X



【悲報】14年間で5000本の映像を作成した曽我部、SIE JAPANスタジオを退社

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 19:21:44.34ID:wKUN96xP0
https://twitter.;com/sogachin/status/1364470366635130880

<ご報告> 2月末日をもってSIE JAPANスタジオを退職することになりました。ただただPlayStationと映像とで遊んでいたら14年も経っておりました。 これからもゲームと映像の橋渡しをすべく、新天地にて新たなチャレンジをして参ります。今後ともよろしくお願い致します。

https://twitter.;com/sogachin/status/1364470897462050819

14年間で400以上のタイトル(未発表・他社タイトル含)と、約5000本もの映像に関わらせて頂いていたようです。 5000本!? たくさんのゲームに関わることができ幸せでした。どれもが楽しい思い出です(思い出せないのもあるだろうけど…)。 ありがとうPlayStation。超楽しかったぜ。 #JAPANstudio
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:07:06.22ID:/19kYThda
有給消化で今月末退社だけど
去年の11月位で実質退社モードだったんじゃないか?

多少の引き継ぎやら仕事はあるだろうけど
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:07:23.31ID:avp6EU8ld
ちょっ前に任天堂がダイレクト関連映像作る人材募集してたけど、まさかね…
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:07:49.05ID:47npqzOF0
jスタジオ閉鎖コースけぇ
ps5が元凶やな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:09:13.51ID:PwO9rOsa0
>>157
そういえばPS5のCMは海外のCMを流用してたね
ちょっと変えてたけどほとんど一緒
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:09:20.99ID:g97Jm1nf0
アジア方面は今SIE欧州が管轄じゃなかったっけ?
アジアも売れてないから日本閉鎖してアジアのどこかに部署ってのはありえないぞ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:11:39.25ID:vLn0XiX4d
撤退する!(しない)
閉鎖する!(しない)

いつ君たちの夢は叶うの?
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:11:40.45ID:/19kYThda
>>162
スタジオはない
流通管理の事務所だけ、たぶんSIEJAも流通管理とクレーム担当だけの会社になる

「そのゲームPSに出してくれませんか?」この権利すら無くなる、今ももう本社がやってる
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:13:02.10ID:sxhFyF4K0
>>166
真綿で首を締めるようにジワジワ追い詰められてる気分はどう?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:14:44.24ID:PjPAfCB1d
ソニー撤退も間近か胸熱
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:19:01.46ID:WduTowme0
この14年ってクソプロモーション映像ばっか作ってたやつってことじゃないのかw
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:19:03.29ID:ZrWE+Ox70
撤退は国内だけ?
乗るしかないこのビッグウェーブに
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:19:41.45ID:oEtYLvvp0
>>129
それが心配ではある 本社が日本な分MSよりはマシだけど
真面目にレスをすると、親会社が日本という事も関係なくはないが、
企業風土と言うか沿革を考えればソニー(SCE/SIE)も任天堂もローカライズの重要性は間違いなく理解出来ている筈だから、今後5年程度はローカライズの心配はしてない
(ハード撤退サービス停止の心配は別の話として)
もっと言うとMS日本法人だって重要性を理解出来ない筈がないのだけど、親会社のボス連中は恐らく理解出来ていないのがMS日本法人と箱ユーザーの不幸だよ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:20:15.18ID:eNRA8xNS0
グランツーリスモって今でも切られる心配がないぐらい程度に売れてんの?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:20:28.98ID:6M6b66Qr0
ほぼ日刊悲報状態なんだがw
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:20:38.07ID:+AaQmaL1r
トロとか数々の国産ゲームの版権は任天堂に全部渡してから畳みなよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:20:50.59ID:W2FVqAgdd
MSにもローカライズだけは優秀だった時代があった
ここまで綺麗に後追いしててなくならない訳ないわな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:20:57.30ID:7YHPQHWhM
日本軽視するゲーム機が好きなら箱買った方がいいと思うよ!
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:21:48.80ID:G2a6RJN50
ありがとうPlayStation。超楽しかったぜ。


次の就職先決まってそうね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:22:17.92ID:iRUwhCG/a
>>101
あの筆頭恩義の名越が手がける龍が如くでさえPS独占を維持できてないからなぁ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:22:40.47ID:PwO9rOsa0
このままJAPANスタジオは実質撤退状態になるんだろうね
ローカライズのために細々とは残るんだろうけど
まぁそのローカライズするゲームは今後PCでも出るわけだけどさ…

