが今年から来年としてさ、
それがSwitchの要求する価格帯とTDPに落ちてくるのは一体全体何年先の話よ…

現実には>>309が言うぐらいの性能のが出てくる公算が高いかと
これならTDP15Wとちょっとバッテリー持ちはマイナスになるが近いうちの実現可能性は高い
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 21:55:15.14ID:2vGQh5160
スイッチ次世代機が失敗しなかったらゴキちゃんはどうするの?
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 22:12:42.27ID:5522kfvG0
>>4
これはあるな
親が小さい子供にプレステを与えるイメージはわかない
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 22:25:27.73ID:8V6uWfpdM
>>307
1月のnvidiaのブログ記事だけど
途中にOrinを4基使用したスライド画像があって
CPU48コア、256Tensor Core、8096CUDA Core、とあるので
4で割ればOrin1基あたり構成が割り出せるんじゃない?
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 22:32:36.49ID:8V6uWfpdM
まあ基本45WのSOCだった気がするから
このままじゃ使えないと思うが
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 22:52:42.97ID:IbdDq5aB0
後継機がこけたら、スマホやIPの活用頑張るんじゃね?
Android携帯電話の任天堂バージョン出すかもしれんし
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 23:00:04.11ID:FQoir6hf0
>>324
T234×4のやつっすね
こいつはXavierよりもGPU性能の大幅な向上が期待できるのでフルスペックなら1.5TFLOPSは軽く超えて2TFLOPSにどこまで近づけるかって感じはありますね
問題は>>326に書いてもらったとおりTDPになりますね
ARM系SoC共通の話ではあるけど基本GPUがTDPの足引っ張るので、TDP抑えようと思うとGPU性能ががた落ちするっていうね…
現行最新のXavierもTegraX1+と同じ10WクラスのモデルはGPU性能TegraX1+と大差ないレベルまで落ちてるし

OrinはAI方面での計画見る限りJetson nano Next以外のすべてのモデルを置き換える想定らしいから
TegraX2を置き換えるための低TDPのモデルも期待できるんで、それがどれぐらいの性能になるかっすね
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 23:09:28.42ID:AHTo7n2i0
PS4くらいの性能でもう完全に行き過ぎてて開発規模と市場の関係が崩れてたのだからそこまでの性能を求めるのは自滅でしかないでしょ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 23:21:08.06ID:iMLqbhO70
前は球団売って工場をソニーに取られて販路劇縮小したんだっ毛?

でバンナム以下に

マリオとかあったのにw
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 23:26:00.79ID:jAwZpPeC0
>>323
サードが大人に向けて作るとか言うのはまだ理解できるが
ファーストがCEROZ指定されるソフト連発してどうすんだと思ったわ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 23:35:47.75ID:iMLqbhO70
もう一回マリオ売るの?
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 23:36:32.05ID:8V6uWfpdM
PS5とXboxSXが今後どれだけ普及していくかによると思うけど、
今の調子じゃ当分縦マルチじゃないと商売出来なさそうというか、
下手したらPS6とか出るまでPS4が現役になりかねない気がしてる…
DLSSなどが搭載されたらカタログスペックで単純に比較出来ないけど、
マルチ候補になるためにPS4クラスの性能は必要じゃないかなと思う
期待と願望もだいぶ含んでいるけどね
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 23:43:44.26ID:X52A4edYp
スイッチは同じ時期に登場したスナドラ835と似たようなGPU性能だった
なので新型が今年出るなら888くらいかな
PS4並は無理だな
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 23:48:32.51ID:X52A4edYp
まあスナドラ888並になれば今の4倍くらいになるのか
New3DSはCPU中心だったけどそのくらい性能アップしてたし妥当な所だろうな
PS4並にするにはメモリの発熱だって増えるからな
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 23:52:20.50ID:VdW8T4L00
明日すらないゴキちゃんがする心配じゃないな
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 23:53:32.79ID:nS7J4fNN0
PS4の後継機が失敗しちゃったけどSIEはどうなるの?
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 23:55:19.78ID:FQoir6hf0
何にしても次世代に関してはnVidiaがOrinの本格投入を開始せんことには何も始まらんから、そのスケジュール次第やろねぇ
そう考えると今年に発表される可能性は低いと考えるべきかな
TegraX1+が12nmシュリンクされて、電池持ちさらによくなりました、のマイチェンはあるかもしれんけど
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/09(火) 23:58:35.84ID:1IbwZaoa0
Switchを失敗させることは諦めて後継機に望みを託すようになったか
そんなことよりPS5の失敗を心配した方がいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況