X



日本人が洋ゲーを好まない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 05:13:04.00ID:1BBgdx2d00303
理由なんて単なる民族性や文化の違いだろ。
PS3が出たりするまでは、洋ゲーはクソゲーの代名詞だったからな。
でも、ハードの進化で映画のようなグラのゲームが増えるにつれて
俺的には、洋ゲー=クソゲーの等式は成り立たなくなったけどな。
つーか、今は和ゲーの方がクソだろ。
日本のソフトウェアエンジニアのレベルは低いからな。
ハードウェアの進化によって、洋ゲーは良ゲーと化した。
逆に和ゲーはクソゲーと化した。

ゲームにもよるけど、大抵はこの理論で合っている。
英語音声で日本語字幕とか、表現規制とかはやめて欲しいけどな。
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 05:27:28.74ID:1BBgdx2d00303
それに海外のゲームメーカーは、ゲーム機の進化に合わせるように
ゲームにおいての面白い要素や無駄な部分というのをよく研究して
大きく進化したんだよな。

それに対して、JRPGの乱造で浮足立って研究開発というものをしなかった。
目先の利益にしか走らず、研究やエンジニアの育成を怠った結果が
今の現状だよ。
すでに多くの和ゲー老舗メーカーは、スマホゲーに逃げたが
それによってスマホゲーが過当競争になり、生き残りをかけて
必死の状態。
いかに面白いゲームを作るのかではなく、いかに消費者から
金を巻き上げるかしか考えていない。
和ゲーなんてとっくの昔に形骸と化している。
優れたIPも、買い取ったクソ会社が次々と潰してしまったしな。

要するに「日本人は頭が悪い黄色い猿」ってこと。
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 05:35:34.43ID:1BBgdx2d00303
例えが海外版になって申し訳ないが
PS4の同じ鉄道ゲームでも、「電車でGO」と「Train Sim World」を
比べてみれば一目瞭然だよ。

「電車でGO」なんて、海外に持っていけるのかよ?
それだけはやめてくれよな、マジで日本の恥さらしだからよ。
日本には幼稚園児向けのゲームしかないのかと思われてしまうw
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:13:18.96ID:1BBgdx2d00303
大体、欧米ではPCゲームが盛んだってどこ情報だよw
逆だよ、逆。
少なくとも米国においては、コンピューターゲームはコンソールが主流。
それに任天堂が売上どうだろうが、小学生のガキならまだしも
いい歳した男性がマリオ?ぶつ森?ポケモン?
アホらしくてやってられるかよw
体だけでかい子供は任天堂じゃなきゃ、大人の世界は理解できないか?w

大体switchなんて、一昔前のミドルクラスのスマホレベルの性能しかないから
普段PS4Slimを使っている俺でも、別件で家電屋行ったときに
ゲームコーナーのモニターに映っているswitchのゲーム見ると
あまりのオブジェクトの少なさ、ショッボイ モデリングやガキ臭い
アニメ調のテクチャーに唖然とするわw
あれではゲーム性以前の問題だろうが。
あれでは表現力の自由度が無さ過ぎて、作りたいゲームも
まともに作れんわ。一体いつの時代の世界線を生きてるんだよw

大体任天堂さんはDLCやらないんじゃなかったの?
嘘つきは泥棒の始まりだって小さい頃お母さんに言われなかったか?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:27:08.88ID:1BBgdx2d00303
switchのサードで産廃と化したコナミがミリオンヒットしたって?
何々?タイトルは・・・ 桃 太 郎 電 鉄 ????????
何が悲しくて、思春期も過ぎたような男がそんなんやらなアカンのじゃw
流石にロリコン大国、日本だよな。
何歳になっても体だけデカい子供がいかに多いか分かり易いわww
ゲームに美女を求める思考とか、マジでキモ過ぎるし
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/03(水) 08:34:14.86ID:1BBgdx2d00303
大体、3行しか文章を読めないお前らみたいな奴らが
ゲームのストーリがどうたらとか語るとか滑稽すぎて引くわw
読解力もまともにない体だけ大きい子供には、大人向けに作られたスト―リー
なんて理解できるはずがないもんなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況