X



吉田直樹「FF16はかなりアクション寄りになる。ストーリーは現実を知った大人が燃える内容を目指す」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 01:50:41.32ID:+v4VOG5f0
【FF16】PS5『FINAL FANTASY XVI』はかなりアクション寄り。苦手な人向けのサポートも充実。ストーリーは現実を知った大人が燃える内容を目指す ─ 吉田直樹氏が語る

TOKYO FM「ONE MORNING」の1コーナー「GAME HACK」。ゲームクリエイターを招きゲームの魅力を語ってもらうというこのコーナーに出演したスクウェア・エニックス吉田直樹氏が、現在開発中で自身がプロデューサーを務めているFFシリーズ最新作『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』について語りました。

『FFXVI』はかなりアクション寄り。ストーリーとアクションをフィーチャーしたFFになっている。
(アクションが苦手なプレイヤー向けの対策は?)ストーリーを楽しんでもらいたい思いが強いので、ストーリーに集中したい人向けのモードを用意。サポートのアクションがかなり充実しているので、簡単操作でサクサク楽しめるみたいなところはもちろん用意する。(アクションが苦手な人も)あまり心配しないで。
僕もともとFFシリーズ1からリアルタイムにやってきている世代で、そんな僕もそろそろ50代。光の戦士たちも自分自身が現実で成長してきていると思うので、世の中の良さも辛さも分かっている人たちが、またFFの世界で燃えられるというところを目指している。大人になってみて分かる苦悩とかもあると思うので、そういう意味だと、FFで育ってきた人たちが現実を知ったうえで、ファンタジーを楽しめる、何か得られる・考えるみたいなところは主題にしたいと思っている。

https://youtu.be/CUY9beBLIKM
https://gamestalk.net/post-156591/
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:36:08.80ID:fevtZGV4d
やっぱつれえわ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:48:57.57ID:XOv1VNK4M
>>253
ファミコンで生まれ育ったシリーズなんだから
ドット絵とコマンド戦闘が求められるのは間違いないだろ
フォトリアルでアクションなんてもう原型とどめてないだろうが
盗人猛々しい
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:53:00.22ID:Bk0nvRcI0
>>495
プレステが落ち込む訳だよな
PS5で出るゲームはすべからくこうあるべきとかユーザー側が思い込んでるんだから
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:53:05.73ID:NVAY2o1iM
>>468
FFの正当後継者が浅野チームで
今のFFナンバリングは母屋を乗っ取った某国人みたいなものだと思ってる
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:53:37.91ID:FZEREL750
要するに連打ゲーってこと?
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:54:31.64ID:iH0WbEq80
アクションだと難易度が高くなるからバランス調整が大変だよな
最近のアサクリとかかなり難易度高いし
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:55:00.26ID:F1JzxkXTd
FF15みたいなほぼオート戦闘になるのかな
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:56:26.23ID:IIjhVqSUd
>>486
14がそういう演出ばっかりらしいから、
ヨシダが好きなんだろうな
で、初見の人がムービー見てる間にクリア済みの人が
先にボス倒して台無し
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:56:43.06ID:wEtpgItQ0
一般人にはアクションはハードル高いんだよな
FF7Rみたいにコマンドモードも搭載すりゃいいんだろうけど
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:56:43.71ID:AF1OdC9Xd
FF16のアクション担当は元DMC開発者ですからDMCを想像してればオッケー
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:58:22.01ID:usk1HZsta
>>490
まあ、そういう態度だから、PS4/5が衰退してるんだろうなww
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:58:52.96ID:FZEREL750
じゃあ装備何かは武器とアクセサリーだけになりそう?
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 11:59:56.98ID:N3yKdkVu0
オッサンがメインターゲットのゲームなんだから、
見た目優先のスタイリッシュアクションはやめとけ
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:00:40.18ID:vycVNIRxa
>>102
わかる。8のシナリオは大人になってからの方が面白く感じるようになった
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:01:17.69ID:IIjhVqSUd
>>508
そういえば14って最近腰装備無くなったな
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:04:11.25ID:BS4NAk7jd
ブレイブリーデフォルトがPSで発売しない理由は
ユーザーがターン制とか糞って声がデカいから