ジム・ライアン「今後PCにファーストタイトルをどんどん出していく」★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614135798/
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:25:11.08ID:ZrWE+Ox70
いかりや辞めたあたりが終焉の始まりやったんやな
露骨に小さくなってるのは感じるわ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:26:11.13ID:g97Jm1nf0
>>182
映像屋なんてどこも引っ張りだこよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:27:34.10ID:Rx7TkW1Id
スマブラ温泉に出てた人たち、あの人たちもリストラか?
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:27:40.41ID:j0MVkHhx0
デモンズソウルの人辞めたあたりにあった辞めリストないの?
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:29:37.03ID:Rwjgr0dj0
むしろジャパンスタジオ残す意味が無い、作れないんだからね
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:29:38.46ID:fdQNmdYd0
また人材が逃げ出したか
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:30:34.36ID:47npqzOF0
日本のゲームはもうでないなこれ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:32:01.37ID:/OQaa2P50
JAPANスタジオまだあったんか
もうとっくに廃止されてるものかと
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:32:19.91ID:oEtYLvvp0
>>179
ジャパン+アジアで一括りにされつつあるのは間違いなく日本ユーザーにとっては良くない兆候
MS(日本MS)はOne初期は翻訳に限らず頑張っていた(方向性がズレているとかは置いておいて)けど、以後はにっちもさっちもいかない状況になっちゃったんだろうな
現社長の下でSIEがどうなるかは何とも言えないけど、箱野国内展開活発化については自分はもう諦めてる
OSという謂わばインフラとも言えるモノを当てた会社と自社開発製品コンテンツを売っていく会社ではBにしろCにしろ客へのアプローチが全く異なるものだから...
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:35:21.03ID:47uPgDJc0
2016年のトリコ以降ほぼリメイクリマスターVRだからな
実質的にもう解体されてる
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:35:35.03ID:Br62ARlp0
>>17
12/3Bokeh発表、退社はそれ以前
外山圭一郎、SIEから独立
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606957498/

12/3発表→DaysGoneはPC行き
【また退社】DaysGoneのディレクター、SIEベントスタジオを退社
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606964843/

12/24
【悲報】SIE JAPAN Studioのプロデューサー退職
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608794103/
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:37:11.88ID:QeHDAFk3d
カイガイカイガイって言ってるせいで解体解体に文句を言えないの無様すぎるなゴキブリ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:37:40.93ID:zgaAgj7F0
×ボタン決定なんて分かりやすい日本文化軽視・日本切り捨て例だったのに、
声を上げずに無理くり肯定してた信者が哀れになる
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:40:25.01ID:NRmHsrtm0
今後は安い外注で中華フォントででっちあげたグローバルPVでお楽しみくださいって体制か
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:40:35.24ID:KgclTBH+a
だってPS5が作れないんだから
これだけ普及が遅れると、もう次世代向けのゲーム会社は金食い虫扱い
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:40:39.77ID:I0WrqFN9M
ツイッター更新されてないのはもう解体済みってことかねえ
いつ発表するか見計らってる状態
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:43:25.84ID:7UZ52OfD0
>>44
日本のXBOXでさえツイッター続けとるんだぞ…
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:47:53.30ID:TFP9ZlkX0
ジャパンスタジオって最近アストロボット作ったチーム以外はなにかしてるの?
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:47:59.37ID:L1r4ACsh0
本当に終わっちゃったんだなあって
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:51:36.28ID:aZAKTBaj0
PSは世界に羽ばたくからいいんだよきっと。

っていうと何故かステイ豚®︎さんたちが「日本にPSは必要だ!」とか言い出すんだけど
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:52:34.34ID:JkEZoJj1p
いつ消されるかフォワードワークスビクビクやろうな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:54:51.18ID:zgaAgj7F0
通訳のアルバイトを募集してたけど、日本語字幕アルバイトにやらせるんじゃなかろうか?
そのうち日本語字幕が無くなり、×ボタン決定のように国際標準だからと英語強要してきそう
米国ではポリコレ・多様性を協調するSIEが日本人には画一的なものを押し付けてくるんだから滑稽だわ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:55:24.94ID:jp/t5ADKa
ジャパンスタジオは最近、スマホゲーム作ってたよな
20年10月にワールドウィッチーズってゲーム出したばっかり
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:55:30.76ID:QcoMLcQY0
閉鎖路線ってガチなのか
欧州主導になってからヤベェな
ソフトメーカーとしてすら生き残る気無いのか
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:56:27.07ID:Iji2sCgw0
和ゲーなくなったらPS5の価値ゼロやろ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:56:41.12ID:avp6EU8l0
ゲームを買わない遊ばない評論家達から絶賛される予定のポリコレゲーがたくさん制作されてるから安心して
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:56:54.46ID:6M6b66Qr0
>>199
やべぇw
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:57:15.63ID:xT6znoFi0
>>220
爆死してるけどな
わざわざアニメに合わせてリリースしたのに全然売れない
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:58:30.14ID:D5gaGXQia
まぁジムもPCでいいって言ってるしジャパンスタジオも和ゲーもソニーには不要なんだろうな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 20:59:25.29ID:lBeQ4J/4M
>>1
敗者は去れ!