もちろんトライアングルストラテジーも古いと全否定するから発売しない
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:04:15.33ID:wEtpgItQ0
>>506
吉田はそういうの多いよな
元○○の人間起用アピールとか
FF14も過去のFFの要素引っ張ってきてるの多いし

まあなんだ他人の褌で勝負しないで吉田だけのFFを作ってみて欲しい
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:06:09.00ID:Yqalco9C0
大人向けならまだましなんだけど
実際は子供にはわからない・遊べないだけで低レベルなことが多い
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:07:10.13ID:wejurTTG0
DMC新作がイマイチ盛り上がらないの見てるのにDMCライクなアクションにするに?
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:07:18.96ID:wEtpgItQ0
子供騙しならぬ大人騙しなのが多いんだよな自称大人ゲーって
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:07:52.72ID:hDXRC43LM
なんでこいつらFFブランドでアクション作りたがるの?
本当に需要があるのか?少なくとも俺はアクションやりたくないぞ
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:07:55.41ID:MPahtuA/0
>>514
新納はビルダーズだけつくって逃げていきました
インタビューでも無能が俺ガ俺ガしてたしほんと自分のことしか考えてない
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:09:32.86ID:ybuZSj5v0
>>506
DMC嫌いなんでまた買わずに済みそうだな
長いコンボ何べんも入れさせんなカス
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:09:58.18ID:wEtpgItQ0
ちなみに本当の大人はリアルで辛い思いして頑張ってるので
創作の中でくらい夢みたいのよ

だからなろう系がおっさんに売れてるしある意味そういうのが大人向けといえる
大人向けアピールしてるやつは大体大人向けをはき違えてる
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:13:27.61ID:wEtpgItQ0
>>520
あの類のアクションゲーありがちなんだけど
すげー大技とか叩き込んでるのに敵がピンピンしてて萎えるんだよな
そういう意味じゃ行きつく先は無双ゲーになっちゃうんだろうけど
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:17:05.03ID:b476ZtzU0
お前らだって本当はクソゲーだと思ってんだろ?そうだろ?

ソニーだからFFだから持ち上げているだけだよな?そうだよな?
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:17:16.10ID:rQInJm0Y0
アクションに行くのは自然の流れでしょ
今更コマンドやりたいとか言う神経がわからん
待機中全員棒立ちで一人づつペチペチ攻撃して行くとかリアルなゲームに合わない
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:17:21.36ID:qzMit7RJM
>>521
ぐうわかる
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:21:35.11ID:/dDSzLfod
まずスクエニが(FFブランドが死んでる)現実を知るべきでは
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:21:39.63ID:M12o66QA0
FF14やドラクエビルダーズと同じで既存のゲームにFFの皮を着せるってことだろ?
今作はFFの皮を被ったカプコン製アクションゲーム、これがFF16の正体

一本道RPGを突き詰めていけばそうなるんじゃないのかな?
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:22:13.94ID:0nBGWEN9a
まぁFFの世代交代としてアリじゃね?
もう前作の時点で既に変わった気もするけど
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:23:06.03ID:ybuZSj5v0
>>523
たいして動かない奴にもバク天やら飛んだり跳ねたり
カロリー高い動きを何回もして決め台詞何回も言う
アホにしか見えない

結局一発が強いダクソ系の正しさよ
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:25:36.85ID:0nBGWEN9a
最終的に完成したのがクリスタルベアラーみたいになったりして
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:31:51.55ID:asmg69JPa
ダクソこそ敵にやられないようにおびえながらちまちまやるクソゲーじゃん
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:37:19.73ID:IIjhVqSUd
>>521
ヨシダは親に勘当されて妻からも離婚され
どんなに稼いでも家に帰ったら冷えたパチスロ台しか
待っててくれないんだぜ?
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:38:25.40ID:IIjhVqSUd
>>529
チョコボのダンジョンはやってたな
おまけのディスク目的だったが
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:40:20.15ID:DReoEZBH0
アクションでもいいんだけどFFのメイン層のおじさんおばさんには辛そうだな
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:41:18.51ID:Na3N7yfJ0
本来エログロをやるための方便でしかないんだよファンタジーの人間ドラマなんて
その表面だけなぞっても何も良いこと無い
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:43:11.73ID:aapVuYPJ0
ダクソみたいにして
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:51:02.39ID:WMIwtqOHM
どうせ属性無視でイフリートがファイアでダメ喰らったりエアロがスリップ魔法だったりなんだろ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:53:01.80ID:JeQVv6Qg0
大人に継続してゲーム遊ばせるのは至難の業だということを吉田は理解していない
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 12:54:19.19ID:Wh7BVvd80
カプコンはある種のバカゲーっぽさをいつも盛り込むから痛快爽快アクションでいけるけど
無駄に話を重くしがちなスクエニじゃあなぁ
特に松野ファンなんだろう?想像するだけで胸焼けがしそうだ
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:00:07.53ID:hPQn5Ebu0
ゴッドオブウォーに
FF16
ソニーやりすぎだよ〜

任豚死んじゃう!
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:00:36.71ID:Dx8DgUNSa
いうてFF15よりは期待してるで
しかもかなりね
14のシナリオも嫌いじゃないからあんな感じでファンタジーなら売れるんじゃね
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:04:28.71ID:JeQVv6Qg0
FF7Rがそもそも対して売れてないから出来どうこうではなくなってると思う
少なくとも国内においては層を狭めてしまった弊害が明らかに出てる
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:07:03.77ID:eUV5NRu70
スターウォーズジェダイフォールンオーダーみたいに思い切ってソウル系にすれば国内外で高評価になりそうね
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:13:46.08ID:o3vzyGhG0
コマンドにしろアクションにしろ何十回何百回とやってりゃ作業になるんだから無駄に凝ってややこしくするよりDQポケモンモンハンくらいにシンプルな方がいいんだよ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:27:23.63ID:QATtUDrAa
漆黒のラストバトルみたいに燃えるシーンが欲しいね
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:28:14.76ID:wz6CTS2R0
>>455
それ俺じゃねーし
関係ないのに絡んでくんなよカス
なんだよしんちゃんてw
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:29:11.06ID:mU0HL/nb0
>>549
任天堂云々以前にもうファイナルファンタジーに勢いがないだけでしょw