世界に目を向けれない無能はソニーから去れ!!
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:01:25.35ID:NE7maSWN0
PV作る仕事すらなくなる見込みなのかね
ゲーム作らなくなるよりよっぽど重症では
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:02:02.19ID:Qdd3/xug0
和サードタイトルにはFFバイオくらいにしか金出さなそう
ペルソナはアニメがらみだから別かもしれんが
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:02:28.67ID:BHYGrotxM
ライアンはアストロ君を気に入ってる
Team AsobiがStudio Asobiとしてスタジオ新設?
JAPANスタジオは解散?

https://s.famitsu.com/news/202102/23214926.html
ライアン
現時点ではコメントできることはありません。ただ、Team ASOBIが手掛けた『ASTRO's PLAYROOM』については本当にデキがよかったですね。これについてはまた後日お話できることがあると思います。
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:02:37.21ID:c3Ipi2ll0
>>195
MSはしゃーないやろ
サードとメディアがSIE忖度でガチガチだから何しても無駄

箱1のDestinyの件だってスクエニはパブ権をSIEJAに譲ったの発表までMS担当に黙ってたし
世界中でSIEJAがメディアに叩かれてSIEAが謝罪してるのに国内メディアはPS独占大勝利!
恥かかされて激おこのSIEAはJAの権限を剥奪したけどさw

ここまでSIE忖度してる国内で巻き返せる方法って有る?
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:04:37.42ID:Ov1pbG0z0
>>223
ポリコレというか彼らマチズモ思想拗らせてて少しでも女子供向け的な色がつくと途端に嫌うからね
あれだけの市場規模があって女子供向けのコンテンツで大成功してるのがディズニーくらいという異常さ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:09:28.05ID:5I+AAGCJd
>>231
広報費を大量に使う
もちろん「恩義」を超える「恩義」を感じさせるくらいの
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:09:30.46ID:Ihf/zLbpa
あれこれ茶化そうと思ったけどスレの空気重くて無理だわ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:11:50.97ID:ohHF3BDI0
>>230
あんなマリオのパクリゲーいらね
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:15:11.41ID:NE7maSWN0
>>230
ジャパンスタジオの新作について聞かれた答えがこれだから
とりあえずはぐらかすために話題に出したように見える
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:19:01.91ID:CuGCInk50
CMやトレイラーの映像ディレクターだから実際のゲーム開発者とは違うな
ただし多くのファーストタイトルに関わっていた人が辞めるということは
これから誰がやるんですか?となる。それともやらなくてもいい状況なんですか?と
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:20:05.09ID:RI8zoA1T0
こんなハードの争奪戦が未だにあるんだろw
防衛軍6だけ出してくれれば俺は元取れるからまぁいいや
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:26:31.10ID:fWWA1i/0d
PS5以降メディアすらろくに提灯記事書かなくなったんだよね
日本での展開をガチで諦めたのかもしれん
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:28:06.58ID:T5+yxSHU0
>>242
ってか今のSIEの日本軽視もあるし
それ以上にSIEJ解体しすぎて国内メディアへの伝手がなくなってきてるんだと思うよ
メディア工作もできないほど弱ってる
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:31:28.41ID:zwaMhMG10
欧州SIEと同じ状況だな
https://www.videogameschronicle.com/news/playstation-eu-put-dozens-up-for-redundancy-on-day-of-ps5-announce/
Sony Interactive Entertainmentは、PlayStation 5の計画を発表したその日と同じ日に、数十人のヨーロッパ人スタッフを退職させました。
関係者によると、米国のプレイステーションのディレクターは、火曜日にロンドンのSony Interactive Entertainment Europe(SIEE)を訪問し、マーケティングやPRを含むいくつかの部門の再編を発表しました。
その後、影響を受けた従業員に通知が行われ、仕事のために再面接する必要のある人々のために会議が設定されました。
また、米国を拠点とするクリエイティブサービスチームには多数のレイオフがあり、影響を受けた従業員1人がTwitterで次のように書いています。
「私はPS5の発表によって溺れ死ぬのを残念に思います。」