しかも吉田とかいう自分の業績でオナニーを頻繁にやってる
勘違いおじさんのオナニー紹介されても「臭そう」なのが現実じゃん
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:29:28.45ID:kp74nDW7M
だからよぉ
FF11のシステムまんま流用すりゃ万人納得の戦闘システムなのに何故やらない
誰もFFにARPGなんて望んでないんだよ
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:31:26.48ID:Q6RkxHsK0
12も14も大して売れてねえのに売れると思ってるのが不思議
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:32:40.65ID:Q6RkxHsK0
松野信者はFF14のセイブザクイーンやってみれば分かるよ
どんだけ才能枯渇してるかがね
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:32:55.26ID:3hGPu4g30
日本では少ない大人向けストーリーのファンタジーゲームをFFという大ブランドでやるというのは挑戦だな
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:33:02.64ID:fGCAgHAd0
今のFFファンはそういうストーリーは求めてないだろ
古参が見切りつけた時からどれだけ時間経ってんのかと
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:33:41.47ID:kp74nDW7M
>>554
アクションの方が無いわ
どうせ11やったこと無いんだろ?
フェイスとかあれ流用してPT戦やれるのに
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:33:46.06ID:MBxzCxIwd
FFが大人向けかはさておきブヒッチのゲームが満遍なくガキ向けなのは疑いようの無い事実
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:34:15.93ID:0TqIyv4qd
時期的に他の大作ソフトと競争だからプロモーションが大事
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:39:29.77ID:9Q/tIwrI0
おっさんにはアクションきついわ
ぬるめのアクションで頼む
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:39:52.18ID:tKyFyYtN0
FFやらない理由がアクションゲーじゃないからの自分には朗報
初めてやるFFになるかも
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:39:54.97ID:Al6EiPdaa
>>312
ATBだって4からじゃん
歴代トップクラスに人気の10でも採用されてなかったぞ
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:43:41.76ID:wz6CTS2R0
>>528
FFは12位から怪しくなって13、15で地に落ちたけど16は今のところ楽しみ
今後良作を出し続ければブランド復活もあり得るさ
ただただ今は贖罪の時期だが
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:45:15.45ID:aBcbOqnQa
>>560
しばらくFFから離れてたけど16はやってみたいかもって言ってるやつ結構いるけどな
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:50:07.53ID:/Xf7b4HLM
大人向けとか言いつつ、どうせ女キャラは露出しまくってる若い女しかいないんだろ
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:51:29.28ID:Wh7BVvd80
>>570
ポリコレの刑により可愛いヒロインは出ません
というかトレーラーの女の子も微妙な感じだった
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:52:32.00ID:Q6RkxHsK0
まあ心配しなくてもPS5とPCじゃ一般人は手に取らないから話題にもならんよ
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 13:57:33.07ID:YQlacJACa
FFTみたいな世界観のFFって望まれてるのかね
硬派な見た目でアクションはニーズがあってなくて不味い気もするけど
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:01:40.39ID:XmmdlY9I0
>>569
マジでどこで?
いやほんとにどこで言われてるの?
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:03:10.79ID:1lCfclKp0
>>573
望まれてないで海外では
外人に取ってはFF=野村のホスト路線やねん
ホストの方が売れてるしな
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:08:00.52ID:XmmdlY9I0
真面目にアクション担当一人入れただけではまともにエフェクトも作れんぞ
特にスクエニは
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:08:22.17ID:Q6RkxHsK0
14の流れを組むとガワがダークファンタジーという名の胸糞展開で
中身は腐女子向けになります、マジで
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:10:50.89ID:7Rk6htV/H
おっさんがおっさんしかいないハードに出す加齢臭ゲームFF16
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:13:27.48ID:XmmdlY9I0
>>577
何かそれっぽい長ったらしい説明口調ばっかで適当に死なせとけ的なダーク()ファンタジーですね分かります
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:14:03.40ID:Wh7BVvd80
>>573
FFT風味はもうトライアングルストラテジーという模範解答が出てしまった
来年出せるかどうかすらわからないFF16に価値はない
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:15:18.35ID:XmmdlY9I0
紅蓮と漆黒辺りは別の人担当して良くなってはいるが
それ以前の吉田が担当してた頃はホント酷いってもんじゃなかったからな
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:16:41.79ID:Q6RkxHsK0
>>581
その担当者が腐女子とガンダム大好きなんだよね
今のシナリオがモロぱくりだし
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:20:42.14ID:aBcbOqnQa
>>585
大まかな展開に関わってるのは今だってそうだろ、じゃあ担当が変わったからって言い分はおかしい
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:22:23.33ID:Q6RkxHsK0
>>585
自分は担当変わろうが変わらないだろうが一貫して糞だと思ってるから知らんよ
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:22:33.62ID:GmFZTq5Wd
>>1
スクエニのアクションとか見えてる地雷じゃねーかw
FF絶対買うマンもとりあえず様子見した方が良いよ
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:24:43.99ID:Q6RkxHsK0
>>587>>586だった、すまん

どの道PS5買わないと遊べないしハード買うなら普通に選択肢に入るでしょう、FF16
というか現時点では他に何買うのよって状況だよね?
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:31:59.25ID:amzH92t/0
アクション寄りかよ
サクナヒメみたいな田植え等の他の要素かニーアや聖剣みたいにエロで釣るとかしないと厳しいだろうな
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:37:02.34ID:QEAs9bVP0
FF7リメイクのシステム流用で作るんでしょ
みんな解ってるのになんで無視すんのw
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:37:22.73ID:ZHVtTYrqa
FF15が900万売れてPS2〜3時代より伸ばした時点でコマンドに戻る可能性は無くなったでしょ、少なくともナンバリングは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況