PlayStationの北米部門であるSony Interactive Entertainment America(SIEA)は、過去1年間でその影響力が大幅に増大しているとVGCが語りました。
以前は、PlayStationの各地域部門は自律的に行​​動し、独自のゲームに契約し、独自のマーケティング予算を設定することができました。
これにより、各地域部門は自身の地域のユーザーに特に応えることができました。例えば、PlayStation Moveはヨーロッパでより多く販売されていましたが、Driveclubは米国ではあまりプッシュされていませんでした。これには、グループ運営がばらばらであるというデメリットがありました。一部のサードパーティのパブリッシャーはこれにフラストレーションがあったと言われています。
しかし、再構築に伴い、SIEAはますますグローバルリーダーを獲得しているとし、ヨーロッパではアメリカの事業所から頻繁に注文する必要があります。

SIEE(以前のSCEE)はPSOne以来、PlayStationの不可欠な部分であり、Wipeout、LittleBigPlanet、Killzone、SingStar、EyeToy、およびPlayStation VRの多くの出力などのマスマーケットブランドを担当していました。
しかし、多くのSIEE従業員の間でVGCが話していたのは、次世代のコンソール世代の間に影響力が大幅に減らされるということです。
SIEAの影響が非常に強くなったため、ヨーロッパの従業員は、WiredでPlayStation 5の詳細を発表するという米国の決定にさえ気づきませんでした。
同様に、SIEAのイニシアチブであるPlayStationのState of Playライブストリームは米国外で実行されており、SIEEはほとんどのコンテンツを認識していませんでした。

中央集権化により、過去12か月でヨーロッパ全体でかなりの数のレイオフが行われ、今週の失業者が最高潮に達し、不満を抱いたシニアスタッフも退職しました。
多くの従業員はVGCに、SIEが最新のPS5の詳細を公開すると同時に仕事を失うことに直面していることに特に失望したと述べたが、タイミングが意図的であるという示唆はなかった。
SIEは、2018年4月1日に地域企業の構造を再編成する意向を正式に発表しました。
その日から、SIEA、SIEE、およびSIEJA内の営業およびマーケティング部門は、ジムライアンに直属の部下であると言われました。ジムライアンは、グローバルセールスおよびマーケティングの副社長兼責任者です。ライアンは、2019年4月にSIEの社長兼CEOになりました。
Sony Interactive Entertainmentは、この件に関してコメントを拒否しました。
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:32:45.76ID:c3Ipi2ll0
>>74
11月に何が?と思ったらアサクリの件があったな
他のアジア地域やPCまで巻き込んで誰得規制かけたSIEJAの責任問題やろ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:33:05.69ID:RZ4Pmb0MM
ジムライオンはソニーの救世主かよ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:36:19.80ID:7Y2a+PXK0
正直外山がいなくなった時点でもう不要だから解散していいぞ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:36:40.99ID:YA+1PKMw0
小島とか名越を接待してたのはこのスタジオのスタッフ?
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:37:18.43ID:zwaMhMG10
今までは米国、欧州、日本の三つの地域に主導権があってそれぞれの判断でマーケティングやソフト開発の仕事をしていた
2019年のジムライアン体制への組織再編で実質的な米SIEを中心としたグローバル路線に変更
欧州や日本は米国の用意した映像(State of Playや世界共通CMなど)を翻訳するだけの仕事になってしまった
映像担当が退社するのも、自律性とやり甲斐がなくなったからかもしれかいね
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:37:50.62ID:zwaMhMG10
かもしれないね
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:38:06.00ID:T5+yxSHU0
>>244
ローカライズ部門だけは残ってると聞いたが
多分もう解体始めてると思う
そもそもSIEへの質問や回答が全部英語じゃないと通らないって今の状況チョット異常よ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/24(水) 21:38:25.44ID:Fv1si0KB0
>>249
だからSIEJは普通の会社ではないと
それもいよいよ続けられなくなったと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況